2025/04/04 更新

写真a

リ キョク
李 旭
LI Xu
所属
未来材料・システム研究所 材料創製部門 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位 2

  1. 博士(工学) ( 2025年3月   名古屋大学 ) 

  2. 修士(工学) ( 2022年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 1

  1. ナノ粒子、準結晶、表面、光電子分光、電子顕微鏡

研究分野 2

  1. ナノテク・材料 / ナノ構造物理

  2. ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性

経歴 2

  1. 名古屋大学   未来材料・システム研究所 材料創製部門   助教

    2025年4月 - 現在

  2. 日本学術振興会   研究員   DC

    2023年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴 3

  1. 名古屋大学   工学研究科   エネルギー理工学専攻

    2022年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 名古屋大学   工学研究科   エネルギー理工学専攻

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 中南大学   エネルギー科学

    2014年9月 - 2018年6月

      詳細を見る

    国名: 中華人民共和国

所属学協会 2

  1. 日本表面真空学会

    2022年9月 - 現在

  2. 日本物理学会

    2020年9月 - 現在

受賞 6

  1. 2024年度名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 学生ポスター賞

    2025年1月   Pt(111)表面上のCe-Ti-Oハニカム構造超薄膜の構造解析

    李旭, 山田翔梧, 山田侑矢, 吉田桃子, 橋本由介, 松下智裕, 高倉将一, 仲武 昌史,馬偉亮, Emilie Gaudry, 柚原淳司

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  2. 2024年度日本表面真空学会女性研究者賞 女子大学院生優秀賞

    2024年10月   公益社団法人 日本表面真空学会  

  3. Excellent Presentation Award of ACSIN 15

    2024年5月   Structure and growth of oxide quasicrystal-related structure of ultrathin Ce-Ti-O film on Pt(111)

    Xu Li, Lap Hong Chan, Shoichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:中華人民共和国

  4. 2023年日本表面真空学会講演奨励賞 スチューデント部門

    2023年11月   公益社団法人 日本表面真空学会  

    Xu Li, Lap Hong Chan, Shoichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  5. 2023年日本物理学会秋季大会領域9 学生優秀賞

    2023年9月   一般社団法人 日本物理学会   Pt(111)基板上のX-Ti-O (X=Ce, Yb)準結晶関連構造超薄膜の創製と構造評価

    李旭, 柚原淳司

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  6. Excellent Presentation Award of ALC'22

    2022年10月   Growth of ultra-thin quasicrystal-related Ce-Ti-O structure on Pt(111)

    Xu Li, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 

▼全件表示

 

論文 4

  1. Schematic Structural Analysis of Honeycomb Structure Ultrathin Ce–Ti–O Films on Pt(111) Using Photoelectron Holography and Ab Initio Calculation 査読有り 国際共著

    Xu Li, Shougo Yamada, Yuya Yamada, Momoko Yoshida, Yusuke Hashimoto, Tomohiro Matsushita, Weiliang Ma, Emilie Gaudry, Junji Yuhara

    The Journal of Physical Chemistry C   128 巻 ( 47 ) 頁: 20238 - 20243   2024年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1021/acs.jpcc.4c05269

  2. Growth of a quasicrystal-related structure and superstructure for ultrathin Ce–Ti–O films on Pt(111) 査読有り 国際誌

    Xu Li, Lap Hong Chan, Sho-ichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamad, Ryuji Tamura, and Junji Yuhara

    Phys. Chem. Chem. Phys.   25 巻   頁: 26065 - 26072   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D3CP03013J

  3. Growth of Ba–O ultrathin films on Pt(1 1 1) followed by Ti incorporation to prepare oxide crystalline approximants and quasicrystals 査読有り

    Xu Li, Keito Horiba, Ryoichi Sugiura, Tomoaki Yamada, Junji Yuhara

    Applied Surface Science   561 巻   頁: 150099 - 150105   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.apsusc.2021.150099

  4. Growth and composition of an ultrathin Ba-Ti-O quasicrystal film and its crystalline approximant on Pt(111) 査読有り

    Junji Yuhara, Keito Horiba, Ryoichi Sugiura, Xu Li, and Tomoaki Yamada

    Phys. Rev. Materials   4 巻   頁: 103402 - 103407   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1103/PhysRevMaterials.4.103402

講演・口頭発表等 18

  1. Pt(111)表面上のCe-Ti-Oハニカム構造超薄膜の構造解析 国際共著

    李旭, 山田翔梧, 山田侑矢, 吉田桃子, 橋本由介, 松下智裕, 高倉将一, 仲武 昌史,馬偉亮, Emilie Gaudry, 柚原淳司

    第13回 シンクロトロン光研究センターシンポジウム  2025年1月27日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  2. Pt(111)表面上のCe-Ti-O酸化物準結晶関連構造超薄膜の創製と構造評価

    李旭, 陳立航, 高倉将一, 仲武昌史, 山田庸公, 田村隆治, 柚原淳司

    第17回物性科学領域横断研究会 (領域合同研究会)  2023年11月24日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  3. Growth of oxide quasicrystal-related structures of ultrathin Ce-Ti-O films on Pt(111)

    Xu Li, Lap Hong Chan, Shoichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

    Annual Meeting of the Japan Society of Vacuum and Surface Science 2023  2023年11月1日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  4. Pt(111)基板上のX-Ti-O (X=Ce, Yb)準結晶関連構造超薄膜の創製と構造評価

    李旭, 柚原淳司

    日本物理学会2023年秋季大会  2023年9月16日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  5. 光電子ホログラフィーと第一原理計算を用いたPt(111)表面上のCe-Ti-O超薄膜の構造解析 国際共著

    李旭, 山田翔梧, 山田侑矢, 吉田桃子, 橋本由介, 松下智裕, 馬偉亮, Emilie Gaudry, 柚原淳司

    日本物理学会2024年秋季大会  2024年9月17日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  6. Pt/Sapphire(0001)表面上のCe-Ti-O準結晶関連超薄膜の構造解明 国際共著

    李旭, 馬偉亮, Emilie Gaudry, 柚原淳司

    日本物理学会2024年春季大会  2024年3月20日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  7. 希土類酸化物ハイパーマテリアル超薄膜の探索

    李旭, 柚原淳司

    新学術領域研究ハイパーマテリアル第10回領域会議  2023年5月31日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  8. Growth and structure of Ce-Ti-O ultra-thin films on Pt(111) 国際共著

    Xu Li, Lap Hong Chan, Shoichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Wolf Widdra, Junji Yuhara

    2023年2月28日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  9. Pt(111)表面上のCe-Ti-O準結晶関連構造の創製と構造評価

    李旭, 山田庸公, 田村隆治, 柚原淳司

    日本物理学会2022年秋季大会  2022年9月13日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  10. Hexagonal approximant of Ce-Ti-O thin film on Pt(111)

    Xu Li, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

    第26回準結晶研究会  2022年2月22日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  11. Pt(111)基板上のBa-O系超薄膜表面上へのTi蒸着による酸化物準結晶の創製と構造評価

    李旭, 堀場圭人, 杉浦諒一, 山田智明, 柚原淳司

    日本物理学会2021年秋季大会  2021年9月22日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  12. Quasicrystal films prepared from three different precursor Ba–O films after Ti incorporation

    Xu Li, Ryoichi Sugiura, Keito Horiba, Tomoaki Yamada, Junji Yuhara

    2021年3月4日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  13. Growth of quasicrystal-related structure of Ce(Yb)-Ti-O ultra-thin films on Pt(111)/Sapphire (0001) 国際会議

    Xu Li, Weiliang Ma, Emilie Gaudry, Junji Yuhara

    Aperiodic 2024  2024年6月27日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Caen   国名:フランス共和国  

  14. Structure and growth of oxide quasicrystal-related structure of ultrathin Ce-Ti-O film on Pt(111) 国際会議

    Xu Li, Lap Hong Chan, Shoichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

    15th International Conference on Atomically Controlled Surface, Interfaces and Nanostructures  2025年5月12日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Suzhou   国名:中華人民共和国  

  15. Hypermaterial of ultrathin Ce-Ti-O film on Pt(111) 国際会議

    Xu Li, Lap Hong Chan, Shoichi Takakura, Masashi Nakatake, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

    International conference on complex orders in condensed matter: aperiodic order, local order, electronic order, hidden order, 22  2023年9月25日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Evian   国名:フランス共和国  

  16. Growth of ultra-thin quasicrystal-related Ce-Ti-O structure on Pt(111)

    Xu Li, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

    Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '22  2022年10月18日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Okinawa   国名:日本国  

  17. Quasicrystal-related structure of Ce-Ti-O thin film on Pt(111)

    Xu Li, Tsunetomo Yamada, Ryuji Tamura, Junji Yuhara

    Aperiodic 2022  2022年6月22日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hokkaido   国名:日本国  

  18. Growth of metal oxide ultrathin films on Pt(111) followed by Ti incorporation to prepare oxide crystalline approximants and quasicrystals 国際会議

    Xu Li, Ryoichi Sugiura, Keito Horiba, Tomoaki Yamada, Junji Yuhara

    Materials Research Meeting  2021年12月16日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Yokohama   国名:日本国  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. 酸化物準結晶薄膜の創製および構造と物性の解明

    2022年4月 - 2023年3月

    2022年度笹川科学研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:450000円 ( 直接経費:450000円 )

科研費 1

  1. 希土類金属酸化物準結晶薄膜の創製と物性開拓

    研究課題/研究課題番号:23KJ1075  2023年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会 科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:1800000円 ( 直接経費:1800000円 )