Updated on 2024/03/28

写真a

 
KANG, Dongkook
 
Organization
Graduate School of Law Department of the Combined Graduate Program in Law and Political Science Core Law and Political Science Professor
Graduate School
Graduate School of Law
Undergraduate School
School of Law
Title
Professor

Degree 2

  1. 博士(法学) ( 2004.9   東京大学 ) 

  2. 政治学修士 ( 1999.8   ソウル大学 ) 

Research Areas 1

  1. Others / Others  / 東洋政治思想史

Research History 4

  1. 名古屋大学大学院法学研究科 准教授

    2008.4

      More details

    Country:Japan

  2. 名古屋大学法政国際教育協力研究センター 准教授

    2007.4 - 2008.3

      More details

    Country:Japan

  3. 名古屋大学法政国際教育協力研究センター 助教授

    2006.4 - 2007.3

      More details

    Country:Japan

  4. 名古屋大学大学院法学研究科 助教授

    2004.11 - 2006.3

      More details

    Country:Japan

Education 3

  1. The University of Tokyo   Graduate School, Division of Law and Politics

    2001.4 - 2004.9

      More details

    Country: Japan

  2. ソウル大学大学院(韓国)   社会科学研究科

    1997.3 - 1999.8

  3. ソウル大学(韓国)   人文学部   東洋史

    1991.3 - 1996.8

Professional Memberships 1

  1. 国際政治学会

 

Papers 29

  1. Lee Yong-hee's Researches on Korean Nationalism from the Viewpoint of Global History

    KANG Dongkook

      Vol. 301   page: 1 - 26   2024.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  2. The concept of Gyorin in first half of the 17th century Korea

    KANG Dongkook

      ( 297 ) page: 1 - 26   2023.3

     More details

    Language:Japanese  

  3. Concept of Gyorin in 16th century Korea Invited Reviewed

    KANG Dongkook

      Vol. 293   page: 45 - 70   2022.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  4. 日清戦争と東アジアのソフトパワー:明治維新の儒教的再解釈と関連して(韓国語)

    姜東局

    日清戦争と近代東アジアの勢力転移     page: 221-273   2020.11

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 221-273

  5. 「交隣の言説空間」試論

    姜東局

    16-19世紀東アジア国際秩序の成立と変容の研究     page: 250-256   2020.2

     More details

    Language:Japanese  

  6. 国際政治学者としての李用熙の誕生(韓国語)

    姜東局

    ソウル大学国際問題研究所編『韓国国際政治学の百年の設計』     page: 15-62   2018.6

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  7. 朝鮮前期における「交隣」概念(韓国語) Reviewed

    姜 東局

    概念と疎通   Vol. 21   page: 129-167   2018.6

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: http://doi.org/10.15797/concom.2018..21.004

  8. 朝鮮半島における「交隣」概念の起源 : 高麗王朝期における原型の形成

    姜 東局

    名古屋大学法政論集   Vol. 272   page: 101-120   2017.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  9. 近代朝鮮半島における政治空間に対する認識の変容 : 家・郷・国・天下から国内・国際へ

    姜 東局

    名古屋大学法政論集   Vol. 269   page: 179-200   2017.1

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  10. 近代朝鮮における「交隣」概念 Reviewed

    姜 東局

    朝鮮史研究会論文集   ( 54 ) page: 33-59   2016.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  11. 韓国における国際政治学と概念史:媒介項「文明」の方法論的再構築(韓国語) Reviewed

    姜 東局

    概念と疎通   ( 13 ) page: 35-86   2014.6

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  12. 大韓帝国の亡国に関する梁啓超の政治論

    姜 東局

    名古屋大学法政論集   ( 255 ) page: 81-128   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  13. 東学における天主の政治思想 : 太平天国との比較を中心に

    姜 東局

    名古屋大学法政論集   ( 250 ) page: 481-504   2013.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  14. 政治思想の観点からみた太平天国の上帝概念(韓国語)

    姜 東局

    概念と疎通   ( 10 ) page: 207-263   2012.12

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  15. 清と朝鮮の関係における圏域の融合と分離:朝鮮使節とパンチェン・ラマの邂逅(一七八〇)を事例に

    姜 東局

    名古屋大学法政論集   ( 245 ) page: 241-276   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  16. 暗黒の連合:閔泳翊の国際関係認識における伝統と近代

    姜東局

    名古屋大学法政論集   ( 240 ) page: 1-45   2011.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  17. 韓国における民主主義と経済開発の言説の対立的分立の起源

    姜東局

    法政論集   ( 239 ) page: 47-69   2011.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  18. 法整備支援における日韓協力の現状と展望:名古屋大学の経験を中心に

    姜東局

    東北亜法研究   Vol. 3 ( 2 ) page: 111-132   2009.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  19. Concept of Heaven and God of East Asia in 19th century:Comparative research on the cases of Taiping rebellion and Donghak

    A Presenting Paper at The 11th Annual International Conference on Conceptual History " Global-Historical Diffusion of Western Concepts and the Transformation of Northeast Asian Regional Order".     page: 1-14   2008.9

     More details

    Language:English  

  20. 日本外交の行方:「価値の外交」と「自由と繁栄の弧」に関する一考察(韓国語)

    姜東局

    東亜細亜ブリーフ   Vol. 2 ( 3 ) page: 34-38   2007.9

  21. *「事大主義」の起源

    姜東局

    名古屋大学 法政論集   ( 217 ) page: 145-170   2007.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    日本と朝鮮半島で使われている「事大主義」という概念が、通説とは違って、近代における国際秩序観の衝突の産物であるという仮説から、明治日本の外交と言説の錯綜の過程をたどりながら、その起源を究明した。

  22. 美しい国,日本,あるいは曖昧な国,日本(韓国語)

    姜東局

    東亜亜細亜ブリーフ   Vol. 2 ( 1 ) page: 35-39   2007.3

  23. 近代韓国における国民・人種・民族の概念(韓国語) Reviewed

    姜東局

    東洋政治思想史   Vol. 5 ( 1 ) page: 5-35   2006.3

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    朝鮮半島において、政治体の構成員をめぐる概念の歴史を究明する作業である。日露戦争以前の段階においては、人種と国民が整合的に共存していたが、戦争後に、日本の侵略により、人種と国民は対立するものとして、再設定されたが、その結果、人種の影響力は著しく低下していった。そして、人種の没落とともに、イデオロギー的には人種と対立しながら、自然的原理を人種と共有する民族が台頭した。愛国啓蒙期(1905-1910)においては、国民と民族が、国民の優位な状態で共存していたが、日韓併合によって国家が日本へ吸収されるにつれ、民族が優位を占めることに至った。朝鮮半島の「民族」主義の誕生である。

  24. 嫌韓流と日本のナショナリズム(韓国語)

    姜東局

    東亜細亜ブリーフ   Vol. 1 ( 1 ) page: 44-49   2006.1

  25. 清の「武」伝統と近代東亜細亜安保空間(韓国語) Invited Reviewed

    姜東局

    世界政治   Vol. 26 ( 2 ) page: 135-159   2005.11

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    19世紀における西洋の軍事的脅威に対する日本と中国との反応の差について、日本と中国の支配層が「武」と「文」という異なるエトスをもっていたことが主な原因であったといわれてきた。ところが、最近の中国政治史の研究によって、清代の究極な政治の原理は、「武」によるものであったことが明らかになった。本稿は、「武」のエトスを共有していた両国における反応の差の原因はなにかという問題を提起した。両国の「武」に対する認識と行動を比較した結果、第一に、徳川日本では泰平がつづく中、「武」は空洞化したが、清においては、戦争が続いていた状況で、「武」が具体的な内容を持っていたという差が存在したこと、第二に、その結果、日本は「武」の脅威を認識した上、空洞化した領域に近代的な内容を入れることができたが、清においては、「武」の脅威は認識したが、伝統的な内容と近代的な内容が衝突することで、素早い転換ができなかったことが明らかになった。

  26. 朝鮮をめぐる露・日の角逐と韓国人の国際政治認識-「恐露論」と「人種中心の国際政治論」の思想連鎖-(韓国語) Reviewed

    姜東局

    日本研究論叢   ( 20 ) page: 163-197   2004.11

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    日露戦争の際に、朝鮮半島の知識人の多数が日本の勝利を願っていたが、この判断の原因について、彼らに提供された国際政治に関する知識や情報の内容とともに、その流通のルートに注目しながら究明した。とりわけ、「恐露論」と「人種中心の国際政治論」の発生・伝播・受容に注目して研究した結果、世界レベルにおいてはイギリス、地域レベルにおいては日本が中心になって、国際政治に関する知識や情報を流通させたことが、朝鮮半島の知識人がロシアと敵対し、日本に親しみを感じた主な原因であることが明らかになった。

  27. 「属邦」の政治思想史:十九世紀後半における「朝鮮地位問題」をめぐる言説の系譜

    姜東局

    東京大学大学院法学政治学研究科博士学位論文   ( . ) page: 1-170   2004.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  28. *中国的世界秩序の変容と言説-『朝鮮策略』の「親中国」をめぐる議論を中心に-

    姜東局

    思想   ( 944 ) page: 92-109   2002.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  29. Review Essay:Manifest Past and Ambiguous Future- Chronologies of Japanese History Invited

    KANG Dongkook

    Social Science Japan Journal   Vol. 5 ( 2 ) page: 261-265   2002.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English  

▼display all

Books 9

  1. 日本が想像した韓国:韓国認識の歴史と現在(韓国語)

    姜東局他5人(第五章 近代日本の韓国認識:歴史の再構成と構造的理解)

    図書出版ソンイン  2021.5  ( ISBN:9791160684780

     More details

    Total pages:352   Responsible for pages:227-274   Language:Korean Book type:Scholarly book

  2. The search for good democracy in Asia: essays on politics and governance

    Insub Mah,Heeok Lee( Role: Joint author)

    Manak Publications  2015  ( ISBN:978-93-7831-404-2

     More details

    Language:English

  3. 『アジア主義は何を語るのか:記憶・権力・価値』

    松浦正孝等( Role: Joint author)

    ミネルヴァ書房  2013.2 

     More details

    Language:Japanese

  4. 『大韓帝国の保護と併合』

    森山茂徳等( Role: Sole author)

    東京大学出版会  2013.2 

     More details

    Language:Japanese

  5. 『近代韓国における社会科学概念の形成史Ⅱ』(韓国語)

    河英善等( Role: Joint author)

    創批  2012.9 

  6. 19世紀東アジアにおける国際秩序観の比較研究

    ( Role: Joint author)

    財団法人国際高等研究所  2010.6 

     More details

    Language:Japanese

  7. *近代韓国における社会科学分野概念の形成史

    姜 東局 ほか( Role: Joint author)

    創批(韓国・ソウル)  2009.4 

     More details

    この本は、ソウル大学校の河英善教授を中心とした概念史のプロジェクトの成果であるが、その中で、「民族・人種・国民」について担当した。韓国内部ではなく、日本と中国との地域的なつながりの中で、説明を試みた点に特色がある。

  8. *安重根とその時代

    ( Role: Joint author)

    景仁文化社(韓国・ソウル)  2009.3 

     More details

    安重根の伊藤博文暗殺の100周年を迎えて、出された論文集である。本研究者は、彼の東洋平和論の意義を、東アジア地域の観点から読み直す作業を行った。

  9. 東亜細亜における国際法学と国際政治学の分化-Balance of Powerの概念史-(韓国語)

    姜東局( Role: Sole author)

    韓国法制研究院  2006.9 

     More details

    『万国公法』においてbalance of powerが、国際法の概念として翻訳されたことによって、東アジアにおいてbalance of powerの位置づけは、難しい課題になった。そして、balance of powerは、近代国際政治の根本的な原理であったので、この課題は、国際法と国際政治の関係設定にも重要性をもつことになる。本書では、中国、日本、朝鮮半島におけるbalance of powerの理解と誤解の歴史をまとめた上、それが東アジアにおける国際法学と国際政治学の混同と分離の理解において持つ意味を明らかにした。

▼display all

Presentations 18

  1. 思想構造からみた東アジア Invited International conference

    姜東局

    ソウル大学東亜文化研究所・第 10 回東アジア学特別講演  2023.9.27  ソウル大学東亜文化研究所

     More details

    Event date: 2023.9

    Language:Korean   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:ソウル   Country:Korea, Republic of  

  2. Park Chung Hee’s Perceptions of Tradition and Social Changes –With a Comparative Reference to Japan Invited International coauthorship International conference

    International Conference on 「South Korea’s Modernization in Comparative Perspective」  2023.5.29  Seoul National University Asia Center

     More details

    Event date: 2023.5

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Seoul   Country:Korea, Republic of  

  3. グローバル・ヒストリーの 観点からみた韓国ナショナリズム Invited

    姜東局

    ソウル大学国家未来戦略院「世界秩序の変化と朝鮮半島の未来」クラスター招待講演  2022.8.8 

     More details

    Event date: 2022.8

    Language:Korean   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:ソウル大学国家未来戦略院(韓国ソウル市)  

  4. グローバル・ヒストリーの 観点からみる韓日関係 Invited

    姜東局

    2022 韓日名古屋フォーラム  2022.3.28  駐名古屋大韓⺠国総領事館

     More details

    Event date: 2022.3

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:名古屋観光ホテル  

  5. Japanese Factors in Building Understanding on Confucian Tradition in Modern Korea International conference

    Kang Dongkook

    The University of Washington Center for Korea Studies Colloquia Speaker Series 

     More details

    Event date: 2019.3

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:United States  

  6. Rethinking Tradition and Modernity in East Asian Political Thought: The Functions of Spheres of Thought in Modern Korea International conference

    Korea Studies Colloquium of University of Washington 

     More details

    Event date: 2018.3

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:United States  

  7. 国際政治学者としての李用煕の誕生 International conference

    姜 東局

    韓国国際政治学:将来百年の設計 

     More details

    Event date: 2017.10

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Korea, Republic of  

  8. 斯文から伝統へ

    三牧聖子、平野聡、武内進一、工藤晶人

    比較地域体系研究会 2016年度第2回研究会 

     More details

    Event date: 2016.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:法政大学   Country:Japan  

  9. 朝鮮時代の国際政治思想と当代朝鮮半島:1876~1910年における変容とその思想的遺産を中心に(韓国語) International conference

    姜 東局

    韓国国立外交院 第4回外交史セミナー講演 

     More details

    Event date: 2015.9

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Korea, Republic of  

  10. 丸山真男の韓国認識:他者感覚の理論と実際(韓国語) International conference

    姜 東局

    丸山真男生誕100年国際会議「丸山真男と東アジア思想:近代性、民主主義、そして儒教」 

     More details

    Event date: 2014.7

    Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Country:Korea, Republic of  

  11. 朴正煕と当代韓国政治:政治発展と経済発展の言説的総合に向けて International conference

    招聘講演会(華東政法大学政治学と公共政策学院、中国・上海) 

     More details

    Event date: 2010.11

    Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

  12. 大韓帝国における世界・自国認識とベトナム

    日本の韓国併合 国際シンポジウム 2010 

     More details

    Event date: 2010.8

    Language:Japanese  

  13. 近代朝鮮半島の国際秩序・国際法の理解

    基盤研究(B)「21世紀の多極化・多文明世界における国際法秩序へのアジアの貢献」研究会 

     More details

    Event date: 2010.7

    Language:Japanese  

  14. Discourses of Capitulation:The Other Aspect of Liang Qichao's Works in Early 20th Century Korea International conference

    Annual Meeting of the Association for Asian Studies 

     More details

    Event date: 2010.3

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

  15. 韓国の民主主義と開発議論の形成:1963年-1967年 International conference

    日中韓共同研究シンポジウム「東アジアにおける民主化と開発」 

     More details

    Event date: 2010.2

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  16. 韓国におけるアジア主義とナショナリズム:相関関係の形成と持続

    姜東局

    2008年日本国際政治学会研究大会「部会7:アジア主義の比較-歴史的文脈と現実的意味」報告論文  

     More details

    Event date: 2008.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  17. 丸山真男の朝鮮認識

    国際高等研究所研究プロジェクト「19世紀東アジアにおける国際秩序観の比較研究」2008年度第1回研究会(通算第9回) 

     More details

    Event date: 2008.9

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

  18. 朝鮮中華主義の理念と現実-燕行使の記録を中心に-

    国際高等研究所研究プロジェクト「19世紀東アジアにおける国際秩序観の比較研究」2006年度第1回研究会(通算第1回) 

     More details

    Event date: 2006.9

    Language:Japanese  

    Country:Japan  

▼display all

KAKENHI (Grants-in-Aid for Scientific Research) 8

  1. 儒学政治思想の持続と変容:朝鮮半島の国際政治認識を中心に(国際共同研究強化 )

    2016.4 - 2019.3

    科学研究費補助金  国際共同研究加速基金

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  2. Persistence and Transformation of Confucian Political Thought: Focusing on the International Politics in the Korean Peninsula(Fostering Joint International Research)

    Grant number:15KK0116  2016 - 2018

    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)

    KANG Dongkook

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\13520000 ( Direct Cost: \10400000 、 Indirect Cost:\3120000 )

    In this research, firstly, I clarified the relationship between tradition and modernity in the perception on international relations of the Korean Peninsula. In particular, I conducted a research on the history of the concept of "gyorin", which defined the Japan-Korea relationship until late 19th century, and published a series of papers. Second, by focusing on the functions of spheres of thought, I presented a methodology that can approach the issue of tradition and modernity in East Asian politics from both institutions and thought. Thirdly, I conducted comparative historical research on the theme of tradition and modernity in Japan during the Meiji period and Korea during the 1960s and 70s, and some part of the result was presented in the colloquium which was held in University of Washington.

  3. 儒学政治思想の持続と変容:朝鮮半島の国際政治認識を中心に

    2013.4 - 2016.3

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  4. 多極化する世界への文際的歴史像の探求

    2012.4 - 2017.3

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

  5. 朝鮮における近代的な国際関係論の形成

    2009.4 - 2010.3

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  6. アジア主義のビジョンとネットワークに関する広域比較研究

    2008.4 - 2013.3

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

  7. 「郷約」の比較法的研究~中国、韓国、ベトナム~

    2008.4 - 2010.3

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

  8. 韓国の保護と併合に関する総合的研究

    2007.4 - 2010.3

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

▼display all

 

Teaching Experience (On-campus) 1

  1. International Relations

    2011

Teaching Experience (Off-campus) 3

  1. 東アジア交流特講

    2010.4 - 2011.3 愛知淑徳大学)

  2. 東アジア交流特講

    2009.4 - 2010.3 愛知淑徳大学)

  3. 東アジア交流特講

    2008.4 - 2009.3 愛知淑徳大学)

 

Social Contribution 1

  1. 思想から見る日本:その成功と挫折の理解

    Role(s):Lecturer

    対外経済政策研究所(韓国)  2023年第2回対外経済専門家プール日本研究会セミナー  2023.7