Papers - NAGATA, Masako
-
母子関係を支援する 臨床心理士の役割 Invited
永田雅子
周産期医学 Vol. 40 ( 12 ) page: 1789-1792 2010.12
-
ディべロップメンタルケアと母子の相互作用 Invited
永田雅子
周産期医学 Vol. 40 ( 5 ) 2010.5
-
KAMIYA Misato
Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica Vol. 50 ( 1 ) page: 71 - 81 2010.3
-
周産期母子医療センターネットワーク2003年・2004年出生極低出生体重児の3歳時予後「行動評価」による検討
永田雅子、林陽子
厚生労働科学研究費補助金(子ども家庭総合研究事業)「周産期母子医療センターネットワーク」による医療の質の評価と、フォローアップ・介入による改善・向上に関する研究分担報告書 page: 93-98 2010.3
-
高機能広汎性発達障害児を対象とした「不安のコントロール」プログラム作成の試み Reviewed
神谷美里、吉橋由香、宮地泰士、永田雅子、辻井正次
小児の精神と神経 Vol. 50 ( 1 ) page: 71-81 2010.3
-
愛着障害-乳幼児の愛着と関係性支援 Invited
永田 雅子
こどもケア Vol. 15(5) page: 18 - 24 2010
-
愛着障害-乳幼児の愛着と関係性支援
永田 雅子
こどもケア Vol. 15 ( 5 ) page: 18 - 24 2010
-
他職種との協働‐臨床心理士 Invited
永田雅子
周産期医学 Vol. 39 ( 9 ) page: 1282-1286 2009.9
-
「NICU卒業生」の精神発達の評価法 Invited
永田雅子
小児科診療 Vol. 9 ( 25 ) page: 1453-1457 2008.9
-
地域のおける広汎性発達障害児と親への早期介入の試み―親の育児支援における効果の検討- Reviewed
永田雅子,岡嶋美奈子
小児の精神と神経 Vol. 48 ( 2 ) page: 143-149 2008.6
-
親と子の愛着形成 Invited
永田 雅子
周産期医学 Vol. 38 ( 5 ) page: 587-590 2008.5
-
高機能広汎性発達障害児を対象とした「怒りのコントロール」プログラム作成の試み Reviewed
吉橋由香,神谷美里,宮地泰士,永田雅子,辻井正次
小児の精神と神経 Vol. 48 ( 1 ) page: 59-69 2008.3
-
地域の母子保健活動におけるEPDSの活用についての検討-新生児訪問および3ヶ月健診時の母親のEPDSの結果をもとに- Reviewed
永田雅子、伊藤恵子、鈴木茜、松浦賢長
母性衛生 Vol. 48 ( 2 ) page: 289-294 2007
-
Mother and child:The psychological support during perinatal period and infant term ; The psychological support since pregnancy Invited
Masako Nagata
Kongo syuppan Vol. 臨床心理学 6 ( 6 ) page: 739-744 2006.11
-
広汎性発達障害と考えられる極低出生体重児(2)-長期的支援の必要性 Reviewed
永田雅子、永井幸代、側島久典、岸真司、斉藤久子、安藤恒三郎
日本未熟児新生児学会誌 Vol. 18 ( 2 ) page: 29-34 2006.6
-
新生児とその家族への看護と支援-臨床心理士― Invited
永田雅子
周産期医学 Vol. 36 ( 6 ) page: 673-675 2006
-
NICUのケアにおける心理スタッフの役割と雇用 Reviewed
山田美穂、稲森絵美子、今井絵美、永田雅子、岩山真理子、宇野知子、岡田由美子、橋本洋子、側島久典、堀内勁
周産期・新生児医学会誌 Vol. 42 ( 1 ) page: 85-91 2006
-
Asperger's Syndrome, Mild Developmental Disorders and Development: Support for Mothers and Children in Early Stage and Neonatal Period(in Japanese) Invited
Masako Nagata
Nippon hyoron-sha Vol. 育ちの科学 5 page: 29-34 2005.10
-
*関係性障害を認めた極低出生体重児の親子との母子治療過程 Reviewed
永田雅子、永井幸代
児童青年精神医学とその近接領域 Vol. 44 ( 5 ) page: 479-490 2004
-
Depression in theearly postpartum period and attachment to children in mothers of NICU infants. Reviewed
M.Nagata,Y.Nagai, H.Sobajima, T.Andou, Y.Nishide, S.Honjo.
Infant and Child Development Vol. 13 page: 93-110. 2004