論文 - 北川 浩之
-
堆積物の年輪に注目した炭素14年代時計の補正 招待有り
北川浩之
Isotope News 頁: 2-5 1998年9月
-
*Atmospheric radiocarbon calibration to 45,000 BP: late glacial fluctuations and cosmogenic isotope production 査読有り
H. Kitagawa and J. van der Plicht
Science 279 巻 頁: 1187-1190 1998年
-
A 40,000-year varve chronology from Lake Suigetsu, Japan: extension of the radiocarbon calibration curve
H. Kitagawa and J. van der Plicht
Radiocarbon 40 巻 ( 1 ) 頁: 505-515 1998年
-
屋久杉年輪の炭素同位体比変動から推定される過去2000年間の気候変動 招待有り
北川浩之・松本英二
気候研究ノート 191 巻 頁: 1-13 1998年
-
地球環境解析のための宇宙からのトリガー 招待有り
北川浩之
日本物理学会誌 53 巻 頁: 6-12 1998年
-
Enrichment of sub-milligram size carbon samples 査読有り
H. Kitagawa and J. van der Plicht
Nucl. Instr. and Meth. in Phys. Res. B 123 巻 頁: 218-220 1997年
-
Lake level changes and development of alluvial fans in Lake Tuz and the Konya basin during the last 24000 years on the Anatolian Plateau, Turkey
T. Naruse, H. Kitagawa and H. Matsubara
Japan Rev 8 巻 頁: 173-192 1997年
-
Radiocarbon dating of plant remains and lipids in core sediments from Lake Kestel, Turkey. 査読有り
H. Kitagawa, Y. Yasuda, M. Nishimura and T. Nakamura
Japan Rev. 8 巻 頁: 229-234 1997年
-
マーカー・グレインを用いた絶対花粉分析法の検討 査読有り
山口健太郎・安田喜憲・北川浩之・大野照文
日本花粉学会誌 43 巻 頁: 223-234 1997年
-
Radiocarbon dating at the International Research Center for Japanese Studies 査読有り
9 巻 頁: 223-234 1997年
-
Sedimentary facies of a 60.85 m core from Konya Basin, Turkey 査読有り
H. Kitagawa and Y. Yasuda
Japan Rev. 8 巻 頁: 167-172 1997年
-
炭素14キャリブレーション年代域の拡大と湖沼堆積物 招待有り
北川浩之
月刊地球 19 巻 ( 8 ) 頁: 487-490 1997年
-
年縞堆積物から復元された三方湖とその周辺の最終氷期最寒冷期の古環境変動 査読有り
福沢仁之・竹村恵二・林田明・北川浩之・安田喜憲
地形 17 巻 頁: 323-341 1996年
-
Paleoenvironments in the last glacial maximum around the Naka-ikemi more, Fukui Prefecture, central Japan 査読有り
S. Miyamoto, Y. Yasuda and H. Kitagawa
Geographical reports of Tokyo Metropolitan University 31 巻 頁: 131-147 1996年
-
福井県・敦賀市、中池見湿原堆積物の層相と年代 査読有り
宮本真二・安田喜憲・北川浩之
地学雑誌 104 巻 ( 6 ) 頁: 865-873 1995年
-
14Cキャリブレーション年代域の拡大 招待有り 査読有り
北川浩之
第四紀研究 34 巻 ( 3 ) 頁: 185-190 1995年
-
*Climatic implications of d13C variations in a Japanese cedar (Cryptomeria Japonica) during the last two millennia 査読有り
H. Kitagawa and E. Matsumoto
Geophys. Res. Letters 22 巻 ( 6 ) 頁: 2215-2158 1995年
-
Carbon isotope variations within trunks of Japanese cedars from the Yakushima Island, southern Japan 査読有り
H. Kitagawa and E. Matsumoto
Geochemical J. 29 巻 頁: 149-153 1995年
-
Carbon isotope variations within trunks of Japanese cedars from the Yakushima Island, southern Japan
H. Kitagawa and E. Matsumoto
Geochemical J. 29 巻 頁: 149-153 1995年
-
AMS 14C dating of varved sediments from Lake Suigetsu, central Japan and atmospheric 14C change during the last Pleistocene 査読有り
H. Kitagawa, H. Fukusawa, T. Nakamura, M. Okamura, K. Takemura, A. Hayashida and Y. Yasuda
Radiocarbon 37 巻 ( 2 ) 頁: 371-378 1995年