2024/10/04 更新

写真a

キタ マサキ
北 将樹
KITA, Masaki
所属
大学院生命農学研究科 応用生命科学専攻 応用生命科学 教授
大学院担当
大学院生命農学研究科
学部担当
農学部 応用生命科学科
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位 2

  1. 博士(理学) ( 2005年3月   名古屋大学 ) 

  2. 修士(理学) ( 2000年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 9

  1. 合成

  2. MS

  3. NMR

  4. 生物現象鍵物質

  5. 単離と構造

  6. 天然物有機化学

  7. 生物有機化学

  8. 天然物化学

  9. ケミカルバイオロジー

研究分野 7

  1. ナノテク・材料 / 生物分子化学  / 生物分子科学

  2. ライフサイエンス / 生物有機化学

  3. ナノテク・材料 / ケミカルバイオロジー

  4. ナノテク・材料 / 生物分子化学

  5. ライフサイエンス / 生物有機化学

  6. ナノテク・材料 / 生物分子化学

  7. ナノテク・材料 / ケミカルバイオロジー

▼全件表示

現在の研究課題とSDGs 4

  1. 食虫動物由来の麻酔作用物質に関する研究

  2. 共生藻由来の生物活性ポリオール化合物の構造と機能

  3. 蛍光プローブを用いた新たな標的分子の解析法の開発

  4. 海洋由来の抗腫瘍性, 抗炎症性物質の機能解明と有用リガンドの創出

経歴 12

  1. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   教授

    2017年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 名古屋大学   大学院生命農学研究科   教授

    2017年4月 - 現在

  3. JST   さきがけ   研究員

    2015年10月 - 2019年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 筑波大学   博士課程教育リーディングプログラム・ヒューマンバイオロジー学位プログラム   准教授(兼任)

    2011年12月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 筑波大学   数理物質系   准教授

    2011年11月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  6. 筑波大学   数理物質系   准教授

    2011年11月 - 2017年3月

  7. 筑波大学   数理物質系   助教授

    2011年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

  8. 筑波大学   大学院数理物質科学研究科   助教授

    2007年6月 - 2011年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

  9. 名古屋大学   物質科学国際研究センター   助教

    2007年4月 - 2007年6月

      詳細を見る

    国名:日本国

  10. 名古屋大学   物質科学国際研究センター   助教授

    2002年7月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  11. 名古屋大学   大学院理学研究科   助教授

    2001年9月 - 2002年7月

      詳細を見る

    国名:日本国

  12. JSTさきがけ   研究員

▼全件表示

学歴 3

  1. 名古屋大学   理学研究科   物質理学専攻(化学系)

    2000年4月 - 2001年8月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 名古屋大学   理学研究科   物質理学専攻(化学系)

    1998年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 名古屋大学   理学部   化学科

    1995年4月 - 1998年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 4

  1. 日本有機合成化学協会

  2. 日本化学会

  3. 日本ケミカルバイオロジー学会

  4. アメリカ化学会

委員歴 11

  1. 第67回トキシンシンポジウム(名古屋・オンライン)実行委員長   実行委員長  

    2020年10月 - 2021年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  2. 第62回天然有機化合物討論会(名古屋・オンライン)実行委員   実行委員  

    2019年10月 - 2020年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  3. 日本ケミカルバイオロジー学会 第14回年会(名古屋)実行委員   実行委員  

    2018年7月 - 2019年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  4. 日本化学会 東海支部 幹事   幹事  

    2018年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  5. 日本農芸化学会 2018年度大会(名古屋)実行委員   実行委員  

    2017年4月 - 2018年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  6. 筑波大学 大学戦略室 オブザーバー   オブザーバー  

    2016年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  7. 筑波大学 大学戦略準備室 室員   室員  

    2015年7月 - 2016年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  8. 科学技術予測センター 専門調査員   専門調査員  

    2015年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  9. 筑波大学 学長補佐   学長補佐  

    2015年4月 - 2016年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  10. 毒素シンポジウム 運営委員   運営委員  

    2014年1月 - 2016年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  11. 天然物化学談話会 世話人   世話人  

    2005年7月 - 2015年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

受賞 12

  1. 筑波大学 FY2016 BEST FACULTY MEMBER 選出

    2017年2月   筑波大学   有毒哺乳動物および海洋生物由来の鍵物質に関する化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  2. 筑波大学 若手教員特別奨励賞

    2015年6月   筑波大学   有毒哺乳動物および海洋生物由来の鍵物質に関する化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  3. 平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞

    2015年4月   文部科学省   有毒哺乳動物および海洋生物由来の鍵物質に関する化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  4. 日本化学会 第61回 進歩賞

    2012年3月   日本化学会   有毒哺乳動物および海洋無脊椎動物由来の生物活性鍵物質に関する化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  5. 有機合成化学協会 2011年度 Meiji Seika ファルマ 研究企画賞

    2011年12月   有機合成化学協会   抗腫瘍活性を有する海洋天然物アプリロニンAの光親和性プローブ合成と作用機序解明

    北将樹

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  6. 第1回 Prof. G. W. Ken Cavill Lectureship

    2011年11月   豪州ニューサウスウェールズ大学  

    北将樹

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  7. 第52回天然有機化合物討論会 奨励賞(口頭)

    2010年10月   天然有機化合物討論会   有毒哺乳動物カモノハシ由来の神経毒に関する生物有機化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  8. 日本化学会 第24回若い世代の特別講演会 講演者 選出

    2010年3月   日本化学会   哺乳動物由来の神経毒に関する生物有機化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  9. 日本化学会 第89春季年会 優秀講演賞(学術)

    2009年3月   日本化学会   有毒哺乳動物カモノハシ由来の神経毒に関する生物有機化学的研究

    北将樹

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  10. 天然物化学談話会 第6回奨励賞

    2006年7月   天然物化学談話会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  11. 新規素材探索研究会 第5回奨励賞

    2006年6月   新規素材探索研究会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  12. 井上科学振興財団 研究奨励賞

    2006年2月   井上科学振興財団  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

 

論文 116

  1. Inhibition of Lysosomal Cathepsin A and Neuraminidase 1 Interaction by Anti-Obesity Cyclic Peptide.

    Sun Y, Dakiiwa A, Zhang M, Shibata T, Kita M

    Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany)     頁: e202402049   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1002/chem.202402049

    PubMed

  2. Development of actin dimerization inducers inspired by actin-depolymerizing macrolides.

    Itakura M, Utomo DH, Kita M

    Chemical communications (Cambridge, England)   60 巻 ( 37 ) 頁: 4910 - 4913   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1039/d4cc01304b

    PubMed

  3. Mammalian neurotoxins, Blarina paralytic peptides, cause hyperpolarization of human T-type Ca channel hCa(v)3.2 activation. 査読有り

    Yano Y, Fukuoka R, Maturana AD, Ohdachi SD, Kita M

    The Journal of biological chemistry   299 巻 ( 9 ) 頁: 105066   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbc.2023.105066

    Web of Science

    PubMed

  4. Globunoids A-D, undescribed bichalconoid and biflavanoids with α-glucosidase and α-amylase inhibitory activities from Knema globularia stems.

    Le TK, Hioki Y, Duong TH, Kita M, Chavasiri W

    Phytochemistry   221 巻   頁: 114066   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.phytochem.2024.114066

    PubMed

  5. Identification and α-glucosidase inhibitory activity evaluation of two new coumarins derived from Mansonia gagei J. R. Drumm. 査読有り 国際共著

    Le HTT, Hioki Y, Nguyen DV, Le TK, Nguyen VK, Dang TT, Nguyen TA, Nguyen TH, Vu TH, Pham TK, Kita M, Chavasiri W

    Natural product research     頁: 1 - 6   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/14786419.2024.2324367

    PubMed

  6. A new neolignan and a new phenolic acid from the heartwood of Mansonia gagei J.R. Drumm. 査読有り 国際共著

    Le HTT, Yusuke H, Wonganan P, Le TK, Nguyen VK, Kita M, Chavasiri W

    Natural product research   38 巻 ( 2 ) 頁: 245 - 252   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/14786419.2022.2116022

    Web of Science

    PubMed

  7. Eriodictyol and thymonin act as GPR35 agonists. 査読有り 国際誌

    Nakashima F, Qi Loh W, Wakabayashi M, Shimomura S, Hattori H, Kita M, Inoue A, Uchida K, Shibata T

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   87 巻 ( 12 ) 頁: 1514 - 1522   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/bbb/zbad125

    Web of Science

    PubMed

  8. α-Glucosidase inhibition of sesquiterpenoids from the heartwood of Mansonia gagei. 査読有り 国際共著

    Le HTT, Hioki Y, Danova A, Nguyen VK, Duong TH, Kita M, Chavasiri W

    Phytochemistry   213 巻   頁: 113778   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.phytochem.2023.113778

    Web of Science

    PubMed

  9. 魅力ある動物毒を追いかけて 招待有り 査読有り

    北将樹

    化学と工業   76 巻 ( 8 ) 頁: 548 - 549   2023年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  10. The Asymmetric Total Synthesis and Configuration Confirmation of Aplysiaenal and Nhatrangin A, Truncated Derivatives of Aplysiatoxin and Oscillatoxin. 査読有り

    Morishita M, Hada K, Kita M, Nishikawa T

    Journal of natural products   86 巻 ( 4 ) 頁: 1033 - 1041   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jnatprod.3c00077

    Web of Science

    PubMed

  11. Discovery of New Cytotoxic Aplaminone Derivatives from the Sea Hare <i>Aplysia kurodai</i> and Elucidation of Their Accumulation from Local Sea Algae through the Food Chain 査読有り

    Hioki, Y; Sato, T; Iwao, T; Ikuma, J; Kawamura, A; Ohyoshi, T; Tsunematsu, Y; Kita, M

    EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY   26 巻 ( 12 )   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ejoc.202300084

    Web of Science

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/ejoc.202300084

  12. Binding Mode of Actin-Aplyronine A-Tubulin Heterotrimeric Complex Revealed by Molecular Dynamics Simulation 査読有り

    Utomo, DH; Kita, M

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN   96 巻 ( 2 ) 頁: 120 - 126   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.20220299

    Web of Science

  13. <i>Dioscorea alata</i> L. Tubers Improve Diabetes through Anti-hyperglycemia, Anti-inflammation, Ameliorate Insulin Resistance and Mitochondrial Dysfunction 査読有り 国際共著

    Makiyah, SNN; Kita, M; Setyawati, I; Tasminatun, S

    INDONESIAN BIOMEDICAL JOURNAL   14 巻 ( 4 ) 頁: 365 - 375   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18585/inabj.v14i4.1966

    Web of Science

  14. Ligand-Dissociation-Type N,N-Dimethylaminopyrene Probes for In-Situ Site-Specific Protein Labeling.

    Tsuda T, Arai A, Kita M

    Chemistry, an Asian journal   17 巻 ( 18 ) 頁: e202200631   2022年9月

     詳細を見る

  15. Flavokawains, Plant-derived Chalcones, Inhibit Differentiation of Murine Pre-adipocytes 査読有り 国際共著

    Hanif, N; Iswantini, D; Hioki, Y; Murni, A; Kita, M; Tanaka, J

    CHEMISTRY LETTERS   51 巻 ( 1 ) 頁: 54 - 57   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.210615

    Web of Science

  16. The C29-C34 parts of antitumor macrolide aplyronine A serve as versatile actin-affinity tags. 査読有り

    Utomo DH, Fujieda A, Tanaka K, Takahashi M, Futaki K, Tanabe K, Kigoshi H, Kita M

    Chemical communications (Cambridge, England)   57 巻 ( 81 ) 頁: 10540 - 10543   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d1cc04259a

    Web of Science

    PubMed

  17. 6-Paradol Acts as a Potential Anti-obesity Vanilloid from Grains of Paradise. 査読有り 国際誌

    Hattori H, Mori T, Shibata T, Kita M, Mitsunaga T

    Molecular nutrition & food research   65 巻 ( 16 ) 頁: e2100185   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/mnfr.202100185

    Web of Science

    PubMed

  18. Total synthesis and biological evaluation of oscillatoxins D, E, and F. 査読有り

    Araki Y, Hanaki Y, Kita M, Hayakawa K, Irie K, Nokura Y, Nakazaki A, Nishikawa T

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   85 巻 ( 6 ) 頁: 1371 - 1382   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/bbb/zbab042

    Web of Science

    PubMed

  19. A dynein-associated photoreceptor protein prevents ciliary acclimation to blue light. 査読有り 国際共著 国際誌

    Kutomi O, Yamamoto R, Hirose K, Mizuno K, Nakagiri Y, Imai H, Noga A, Obbineni JM, Zimmermann N, Nakajima M, Shibata D, Shibata M, Shiba K, Kita M, Kigoshi H, Tanaka Y, Yamasaki Y, Asahina Y, Song C, Nomura M, Nomura M, Nakajima A, Nakachi M, Yamada L, Nakazawa S, Sawada H, Murata K, Mitsuoka K, Ishikawa T, Wakabayashi KI, Kon T, Inaba K

    Science advances   7 巻 ( 9 ) 頁: eabf3621 - eabf3621   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/sciadv.abf3621

    Web of Science

    PubMed

  20. Discovery and Use of Natural Products and Derivatives as Chemical Probes 招待有り 査読有り

    Kita, M; Kigoshi, H

    DISCOVERY AND UTILITY OF CHEMICAL PROBES IN TARGET DISCOVERY   16 巻   頁: 124 - 149   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

  21. Acyl-CoA dehydrogenase long chain (ACADL) is a target protein of stylissatin A, an anti-inflammatory cyclic heptapeptide. 査読有り

    Zhang M, Sunaba T, Sun Y, Shibata T, Sasaki K, Isoda H, Kigoshi H, Kita M

    The Journal of antibiotics   73 巻 ( 8 ) 頁: 589 - 592   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41429-020-0322-5

    Web of Science

    PubMed

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41429-020-0322-5

  22. Isolation and structure–activity relationship studies of jacaranones: Anti-inflammatory quinoids from the Cuban endemic plant Jacaranda arborea (Bignoniaceae) 査読有り 国際共著

    Minako Hirukawa, Menghua Zhang, Lazaro M. Echenique–Diaz, Koji Mizota, Satoshi D. Ohdachi, Gerardo Begué–Quiala, Jorge L. Delgado–Labañino, Jorgelino Gámez–Díez, José Alvarez–Lemus, Leandro Galano Machado, Miguel Suárez Núñez, Takahiro Shibata, Hideo Kigoshi, Masaki Kita

    Tetrahedron Letters   61 巻 ( 26 ) 頁: 152005 - 152005   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.tetlet.2020.152005

    Web of Science

  23. N,N-Dimethylaminopyrene as a fluorescent affinity mass tag for ligand-binding mode analysis. 査読有り

    Arai A, Watanabe R, Hattori A, Iio K, Hu Y, Yoneda K, Kigoshi H, Kita M

    Scientific reports   10 巻 ( 1 ) 頁: 7311   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-64321-9

    Web of Science

    PubMed

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41598-020-64321-9

  24. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究

    北将樹

    化学工業   71 巻   頁: 73 - 78   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  25. A Glucosylated Steroid from the Active Fraction of Indonesian <i>Ficus deltoidea</i> Leaves 査読有り 国際共著

    Murni, A; Yuliansih, P; Mohamad, K; Kita, M; Hanif, N

    8TH INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE INDONESIAN CHEMICAL SOCIETY (ICICS)) 2019   2243 巻   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1063/5.0005210

    Web of Science

  26. Post K-Pg diversification of the mammalian order Eulipotyphla as suggested by phylogenomic analyses of ultra-conserved elements. 査読有り

    Sato JJ, Bradford TM, Armstrong KN, Donnellan SC, Echenique-Diaz LM, Begué-Quiala G, Gámez-Díez J, Yamaguchi N, Nguyen ST, Kita M, Ohdachi SD

    Molecular phylogenetics and evolution   141 巻   頁: 106605   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ympev.2019.106605

    Web of Science

    PubMed

  27. 生理活性蛍光リガンドとLA-LDI MS 〜標的生体分子の結合位置解析法の開発〜 招待有り 査読有り

    北将樹

    生命化学研究レター   59 巻   頁: 7-11   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  28. Synthesis and Biological Activities of Aplyronine A Analogues toward the Development of Antitumor Protein-Protein Interaction Inducers between Actin and Tubulin: Conjugation of the C1-C9 Macrolactone Part and the C24-C34 Side Chain. 査読有り

    Futaki K, Takahashi M, Tanabe K, Fujieda A, Kigoshi H, Kita M

    ACS omega   4 巻 ( 5 ) 頁: 8598 - 8613   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsomega.9b01099

    Web of Science

    PubMed

  29. Anti-inflammatory marine cyclic peptide stylissatin A and its derivatives inhibit differentiation of murine preadipocytes. 査読有り

    Zhang M, Sunaba T, Sun Y, Sasaki K, Isoda H, Kigoshi H, Kita M

    Chemical communications (Cambridge, England)   55 巻 ( 38 ) 頁: 5471 - 5474   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c9cc02517k

    Web of Science

    PubMed

  30. MyPR: 異分野融合型の天然物化学者を志す 招待有り 査読有り

    北 将樹

    有機合成化学協会誌   77 巻 ( 4 ) 頁: 371 - 373   2019年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.77.371

  31. 野生のキューバソレノドン(アルミキ)Solenodon cubanus の生態を垣間見る

    大舘智志, ラザロ エチェニケ–ディアス, ヘラルド ベゲ–キアラ, 溝田浩二, 北将樹

    哺乳類科学   58 巻 ( 2 ) 頁: 204   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.11238/mammalianscience.58.204

  32. Specific protein-labeling and ligand-binding position analysis with amidopyrene probes as LDI MS tags. 査読有り

    Watanabe R, Hu Y, Iio K, Yoneda K, Hattori A, Arai A, Kigoshi H, Kita M

    Organic & biomolecular chemistry   16 巻 ( 42 ) 頁: 7883 - 7890   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry ({RSC})  

    DOI: 10.1039/c8ob02222d

    Web of Science

    PubMed

  33. Synthesis of the trisoxazole macrolactone of mycalolides via template-directed E-selective ring-closing metathesis 査読有り

    Masaki Kita, Shun Watanabe, Hirotaka Oka, Hideo Kigoshi

    Tetrahedron Letters   59 巻 ( 41 ) 頁: 3664 - 3668   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier {BV}  

    DOI: 10.1016/j.tetlet.2018.08.058

    Web of Science

  34. Structure Analysis of Marine Natural Products and Their Binding Position Analysis on the Target Molecules by Using Mass Spectrometry

    Kita Masaki

    JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN   76 巻 ( 5 ) 頁: 442-445   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

  35. 質量分析を用いた海洋天然物の構造解析および標的分子における結合位置解析 招待有り 査読有り

    北将樹

    有機合成化学協会誌   76 巻   頁: 442-445   2018年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  36. Sydowianumols A, B, and C, Three New Compounds from Discomycete Poculum pseudosydowianum. 査読有り

    Kawashima D, Hosoya T, Tomoda H, Kita M, Shigemori H

    Chemical & pharmaceutical bulletin   66 巻 ( 8 ) 頁: 826 - 829   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1248/cpb.c18-00264

    Web of Science

    PubMed

  37. Structure analysis of marine natural products and their binding position analysis on the target molecules by using mass spectrometry 査読有り

    Masaki Kita

    Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi/Journal of Synthetic Organic Chemistry   76 巻 ( 5 ) 頁: 442 - 445   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Society of Synthetic Organic Chemistry  

    In this review, two marine natural products, durinskiol A, a huge polyol compound from the cultured symbiotic dinoflagellate Durinskia sp., and aplyronine A, an antitumor macrolide from the sea hare Aplysia sp., are highlighted. We have developed a fluorescent labeling method for MS/MS analysis to establish the planar structure of durinskiol A. We also discovered 6-amidopyrene as a highly detectable tag for label-assisted laser desorption/ionization mass spectrometry (LA-LDI MS) without matrixes. Two amidopyrene derivatives of aplyronine A were synthesized, and their LA-LDI MS and MS/MS analyses to determine the binding position of the target protein actin are described.

    DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.76.442

    Web of Science

    Scopus

  38. Development of photoaffinity derivatives of the antitumor macrolide aplyronine A, a PPI-inducer between actin and tubulin. 査読有り

    Kita M, Yamagishi K, Tsuchiya K, Seguchi Y, Nakane H, Kigoshi H

    Bioorganic & medicinal chemistry   25 巻 ( 24 ) 頁: 6322 - 6331   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bmc.2017.09.044

    Web of Science

    PubMed

  39. 哺乳類の神経毒 招待有り

    北 将樹

    Clinical Neuroscience   35 巻   頁: 1453-1456   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  40. タンパク質–リガンド相互作用を解析するアミドピレンプローブの開発. 招待有り

    北将樹, 米田耕三, 胡亜萍, 渡邊礼, 木越英夫

    日本ケミカルバイオロジー学会機関誌   10 巻 ( 1 ) 頁: 11-14   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 11-14

  41. Methyl 10-epi-pheophorbide A from MCF-7 cells active layer of the Indonesian Ficus deltoidea jack leaves. 査読有り

    Anggia Murni, Novriyandi Hanif, Masaki Kita, Latifah K. Darusman

    Int. J. Pharm. Pharm. Sci.   9 巻   頁: 183-186   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.22159/ijpps.2017v9i8.18750

  42. Identification of amino acids in antigen-binding site of class II HLA proteins independently associated with hepatitis B vaccine response. 査読有り

    A. Sakai, E. Noguchi, T. Fukushima, M. Tagawa, A. Iwabuchi, M. Kita, K. Kakisaka, A. Miyasaka, Y. Takikawa, and R. Sumazaki

    Vaccine   35 巻   頁: 703-710   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.vaccine.2016.08.068

  43. New cytotoxic norditerpenes from the Australian nudibranchs Goniobranchus splendidus and Goniobranchus daphne. 査読有り

    Y. Hirayama, P. L. Katavic, A. M. White, G. K. Pierens, L. K. Lambert, A. E. Winters, H. Kigoshi, M. Kita, and M. J. Garson

    Aust. J. Chem.   69 巻   頁: 136-144   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  44. アクチン結合性天然物の新展開.

    北将樹

    化学工業   67 巻   頁: 647-653   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  45. 毒を持つ哺乳類:珍獣キューバソレノドンとは? 査読有り

    北将樹

    国立科学博物館雑誌Milsil   52 巻   頁: 17-19   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  46. Binding position analysis of target proteins with the use of amidopyrene probes as LA-LDI enhancing tags. 査読有り

    K. Yoneda, Y. Hu, R. Watanabe, M. Kita, and H. Kigoshi

    Org. Biomol. Chem.   14 巻   頁: 8564-8569   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  47. Molecular phylogenetic analysis of nuclear genes suggests a Cenozoic over-water dispersal origin for the Cuban solenodon.

    J. J. Sato, S. D. Ohdachi, L. M. Echenique-Diaz, R. Borroto-Paez, G. Begue-Quiala, J. L. Delgado-Labanino, J. Gamez-Diez, J. Alvarez-Lemus, S. T. Nguyen, N. Yamaguchi, and M. Kita

    Sci. Rep.   6 巻   頁: 31173   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep31173

  48. Analysis of the aplyronine A-induced protein-protein interaction between actin and tubulin by surface plasmon resonance. 査読有り

    Y. Hirayama, K. Yamagishi, T. Suzuki, H. Kawagishi, M. Kita, and H. Kigoshi

    Bioorg. Med. Chem.   24 巻   頁: 2809-2814   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  49. Aplysiasecosterols B and C: two new 9,11-secosteroids with a cis-fused 1,4-quinone structure from the sea hare Aplysia kurodai. 査読有り

    M. Kita, A. Kawamura, and H. Kigoshi

    Tetrahedron Lett.   57 巻   頁: 858-860   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  50. カモノハシの毒. 査読有り

    北将樹

    現代化学 2015年6月号     頁: 26   2015年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  51. Isolation, synthesis and nitric oxide reducing activity of compounds from the marine sponge Stylissa massa. 査読有り

    T. Akindele, B. Gise, T. Sunaba, M. Kita, and H. Kigoshi

    Bull. Chem. Soc. Jpn.   88 巻   頁: 600-609   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  52. Marine natural products that regulate multiple cytoskeletal protein interactions. 査読有り

    M. Kita and H. Kigoshi

    Nat. Prod. Rep.   32 巻   頁: 534-542   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  53. 海洋産抗腫瘍物質アプロリニンAの作用機序. 査読有り

    平山裕一郎, 北将樹, 木越英夫

    化学と生物   53 巻   頁: 164-170   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  54. 光親和性プローブを用いた抗腫瘍性天然物アプリロニンAの標的分子と作用機序の研究. 査読有り

    北将樹, 木越英夫

    有機合成化学協会誌   73 巻   頁: 151-160   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  55. Development of an aplyronine A photoaffinity amidopyrene derivative applicable for label-assisted LDI MS. 査読有り

    K. Yoneda, Y. Hu, M. Kita, and H. Kigoshi

    Sci. Rep.   5 巻   頁: 17853   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep17853

  56. Total synthesis of mycalolides A and B through olefin metathesis. 査読有り

    M. Kita, H. Oka, A. Usui, T. Ishitsuka, Y. Mogi, H. Watanabe, M. Tsunoda, M. Matsuki, and H. Kigoshi

    Angew. Chem. Int. Ed.   54 巻   頁: 14174-14178   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  57. Aplysiasecosterol A: a 9,11-secosteroid with an unprecedented tricyclic-gamma-diketone structure from the sea hare Aplysia kurodai. 査読有り

    A. Kawamura, M. Kita, and H. Kigoshi

    Angew. Chem. Int. Ed.   54 巻   頁: 7073-7076   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  58. Assessing local people's knowledge of the endangered Cuban solenodon (Solenodon cubanus) in Alejandro de Humboldt national park, Cuba. 査読有り

    L. M. Echenique-Diaz, S. D. Ohdachi, M. Kita, G. Begue-Quiala, R. Borroto, J. L. Delgado-Labanino, J. Damez-Diez, O. Hoson, and C. Saito

    Research Bulletin of Environmental Education Center, Miyagi University of Education   16 巻   頁: 89-95   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  59. ディビジョントピックス: リガンド解離型光親和性プローブ.

    北将樹

    化学と工業   67 巻   頁: 1062   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  60. Apoptosis-inducing activity of the actin-depolymerizing agent aplyronine A and its side-chain derivative. 査読有り

    O. Ohno, M. Morita, K. Kitamura, T. Teruya, K. Yoneda, M. Kita, H. Kigoshi, and K. Suenaga

    Bioorg. Med. Chem. Lett.   23 巻   頁: 1467-1471   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  61. News & Views: 不飽和脂肪族アルコールがマウス嗅覚受容体のナチュラルリガンドとして作用する.

    北将樹

    日本ケミカルバイオロジー学会機関誌   6 巻 ( 2 ) 頁: 11   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  62. キューバソレノドン(アルミキ)の多数捕獲の成功と調査顛末 査読有り

    大舘智志, 北将樹, ラザロ・ミゲル・エチェニケ・ディアス, ヘラルド・ベゲ・キアラ, 保尊脩

    どうぶつと動物園 2013年冬号     頁: 24-29   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  63. Inhibition of microtubule assembly by a complex of actin and antitumor macrolide aplyronine A. 査読有り

    M. Kita, Y. Hirayama, K. Yoneda, K. Yamagishi, T. Chinen, T. Usui, E. Sumiya, M. Uesugi, and H. Kigoshii

    J. Am. Chem. Soc.   135 巻   頁: 18089-18095   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  64. Stylissatin A, a cyclic peptide that inhibits nitric oxide production from the marine sponge Stylissa massa. 査読有り

    M. Kita, B. Gise, A. Kawamura, and H. Kigoshi

    Tetrahedron Lett.   54 巻   頁: 6826-6828   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  65. Fluorescent aplyronine A: intracellular accumulation and disassembly of actin cytoskeleton in tumor cells. 査読有り

    M. Kita, K. Yoneda, Y. Hirayama, K. Yamagishi, Y. Saito, Y. Sugiyama, Y. Miwa, O. Ohno, M. Morita, K. Suenaga, and H. Kigoshii

    ChemBioChem   13 巻   頁: 1754-1758   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  66. Bioorganic studies on the key natural products from venomous mammals and marine invertebrates. 査読有り

    M. Kita

    Bull. Chem. Soc. Jpn.   85 巻   頁: 1175-1185   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  67. Bioorganic studies on the venom from duckbill platypus. 査読有り

    M. Kita

    Pure Appl. Chem.   84 巻   頁: 1317-1328   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  68. Interactions of the antitumor macrolide aplyronine A with actin and actin-related proteins established by its versatile photoaffinity derivatives. 査読有り

    M. Kita, Y. Hirayama, K. Yamagishi, K. Yoneda, R. Fujisawa, and H. Kigoshi

    J. Am. Chem. Soc.   134 巻   頁: 20314-20317   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  69. Synthesis and biological activities of the tris-oxazole macrolactone analogs of mycalolides. 査読有り

    M. Kita, H. Oka, A. Usui, T. Ishitsuka, Y. Mogi, H. Watanabe, and H. Kigoshi

    Tetrahedron   68 巻   頁: 8753-8760   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  70. Development of highly cytotoxic and actin-depolymerizing biotin derivatives of aplyronine A. 査読有り

    M. Kita, Y. Hirayama, M. Sugiyama, and H. Kigoshi

    Angew. Chem. Int. Ed.   50 巻   頁: 9871-9874   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  71. Synthetic studies of mycalolide B, an actin-depolymerizing marine macrolide: construction of the tris-oxazole macrolactone using ring-closing metathesis. 査読有り

    M. Kita, H. Watanabe, T. Ishitsuka, Y. Mogi, and H. Kigoshi

    Tetrahedron Lett.   51 巻   頁: 4882-4885   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  72. 飛翔する若手研究者:トガリネズミ, カモノハシ毒の謎に迫る–哺乳類の持つ毒の科学–

    北将樹

    化学と工業   63 巻   頁: 739   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  73. Bioactive secondary metabolites from symbiotic marine dinoflagellates: symbiodinolide and durinskiols. 査読有り

    M. Kita, O. Ohno, C. Han, and D. Uemura

    Chem. Rec.   10 巻   頁: 57-69   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  74. Marine huge molecules: the longest carbon chains in natural products. 査読有り

    M. Kita and D. Uemura

    Chem. Rec.   10 巻   頁: 48-52   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  75. Determination of absolute configuration of C14-C23 fragment in symbiodinolide. 査読有り

    C. Han, Y. Yamano, M. Kita, H. Takamura, and D. Uemura

    Tetrahedron Lett.   50 巻   頁: 5280-5282   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  76. Recent aspects of chemical ecology. -natural toxins, coral communities, and symbiotic relationships- 査読有り

    D. Uemura, M. Kita, H. Arimoto, and M. Kitamura

    Pure Appl. Chem.   81 巻   頁: 1093-1111   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  77. トガリネズミ、カモノハシ毒の謎に迫る -哺乳類の持つ毒の科学- 査読有り

    北将樹

    ビオフィリア   5 巻   頁: 29-33   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  78. Duck-billed platypus venom peptides induce Ca2+ influx in neuroblastoma cells. 査読有り

    M. Kita, D. StC. Black, O. Ohno, K. Yamada, H. Kigoshi, and D. Uemura

      131 巻   頁: 18038-18039   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  79. Biological, structural, and synthetic studies on (-)-ternatin, a potent fat accumulation inhibitor against 3T3-L1 adipocytes. 査読有り

    K. Shimokawa, I. Mashima, A. Asai, K. Yamada, M. Kita, and D. Uemura

    Chem. Asian J.   3 巻   頁: 438-446   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  80. Structure-activity relationship of okadaic acid, a potent protein phosphatases PP1 and PP2A inhibitor: 24-epi-okadaic acid and a 18-membered lactone analog. 査読有り

    M. Kita, M. Kuramoto, T. Chiba, A. Yamada, N. Yamada, T. Ishida, T. Haino, K. Yamada, Y. Ijuin, O. Ohno, and D. Uemura

    Heterocycles   76 巻   頁: 1033-1042   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  81. Structure of zamamistatin - a correction. 査読有り

    M. Kita, Y. Tsunematsu, I. Hayakawa, and H. Kigoshi

    Tetrahedron Lett.   49 巻   頁: 5383-5384   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  82. Cyclic tetrapeptides from marine bacteria associated with the seaweed Diginea sp. and the sponge Halisarca ectofibrosa. 査読有り

    W. Rungprom, L. K. Lambert, C. Dechsakulwatana, M. C. Barden, U. Kokpol, J. T. Blanchfield, E. R. O. Siwu, M. Kita, and M. J. Garson

    Tetrahedron   64 巻   頁: 3147-3152   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  83. Durinskiol B: A new durinskiol congener from the symbiotic marine dinoflagellate Durinskia sp. 査読有り

    E. R. O. Siwu, O. Ohno, M. Kita, and D. Uemura

    Chem. Lett.   37 巻   頁: 236-237   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  84. Cytotoxic haterumadienone congeners from the Okinawan marine sponge Dysidea sp. 査読有り

    Ueda, K.; Ogi, T.; Sato, A.; Siwu, E. R. O.; Kita, M.; Uemura, D.,

    Heterocycles   72 巻   頁: 655-663   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  85. 注目の論文:ハチの性フェロモンを巧妙に利用する寄生昆虫 招待有り 査読有り

    北将樹

    化学   62 巻   頁: 56-57   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  86. 海洋共生藻由来の超炭素鎖有機分子 招待有り 査読有り

    北将樹、上村大輔

    化学と生物   45 巻   頁: 58-63   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  87. Relative stereochemistries of the ether rings and sugar moieties in durinskiol A. 査読有り

    Kita, M.; Roy, M. C.; Siwu, E. R. O.; Noma, I.; Takiguchi, T.; Yamada, K.; Koyama, T.; Iwashita, T.; Wakamiya, A.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   48 巻   頁: 3429-3432   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  88. Durinskiol A, a long carbon-chain polyol compound from the symbiotic dinoflagellate Durinskia sp. 査読有り

    Kita, M.; Roy, M. C.; Siwu, E. R. O.; Noma, I.; Takiguchi, T.; Itoh, M.; Yamada, K.; Koyama, T.; Iwashita, T.; Uemura, D.,

    Tetrahedron Lett.   48 巻   頁: 3423-3427   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  89. Symbiodinolide, a novel polyol macrolide that activates N-type Ca2+ channel from the symbiotic dinoflagellate Symbiodinium sp. 招待有り 査読有り

    Kita, M.; Ohishi, N.; Konishi, K.; Kondo, M.; Koyama, T.; Kitamura, M.; Yamada, K.; Uemura, D.

    Tetrahedron     頁: in press   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  90. Convergent synthesis and in vivo fat accumulation inhibitory effect of (-)-ternatin, a highly N-methylated cyclic peptide. 査読有り

    K. Shimokawa, K. Yamada, M. Kita, and D. Uemura

    Bioorg. Med. Chem. Lett.   17 巻   頁: 4447-4449   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  91. Revised structure of kasarin, an antibacterial pyrazinone compound from the marine microorganism Hyphomycetes sp. 査読有り

    M. Kita, R. Miwa, T. Widianti, Y. Ozaki, S. Aoyama, K. Yamada, and D. Uemura

    Tetrahedron Lett.   48 巻   頁: 8628-8631   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  92. Preparation of quinoline hexose analogs as novel chloroquine-resistant malaria treatments (1). Synthesis of 4-hydroxyquinoline-beta-glucosides. 査読有り

    H. Suzuki, N. S. Aly, Y. Wataya, H. S. Kim, I. Tamai, M. Kita, and D. Uemura

    Chem. Pharm. Bull.   55 巻   頁: 821-824   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  93. Karatungiols A and B, two novel antimicrobial polyol compounds, from the symbiotic marine dinoflagellate Amphidinium sp 査読有り

    Washida, K.; Koyama, T.; Yamada, K.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.,   47 巻   頁: 2521-2525   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  94. 海洋由来の生物活性物質の探索 招待有り 査読有り

      64 巻   頁: 471-480   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  95. Cytotoxic labdane alkaloids from an ascidian Lissoclinum sp.: isolation, structure elucidation and structure-activity relationship. 査読有り

    Uddin, J.; Ueda, K.; Siwu, E. R. O.; Kita, M.; Uemura, D.

    Bioorg. Med. Chem.   14 巻   頁: 6954-6961   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  96. Haterumadysins A-D: sesquiterpenes from the Okinawan marine sponge Dysidea chlorea. 査読有り

    Ueda, K.; Kadekaru, T.; Siwu, E. R. O.; Kita, M.; Uemura, D.

    J. Nat. Prod.   69 巻   頁: 1077-1079   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  97. Stereochemistry of pteriatoxins A, B, and C. 査読有り

    Hao, J.; Matsuura, F.; Kishi, Y.; Kita, M.; Uemura, D.; Asai, N.; Iwashita, T.

    J. Am. Chem. Soc.   128 巻   頁: 7742-7743   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  98. (-)-Ternatin, a highly N-methylated cyclic hepta-peptide that inhibits fat accumulation: structure and synthesis. 査読有り

    Shimokawa, K.; Mashima, I.; Asai, A.; Yamada, K.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   47 巻   頁: 4445-4448   2006年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  99. Haterumadienone: a new cytotoxic puupehenone congener from the Okinawan marine sponge Dysidea chlorea de Laubenfels. 査読有り

    Ueda, K.; Ueta, T.; Siwu, E. R. O.; Kita, M.; Uemura, D.

    Chem. Lett.   34 巻   頁: 1530-1531   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  100. Feeding attractants for the muricid gastropod Drupella cornus, a coral predator. 査読有り

    Kita, M.; Kitamura, M.; Koyama, T.; Teruya, T.; Matsumoto, H.; Nakano, Y.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   46 巻   頁: 8583-8585   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  101. Symbioimine and neosymbioimine, amphoteric iminium metabolites from the symbiotic dinoflagellate Symbiodinium sp. 招待有り 査読有り

    Kita, M.; Ohishi, N.; Washida, K.; Kondo, M.; Koyama, T.; Yamada, K.; Uemura, D.

    Bioorg. Med. Chem.   13 巻   頁: 5253-5258   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  102. Iminium alkaloids from marine invertebrates: structure, biological activity, and biogenesis. 招待有り 査読有り

    Kita, M.; Uemura, D.

    Chem. Lett.   34 巻   頁: 454-459   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    (Highlight Review)

  103. Purification and characterisation of blarinasin, a new tissue kallikrein-like protease from the short-tailed shrew Blarina brevicauda - comparative studies with blarina toxin. 査読有り

    Kita, M.; Okumura, Y.; Ohdachi, S. D.; Oba, Y.; Yoshikuni, M.; Nakamura, Y.; Kido, H.; Uemura, D.

    Biol. Chem.   386 巻   頁: 177-182   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  104. Symbioimine exhibiting inhibitory effect of osteoclast differentiation, from the symbiotic marine dinoflagellate Symbiodinium sp. 査読有り

    Kita, M.; Kondo, M.; Koyama, T.; Yamada, K.; Matsumoto, T.; Lee, K. -H.; Woo, J. -T.; Uemura, D.

    J. Am. Chem. Soc.   126 巻   頁: 4794-4795   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  105. Nakiterpiosin and nakiterpiosinone, novel cytotoxic C-nor-D-homosteroids from the Okinawan sponge Terpios hoshinota 招待有り 査読有り

    Teruya, T.; Nakagawa, S.; Koyama, T.; Arimoto, H.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron   60 巻   頁: 6989-6993   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  106. Blarina toxin, a mammalian lethal venom from the short-tailed shrew Blarina brevicauda: isolation and characterization. 査読有り

    Kita, M.; Nakamura, Y.; Okumura, Y.; Ohdachi, S. D.; Oba, Y.; Yoshikuni, M.; Kido, H.; Uemura, D.

    Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.   101 巻   頁: 7542-7547   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  107. Enantioselective synthesis of 15-epi-haterumalide NA methyl ester and revised structure of haterumalide NA. 査読有り

    Kigoshi, H.; Kita, M.; Ogawa, S.; Itoh, M.; Uemura, D.

    Org. Lett.   5 巻   頁: 957-960   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  108. Nakiterpiosin, a novel cytotoxic C-nor-D-homosteroid from the Okinawan sponge Terpios hoshinota. 査読有り

    Teruya, T.; Nakagawa, S.; Koyama, T.; Suenaga, K.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   44 巻   頁: 5171-5173   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  109. 米国ミシガン州における小哺乳類の捕獲調査

    川田伸一郎、北将樹、Ashley Dowling

      5 巻   頁: 61-64   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  110. Hedathiosulfonic acids A and B, novel thiosulfonic acids from the deep-sea urchin Echinocardium cordatum 招待有り 査読有り

    Kita, M.; Watanabe, M.; Takada, N.; Suenaga, K.; Yamada, K.; Uemura, D.

    Tetrahedron   58 巻   頁: 6405-6412   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  111. A novel dipeptide, N-γ-glutamyl boletine, and a cyclic iminium toxin from the mushroom Tylopilus sp. (Boletaceae). 査読有り

    Watanabe, R.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   43 巻   頁: 6501-6504   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  112. 未解明生物現象の化学 招待有り 査読有り

    有本博一、北将樹、上村大輔

    化学工業   52 巻   頁: 24-29   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  113. 北海道東部霧多布湿原地域における小型哺乳類相 査読有り

    岩佐真宏、大舘智氏、北将樹、内藤由香子、川窪千尋

    環境教育研究 (北海道教育大学)   5 巻   頁: 47-52   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  114. Isolation and structure of korolkoside, a bis-iridoid glucoside from Lonicera korolkovii 査読有り

    Kita, M.; Kigoshi, H.; Uemura, D.

    J. Nat. Prod.   64 巻   頁: 1090-1092   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  115. Zamamistatin, a significant antibacterial bromotyrosine derivative, from the Okinawan sponge Pseudoceratina purpurea 査読有り

    Takada, N.; Watanabe, R.; Suenaga, K.; Yamada, K.; Ueda, K.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   42 巻   頁: 5265-5267   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  116. Isolation and structures of hedathiosulfonic acids A and B, novel thiosulfonic acids from the deep-sea urchin Echinocardium cordatum 査読有り

    Takada, N.; Watanabe, M.; Suenaga, K.; Yamada, K.; Kita, M.; Uemura, D.

    Tetrahedron Lett.   42 巻   頁: 6557-6560   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 11

  1. アメフラシから得られた抗腫瘍性物質 査読有り

    北将樹、木越英夫( 担当: 共著 ,  範囲: 12章)

    海洋天然物化学(化学の要点シリーズ43)日本化学会編、共立出版  2023年8月  ( ISBN:978-4320044845

     詳細を見る

    総ページ数:9   担当ページ:111-119   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  2. Chemical biology studies on aplyronine A, a PPI-inducing antitumor macrolide from sea hare 査読有り

    Masaki Kita( 担当: 共著)

    New Tide of Natural Product Chemistry, Eds. H. Ishikawa and H. Takayama (Springer Nature)  2023年6月  ( ISBN:978-981-99-1713-6

     詳細を見る

    総ページ数:17   担当ページ:59-75   記述言語:英語 著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-981-99-1714-3

  3. Discovery and use of natural products and derivatives as chemical probes. in The Discovery and Utility of Chemical Probes in Target Discovery. 査読有り

    M. Kita and H. Kigoshi( 担当: 共著)

    The Royal Society of Chemistry  2020年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:26   担当ページ:124-149   記述言語:英語 著書種別:学術書

    DOI: 10.1039/9781839160745-00124

  4. 巨大海洋分子の魅力. 天然物の化学–魅力と展望– 第7章

    北将樹( 担当: 分担執筆)

    東京化学同人  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  5. 動物毒の世界. 天然物の化学–魅力と展望– 第15章

    北将樹( 担当: 分担執筆)

    東京化学同人  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  6. Antitumor effects of sea hare-derived compounds in cancer. in Handbook of Anticancer Drugs from Marine Origin

    M. Kita and H. Kigoshi( 担当: 共著)

    Springer International Publishing Switzerland  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  7. Bioactive molecules from symbiotic marine dinoflagellates. in Marine Pharmacognosy: Trends and Applicatons

    M. Kita, T. Inuzuka, N. Maru, and D. Uemura( 担当: 共著)

    CRC Press, Taylor Francis, New York  2012年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  8. Pheromones of marine invertebrates and algae. in Comprehensive Natural Products Chemistry. 2nd edition. Vol. 4

    M. Kita, M. Kitamura, and D. Uemura( 担当: 共著)

    Elsevier, Amsterdam  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  9. Diverse chemical structures and bioactivities of marine toxin: palytoxin and symbiodinolide. in Seafood and Freshwater Toxins. Pharmacology, Physiology and Detection. 2nd edition.

    M. Kita and D. Uemura( 担当: 共著)

    CRC Press, Boca Raton  2007年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  10. Bioactive heterocyclic alkaloids from marine origin, in Topics in Heterocycles

    Kita, M.; Uemura, D.( 担当: 共著)

    Springer-Verlag Press  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  11. Shellfish poisons, in Progress in Marine Molecular Biotechnology

    Kita, M.; Uemura, D( 担当: 共著)

    Springer-Verlag Press  2006年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等 115

  1. 海洋天然物 Mycalolide C の標的分子および作用機序に関する研究

    海老原尚平,中谷優寿,津田智仁,北将樹

    日本農芸化学会 中部支部第199回例会  2024年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  2. 遺伝子組換え糸状菌を用いた非天然型天然物産出によるMetAP2阻害剤探索

    河原祐一, 安藤知佳, 田口黎武, 北 将樹, 川口翔大,大嶋 篤典,志津 怜太, 恒松 雄太

    日本農芸化学会 中部支部第199回例会  2024年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  3. 非天然型天然物の化学誘導化による抗赤痢アメーバ剤の創製

    伊藤颯, 田口黎武, 池田 朋奈, 安藤知佳, 北 将樹, 志津 怜太, 恒松 雄太

    日本農芸化学会 中部支部第199回例会  2024年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  4. 毒素生産性病原微生物における自己防毒メカニズムの解明

    安藤知佳, Syarfina Az Zahra,川口翔大,緒方南海子,北 将樹,大嶋 篤典,志津 怜太,恒松雄太

    日本農芸化学会 中部支部第199回例会  2024年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  5. 超炭素鎖有機分子の生合成を司る遺伝子・酵素の化学的機能解明

    田口黎武,安藤知佳,北将樹, 鈴木重勝,河地正伸,恒松雄太

    日本農芸化学会 中部支部第199回例会  2024年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  6. アメフラシ由来抗腫瘍性物質アプリロニンAの真の生産者に関する研究

    日置 裕介, 庵下 恵理, 佐藤 達也, 岩尾 豊紀, 恒松 雄太, 北 将樹

    第66回天然有機化合物討論会  2024年9月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:同志社大学室町キャンパス  

  7. 有毒哺乳類トガリネズミの顎下腺成分に関する研究

    原 望実, 矢野佑介, 福岡凌, 大舘 智志, 北 将樹

    第70回トキシンシンポジウム  2024年8月31日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月 - 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  8. Marine Natural Product Prospect for Human Health. 招待有り 国際会議

    22) M. Kita

    The 2nd International Conference on Hyperbaric, Underwater and Coastal Medicine 2024  2024年7月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Hang Tuah University Surabaya (online)   国名:インドネシア共和国  

  9. タンパク質間相互作用を制御する生物活性リガンドの創出 招待有り

    北将樹

    ITbM–GTRコンソーシアム 2024年度第13回ワークショップ  2024年7月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  10. On the evolution and ecology of azooxanthellate cave-living Palythoa spp. 国際共著 国際会議

    T. M. van den Eeckhout, K. Takahashi, C. J. L. Fourreau, I. Mizukami, E. Jamodiong, G. Masucci, T. Naruse, R. Sakai, M. Kita, Y. Tsunematsu, H. Yamashita, J. D. Reimer

    European Coral Reef Symposium in Naples  2024年7月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

  11. 自然界からの贈り物:生き物から見つかる面白い分子 招待有り

    北将樹

    名大MIRAI GSC第1ステージ第2回講義  2024年6月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  12. 海洋天然物 Mycalolide C の標的分子および作用機序に関する研究

    海老原尚平, 中谷優寿, 北将樹

    日本化学会第104春季年会  2024年3月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:船橋   国名:日本国  

  13. トガリネズミ顎下腺の種間比較

    原望実, 矢野佑介, 福岡凌, 大舘智志, 北 将樹

    日本化学会第104春季年会  2024年3月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:船橋   国名:日本国  

  14. 海洋天然物 Mycalolide C の作用機序に関する研究

    海老原尚平,中谷優寿,津田智仁,恒松雄太,北将樹

    第12回ITbM/GTRコンソーシアムワークショップ  2024年1月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  15. Modulators of protein–protein interactions from marine origin: Target identification and mode of action studies on aplyronine A and stylissatin A. 招待有り 国際会議

    M. Kita, D. H. Utomo, Y. Sun, M. Zhang, and H. Kigoshi

    Mona Symposium 2024: Natural Product Chemistry and Medicinal Chemistry  2024年1月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kingston   国名:ジャマイカ  

  16. The Principle and Application of NMR & MS for The Advanced Research of Natural Product Structure Analysis 招待有り 国際会議

    M. Kita

    on-line lecture, Department of Chemistry, Bogor Agricultural University  2023年11月27日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Department of Chemistry, Bogor Agricultural University   国名:インドネシア共和国  

  17. 食虫動物トガリネズミ由来の神経毒ペプチドの構造と機能に関する研究 招待有り

    北将樹

    第96回日本生化学会大会シンポジウム「動物毒って特異性が高いだけじゃない!どんどん拡がる面白い世界」  2023年11月1日  日本生化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  18. Anti-inflammation and adipogenesis inhibition functions of marine cyclic peptide stylissatin A. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The 3rd International Conferences in Pharmaceutical and Health Sciences 2023  2023年10月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Gorontalo (online)   国名:インドネシア共和国  

  19. 海洋天然物 Mycalolide C の作用機序 に関する研究

    海老原尚平,津田智仁,荒井厚志,恒松雄太,北将樹

    日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会(中部支部:第196回例会)  2023年9月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月 - 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学  

  20. トガリネズミの顎下腺に含まれる活性成分の化学的研究

    原望実, 鈴木麻佑子, 大舘智志, 北将樹

    日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会(中部支部:第196回例会)  2023年9月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月 - 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学  

  21. 化学・生物ハイブリッド合成に基づく赤痢アメーバ治療薬創製

    大倉優輝,緒方南海子, 北将樹, 渡辺賢二, 吉成浩一, 柴田哲男, 志津怜太, 森美穂子, 住井裕司, 中野由美子, 野崎智義, 恒松雄太

    第65回天然有機化合物討論会  2023年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  22. 鍵物質の標的分子と新機能を解明するケミカルプローブ

    北将樹

    科研費・学術変革領域研究B「⽣物圏と物質の統合的情報解析によるホロビオント分子科学の創成」キックオフミーティング  2023年5月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学(オンライン)   国名:日本国  

  23. ケム・バイオハイブリッド合成法に基づく天然物創薬:赤痢アメーバ症治療薬の開発

    大倉優輝,緒方南海子, 北将樹, 渡辺賢二, 吉成浩一, 志津怜太, 森美穂子, 中野由美子, 野崎智義, 恒松雄太

    日本薬学会第143年会  2023年3月25日  日本薬学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  24. 海洋軟体動物アメフラシ由来細胞毒性物質の単離・構造決定とその起源の解明

    日置裕介, 庵下恵理, 佐藤達也, 岩尾豊紀, 河村篤, 恒松雄太, 北将樹

    日本化学会第103春季年会  2023年3月22日  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学野田キャンパス   国名:日本国  

  25. 天然由来の抗炎症・抗肥満リード化合物の探索と作用機序に関する研究

    平井里奈, 恒松雄太, 北将樹

    日本化学会第103春季年会  2023年3月22日  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学野田キャンパス   国名:日本国  

  26. 特徴的なMS2フラグメントイオンに基づく紅藻におけるアプリロニン類の検出

    庵下恵理, 日置裕介, 佐藤達也, 岩尾豊紀, 北将樹

    日本化学会第103春季年会  2023年3月22日  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学野田キャンパス   国名:日本国  

  27. トガリネズミおよび近縁哺乳類の臭腺に含まれる匂い物質の化学的研究

    鈴木麻佑子, 大舘智志, 北将樹

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月15日  日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  28. リガンド解離型ピレンプローブを用いた標的分子の同定と結合様式の解析

    海老原尚平, 津田智仁, 北将樹

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月15日  日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  29. アクチン作用性天然物を利用した新規機能性分子の設計と合成

    板倉萌香, 田中健太郎, Didik H. Utomo, 北将樹

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月15日  日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  30. 抗炎症および脂肪蓄積阻害活性を示すStylissatin類の作用機序

    抱岩歩美, 服部浩之, 柴田貴広, 北将樹

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月15日  日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  31. トガリネズミ由来神経毒ペプチドのヒトアナログSynenkephalinの合成研究

    福岡凌, 矢野佑介, 定元千弥, Andres D. Maturana, 北将樹

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月15日  日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  32. トガリネズミ由来神経毒ペプチドBPP類の合成と生物活性評価

    定元千弥, 矢野佑介, 福岡凌, Andres D. Maturana, 大舘智志, 北将樹

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月15日  日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  33. Target identification and binding mode analysis using ligand-dissociation-type pyrene probes. Future Drug Discovery Empowered by Chemical Biology 国際会議

    S. Ebihara, T. Tsuda, M. Kita

    Future Drug Discovery Empowered by Chemical Biology  2023年2月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  34. Engineering natural products by Chem-Bio hybrid synthesis for drug discovery of dysentery amoebiasis 国際会議

    Y. Okura, N. Ogata, M. Kita, K. Watanabe, R. Shizu, M. Mori, Y. Nakano, T. Nozaki, Y. Tsunematsu

    Future Drug Discovery Empowered by Chemical Biology  2023年2月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  35. MS-based Targeted Isolation of New Aplaminone Derivatives from Aplysia kurodai and Elucidation of Their Accumulation from Local Red Algae 国際会議

    Y. Hioki, T. Sato, T. Iwao, A. Kawamura, Y. Tsunematsu, M. Kita

    4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era  2023年1月9日  SIMB

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Manchester Grand Hyatt Hotel (San Diego, CA, USA)   国名:アメリカ合衆国  

  36. ケム・バイオハイブリッド合成を駆使した赤痢アメーバ症治療薬の創製

    大倉優輝,緒方南海子, 北将樹, 渡辺賢二, 志津怜太, 森美穂子, 中野由美子, 野崎智義, 恒松雄太

    日本農芸化学会中部支部第193回支部例会  2022年10月1日  日本農芸化学会中部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学農学部   国名:日本国  

  37. 天然由来の抗炎症リード化合物の探索と作用機序に関する研究

    平井里奈,蛭川美奈子, 北将樹

    日本農芸化学会中部支部第193回支部例会  2022年10月1日  日本農芸化学会中部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学農学部   国名:日本国  

  38. ヒト炭酸脱水酵素hCA1を標的とする光親和性プローブの反応性評価

    中谷優寿,北将樹

    日本農芸化学会中部支部第193回支部例会  2022年10月1日  日本農芸化学会中部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学農学部   国名:日本国  

  39. トガリネズミ由来神経毒ペプチドのヒトアナログSynenkephalinの合成研究

    福岡凌,矢野佑介,定元千弥,北将樹

    日本農芸化学会中部支部第193回支部例会  2022年10月1日  日本農芸化学会中部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学農学部   国名:日本国  

  40. 食虫動物の臭腺に含まれるにおい成分に関する化学的研究

    鈴木麻佑子, 大舘智志, 北将樹

    日本農芸化学会中部支部第193回支部例会  2022年10月1日  日本農芸化学会中部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学農学部   国名:日本国  

  41. トガリネズミ由来神経毒ペプチドBPP類の合成, 構造決定と生物活性評価

    矢野佑介, 福岡凌, Andres D. Maturana, 大舘智志, 北将樹

    第64回天然有機化合物討論会  2022年9月7日  天然有機化合物討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡市清水文化会館  

  42. アメフラシ由来新規細胞毒性物質の発見と分子ネットワーク解析を用いたその起源藻類の解明

    日置裕介, 栩野安友花, 佐藤達也, 岩尾豊紀, 河村篤, 北将樹

    第68回トキシンシンポジウム  2022年9月5日  毒素シンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  43. Target Proteins and Mode of Actions of Bioactive Marine Natural Products 国際会議

    M. Kita

    BIOLOGICS BY DESIGN 2022 in Asia  2022年7月28日  Chemical Computing Group

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  44. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    北将樹

    新学術領域研究(化学コミュニ)取りまとめシンポジウム  2022年7月9日  新学術領域研究(化学コミュニ)

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学薬学部   国名:日本国  

  45. 生物活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析 招待有り

    北将樹

    第55回天然物化学談話会  2022年6月25日  天然物化学談話会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  46. 細胞夾雑系における生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析

    北将樹

    分子夾雑の生命化学 第6回領域会議  2022年1月28日  新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京(オンライン)   国名:日本国  

  47. Binding mode analysis of target molecules on the cellular crowding systems using bioactive fluorescent probes 国際会議

    M. Kita

    2022年1月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  48. Anti-inflammation and adipogenesis inhibition functions of stylissatin A: Structure-activity relationship, target identification, and mode of action studies 招待有り 国際会議

    (9) Masaki Kita, Menghua Zhang, Taiki Sunaba, Yiting Sun, Takahiro Shibata, Kazunori Sasaki, Hiroko Isoda, and Hideo Kigoshi

    The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2021)  2021年12月18日  PACIFICHEM2021

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Hawaii, USA (on-line)   国名:アメリカ合衆国  

  49. Chemical Biology and Ecology Studies on Aplyronine A, A PPI-inducing Antitumor Macrolide from Sea Hare 招待有り 国際会議

    M. Kita, D. H. Utomo, M. Morita, and H. Kigoshi

    The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2021)  2021年12月18日  PACIFICHEM2021

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Hawaii, USA (on-line)   国名:アメリカ合衆国  

  50. Target identification and binding mode analysis of bioactive marine natural products 招待有り 国際会議

    M. Kita

    2021年11月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  51. Target identification and binding mode analysis of bioactive natural products 招待有り 国際会議

    M. Kita

    2021年11月19日  JSPS A3 Asian Chemical Probe Research Hub

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    国名:日本国  

  52. Marine Natural Product Prospect for Human Health 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The 5th International Conference of Medical and Health Sciences (ICMHS 5)  2021年8月25日  Universitas Muhammadiyah Yogyakarta, Indonesia

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Universitas Muhammadiyah Yogyakarta, Indonesia   国名:インドネシア共和国  

  53. Target Proteins and Mode of Actions of Bioactive Marine Natural Products. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The International Summer Course on Marine Natural Products (ISCMNP2021)   2021年8月23日  ISCMNP2021

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Bogor Agricultural University, Indonesia (on-line)   国名:インドネシア共和国  

  54. Natural Product Prospect for Human Health 招待有り 国際会議

    M. Kita

    79th Airlangga Webinar Conference Series, Airlangga University, Indonesia  2021年7月31日  Airlangga University

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Indonesia (online)   国名:インドネシア共和国  

  55. 食虫性哺乳類における化学コミュニケーション 招待有り

    北将樹、矢野佑介、鈴木麻佑子、森田真布、大舘智志

    日本化学会第101春季年会・中長期シンポジウム  2021年3月18日  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  56. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    北将樹, 矢野佑介, 鈴木麻由子, 荒井厚志, 森田真布, 稲垣英利

    新学術領域研究(化学コミュニ)第2回領域リトリート  2020年12月16日  新学術領域研究(化学コミュニ)

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  57. タンパク質間相互作用を制御する海洋天然物 招待有り

    北将樹

    第9回ケミカルバイオロジーセミナー  2020年12月10日  信州大学農学研究科

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  58. タンパク質間相互作用を制御する海洋天然物 招待有り

    北将樹

    第27回細胞生理学セミナー・GTRセミナー  2020年11月30日  名古屋大学創薬科学研究科

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  59. リガンド解離型ピレンプローブを用いた標的分子の結合様式解析 招待有り

    北将樹

    新学術領域研究(分子夾雑化学)第1回東海地区シンポジウム  2020年10月26日  新学術領域研究(分子夾雑化学)

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  60. 細胞夾雑系における生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析

    北将樹

    新学術領域研究(分子夾雑化学)オンラインセミナー  2020年8月27日  新学術領域研究(分子夾雑化学)

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  61. タンパク質間相互作用を誘導する天然物の新展開 招待有り

    北将樹

    第100回日本化学会春季年会・中長期シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京理科大学野田キャンパス   国名:日本国  

  62. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    北将樹

    新学術領域(研究領域提案型)「化学コミュニケーションのフロンティア」第6回公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:慶應義塾大学矢上キャンパス   国名:日本国  

  63. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究 招待有り

    北将樹

    第42回日本分子生物学会年会・シンポジウム『トキシン』の織りなす多元的世界 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡国際会議場・マリンメッセ福岡   国名:日本国  

  64. 切れ味の良い分子を自然界にもとめて

    北将樹

    第1回名大・岐阜大農学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  65. 切れ味の良い分子を自然界にもとめて 招待有り

    北将樹

    第3回函館セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  66. Bioorganic Studies on the Key Natural Products from Venomous Mammals and Marine Invertebrates 招待有り 国際会議

    Masaki Kita

    8th International Conference of the Indonesian Chemical Society (ICICS 2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    国名:インドネシア共和国  

  67. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    北将樹

    新学術領域(研究領域提案型)「化学コミュニケーションのフロンティア」第5回公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  68. 生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析 招待有り

    北将樹

    理研シンポジウム・第14回有機合成化学のフロンティア 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:理化学研究所 鈴木梅太郎ホール   国名:日本国  

  69. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究 招待有り

    北将樹

    日本農芸化学会2019年度東京大会シンポジウム・ケミカルバイオロジーに基づく化学コミュニケーションの理解と制御 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  70. Chemical Communication on the Mammalian Venom 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  71. PPI-inducing marine macrolide 招待有り 国際会議

    M. Kita

    6th Yangtze River Delta International Symposium on Marine Drugs 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:中華人民共和国  

  72. Specific protein-labeling and ligand-binding position analysis with amidopyrene probes as LDI MS tags 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月 - 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  73. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究

    北将樹,武仲敏子,別所学,Andres D. Maturana,木越英夫,大舘智志,上村大輔

    第60回天然有機化合物討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:久留米   国名:日本国  

  74. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究

    北将樹

    第65回トキシンシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  75. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    北将樹

    新学術領域(研究領域提案型)「化学コミュニケーションのフロンティア」第1回領域全体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  76. リガンド解離型ピレンプローブを用いた標的分子における結合位置解析

    北将樹,渡邊礼,服部篤紀,胡亜萍,飯尾啓太,米田耕三,木越英夫

    日本ケミカルバイオロジー学会第13回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  77. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究 招待有り

    北将樹

    日本薬学会第138年会(金沢)シンポジウム・天然物パワー5:生物現象を制御する天然分子 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:金沢   国名:日本国  

  78. タンパク質−生物活性リガンド相互作用を解析するケミカルプローブの開発 招待有り

    北将樹

    日本農芸化学会2018年度名古屋大会シンポジウム・ケミカルバイオロジー研究の最前線 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  79. Binding Position Analysis of Target Proteins Using LA-LDI MS 国際会議

    Gordon Research Conference, 2018 Marine Natural Products 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Ventura, USA   国名:アメリカ合衆国  

  80. 生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析 招待有り

    北将樹

    Asian Chemical Probe Research Hub Symposium:天然物有機化学・天然物合成とケミカルバイオロジー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  81. Binding position analysis of target proteins using LA-LDI MS 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  82. Development of the New Analytical Methods for the Binding Modes of Target Proteins Using LA-LDI MS 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The 5th International Symposium on Transformative Bio-Molecules (ISTbM-5) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  83. タンパク質間相互作用を誘導する天然物の新展開 招待有り

    北将樹

    統合物質創製化学研究推進機構 (IRCCS) 第一回若手の会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:犬山   国名:日本国  

  84. タンパク質間相互作用を誘導する有機小分子とその相互作用の解析法の開発 招待有り

    北将樹

    MOEフォーラム2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  85. タンパク質­リガンド相互作用を解析するリガンド解離型アミドピレンプローブの開発 国際会議

    北将樹, 胡亜萍, 飯尾啓太, 渡邊礼, 米田耕三, 木越英夫

    日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  86. タンパク質間相互作用を誘導する有機小分子 招待有り

    北将樹

    第54回日本生物物理学会年会 菱化システム(株)ランチョンセミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:つくば   国名:日本国  

  87. PPI-inducing marine macrolide. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    8th US-Japan Symposium, 21st Century Innovations in Natural Products 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:アメリカ合衆国  

  88. 生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析 招待有り

    北将樹

    平成28年度 筑波大学プレ戦略イニシアティブ「光と物質・生命科学のアンサンブルによる新現象の発掘と解明」キックオフシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:つくば   国名:日本国  

  89. タンパク質−生物活性リガンド相互作用を解析するケミカルプローブの開発 招待有り

    北将樹

    第89回日本生化学会大会 シンポジウム「生物活性と創薬のケミカルバイオロジー」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  90. タンパク質−天然物リガンド相互作用を解析するケミカルプローブの開発 招待有り

    北将樹

    新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御」地区ミニシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  91. Recent Advances in the Study of Actin-targeting Natural Products. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    4th Frontier Chemistry Center International Symposium (FCC2016, Hokkaido University) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  92. 切れ味の良い分子を自然界にもとめて 招待有り

    北将樹

    第6回横幹連合コンファレンス 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  93. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究 招待有り

    北将樹

    第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会合同大会 (BMB2015) ワークショップ 『最新の生物毒の多様性がおもしろい! 〜その構造と機能、進化そして利用について〜』 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  94. Recent Advances in the Study of Actin-Targeting Natural Products. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    Tsukuba Global Science Week (TGSW2015) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  95. Comparative Analysis of Toxicity In the Cuban Solenodon and Its Potential Role in the Species. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    Vth International Wildlife Management Congress 2015 (IWMC2015) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  96. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究 招待有り

    北将樹

    第15回日本蛋白質科学会年会 ワークショップ「バイオインパクトマテリアル:その生体衝撃性の仕組みと応用性」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:徳島   国名:日本国  

  97. 光親和性プローブを用いた抗腫瘍性天然物の標的分子解析 招待有り

    北将樹

    平成26年度化学系学協会東北大会 有機化学コロキウム「有機化学による生物へのアプローチ」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:山形   国名:日本国  

  98. アクチン作用性天然物の新展開 招待有り

    北将樹

    日本化学会第94春季年会 中長期テーマシンポジウム「ケミカルバイオロジーの新展開- 有機化学から発信するライフサイエンス新戦略II」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  99. 抗腫瘍性物質アプリロニンAの標的分子および作用機序に関する研究 招待有り

    北将樹

    第1回慶應有機化学若手シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  100. Target Proteins and Mode of Actions of An Antitumor Macrolide Aplyronine A. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    3rd Symposium on Creation of Functional Materials supported by Strategic Initiative A, University of Tsukuba 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  101. 哺乳類由来の神経毒に関する生物有機化学的研究 招待有り

    北将樹

    第59回トキシンシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:帯広   国名:日本国  

  102. 抗腫瘍性物質アプリロニンAの標的分子および作用機序に関する研究 招待有り

    北将樹

    新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御」第1回若手ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  103. 有毒哺乳動物および海洋無脊椎動物由来の生物活性鍵物質に関する化学的研究 招待有り

    北将樹

    日本化学会第92春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  104. Bioorganic Studies on the Key Natural Products from Venomous Mammals and Marine Invertebrates. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    Prof. G. W. K. Cavill Lecturship in 2011, The University of New South Wales 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:オーストラリア連邦  

  105. トガリネズミ,カモノハシ毒の謎に迫る -哺乳類の持つ毒の科学- 招待有り

    北将樹

    第84回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  106. Bioorganic Studies on Mammalian Venoms: Neurotoxic Substances from Shrew and Platypus 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The 27th International Symposium on the Chemistry of Natural Products (ISCNP27/ICOB7) and 7th International Conference on Biodiversity (ICOB7) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:オーストラリア連邦  

  107. 哺乳類由来の神経毒に関する生物有機化学的研究 招待有り

    北将樹

    第6回化学生態学研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:函館   国名:日本国  

  108. 進化と共生に着目した生物現象鍵物質の化学的研究 招待有り

    北将樹

    筑波大学学際物質科学研究センター (TIMS, 白川センター) 第12回機能性分子シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:つくば   国名:日本国  

  109. 哺乳動物由来の神経毒に関する生物有機化学的研究 招待有り

    北将樹

    日本化学会第90春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東大阪   国名:日本国  

  110. Bioactive Secondary Metabolites from Symbiotic Marine Dinoflagellates. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The Chemical Society of Japan (CSJ) Asian International Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  111. Bioactive Secondary Metabolites from Symbiotic Marine Dinoflagellates. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    The Royal Australian Chemical Institute New South Wales Natural Products Group Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:オーストラリア連邦  

  112. 哺乳動物由来の麻酔物質および致死性タンパク毒に関する研究 招待有り

    北将樹

    第42回天然物化学談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  113. Bioactive Metabolites from Symbiotic Marine Dinoflagellates. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    3rd Yoshimasa Hirata Lectureship 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  114. Study of the Lethal Venom from the Short-tailed Shrew Blarina brevicauda. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    9th International Mammalogical Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年7月 - 2005年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  115. A Unique Mammalian Lethal Venom in Saliva from A Short-tailed Shrew Blarina brevicauda is A Serine Protease. 招待有り 国際会議

    M. Kita

    International Symposium on "Medical and Biological Perspectives in Proteases and Their Inhibitors" 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 17

  1. LA-LDI MSを用いた標的タンパク質の結合位置解析法の開発

    研究課題番号:JPMJPR1535  2015年10月 - 2019年3月

    戦略的創造研究推進事業(さきがけ)  さきがけ

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    直接経費:40000000円 、 間接経費:12000000円 )

  2. 海洋由来慢性炎症性疾患治療リード化合物の創出

    2022年12月 - 2025年3月

    公益財団法人 アステラス病態代謝研究会 研究助成金 

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

  3. 哺乳類の適応進化に関わる神経毒ペプチドの機能解明

    2021年3月 - 2023年4月

    上原記念生命科学財団  上原記念生命科学財団 研究助成金 

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:5000000円 ( 直接経費:5000000円 )

  4. 哺乳類由来の神経毒の生物有機化学的研究

    2019年9月 - 2021年3月

    山田科学振興財団 研究援助 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:1500000円

  5. LA-LDI MSを用いた膜タンパク質とリガンドの新たな結合様式解析法の開発と応用

    2019年4月 - 2020年3月

    産総研-名大アライアンス事業 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:産学連携による資金

    直接経費:1600000円 )

  6. HBs抗原消失のバイオマーカー探索と新規HBワクチンの開発

    2018年4月 - 2019年3月

    肝炎等克服実用化研究事業  B型肝炎創薬実用化等研究事業

    北将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:390000円

  7. 哺乳類由来の神経毒の化学生物学研究

    2013年4月 - 2016年3月

    内藤記念科学振興財団若手ステップアップ研究助成 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:10000000円

  8. Conservation of endangered species through traditional lifestyles in Alejandro de Humboldt National Park, Cuba

    2012年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  9. 生物進化と海洋共生現象に注目した生物活性鍵物質の化学的研究

    2011年4月 - 2013年3月

    武田科学振興財団 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  10. 抗腫瘍活性を有する海洋天然物アプリロニンAの光親和性プローブ合成と作用機序解明

    2011年4月 - 2013年3月

    有機合成化学協会 Meiji Seikaファルマ研究企画賞 研究助成 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  11. 進化と共生に着目した生物現象鍵物質の化学的研究

    2010年4月 - 2012年3月

    内藤記念科学振興財団 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  12. カモノハシ由来の神経毒の化学生物学研究

    2010年4月 - 2012年3月

    上原記念生命科学財団 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  13. 哺乳動物由来の麻痺性神経毒およびプロテアーゼの構造と機能

    2009年4月 - 2011年3月

    (財)日本応用酵素協会 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  14. 陸棲哺乳類の麻痺性神経毒の構造と機能

    2008年4月 - 2010年3月

    加藤記念バイオサイエンス研究振興財団 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  15. 食虫動物トガリネズミの唾液麻酔性物質および致死性タンパク毒に関する生物有機科学的研究

    2005年4月 - 2007年3月

    内藤科学振興財団 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  16. 食虫動物ブラリナトガリネズミ由来の致死性タンパク毒に関する研究

    2005年4月 - 2007年3月

    井上科学振興財団 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  17. 摂餌行動刺激物質を利用したサンゴ食害生物モニタリングシステムの開発

    2002年4月 - 2005年3月

    新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)・産業技術研究助成 

    北将樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

▼全件表示

科研費 23

  1. リソソーム局在性酵素の機能制御に基づく慢性炎症性疾患治療リード化合物の創出

    研究課題/研究課題番号:24K01635  2024年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:18590000円 ( 直接経費:14300000円 、 間接経費:4290000円 )

    慢性炎症は生活習慣病やがんを引き起こす要因となるが、その発生メカニズムは不明で治療法も確立されていない。海洋天然物stylissatin A (SA) はマクロファージにおける炎症や、脂肪細胞の分化と脂肪滴の蓄積を阻害する。これまでに、より高活性で毒性も低いSAの誘導体を創出し、これがリソソームに局在する2つのタンパク質間相互作用(PPI)を阻害することを発見した。本研究では SA 類が炎症や脂肪細胞の分化・脂肪蓄積を阻害する機構を解明し、PPI 制御を基盤とした慢性炎症の新たな治療薬の創出を目指す。

  2. 共生体が持つ物質の多様性と生態系における新機能の解明

    研究課題/研究課題番号:23H03823  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(B)

    恒松 雄太, 酒井 隆一, 北 将樹, 犬塚 俊康

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    天然有機化合物(天然物)は各々の生物種に備えられた特殊な代謝機構を介して生合成される物質である。化学構造的多様性が高く、歴史的には医薬品開発の探索源などとして利用されてきた。その一方、実環境に目を移すと、各生産生物がどのような意図で天然物産生を行っているのか?産生された物質の生態における生理的機能や役割は何か?といった根本的な問いについては理解が進んでいない。そこで本研究ではサンゴ-褐虫藻-細菌叢間の共生系に着目し、これら生物間において相互作用に働く鍵物質を同定する。「物質を介して生態系を俯瞰する」という新しい観点を基にした生物圏の生態情報と物質機能情報を紐付ける新たな研究手法を確立する。

  3. 食虫動物トガリネズミ由来の忌避物質に関する化学進化生態学研究

    研究課題/研究課題番号:20K21270  2020年7月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    北 将樹, 森田 真布, 大舘 智志

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    トガリネズミは唾液に毒を持つ珍しい哺乳類であるが、その筋肉組織には昆虫忌避物質が含まれ、また臭腺には大型哺乳類を忌避させる匂い物質が含まれると示唆される。危険を察すると相手を忌避させる物質を放出する動物は多いが、個体の死後まで忌避作用が継続することは珍しい。そこで本研究ではトガリネズミ由来の被食、補食に関わる新奇生理活性物質を解明し、トガリネズミ科の適応進化における匂い物質の役割を理解することを目指す。本研究の進展は、環境負荷の少ない防虫剤や、鳥獣被害が深刻なイノシシ・クマ避け剤など、新規有用物質の創製につながると期待される。
    トガリネズミは唾液に毒を持つ珍しい哺乳類であるが、その筋肉組織には昆虫忌避物質が、また臭腺には大型哺乳類を忌避させる匂い物質が含まれるとされる。本研究ではトガリネズミ由来の被食、補食に関わる新規機能性物質を発見し、適応進化における役割を理解することを目指した。唾液腺抽出物の酵素活性を評価し、カリクレイン・プラスミン・トロンビンなど血液凝固などに関わるセリンプロテアーゼ様の活性を確認した。また臭線に含まれる揮発性成分をGC-MS法などで解析し、麝香臭物質として知られる大環状ラクトンを同定した。今後、同定した化合物を合成して活性を確認し、その生理的な機能の解明を目指す予定である。
    様々な捕食動物のいる過酷な環境にて、小型の哺乳類であるトガリネズミ類はどのように生き延び、独自に進化してきたのか、進化生態学の観点からも大変興味深い。また微量・不安定物質の解析技術が進展した今、世界に先駆けて野生動物の極微量の生理活性物質に挑戦することは高い意義がある。生態学、進化生物学など関連諸分野とも連携して化合物の機能を解明し、長期的には生態系の理解や保全につながる研究への展開が期待される。また本研究の進展により化学合成品と比較しても環境負荷の少ない防虫剤や、鳥獣被害が深刻なイノシシ・熊避け剤など新規有用物質の創製が期待される点で、社会的意義も高い。

  4. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    研究課題/研究課題番号:20H04770  2020年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    本研究では希少な哺乳類由来の有毒物質の構造と機能を解明し,より高活性な神経毒アナログの創製を目指す.食虫動物トガリネズミの持つ麻痺性ペプチドなどの構造や機能を解明し,痛覚過敏や神経因性疼痛など,痛み伝達に関わる新規な作用機序を解明する.さらに異種の哺乳類がもつ類似物質と構造や機能を比較し、独自に進化してきた種がもつ有毒物質(=化学コミュニケーション物質)の生物学・生態学的意義を探る.
    動物由来の天然毒は,フグ毒テトロドトキシンなどユニークな構造や切れ味鋭い活性をもつものが多い。また加速進化により,有毒動物の生理活性ペプチドには構造・機能に多様性がみられる。これらの毒は生命科学の研究ツールや,新たな医農薬の開発にも重要である。本研究では食虫動物トガリネズミ由来の麻痺性ペプチドBPP類の二次構造を決定し,合成標品を用いて詳細な生物活性を解明し、痛覚過敏や神経因性疼痛など,本物質が引き起こす痛み伝達に関わる新規作用機序の理解を目指した。さらに,異種の哺乳類がもつ類似物質と構造や機能を比較し、独自に進化してきた種がもつ麻痺性神経毒(=化学コミュニケーション物質)の生物学・生態学的意義を探ることとした。
    BPP2を2つのセグメントに分けてFmoc固相合成法で調製し、これらをNCL法で結合した。Cys残基の3種類の保護基の段階的な除去とS-S結合の形成により、全長53アミノ酸残基のBPP2の合成を達成したが、そのHPLC保持時間やUVスペクトルのパターンは天然品とは全く一致しなかった。これまでに構造決定したBPP類の一次配列が誤っている可能性を考慮して一次配列を再検討し、[Glu-Gly] の2残基が [Trp] の1残基であるなど、構造の訂正に至った。
    次いで一次配列改訂後のBPP2を再度合成した。Cys残基の保護基を1種類にして、NCL法で得られた一本鎖ペプチドの3組のSS結合を一挙に形成した。この際、Cysteine/Cystineを酸化還元触媒に用いたリフォールディング条件を工夫し、天然品とHPLC保持時間が一致する合成品がほぼ単一で得られた。現在、合成品BPP2の部分還元および選択的ラベル化により、SS結合様式の解析を進めている。また、合成品BPP2を用いた各種イオンチャネルに対する応答評価、ミールワーム麻痺活性試験についても今後評価する予定である。
    令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
    令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  5. 細胞夾雑系における生理活性蛍光リガンドを用いた標的分子の結合様式解析

    研究課題/研究課題番号:20H04703  2020年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    N,N-ジメチルアミノピレン(dmpy)基は,ラベル支援レーザー脱離イオン化質量分析法(LA-LDI MS)のために開発した蛍光タグであり、標的タンパク質の同定やリガンドの結合位置解析に有用である.本研究では,リガンド解離型および光親和性dmpyプローブを合成し,細胞夾雑系における標的分子の効率的なラベル化と細胞内局在解析を目指す.また新規なLA-LDI MSタグの開発や,様々な生体分子の効率的なラベル化法も検討する.
    蛍光基ピレンを持つ化合物は、マトリックスを使用しないラベル支援レーザー脱離イオン化質量分析法(LA-LDI MS)で選択的に励起・検出される。これまでに、従来よりも約10万倍高感度でLA-LDI MS検出できるN,N-ジメチルアミノピレン(dmpy)基を開発した。また、ゲルろ過樹脂を用いてdmpyラベル化タンパク質およびペプチドを簡便に脱塩・精製して選択的にMSで検出できる。本研究では、リガンド解離型および光親和性dmpyプローブを合成し、細胞夾雑系における標的分子の効率的なラベル化と細胞内局在解析を行うことを目指した。
    リガンド解離型dmpyプローブの設計と合成では、リガンドにベンゼンスルホン酸やビオチン、検出基にdmpy基を持つリガンド解離型プローブを合成した。反応性官能基にNASAを用いることで、標的タンパク質である炭酸脱水素酵素やアビジンの位置選択的なラベル化に成功した。さらに細胞内夾雑系のモデル反応として、培養細胞の抽出タンパク質を含む系で上記のプローブとの反応を検討し、アビジンの選択的なラベル化に成功した。
    さらに、リガンド、反応性官能基(ジアジリン)、検出基(dmpyや(歪み)アルキン)を持つ光親和性プローブを合成し、精製タンパク質や細胞抽出液と混合してUV365の照射により共有結合を形成させる条件を検討した。365 nm 単波長レーザーを用いた紫外線装置により、10秒以下という短時間で水溶液やメタノール溶液中にてジアジリン基が効率的に反応し、溶媒との共有結合が反応することを見出した。今後は培養細胞におけるラベル化を検討し、dmpyラベル化産物の簡便な精製法を確立する。また分子モデリング計算(MOE)による結合様式の解析や、生細胞蛍光イメージングによるdmpy基の局在解析を行う予定である。
    令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
    令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  6. タンパク質間相互作用を誘導する有機小分子を用いた運動マシナリー研究

    研究課題/研究課題番号:19H02839  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    細胞骨格タンパク質アクチンに作用する天然物リガンドに注目して,創薬標的となる新たなPPI機能作用点の特定および関連する運動マシナリーの解明を目指す.細胞形態の観察や機能性分子プローブを用いたアフィニティー精製により,多様な天然物リガンドの第2の標的分子を同定し,三元複合体の構造や相互作用を解明する.プローブの細胞内動態やin vitro構築系でのダイナミクスへの影響を精査し,生物活性発現メカニズムを明らかにする.
    本研究ではアクチンに作用する天然物リガンドに注目して、創薬標的となる新たなPPI機能作用点を特定し、細胞骨格が関連する運動マシナリーの解明を目指した。アクチンとチューブリン間のタンパク質間相互作用を誘導して微小管ダイナミクスを阻害する抗腫瘍性天然物アプリロニンA (ApA)を構造簡略化したアクチン結合性誘導体を合成し、細胞抽出液からアクチンを特異的に精製できる有用なツールを開発した。また、分子ドッキングシミュレーションと分子動力学計算により、ApAの活性発現に重要なC7位のTMSerエステルがチューブリンと相互作用する、アクチン-ApA-チューブリン三元複合体の妥当なモデルの構築に成功した。
    PPIは生命現象を担うシグナル伝達系を調節し、重要な生理的効果を誘導する。近年,PPIを安定化もしくは阻害する化合物が多数見いだされ、疾患研究ツールや医薬リードとしても注目されている。本研究では動的で不安定な細胞骨格タンパク質を標的とする天然物に注目し、これまで未解明だった標的分子の同定、複合体の構造解析、および活性発現機構の解明に挑戦した点で学術的に高い意義があると考えられる。また、本研究で得られた成果は、副作用を低減した新たな医薬の創出や、複合的に機能する新たな薬理学ツールの開発といった学際的・分野融合的な研究へと展開できると期待されることから、社会的意義も高い成果と言える。

  7. 哺乳動物毒における化学コミュニケーションの解明

    研究課題/研究課題番号:18H04613  2018年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:5200000円 ( 直接経費:4000000円 、 間接経費:1200000円 )

    動物由来の天然毒にはユニークな構造や切れ味鋭い活性をもつものが多い。また加速進化により、有毒動物由来の生理活性ペプチドには多様性がみられる。このような新規神経毒の化学的解明は、薬理学、神経科学、精神医学など広範な生命科学の発展に寄与し、疼痛治療薬など新規薬剤の開発にも直結する1)。本研究では、化学生態学・進化学的にも興味深い、哺乳類由来の有毒物質の構造・機能・生物学および生態学的意義を解明し、より高活性な神経毒アナログを創製することを目指して本研究を実施した。
    (1) トガリネズミ由来の麻痺性神経毒 BPP 類の構造決定と合成・生物活性の解明:有毒哺乳類の一種トガリネズミ由来の新規麻痺性神経毒ペプチド2種を発見し、その一次構造とCaチャネルに対する開口活性を解明した。
    (2) カモノハシ毒液由来の新規ペプチドの作用機序と新奇神経毒リガンドの創製:CNP断片ペプチドの新たな薬理活性として、GABA受容体の positive allosteric modulator 機能を発見した。
    (3) 標的受容体・リガンド間の相互作用を質量分析法で解析する新手法の開発:標的分子との結合様式を解明する新たなツールとして、ラベル支援レーザー脱離イオン化質量分析法(LA-LDI MS)に適用できる新規アミドピレン誘導体を開発した。またビオチン・アビジン相互作用をモデルとした標的分子におけるリガンドの結合様式を高精細に解析できる新手法を提唱した。さらに従来よりも100倍以上高感度な LA-LDI MS 測定が可能なN,N-ジメチルアミノピレン基を創出した。
    令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
    令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  8. カリブ海地域の固有・希少野生生物の生態化学的調査

    研究課題/研究課題番号:16H05655  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    北 将樹, 溝田 浩二, 大舘 智志, ラザロ エチェニケディアズ

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:13650000円 ( 直接経費:10500000円 、 間接経費:3150000円 )

    本研究では絶滅危惧種の哺乳類キューバソレノドンや、民間伝承の薬用植物などカリブ海の固有・希少な野生生物に関する生態化学的調査を実施した。キューバ共和国およびドミニカ共和国で合計140日間のフィールド調査を行なったが、ソレノドンの捕獲には至らなかった。しかし、以前の調査で捕獲した個体のDNAサンプルを用いてキューバソレノドンの進化的位置付けを解明し、薬用植物Jacaranda sp. から単離したjacaranoneの抗炎症作用を新たに見出した。
    カリブ海の亜熱帯・熱帯地域の島国は生物多様性が高く、野生生物の生態調査や保全は緊急の課題となっている。ソレノドンは、イスパニョーラ島およびキューバ島にしか生息しない絶滅危惧種の哺乳類であり、約7,500万年前に発生して独特の進化を遂げてきたとされるが、その生態や進化系統は長らく不明であった。今回の調査では新たな個体は捕獲できなかったが、餌昆虫や糞成分の分析などから、その生存を示す貴重な痕跡を確認することができた。またドミニカ共和国との共同研究体制を構築できたことは、今後のハイチソレノドンの国際共同研究を進める上でも重要と言える。

  9. 新規抗癌剤開発に向けた腫瘍血管新生・癌転移阻害ペプチドの創成

    研究課題/研究課題番号:15H02503  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    金保 安則, 藤井 郁男, 北 将樹, 船越 裕司, 山内 庸平, 三浦 悠樹, 宮地 泰人, 藤原 大祐, 米田 耕三, 山岸 航大

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    本研究では、Arf6をターゲットとした革新的抗癌剤開発のためのリードペプチドを創出することを目指し、次の結果を得た。Arf6に特異的なGTPase-activating proteinのARAP3はArf6の不活性化を介して浸潤仮足を制御すること、及びリンパ管内皮細胞のArf6は、腫瘍増殖を制御することを明らかにし、Arf6は腫瘍増殖と癌細胞浸潤・転移の両者を制御することが検証できた。そこで、約35アミノ酸残基からなるペプチドライブラリーを用いてArf6阻害ペプチドを探索した結果、Arf6を特異的に阻害する1つのペプチドを見出し、抗癌剤開発へと繋がる創薬リードペプチドの創出に成功した。

  10. 光親和性プローブとLA-LDI-MSを用いた標的生体分子の結合部位解析法の開発

    2015年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  11. 光親和性プローブとLA-LDI-MSを用いた標的生体分子の結合部位解析法の開発

    研究課題/研究課題番号:15K12753  2015年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    北 将樹

      詳細を見る

    本研究では、ラベル支援レーザー脱離イオン化質量分析法(LA-LDI MS)を用いて、プローブと結合した断片ペプチドを選択的かつ高効率に検出できる光親和性プローブを創出し、新たな結合位置解析法を開発することを目指した。まず、LA-LDI MSおよびMS/MS解析に適用できる6-アミドピレン(apy)基を見出した。ついで光反応基(ジアジリン基)を持つ抗腫瘍性天然物アプリロニンAのapyプローブを合成し、これが溶媒分子と高効率で共有結合することを見出した。さらにNHS基を持つアプリロニンAのapyプローブを合成し、アクチンの定量的なラベル化とラベル化ペプチドの配列決定に成功した。

  12. 海洋天然物の誘導するタンパク質-タンパク質相互作用の解明

    研究課題/研究課題番号:26242073  2014年6月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    木越 英夫, 大好 孝幸, 北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    海洋天然物であるアプリロニンAは、二大細胞骨格タンパク質であるアクチンとチューブリンのタンパク質間相互作用を誘導するという新型の作用機序により前例のない強力な抗腫瘍性を示す。本研究では、そのタンパク質間相互作用誘導に必要な構造情報を明らかにするとともに、これらの情報に基づくアナログの開発を行った。その結果、アクチンと結合する側鎖部について、マクロラクトン部との連結部分の置換様式と立体化学が重要であることがわかった。この情報に基づいて、簡略化アナログを開発することができた。
    タンパク質間相互作用は、生物活性発言に重要であることが知られている。天然物のような有機小分子が接着剤となって、通常は相互作用がない2種類のタンパク質をつなぎ合わせる例としては、免疫抑制ポリケチドであるFK506が知られているが、2大細胞骨格タンパク質であるアクチンとチューブリンを連結する有機小分子は知られておらず、アプリロニンAは新しい機構による抗腫瘍性物質である。本研究により、アプリロニンAにおけるタンパク質間相互作用を誘導する構造因子のいくつかが明らかになったことにより、新型の作用機序による抗がん剤開発のための基礎的知見が収集できた。

  13. 海洋天然物の誘導するタンパク質-タンパク質相互作用の解明

    2014年6月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    木越 英夫

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  14. 細胞骨格タンパク質の関わる抗腫瘍性発現機構の解明

    2014年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

    木越 英夫

  15. 陸棲哺乳類の産生する麻痺性神経毒およびプロテアーゼの構造と機能

    2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  16. 腫瘍細胞増殖阻害活性を有する海洋天然物の新型作用機序の解明

    2011年11月 - 2014年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    木越 英夫

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  17. 陸棲哺乳類の麻痺性神経毒の構造と機能

    2009年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  18. 共生現象鍵物質の化学的研究

    2009年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  19. 抗腫瘍性などの生物活性を有する海洋天然物の新型作用機序の解明

    2008年4月 - 2011年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    木越 英夫

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  20. サンゴ食害生物の誘引物質に関する化学的研究

    2005年4月 - 2007年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  21. 生態系ダイナミズムに着目した物質探索法

    2004年6月 - 2009年3月

    科学研究費補助金 

    上村 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  22. キノコ由来の超生物活性物質に関する生物有機化学的研究

    2003年4月 - 2005年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

    北 将樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  23. 複雑系天然有機分子の構造と機能

    2003年4月 - 2004年6月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    上村 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

▼全件表示

産業財産権 12

  1. 質量分析用プローブ

    北将樹,木越英夫

     詳細を見る

    出願人:北将樹,木越英夫

    出願番号:特願2019-119846  出願日:2019年6月

    出願国:国内  

  2. 炎症性疾患治療剤及びその使用

    礒田博子, 高橋真哉, 本嶋秀子, 坂巻碧, 渡邉信, 出村幹英, 吉田昌樹, 木越英夫, 北将樹, 齊藤啓太, 佐々木一憲

     詳細を見る

    出願番号:特願2016-020172  出願日:2016年2月

    出願国:国内  

  3. 血圧降下剤

    上村大輔,北将樹,山田薫,諏佐智之,松本漠,大野智弘

     詳細を見る

    出願番号:特願2006-190173  出願日:2006年7月

    出願国:国内  

  4. 新規安息香酸ベンジル誘導体及び医薬

    上村大輔、北将樹、松本漠、諏佐智之、山田薫、矢澤一良、山口宏二、叶茂

     詳細を見る

    出願番号: 特願2005-366790  出願日:2005年

    出願国:国内  

  5. 脂肪細胞の脂肪蓄積阻害剤

    上村大輔、北将樹、大野美季、山田薫、大野智弘

     詳細を見る

    出願番号: 特願2005-28203  出願日:2005年

    出願国:国内  

  6. 新規ペプチド誘導体及びこれを有効成分とする抗癌剤

    上村大輔、北将樹、丸範人、諏佐智之、山田薫

     詳細を見る

    出願番号: 特願2005-111394  出願日:2005年

    出願国:国内  

  7. 血圧降下剤

    上村大輔、北将樹、山田薫、諏佐智之、松本漠、叶茂、矢澤一良、山口宏二、大野智弘

     詳細を見る

    出願番号:特願2005-212545  出願日:2005年

    出願国:国内  

  8. 血圧降下剤

    上村大輔、北将樹、山田薫、諏佐智之、松本漠、大野智弘

     詳細を見る

    出願番号: 特願2005-212547  出願日:2005年

    出願国:国内  

  9. ベンゾ[de]キノリン誘導体及びそれを有効成分とする医薬並びに食品

    上村大輔、北将樹、近藤美紀子、諏佐智之、禹済泰、李鍵炯、山田薫

     詳細を見る

    出願日:2004年

    公開番号: 特願2004-28830 

    出願国:国内  

  10. トガリネズミ由来の新規セリンプロテアーゼ

    上村大輔、木戸博、北将樹、中村康男

     詳細を見る

    出願番号:特願2003-163495  出願日:2003年

    出願国:国内  

  11. インダン誘導体及びこれを有効成分とする医薬

    上村大輔、北将樹、諏佐智之、照屋俊明、中川悟、仙石哲也、中野義勝 、山田薫、末永聖武

     詳細を見る

    出願番号: 特願2002-270875  出願日:2002年

    出願国:国内  

  12. レイシガイダマシ類誘引剤

    上村大輔、北将樹、諏佐智之、照屋俊明、中川悟、仙石哲也、中野義勝、 山田薫、末永聖武

     詳細を見る

    出願番号:特願2002-356312  出願日:2002年

    出願国:国内  

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 47

  1. 化学実験

    2020

  2. 生命分子化学

    2020

  3. 有機構造解析学

    2020

  4. 農学セミナー2

    2020

  5. 有機化学2

    2020

  6. 生物有機化学

    2020

  7. ケミカルバイオロジー特論

    2020

  8. 農学セミナー2

    2019

  9. 化学実験

    2019

  10. 生命分子化学

    2019

  11. 有機構造解析学

    2019

  12. 有機化学2

    2019

  13. 応用生命科学科実験

    2019

  14. ケミカルバイオロジー特論

    2019

  15. Bioorganic Chemistry

    2019

  16. 農学セミナー2

    2018

  17. ケミカルバイオロジー特論

    2018

  18. 生物制御化学

    2018

  19. 有機構造解析学

    2018

  20. 応用生命科学科実験

    2018

  21. Bioorganic Chemistry

    2018

  22. 有機化学2

    2018

  23. 有機化学1

    2017

     詳細を見る

    農学部2年生向け

  24. 有機構造解析学

    2017

     詳細を見る

    農学部3年生向け

  25. 応用生命科学科実験

    2017

     詳細を見る

    応用生命科学科3年生向け、天然物化学分野の実験、分担

  26. Bioorganic Chemistry

    2017

  27. 生命機能科学特論III

    2017

     詳細を見る

    生命農学研究科、修士学生向け、天然物ケミカルバイオロジー分野、分担

  28. 生物制御化学

    2017

  29. 有機化学実験

    2007

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

  30. 化学講究III

    2007

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  31. 化学講究III

    2006

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  32. 有機化学実験

    2006

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

  33. 基礎化学実験

    2005

     詳細を見る

    学部2年向け有機化学学生実験

  34. 化学講究III

    2005

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  35. 有機化学実験

    2005

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

  36. 基礎化学実験

    2004

     詳細を見る

    学部2年向け有機化学学生実験

  37. 化学講究III

    2004

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  38. 有機化学実験

    2004

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

  39. 基礎化学実験

    2003

     詳細を見る

    学部2年向け有機化学学生実験

  40. 化学講究III

    2003

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  41. 有機化学実験

    2003

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

  42. 基礎化学実験

    2002

     詳細を見る

    学部2年向け有機化学学生実験

  43. 化学講究III

    2002

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  44. 有機化学実験

    2002

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

  45. 基礎化学実験

    2001

     詳細を見る

    学部2年向け有機化学学生実験

  46. 化学講究III

    2001

     詳細を見る

    学部2年向け演習セミナー

  47. 有機化学実験

    2001

     詳細を見る

    学部3年向け有機化学学生実験

▼全件表示

 

社会貢献活動 3

  1. 生物間相互作用に関わる最新分子

    役割:取材協力

    化学工業日報  特集 日本化学会第103春季年会 中長期テーマシンポジウム  2023年3月

  2. 名古屋大学農学部の紹介

    役割:講師

    時習館高等学校  2020年12月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

  3. 名古屋大学農学部の紹介

    役割:講師

    岐阜北高等学校(オンライン)  2020年9月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業