論文 - 永田 雅子
-
「NICU卒業生」の精神発達の評価法 招待有り
永田雅子
小児科診療 9 巻 ( 25 ) 頁: 1453-1457 2008年9月
-
地域のおける広汎性発達障害児と親への早期介入の試み―親の育児支援における効果の検討- 査読有り
永田雅子,岡嶋美奈子
小児の精神と神経 48 巻 ( 2 ) 頁: 143-149 2008年6月
-
親と子の愛着形成 招待有り
永田 雅子
周産期医学 38 巻 ( 5 ) 頁: 587-590 2008年5月
-
高機能広汎性発達障害児を対象とした「怒りのコントロール」プログラム作成の試み 査読有り
吉橋由香,神谷美里,宮地泰士,永田雅子,辻井正次
小児の精神と神経 48 巻 ( 1 ) 頁: 59-69 2008年3月
-
地域の母子保健活動におけるEPDSの活用についての検討-新生児訪問および3ヶ月健診時の母親のEPDSの結果をもとに- 査読有り
永田雅子、伊藤恵子、鈴木茜、松浦賢長
母性衛生 48 巻 ( 2 ) 頁: 289-294 2007年
-
特集 母と子:周産期と乳幼児期への心理的援助 妊娠中からの心理的サポート 招待有り
永田 雅子
金剛出版 臨床心理学 6 巻 ( 6 ) 頁: 739-744 2006年11月
-
広汎性発達障害と考えられる極低出生体重児(2)-長期的支援の必要性 査読有り
永田雅子、永井幸代、側島久典、岸真司、斉藤久子、安藤恒三郎
日本未熟児新生児学会誌 18 巻 ( 2 ) 頁: 29-34 2006年6月
-
新生児とその家族への看護と支援-臨床心理士― 招待有り
永田雅子
周産期医学 36 巻 ( 6 ) 頁: 673-675 2006年
-
NICUのケアにおける心理スタッフの役割と雇用 査読有り
山田美穂、稲森絵美子、今井絵美、永田雅子、岩山真理子、宇野知子、岡田由美子、橋本洋子、側島久典、堀内勁
周産期・新生児医学会誌 42 巻 ( 1 ) 頁: 85-91 2006年
-
*特集 アスペルガー症候群:早期および新生児期の母子援助 招待有り
永田雅子
日本評論社 育ちの科学 5 巻 頁: 29-34 2005年10月
-
Depression in theearly postpartum period and attachment to children in mothers of NICU infants. 査読有り
M.Nagata,Y.Nagai, H.Sobajima, T.Andou, Y.Nishide, S.Honjo.
Infant and Child Development 13 巻 頁: 93-110. 2004年
-
*関係性障害を認めた極低出生体重児の親子との母子治療過程 査読有り
永田雅子、永井幸代
児童青年精神医学とその近接領域 44 巻 ( 5 ) 頁: 479-490 2004年
-
Maternity blues and attachment in mother of full term normal infants. Depression in the mother and maternal attachment-result from a follow-up study at 1 year postpartum 査読有り
36 巻 頁: 142-151 2003年
-
母子の相互作用の評価 招待有り
永田 雅子
周産期医学 32 巻 ( 増刊 ) 頁: 181-191 2002年10月
-
低出生体重児の親子への母子支援-育児困難を呈した超低出生体重児の母親との母子治療過程- 査読有り
永田雅子
心理臨床学研究 20 巻 ( 3 ) 頁: 240-251 2002年
-
Temperament of low birth weight infants and child-rearing stress; comparison with full-term healthy infants. 査読有り
S.Honjo, R.Mizuno, H.Sechiyama, Y.Sasaki, H.Kaneko, T.Nishide,M.Nagata, H.Sobajima, Y.Nagai, T.Ando, Y.Nishide.
Early Child Development and care 172 巻 ( 1 ) 頁: 65-75 2002年
-
親子を抱える環境をつくる-NICUでの心理臨床の経験から 招待有り
永田雅子
助産婦雑誌 58 巻 ( 5 ) 頁: 374-379 2002年
-
特集 乳幼児健診 自我の発達と母子関係 招待有り
永田雅子
小児科診療 64 巻 ( 4 ) 頁: 1503-1508 2001年
-
*Maternity blues and attachment in mother of full term normal infants. 査読有り
M.Nagata, Y.Nagai, H.Sobajima, T.Andou, Y.Nishide, S.Honjo
Acta Psychiatrica Scandinavica 101 巻 頁: 209-217 2000年
-
特集 新生児のフォローアップ 行動および発達・知能評価 招待有り
永田雅子
周産期医学 30 巻 ( 10 ) 頁: 1315-1319 2000年