* English*
1997年03月 名古屋大学 医学部 卒業
2005年03月 名古屋大学大学院 医科学研究科 健康社会医学 博士課程 単位取得満期退学
2010年03月 東京大学大学院 医学系研究科 公共健康医学専攻(専門職大学院) 修士課程 修了
名古屋大学 医学部附属病院老年内科 講師 , 2016年08月 ~
三重大学 大学院医学系研究科地域包括ケア・老年医学産学官連携講座 准教授 , 2013年04月 ~ 2016年03月
奈良県立医科大学 地域医療学講座 准教授 , 2011年10月 ~ 2013年03月
東京大学 政策ビジョン研究センター 特任講師 , 2011年04月 ~ 2011年09月
名古屋大学 総合保健体育科学センター 特任准教授 , 2010年04月
医学博士 , 名古屋大学 , , 2005年09月
公衆衛生学修士(専門職) , 東京大学 , 課程 , 2010年03月
老年医学, 地域医療, 認知症, 保健医療福祉制度, 臨床判断学, 臨床疫学
内科学一般(含心身医学)
衛生学・公衆衛生学
生命・健康・医療情報学
人口構造および医療介護資源等の社会的要因が地域の健康に与える影響に関する研究 , 基盤研究(C) , 2012年04月 ~ 2015年03月
認知症患者の介護が介護者の睡眠パターンと循環機能に及ぼす影響と健康支援の開発 , 基盤研究(S) , 2008年04月 ~ 2010年03月
介護認定審査会平準化マニュアル , 2007年
[Malignant lymphoma with IgG4-related disease arising in a very elderly man]. , Nagae M, Onishi J, Umegaki H, Kuzuya M , Nihon Ronen Igakkai zasshi. Japanese journal of geriatrics , 57巻 3号 (頁:321-326) , 2020年
市町村の個人情報保護条例における学術研究条項の有無と学術発表について , 大西 丈二, 進藤 信子 , 東海公衆衛生雑誌 , 8巻 1号 (頁:90-93) , 2020年
Relationship between blood coagulability and sense of burden among caregivers of patients with dementia , Hirano Akemi, Suzuki Yusuke, Umegaki Hiroyuki, Hayashi Toshio, Ina Koichiro, Onishi Joji, Hasegawa Jun, Kuzuya Masafumi , GERIATRICS & GERONTOLOGY INTERNATIONAL , 19巻 8号 (頁:804-808) , 2019年
愛知県および三重県下市町村の個人情報保護条例における学術研究条項の有無と学術発表 , 大西 丈二, 進藤 信子 , 東海公衆衛生雑誌 , 7巻 1号 (頁:77-77) , 2019年
Psychotherapy for depression among incurable cancer patients (Review) , Akechi Tatsuo, Okuyama Toru, Onishi Joji, Morita Tatsuya, Furukawa Toshi A. , COCHRANE DATABASE OF SYSTEMATIC REVIEWS , 11巻 11号 (頁:CD005537) , 2018年
日本内科学会 指導医 , 日本国
日本老年医学会 代議員、指導医 , 日本国
日本認知症学会 指導医 , 日本国
日本プライマリ・ケア連合学会 代議員、指導医 , 日本国
日本公衆衛生学会 , 日本国
志摩市地域包括ケア推進協議会 , 委員 , 2015年04月01日 ~
南伊勢町介護保険事業計画策定委員会 , 委員 , 2020年04月01日 ~
老年内科医局長 , 2018年04月 ~
社会保険委員会委員 , 2016年08月 ~
病歴管理委員会委員 , 2018年04月 ~
病院情報システム委員会委員 , 2018年04月 ~
卒後臨床研修委員会 , 2018年04月 ~
医師
介護支援専門員(ケアマネージャー)
2020/10/20 更新
Copyright © 2008-2020 Nagoya University