Updated on 2024/11/09

写真a

 
INABA, Kazumasa
 
Organization
Graduate School of Law Department of the Combined Graduate Program in Law and Political Science Contemporary Legal Systems Professor
Graduate School
Graduate School of Law
Undergraduate School
School of Law
Title
Professor
External link

Degree 1

  1. LL. D ( 2002 ) 

Research Areas 1

  1. Humanities & Social Sciences / Public law  / Administrative Law

Current Research Project and SDGs 1

  1. Democratic Control of State Administration, Partnerships and Administration, Responses to DX and Public Law, Law of Information

Professional Memberships 5

  1. 日本公法学会

  2. 民主主義科学者協会法律部会

  3. 日本メディア学会

  4. 日本地方自治学会

  5. 日本教育法学会

 

Papers 61

  1. 医療DXによる医療現場の「転形」 Invited

    稲葉一将

    大阪保険医雑誌   ( 695号 ) page: 14頁 - 17頁   2024.7

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  2. 健康保険証の廃止と地方自治 Invited

    稲葉一将

    デジタル自治と分権   ( 第1号(通巻95号) ) page: 17頁 - 22頁   2024.7

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese  

  3. 「デジタル社会」の「形成」と地方自治の再生―個人番号カードの「市民カード」化に即した考察― Invited

    稲葉一将

    榊原秀訓・本多滝夫編著『地方自治をめぐる規範的秩序の生成と発展』(日本評論社、2024年)     page: 107頁 - 124頁   2024.4

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Part of collection (book)  

  4. 子育て行政のDX(デジタルトランスフォーメーション)

    稲葉一将

    チャイルドヘルス   Vol. 27巻 ( 2号 ) page: 11頁 - 14頁   2024.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  5. 新型コロナ感染対策の法的課題(要請・命令・制裁)

    稲葉一将

    日本地方自治学会編『地方自治叢書35号現代社会の課題と地方自治』   ( 35 ) page: 31頁 - 52頁   2024.1

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  6. 行政手続法における「届出」  Invited

    稲葉一将

    行政法研究   ( 50号 ) page: 117頁 - 127頁   2023.6

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  7. こども家庭庁によるデジタル基盤の整備―子どもの情報資源への転化― Invited

    稲葉一将

    人間と教育   ( 118号 ) page: 68頁 - 73頁   2023.6

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  8. マイナンバーカード普及の新段階―取得「義務化」による公共サービスの変質― Invited

    稲葉一将

    住民と自治   ( 722号 ) page: 22頁 - 25頁   2023.5

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  9. デジタル改革による公教育と行政組織の転形 Invited

    稲葉一将

    日本教育法学会年報   ( 52号 ) page: 109頁 - 118頁   2023.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  10. 手続参加を通じたコントロールの意義と課題 Invited

    稲葉一将

    公法研究   ( 83号 ) page: 210頁 - 219頁   2022.10

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  11. マイナンバーカードの普及によって問われる地方自治の意義 Invited

    稲葉一将

    住民と自治   ( 713号 ) page: 26頁 - 29頁   2022.9

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese  

  12. 水道と法の公共性の解明―Flint Water Crisisを手がかりとして― Invited

    稲葉一将、小牧亮也

    いのちとくらし研究所報   ( 78号 ) page: 107頁 - 112頁   2022.3

  13. 不良な生活環境解消条例(ごみ屋敷条例)の執行状況分析―医師の専門性と住民の民主性との協働― Invited Reviewed

    稲葉一将、古橋忠晃

    明治安田こころの健康財団研究助成論文集   ( 55号 ) page: 147頁 - 155頁   2021.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  14. 長期化するコロナ危機において問われる人権と行政―2021年4月、名古屋大学でのシンポジウムの記録―

    稲葉一将

    法学セミナー   ( 802 ) page: 44 - 49   2021.10

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese  

  15. 地方行政デジタル化の特徴と課題 Invited

    自治と分権   ( 84 ) page: 23 - 32   2021.7

     More details

    Language:Japanese  

  16. 行政を含む社会全体の情報化と法の支配

    稲葉一将

    本多滝夫・豊島明子 ・稲葉一将編著『転形期における行政と法の支配の省察』(法律文化社、2021年)     page: 25 - 41   2021.6

     More details

    Language:Japanese  

  17. 放送法4条遵守義務確認訴訟・奈良地裁2020年11月12日判決 Invited

    稲葉一将

    Web日本評論     2021.3

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  18. コロナ危機と公法学の課題 Invited

    稲葉一将

    法学セミナー   ( 794 ) page: 56 - 62   2021.3

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  19. 日本における行政法の基本原則 Invited

    稲葉一将

    蔡秀卿編著『東アジアにおける行政法の生成と展開―基本原則の比較研究及び共通原則試論―』(法律文化社、2021年)     page: 29 - 52   2021.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Part of collection (book)  

  20. 1990年代の行政改革による官僚制の変容と課題

    稲葉一将

    晴山一穂ほか編著『官僚制改革の行政法理論』(日本評論社、2020年)     page: 3~19   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  21. 行政のデジタル化と個人情報保護

    稲葉一将

    白藤博行編著『デジタル化でどうなる暮らしと地方自治』(自治体研究社、2020年)     page: 41~52   2020.8

     More details

    Language:Japanese  

  22. 公安委員会に属する事務を専決事項とすることの違法性―沖縄高江への愛知県警機動隊派遣住民訴訟(名古屋地判2020年3月18日)

    稲葉一将

    法律時報   Vol. 92 ( 9 ) page: 105〜109   2020.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  23. コロナ対応と地方自治

    稲葉一将

    東海自治体問題研究所所報   ( 426 ) page: 18~22   2020.7

     More details

    Language:Japanese  

  24. 地方自治と国の関与

    稲葉一将

    白藤博行ほか編著『地方自治法と住民―判例と政策―』     page: 117〜130   2020.4

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  25. 日本における行政法の基本原則 Invited

    稲葉一将

    比較法研究   ( 81 ) page: 134-140   2020.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  26. 訴えの客観的利益

    稲葉一将

    岡田正則ほか編『判例から考える行政救済法第2版』(日本評論社)     page: 44-52   2019.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  27. 公共放送と法の行方―一つの訴訟を手がかりとして―

    稲葉一将

    WEB日本評論     page: https://www.web-nippyo.jp/13277/   2019.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  28. 法律時評2018年の放送制度改革―放送法の形骸化から崩壊へ―

    稲葉一将

    法律時報   Vol. 90 ( 8 ) page: 1-3   2018.6

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  29. ネットワークに依存する国家行政と国家行政のネットワーク化

    稲葉一将

    名古屋大学法政論集   Vol. 277   page: 31-53   2018.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: doi/10.18999/nujlp.277.2

    Research data storage URL: https://nagoya.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=25673&item_no=1&page_id=28&block_id=27

  30. 基幹放送業務の認定と一般放送業務の登録・届出

    稲葉一将

    放送制度概論     page: 139-151   2017.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  31. 取消訴訟の原告適格(1)〜(3) Invited

    稲葉一将

    Law Practice行政法     page: 168-196   2015.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  32. 政策形成機能を強化する内閣と有識者会議 Invited

    稲葉一将

    法の科学   Vol. 46   page: 37-45   2015.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 37-45

  33. 行政不服審査制度の諸問題 Invited

    稲葉一将

    現代行政法講座第2巻行政手続と行政救済     page: 51-70   2015.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 51-70

  34. 客観的訴えの利益 Invited

    稲葉一将

    岡田正則ほか編『判例から考える行政救済法』     page: 41頁〜49頁   2014.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  35. 届出制の法理 Invited

    稲葉一将

    高木光・宇賀克也編『ジュリスト増刊行政法の争点[第4版]』     page: 74頁〜75   2014.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  36. 行政不服審査法改正と救済態様 Invited

    稲葉一将

    法律時報   Vol. 86 ( 5 ) page: 88-93   2014.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  37. 行政法入門

    稲葉一将

    法学セミナー   ( 699 ) page: 12-16   2013.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  38. 行政による開かれた自己統制

    稲葉一将

    紙野健二ほか編『行政法の原理と展開』(法律文化社、2012年)     page: 18-36   2012.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  39. アメリカ公法学における「協働」の観念について

    稲葉一将

    岡村周一・人見剛編『世界の公私協働—制度と理論』(日本評論社)     page: 59-70   2012.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  40. Sunstein's Theory of the Modern Administrative State: Potential for a Republican Model of Judicial Review

    Kazumasa Inaba

    Yasutomo Morigiwa & Hirohide Takikawa eds., Judicial Minimalism: For and Against (Franz Steiner Verlag)     page: 81-85   2012

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  41. 情報通信法制の韓日比較―放送法制形成過程の関係構造

    咸仁善、稲葉一将

    名古屋大学法政論集   ( 242 ) page: 145-181   2011.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  42. Subject and Object of Broadcast Regulation in Japan

    The Horitsu Jiho   Vol. 83 ( 2 ) page: 97-100   2011.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  43. 日本の放送通信法制と行政組織 Invited

    全南大学法学論叢   Vol. 30 ( 2 ) page: 373-390   2010.8

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  44. 処分性の拡大と権利利益救済の実効性

    稲葉一将

    法律時報   Vol. 82 ( 8 ) page: 8-13   2010.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    多様な行政活動によって不利益を受ける国民の権利利益を救済するために、抗告訴訟ではない当事者訴訟が活性化を期待され、処分性も拡大している。これらは対立するものではなく、むしろこれらを対立するものとする理解が否定されるべきであるが、本稿は、本格的考察のための一階梯として、処分性の拡大現象を分析したもの。

  45. 免許制度

    稲葉一将

    鈴木秀美ほか編『放送法を読みとく』(商事法務)     page: 115-129   2009.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    情報通信法体系の再編を意識しつつ、放送法の諸課題を検討した解説書の一章を成すもの。日本における放送免許制度の意義を、放送法の原則の一つである放送の地域性を考慮して論じた。

  46. 「地域」を起点とする放送制度の可能性

    放送文化2009年冬号     page: 102-107   2008.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  47. 処分についての救済態様

    稲葉一将

    福家俊朗・本多滝夫編『行政不服審査制度の改革』(日本評論社)     page: 93-107   2008.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    行政不服審査制度の改革についての論文集の一章を成すもの。処分についての様々な救済態様を、行政手続法の課題も考慮に入れつつ論じた。

  48. An American Ideology on Partnerships in Public Law

    The Horitsu Jiho   Vol. 80 ( 9 ) page: 96-99   2008.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  49. 情報公開法制の適用対象法人の拡大

    名古屋大学法政論集   Vol. 225   2008.7

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  50. 行政不服審査法における新たな救済態様について

    稲葉一将

    行財政研究   Vol. 66   page: 14-22   2007.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  51. 日本における通信と放送の融合の現状と若干の論点 Invited

    稲場一将

    韓国情報通信法フォーラム     page: 1-24   2007.9

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  52. 日本放送協会の応答責任について

    稲葉一将

    行財政研究   ( 64 ) page: 14-27   2007.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  53. 東アジア行政法学会第七回学術大会ー新しい行政主体と損失補償

    稲葉一将

    法律時報   Vol. 79 ( 3 ) page: 87-88   2007.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  54. アメリカにおけるprivatizationの公法的限界

    稲葉一将

    名古屋大学法政論集   ( 213 ) page: 507-536   2006.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    いわゆる民営化の限界論を、アメリカにおける民主的アカウンタビリティ、実体的デュープロセス、政府固有機能に即して検討したもの。

  55. 比較法的考察 アメリカにおけるNPM改革--私化(privatization)と行政法学の課題

    稲葉一将

    法律時報   Vol. 78 ( 9 ) page: 57-62   2006.8

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  56. 届出制の法理

    稲葉一将

    芝池義一,小早川光郎,宇賀克也編『行政法の争点(第三版)』(有斐閣)     page: 52-53   2004.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  57. Legal problems on the Online Administrative Procedure (2)

      Vol. 76 ( 8 ) page: 80-87   2004.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  58. Legal problems on the Online Administrative Procedure (1)

      Vol. 76 ( 7 ) page: 98-103   2004.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  59. New Direction of Broadcast Administration and Obligatory Disclosure of Public Interest Activities by Broadcasters in the US

      ( 190 ) page: 45-82   2001.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  60. Rise of the Administration of Broadcasting and Review to Broadcast Contents in the U. S. (2)

    INABA Kazumasa

    Nagoya University Journal of Law and Politics   ( 180 ) page: 211-252   1999.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  61. Rise of the Administration of Broadcasting and Review to Broadcast Contents in the U. S. (1)

    INABA Kazumasa

    Nagoya University Journal of Law and Politics   ( 179 ) page: 141-180   1999.9

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

▼display all

Books 8

  1. マイナンバーカードの「利活用」と自治―主権者置き去りの「マイナ保険証」「市民カード」化

    稲葉一将・岡田章宏・門脇美恵・神田敏史・長谷川薫・松山洋・森脇ひさき( Role: Joint author ,  はしがき、第Ⅱ部7)

    自治体研究社  2023.12 

     More details

    Total pages:136   Responsible for pages:3-6,115-136   Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience

  2. 医療DXが社会保障を変える―マイナンバー制度を基盤とする情報連携と人権―

    稲葉一将・松山洋・神田敏史・寺尾正之( Role: Joint author ,  序)

    自治体研究社  2023.2 

     More details

    Total pages:94   Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience

  3. アクチュアル行政法第3版補訂版

    市橋克哉・榊原秀訓・本多滝夫・稲葉一将・山田健吾・平田和一( Role: Joint author ,  第13章)

    法律文化社  2023.1 

     More details

    Total pages:365   Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction

  4. 保育・教育のDXが子育て、学校、地方自治を変える

    稲葉一将・稲葉多喜生・児美川孝一郎( Role: Joint author ,  はしがき、第1章)

    自治体研究社  2022.11 

     More details

    Total pages:95   Responsible for pages:3-45   Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience

  5. デジタル改革とマイナンバー制度—情報連携ネットワークにおける人権と自治の未来—

    稲葉一将・内田聖子( Role: Joint author ,  はしがき、第1章)

    自治体研究社  2022.4 

     More details

    Total pages:81   Responsible for pages:3-63   Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience

  6. 転形期における行政と法の支配の省察

    本多滝夫ほか( Role: Joint editor)

    法律文化社  2021.6 

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

  7. アクチュアル行政法第3版

    市橋克哉、榊原秀訓、本多滝夫、稲葉一将、山田健吾、平田和一( Role: Joint author)

    法律文化社  2020.4 

     More details

    Total pages:365   Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction

  8. Legal Structure of Broadcast Administration

    INABA Kazumasa( Role: Sole author)

    Nippon Hyoron Sha  2004.2 

     More details

    Language:Japanese

▼display all

MISC 4

  1. ①関与取消訴訟―ふるさと納税不指定―、②国庫負担金の争訟方法―摂津訴訟― Invited

    稲葉一将

    別冊ジュリスト地方自治判例百選第5版     page: 180頁、206頁 - 181頁、206頁   2023.11

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese  

  2. マイナンバーカードの「市民カード」化―その問題点―  Invited

    稲葉一将

    地方自治問題研究機構「研究と報告143」     2023.6

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

  3. 弁護士法に基づく犯歴照会 Invited

    稲葉一将

    別冊ジュリスト行政判例百選第8版     page: 80頁 - 81頁   2022.11

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

  4. シンポジウム Covid-19関連法改正後の市民生活と行政―理論と実務のアジア比較―

    稲葉一将、前田定孝、吉永公平

    名古屋大学法政論集   ( 292号 ) page: 71頁 - 98頁   2021.12

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese  

Presentations 30

  1. デジタル技術と行政法―データ連携に関する法的問題― Invited International conference

    稲葉一将

    東アジア行政法学会第 15 回学術総会報告  2024.8.24  東アジア行政法学会

     More details

    Event date: 2024.8

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:ハルビン   Country:China  

  2. 自治体が民間SaaSを利用する場合の視点 Invited

    稲葉一将

    第66回自治体学校分科会  2024.7.21  自治体研究社

     More details

    Event date: 2024.7

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:横浜市立大学   Country:Japan  

  3. 教育DXと地方自治 Invited

    稲葉一将

    日本教育政策学会第31回大会  2024.7.7 

     More details

    Event date: 2024.7

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:帝京大学   Country:Japan  

  4. A Case on the Illegality of Administrative Inaction in Japan Invited International conference

    稲葉一将

    5th International Conference on the Fundamental issues of Constitutional, Administrative and Economic Law  2024.3.20 

     More details

    Event date: 2024.3

    Language:English   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:ウランバートル   Country:Mongolia  

  5. マイナンバーカードの「利活用」―その構造と問題点― Invited

    稲葉一将

    市民学習会「マイナンバー制度を再考する」  2024.2.3  埼玉県保険医協会・埼玉弁護士会

     More details

    Event date: 2024.2

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  6. 自治体行政のデジタル化政策、その概要と基本的課題 Invited

    稲葉一将

    地方議会議員政策セミナー  2024.1.30 

     More details

    Event date: 2024.1

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:日本教育会館  

  7. アジア体制移行国の行政救済法の展開―監督から救済へ?― International conference

    傘谷祐之、李竜賢、ネマトフ・ジュラベック、ガルトバータル・オヤンガ、チンケット・メター、松本未希子、稲葉一将

    CALE Annual Confecence 2023  2024.1.28 

     More details

    Event date: 2024.1

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  8. マイナンバーカードで、国民の管理? Invited

    稲葉一将

    第36回日本高齢者大会  2023.11.12 

     More details

    Event date: 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:大正大学  

  9. マイナンバーカードの『市民カード』化―その構造と問題点― Invited

    稲葉一将

    第65回市町村議会議員研修会  2023.11.7 

     More details

    Event date: 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  10. マイナンバー制度を考える Invited

    稲葉一将

    さっぽろ自由学校「遊」 

     More details

    Event date: 2023.10 - 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  11. マイナンバー制度の拡大と人権保障―保険証とマイナンバーカードの一体化は何を意味するのか― Invited

    稲葉一将

    熊本県保険医協会 

     More details

    Event date: 2023.6

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:熊本県  

  12. マイナンバーカードと健康保険証の一体化―その背景と問題点― Invited

    稲葉一将

    愛知県保険医協会 

     More details

    Event date: 2023.4

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  13. Responses to the Next Infectious Disease Crisis and Administrative Law Issues: New Developments in Japan Invited International conference

    Inaba Kazumasa

    4th International Conference on Constitutional and Administrative Law: Contemporary Issues of Constitutional and Administrative Law  2023.3.22  School of Law, National University of Mongolia

     More details

    Event date: 2023.3

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

  14. 条例による新型コロナウイルス感染症への対応 Invited

    稲葉一将

    日本弁護士連合会主催オンラインシンポジウム「新型コロナウイルス感染症に関する条例と自治体の対処」  2022.6.30  日本弁護士連合会

     More details

    Event date: 2022.6

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  15. デジタル改革による公教育と行政組織の転形 Invited

    稲葉一将

    日本教育法学会第52回定期総会公開シンポジウム「公教育のデジタル化と学ぶ権利の保障」  2022.6.5  日本教育法学会

     More details

    Event date: 2022.6

    Language:Japanese  

    Venue:龍谷大学  

  16. マイナンバー制度と地方自治 Invited

    稲葉一将

    第54回市町村議会議員研修会 

     More details

    Event date: 2022.4

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:オンライン   Country:Japan  

  17. 企画責任者・司会

    白藤博行・長谷河亜希子

    民主主義科学者協会法律部会ミニシンポジウム・「デジタル改革関連法による国家・社会関係の『転形」と論点」  2021.12.4  民主主義科学者協会法律部会

     More details

    Event date: 2021.12

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:オンライン形式   Country:Japan  

  18. Governmental Responses to COVID-19 in Japan: Crisis and Issues of Administrative Law Invited International conference

    2021.11.20  School of Law, National University of Mongolia

     More details

    Event date: 2021.11

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Mongolia  

  19. 新型コロナ感染対策の法的課題(要請・命令・制裁) Invited

    稲葉一将

    日本地方自治学会  2021.11.13  日本地方自治学会

     More details

    Event date: 2021.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン形式   Country:Japan  

  20. コメンテーター Invited International conference

    稲葉一将

    Administrative Legal Issues and Tasks in response to Covid-19: Focused on the cases in Korea, Japan, Taiwan, Germany  2021.10.15 

     More details

    Event date: 2021.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:韓国   Country:Korea, Republic of  

  21. 手続参加を通じたコントロールの意義と課題 Invited

    稲葉一将

    第85回日本公法学会  2021.10.10 

     More details

    Event date: 2021.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  22. シンポジウム「NHKに公共放送の役割を果たさせるために」 Invited

    2021.9.4  NHK問題を考える奈良の会

     More details

    Event date: 2021.9

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  23. 高江機動隊派遣住民訴訟愛知事件の論点 Invited

    稲葉一将

    名古屋行政訴訟研究会  2021.3.20  名古屋行政訴訟研究会

     More details

    Event date: 2021.3

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン形式   Country:Japan  

  24. Covid-19(新型コロナウイルス感染症)「対応」の何が問題か

    稲葉一将

    第50回「これからの生と民主主義を考える会」  

     More details

    Event date: 2020.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋大学アジア法交流館セミナールーム1   Country:Japan  

  25. 不良な生活環境解消条例(ごみ屋敷条例)の現状と論点

    稲葉一将

    第49回「これからの生と民主主義を考える会」 

     More details

    Event date: 2020.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋大学工学部7号館B棟705教室   Country:Japan  

  26. インターネット時代の公共放送と法 Invited

    稲葉一将、林秀弥、中村登志哉、佐藤真理

    シンポジウム「インターネット時代の公共放送と法」 

     More details

    Event date: 2019.11

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:アジア法交流館レクチャールーム1   Country:Japan  

  27. NHK放送法遵守義務確認訴訟の意義と論点

    稲葉一将

    日本マスコミュニケーション学会2019年度春季研究発表会 

     More details

    Event date: 2019.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:立命館アジア太平洋大学   Country:Japan  

  28. 日本における行政法の基本原則

    稲葉一将

    比較法学会第82回学術総会ミニシンポ 

     More details

    Event date: 2019.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東北大学   Country:Japan  

  29. An Essay on State Administration Dependent on Social Networks International conference

     More details

    Event date: 2015.2

    Language:English   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Country:Germany  

  30. 政策形成機能を強化する内閣と有識者会議

    稲葉一将

    民主主義科学者協会法律部会 

     More details

    Event date: 2014.11

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:龍谷大学   Country:Japan  

▼display all

Works 41

  1. シンポジウム NHKに公共放送の役割を果たさせるために(共同執筆)

    2021.10

  2. 放送法4条遵守義務確認訴訟・奈良地裁2020年11月12日判決

    2021.3

  3. 特定の有力候補者のみを取り上げた選挙報道

    2018.12

  4. 室井力ほか編著『コンメンタール行政法Ⅰ行政手続法・行政不服審査法第3版』(行審法74条から79条まで)

    2018.9

  5. 評論辺野古差止訴訟

    2018.3

  6. 事業実施報告書 放送民主化構想の再生と国内的諸条件の解明

    2018
    -
    2019

  7. 辺野古訴訟最高裁判決

    2017.11

  8. 弁護士法に基づく犯歴照会

    2017.11

  9. Q&A地方行政「条例」

    2017.4

  10. 公害紛争処理法26条1項に基づく調停における調停委員会の裁量権の範囲

    2016

  11. 既存の一般廃棄物処理業許可業者の原告適格

    2015.6

  12. 「行政指導」、「免許」

    2014.6

  13. 私のNHK改革-組織の単一化を解放し多様性を

    2014.4

  14. 「学校教育法事例解説編」、「労災補償保険法事例解説編」

    2014.4

  15. 地域放送のもうひとつのモデルを求めて―登米コミュニティエフエム

    2013.12

  16. 水俣病認定申請棄却処分取消等請求控訴事件

    2013.4

  17. 国庫負担金の争訟方法-摂津訴訟

    2013.4

  18. 弁護士法に基づく犯歴照会

    2012.7

  19. 委任命令の適法性と公法上の当事者訴訟における確認の利益の存否

    2012.1

  20. 水俣病認定申請棄却処分の取消請求および同認定の義務付け請求が認容された事例

    2011.11

  21. コメンタール地方自治法(243条~243条の5を担当)

    2011.11

  22. 沖縄返還に関する日米間の密約が記録された行政文書の不存在決定が違法と判示された事例

    2011.4

  23. 国際放送実施要請等の違法無効確認請求が却下され、精神的損害に対する国家賠償請求が棄却された事例

    2010.6

  24. 専決権限を有する職員に重大な過失がなく、同職員は県に対して地方自治法243条の2第1項後段の規定による損害賠償責任を負わないとされた事例

    2009.9

  25. 住民票への記載を求める申出に対する応答が抗告訴訟の対象となる行政処分には該当しないとされ、住民票不記載が国家賠償法上違法ではないとされた事例

    2009.9

  26. 市立保育所の廃止を内容とする条例制定に対する取消訴訟が却下され、国家賠償請求が棄却された事例

    2009.9

  27. 風俗営業所の周辺住民に営業所拡張変更承認処分の取消訴訟の原告適格を肯定した事例

    2009.4

  28. 保険医登録取消処分が平等原則および比例原則に違反するとして取り消された事例

    2009.4

  29. 中野区非常勤保育士再任用拒否に係る地位確認等請求控訴事件

    2008.9

  30. 資料現代行政法[第3版]

    2008.9

  31. 抵当証券業の更新登録と国賠法1条1項の違法性

    2008.4

  32. 違法な通達と国家賠償責任

    2008.4

  33. 公開情報と非公開情報の切り分け

    2007.11

  34. 「国歌斉唱等の義務不存在確認訴訟と処分の差止訴訟」「社会福祉法人の設置運営する児童養護施設の職員等が、国家賠償法1条1項にいう公権力の行使に当たる公務員に該当すると判断された事例」〔判例解説〕

    2007.9

  35. 判例解説 阿南市産廃処理施設設置規制処分取消請求控訴事件(阿南市)[高松高裁平成18.1.30判決] ([判例地方自治]平成18年 索引・解説号)

    2007.3

  36. 判例紹介 非適正対価による財産譲渡等に関する議会の議決の意義(平成17.11.17最高裁第一小法廷判決)

    2006.10

  37. 弁護士法に基づく犯歴照会

    2006.5

  38. 判例紹介 情報公開請求の対象としての情報と文書の関係(平成17.6.14最高裁第三小法廷判決)

    2006.1
    -
    2006.2

  39. 特定の有力候補者のみを取り上げた選挙報道

    2005.12

  40. 書評 晴山一穂『行政法の変容と行政の公共性』

    2005.8

  41. 普通地方公共団体を代表して長が行う契約締結と双方代理関係規定の適用・裁量権逸脱濫用の有無

    2005.6

▼display all

Research Project for Joint Research, Competitive Funding, etc. 6

  1. 水道と法の公共性の解明―Flint Water Crisisを手がかりとして―

    2019 - 2021

    非営利・協同総研いのちとくらし 

    稲葉一将

      More details

    Grant type:Competitive

  2. 市民的公共放送の法的再構成―一つの訴訟を素材として―

    2019 - 2020

    公益信託高橋信三記念放送文化振興基金 

    稲葉一将

      More details

    Grant type:Competitive

  3. 不良な生活環境解消条例の執行状況分析

    2019 - 2020

    公益財団法人明治安田こころの健康財団  

    稲葉一将

      More details

    Grant type:Competitive

  4. 放送民主化構想の再生と国内的諸条件の解明

    2018 - 2019.5

    高橋信三記念放送文化振興基金 

    稲葉一将

      More details

    Grant type:Competitive

  5. 放送法における自由と制度

    2007.4

    財団法人 放送文化基金 

      More details

    Grant type:Competitive

  6. 多メディア時代における思想市場と放送文化

    2006.4 - 2007.3

    国内共同研究 

      More details

    放送通信の融合時代における放送法制の学際的研究

▼display all

KAKENHI (Grants-in-Aid for Scientific Research) 8

  1. 継続的観察手法を用いた行政不服審査の拠点型総合研究

    Grant number:20K20330  2020.4 - 2022.3

    科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    深澤 龍一郎, 村上 裕章, 長谷川 佳彦, 稲葉 一将, 山下 竜一

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    本研究は、札幌(北海道大学)、名古屋(名古屋大学)、大阪(大阪大学)、福岡(九州大学)に研究拠点を設け、平成30年度から令和3年度までの合計4年間、全国各地の行政不服審査会の答申を収集・整理・分析することを主な手法として、行政不服審査会の審理を継続的観察の対象とすることにより、目下のところブラックボックス化している行政不服審査の審理原則を実証的に解明しようとするものである。
    本年度も、平成30年度および令和1年度に引き続き、各研究拠点において、数名ずつのリサーチアシスタント(ないし技術補佐員)を雇用し、全国各地の行政不服審査会の答申等の収集・整理を行うとともに、1回の全体会合を実施した。
    全体会合(2021年3月15日-18日。新型コロナウイルス感染症拡大の状況に鑑みてメールによる意見交換の形式をとった)では、これまでの3年間に渡る行政不服審査会の答申等の収集・整理によって、答申等の傾向が相当程度明らかになるとともに、検討すべき論点(すなわち、(a)行政不服審査に期待されるべき独自の(すなわち行政事件訴訟とは異なる)機能とは何か、また、その中で第三者機関たる行政不服審査会はどのような役割を果たすべきか? (b)行政不服審査会は裁量基準(通達を含む)をどのように取り扱っており、また取り扱うべきか? (c)行政不服審査における判断の基準時はいつか(処分時か裁決時か)? (d)行政不服審査会は手続的瑕疵(特に理由付記の瑕疵)をどのように取り扱っており、また取り扱うべきか? (e)行政不服審査会の答申(特に審査請求を棄却しつつ、今後の行政活動に関する付言、提言を含む答申)はその後の行政活動にどのようなインパクトを与えているか? (f)行政不服審査会の答申を審査庁は尊重しているか、答申と裁決が食い違うとすれば、それはどのような要因から生じているか?)がほぼ固まったことを確認した。また、研究期間の最終年度に当たる令和3年度においては、行政不服審査会の答申等の収集・整理の作業を縮小する一方で、報告書の取りまとめ作業に重点を置くことも確認した。
    各研究拠点におけるリサーチアシスタント(ないし技術補佐員)の雇用や行政不服審査会の答申等の収集・整理は順調に進んでいるものの、そのほかに計画していた海外調査等が新型コロナウイルス感染症拡大の影響によって延期となっている。
    令和3年度は研究期間の最終年度に当たるため、行政不服審査会の答申等の収集・整理の作業を縮小する一方で、報告書の取りまとめ作業に重点を置く。海外調査および全体シンポジウムの実施の可否ないし形態については、新型コロナウイルス感染症拡大の今後の動向によって判断する。

  2. research on practice of life support network and administrative law theory

    Grant number:15K03107  2015.4 - 2018.3

    Inaba kazumasa

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\2210000 ( Direct Cost: \1700000 、 Indirect Cost:\510000 )

    The research results are summarized in the article published in Nagoya University Journal of Law and politics No.277.
    By referring to research results of other fields that understand as one of mode of exchange which is neither hierarchy nor market, the existence of "network" can be analyzed. "Network" in this sense is the dynamics at the level of social relations, but it stated that "interaction" with the social relations and the State administration have been occurring. State administration that interacts with social relations having the character of the network will also be networked. I raised the question of whether democratization of administrative organizations or civil servants could be a task once again as a condition of State administration that can "respond" to changing social relations.

  3. Interdisciplinary study on cooperative policy making for the creative recovery of the Fukushima nuclear plant accident damage

    Grant number:15H02866  2015.4 - 2018.3

    Shimoyama Kenji

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Among many social and economical problems occurred by the Fukushima nuclear plant accident on March 11th 2011, the objects in this study are as follows; (1)information sharing the situation and problem of the claim of damages by victims, (2)Rearranging of issues and problems about liability, standard and scope of compensation, (3)Clarification of policy issues for the substantial remedy of victims, (4)Policy proposal for the creative recovery of victims and restore of disaster area and (5)Study of the process to develop from the remedy to the creative recovery and restore. As a result of this study, we clarified the approach to recognize actual problems, summary of issues for study objects of described above and proposed the solution to problems and policy frameworks of compensation for nuclear damages, process of decontaminating radioactive substance and so on.

  4. 生活支援ネットワークの実務と行政法理論の研究

    2015.4 - 2017.3

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    稲葉一将

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  5. ネットワークとしての行政とその正当性ー多様な関係構造における行政法の再構成

    2012.4 - 2015.3

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    稲葉一将

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  6. 最適で開かれた公的規制の法構造―放送法制を素材として

    2010.4 - 2012.3

    科学研究費補助金  若手研究(B),課題番号:22730018

    稲葉 一将

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  7. 行政情報をめぐる公権力の諸相とその法的コントロール

    2008.4 - 2010.3

    科学研究費補助金  若手研究(B),課題番号:20730017

    稲葉 一将

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  8. 契約によるガバナンスに関する比較法的研究

    2006.4 - 2008.3

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

▼display all

 

Teaching Experience (On-campus) 3

  1. 行政法特殊研究Ⅰ

    2020

  2. 基礎セミナーB

    2020

  3. 公法学総合特殊研究

    2020

 

Social Contribution 3

  1. 放送法4条1項各号の法的性質に関する証言

    奈良地方裁判所  2020.2

     More details

    放送法4条1項各号の法的性質に関して、既に提出していた意見書の内容を証言した。

  2. 識者コメント

    Role(s):Media coverage

    朝日新聞  朝日新聞2018年4月7日朝刊  2018.4

     More details

    Audience: General, Media

  3. 識者コメント

    Role(s):Media coverage

    毎日新聞  毎日新聞2017年6月14日朝刊  2017.6

     More details

    Audience: General, Media

Media Coverage 28

  1. 識者コメント Newspaper, magazine

    岐阜新聞  2024.10

     More details

    Author:Other 

  2. 識者コメント Newspaper, magazine

    中日新聞  2024.10

     More details

    Author:Other 

  3. トップインタビュー Internet

    金融ファクシミリ新聞  2024.10

     More details

    Author:Other 

  4. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2024.9

  5. 識者コメント Newspaper, magazine

    毎日新聞  2024.7

  6. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2024.6

     More details

    Author:Other 

  7. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2024.5

     More details

    Author:Other 

  8. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2024.3

     More details

    Author:Other 

  9. 識者コメント Newspaper, magazine

    西日本新聞  2023.12

     More details

    Author:Other 

  10. 識者コメント Newspaper, magazine

    西日本新聞  2023.9

  11. comments Newspaper, magazine

    Japan Times  2023.8

     More details

    Author:Other 

  12. 識者コメント TV or radio program

    香港フェニックステレビ  2023.8

     More details

    Author:Other 

  13. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2023.8

     More details

    Author:Other 

  14. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2023.8

     More details

    Author:Other 

  15. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2023.8

     More details

    Author:Other 

  16. 識者コメント TV or radio program

    山陽放送  2023.7

     More details

    Author:Other 

  17. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2023.7

     More details

    Author:Other 

  18. 識者コメント TV or radio program

    テレビ愛知  5時スタ  2023.7

  19. 識者コメント Newspaper, magazine

    朝日新聞  2023.6

  20. 識者コメント Newspaper, magazine

    北海道新聞  2023.6

     More details

    Author:Other 

  21. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2023.5

     More details

    Author:Other 

  22. 識者コメント Internet

    共同通信社  2023.3

     More details

    Author:Other 

  23. 識者コメント Newspaper, magazine

    朝日新聞  2023.2

  24. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2023.2

  25. 識者コメント Newspaper, magazine

    朝日新聞  6頁  2022.11

     More details

    Author:Other 

  26. 識者コメント Newspaper, magazine

    朝日新聞  2022.11

     More details

    Author:Other 

  27. 識者コメント Newspaper, magazine

    東京新聞  2021.4

     More details

    Author:Other 

  28. 識者コメント

    沖縄タイムス  沖縄タイムス2018年3月14日朝刊  2018.3

▼display all

Academic Activities 3

  1. シンポジウム「インターネット時代の公共放送と法―分断の克服を目指して―」

    Role(s):Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    稲葉一将  2019.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  2. 「社会体制の比較と行政法」第1回研究会 International contribution

    Role(s):Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    稲葉一将  2017.3

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

  3. これからの生と民主主義を考える会

    Role(s):Planning, management, etc., Panel moderator, session chair, etc.

    稲葉一将・古橋忠晃・石井拓児  2014.10

     More details

    Type:Academic society, research group, etc.