講演・口頭発表等 - 北 将樹
-
The Principle And Application of NMR & MS for The Advanced Research of Natural Product Structure Analysis 招待有り 国際会議
M. Kita
Department of Chemistry, Bogor Agricultural University 2024年11月25日 Department of Chemistry, Bogor Agricultural University
-
海産天然物アプリシアトキシンの骨格に基づいた新規PKC活性化剤の開発
森下真菜,新木悠介,波田航平,深谷圭介,占部大介,柳田亮,花木祐輔,北将樹,入江一浩,西川俊夫
第41回メディシナルケミストリーシンポジウム 2024年11月 公益社団法人 日本薬学会 医薬化学部会
-
コウタケ属キノコ ケロウジ由来新規抗炎症活性ジテルペノイド sarcodonin 類の単離・構造決定、構造活性相関
河村篤、飯田優希、北将樹、真壁秀文
第68回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 (TEAC2024) 2024年10月
-
海洋天然物 Mycalolide C の標的分子および作用機序に関する研究
海老原尚平,中谷優寿,津田智仁,北将樹
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月28日
-
遺伝子組換え糸状菌を用いた非天然型天然物産出によるMetAP2阻害剤探索
河原祐一, 安藤知佳, 田口黎武, 北 将樹, 川口翔大,大嶋 篤典,志津 怜太, 恒松 雄太
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月28日
-
非天然型天然物の化学誘導化による抗赤痢アメーバ剤の創製
伊藤颯, 田口黎武, 池田 朋奈, 安藤知佳, 北 将樹, 志津 怜太, 恒松 雄太
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月28日
-
毒素生産性病原微生物における自己防毒メカニズムの解明
安藤知佳, Syarfina Az Zahra,川口翔大,緒方南海子,北 将樹,大嶋 篤典,志津 怜太,恒松雄太
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月28日
-
超炭素鎖有機分子の生合成を司る遺伝子・酵素の化学的機能解明
田口黎武,安藤知佳,北将樹, 鈴木重勝,河地正伸,恒松雄太
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月28日
-
アメフラシ由来抗腫瘍性物質アプリロニンAの真の生産者に関する研究
日置 裕介, 庵下 恵理, 佐藤 達也, 岩尾 豊紀, 恒松 雄太, 北 将樹
第66回天然有機化合物討論会 2024年9月5日
-
有毒哺乳類トガリネズミの顎下腺成分に関する研究
原 望実, 矢野佑介, 福岡凌, 大舘 智志, 北 将樹
第70回トキシンシンポジウム 2024年8月31日
-
超炭素鎖有機分子の生合成を司る遺伝子・酵素の化学的機能解明
田口黎武, 安藤知佳, 北将樹, 鈴木重勝, 河地正伸, 恒松雄太
学術変革領域(B) 生物圏と物質の統合的情報解析によるホロビオント分子科学の創成 第二回領域会議 2024年8月
-
Marine Natural Product Prospect for Human Health. 招待有り 国際会議
22) M. Kita
The 2nd International Conference on Hyperbaric, Underwater and Coastal Medicine 2024 2024年7月19日
-
タンパク質間相互作用を制御する生物活性リガンドの創出 招待有り
北将樹
ITbM–GTRコンソーシアム 2024年度第13回ワークショップ 2024年7月11日
-
On the evolution and ecology of azooxanthellate cave-living Palythoa spp. 国際共著 国際会議
T. M. van den Eeckhout, K. Takahashi, C. J. L. Fourreau, I. Mizukami, E. Jamodiong, G. Masucci, T. Naruse, R. Sakai, M. Kita, Y. Tsunematsu, H. Yamashita, J. D. Reimer
European Coral Reef Symposium in Naples 2024年7月3日
-
自然界からの贈り物:生き物から見つかる面白い分子 招待有り
北将樹
名大MIRAI GSC第1ステージ第2回講義 2024年6月1日
-
超炭素鎖有機分子の生合成を司る遺伝子・酵素の化学的機能解明
田口黎武, 安藤知佳, 北将樹, 鈴木重勝, 河地正伸, 恒松雄太
DCフレンドシップミーティング2024 in Kyoto 2024年6月
-
超炭素鎖有機分子の生合成を司る遺伝子・酵素の化学的機能解明
田口黎武, 安藤知佳, 北将樹, 鈴木重勝, 河地正伸, 恒松雄太
第35回海洋生物活性談話会 2024年5月
-
海洋天然物 Mycalolide C の標的分子および作用機序に関する研究
海老原尚平, 中谷優寿, 北将樹
日本化学会第104春季年会 2024年3月24日
-
トガリネズミ顎下腺の種間比較
原望実, 矢野佑介, 福岡凌, 大舘智志, 北 将樹
日本化学会第104春季年会 2024年3月23日
-
海洋天然物 Mycalolide C の作用機序に関する研究
海老原尚平,中谷優寿,津田智仁,恒松雄太,北将樹
第12回ITbM/GTRコンソーシアムワークショップ 2024年1月11日