Presentations -
-
GREX-PLUS中間赤外線高分散分光器: イマージョン・グレーティングの開発
中川貴雄, 松原英雄, 鈴木仁研, 榎木谷海, 平原靖大, 古賀亮一, 李源, 趙彪, 根岸昌平,金田英宏,和田武彦,中岡俊裕,細畠拓也,海老塚昇,山形豊, 野津翔太, 野村英子
日本天文学会2023年秋季年会 2023.9.20 日本天文学会
-
GREX-PLUS中間赤外線高分散分光器: イマージョン・グレーティング材料の透過率の精密測定
李源,古賀亮一,趙彪,高間大輝,平原靖大,榎木谷海,松原英雄,中川貴雄,和田武彦
日本天文学会2023年秋季年会 2023.9.20 日本天文学会
-
GREX-PLUS中間赤外線高分散分光器: イマージョン・グレーティング材料の光学特性評価のための2DFT-IR分光器の開発
趙彪,古賀亮一,平原靖大,根岸昌平,李源,高間大輝,伊藤文之,笠羽康正,中川貴雄,榎木谷海,松原英雄,和田武彦
日本天文学会2023年秋季年会 2023.9.20 日本天文学会
-
GREX-PLUS中間赤外線高分散分光器: イマージョン・グレーティング材料の極低温・中間赤外線屈折率測定装置の開発
榎木谷海,松原英雄,中川貴雄,平原靖大,古賀亮一,李源,高間大輝,和田武彦,山口遼大,田中颯
日本天文学会2023年秋季年会 2023.9.20 日本天文学会
-
GREX-PLUS中間赤外線高分散分光器: CdZnTeイマージョン・グレーティングの加工法の検討
細畠拓也,海老塚昇,山形豊,中川貴雄,松原英雄,榎木谷海,李源,平原靖大,井上昭雄
日本天文学会2023年秋季年会 2023.9.20 日本天文学会
-
外惑星環境を模擬したSO2とC2H4霜の紫外線照射実験及び中間赤外イメージング測定 International conference
古賀 亮一、根岸 昌平、趙 彪、李 源、伊藤 文之、今井 正尭、笠羽 康正、平原 靖大
2023.5.23
-
Development of mid-IR heterodyne spectrometer with fibers and a fiber coupler for the observation of planetary atmospheres International conference
JpGU-AGU Joint Meeting 2023 2023.5.26 Japan Geoscience Union, American Geophysical Union
-
Profilometry and Polishing of primary mirror for the PLANETS telescope International conference
Masato Kagitani, Kazuya Nagata,Yasuhiro Hirahara, Keisuke Takahashi, Mikio Kurita, Yusuke Morimoto, Yusuke Hanamura,Takeshi Sakanoi, Yasumasa Kasaba
JpGU-AGU Joint Meeting 2023 2023.5.22 Japan Geoscience Union, American Geophysical Union
-
木星衛星イオ環境を模擬した二酸化硫黄固体の中間赤外線イメージング分光 International conference
根岸昌平、古賀亮一、趙彪、平原靖大、李源、伊藤文之、笠羽 康正
2023.5.23
-
引き摺り 3 点計測法による 1.8m 軸外し 望遠鏡 PLANETS 主鏡の研磨
鍵谷将人, 高橋啓介, 平原靖大, 栗田光樹夫, 森本 悠介, 花村悠祐, 永田和也, 坂野井健, 笠羽康正
日本天文学会2023年春季年会 2023.3.14 日本天文学会
-
Immersion Grating 材料の屈折率測定方法の開発
榎木谷海, 松原英雄, 中川貴雄, 和田武彦, 平原靖大, 古賀亮一, 李源, 山口遼大
日本天文学会2023年春季年会 2023.3.15 日本天文学会
-
古賀亮一,根岸昌平,平原靖大,趙彪,李源,伊藤文之,今井正尭
日本天文学会2023年春季年会 2023.3.16 日本天文学会
-
HCWを用いたImmersion Grating材料の極低温赤外線透過率測定装置の開発
李源, 古賀亮一, 平原靖大, 榎木谷海, 松原英雄,中川貴雄, 和田武彦
日本天文学会2023年春季年会 2023.3.15 日本天文学会
-
准共通光路波面分割型位相シフト干渉法による2D FT-IR分光器の性能評価
趙 彪、平原靖大、古賀亮一、根岸昌平、李源、伊藤文之、笠羽康正、和田武彦 、松原英雄
日本天文学会2023年春季年会 2023.3.15 日本天文学会
-
伊藤文之,古賀亮一,根岸昌平,平原靖大
第22回分子分光研究会 2022.11.12 東京理科大学
-
ALMA 電波望遠鏡を用いた木星衛星イオの火山噴火起源SO2ガスの分光観測
古賀亮一,根岸昌平,平原靖大,伊藤文之
第22回分子分光研究会 2022.11.12 東京理科大学
-
木星衛星イオの環境を想定したSO2霜の紫外線照射実験及び中間赤外測定
古賀亮一, 根岸昌平, 平原靖大, 李源, 趙彪, 今井正尭, 伊藤文之, 山崎敦
地球電磁気・地球惑星圏学会 2022.11.6 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
木星衛星イオの表面環境を模擬した低温SO2霜の赤外分光イメージング
根岸 昌平、古賀 亮一、趙 彪、平原 靖大、李 源、伊藤 文之、笠羽 康正、山崎 敦
⽇本惑星科学会2022 年秋季講演会 2022.9.21 日本惑星科学会
-
中間赤外線波動追跡計算を用いた宇宙機搭載用イマージョンエシェル高分散 分光器における波長分解能の評価
伊藤 哲司, 石原 大助, 和田 武彦, 中川 貴雄, 大薮 進喜 , 金田 英宏, 平原 靖大, SPICA-SMI コンソーシアム
日本天文学会2022年秋季年会 2022.9.15 日本天文学会
-
近赤外撮像装置 TOPICS の検出器駆動と冷却シス テムの開発
永田 和也, 坂野井 健, 鍵谷 将人, 市川隆, 笠羽 康正, 大友綾, 平原 靖大
日本天文学会2022年秋季年会 2022.9.15 日本天文学会