2025/04/21 更新

写真a

タマキ ケンタ
玉木 健太
TAMAKI Kenta
所属
大学院理学研究科 理学専攻 物理学第一 助教
学部担当
理学部 物理学科
職名
助教

学位 3

  1. 博士(工学) ( 2025年3月   千葉大学 ) 

  2. 修士(工学) ( 2022年3月   千葉大学 ) 

  3. 学士(工学) ( 2020年3月   千葉大学 ) 

経歴 2

  1. 名古屋大学   大学院理学研究科   助教

    2025年4月 - 現在

  2. 日本学術振興会   特別研究員DC1

    2022年4月 - 2025年3月

学歴 3

  1. 千葉大学   大学院融合理工学府   先進理化学専攻共生応用化学コース

    2022年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    備考: 博士後期課程

  2. 千葉大学   大学院融合理工学府   先進理化学専攻共生応用化学コース

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    備考: 博士前期課程

  3. 千葉大学   工学部   共生応用化学科

    2016年4月 - 2020年3月

所属学協会 3

  1. 日本化学会

  2. 高分子学会

  3. 光化学協会

受賞 14

  1. 令和六年度 大学院融合理工学府 学府長表彰

    2025年3月   千葉大学  

  2. 第14回CSJ化学フェスタ2024 CSJ化学フェスタ博士オーラル賞

    2024年12月   日本化学会  

  3. 第14回CSJ化学フェスタ2024 最優秀ポスター発表賞(CSJ化学フェスタ賞)

    2024年12月   日本化学会  

  4. 第45回光化学若手の会 最優秀口頭発表賞

    2024年6月   第45回光化学若手の会 実行委員会  

  5. 第45回光化学若手の会 Chemical Science Presentation Award

    2024年6月   第45回光化学若手の会 実行委員会  

  6. 日本化学会第104春季年会(2024) 学生講演賞

    2024年4月   日本化学会  

  7. 令和三年度 大学院融合理工学府 学府長表彰

    2022年3月   千葉大学  

  8. 令和三年度 学業成績優秀者に係る学長表彰

    2022年3月   千葉大学  

  9. Pacifichem 2021, Student Research Competition (SRC) Winners

    2021年12月   日本・アメリカ・ カナダ・ニュージーランド・オーストラリア・韓国・中国の7化学会  

  10. 基礎有機化学会 若手オンラインシンポジウム(第1回) 優秀講演賞 (Chemical Science Presentation Prize)

    2021年11月   基礎有機化学会  

  11. 第10回CSJ化学フェスタ2020 優秀ポスター発表賞

    2020年11月   日本化学会  

  12. 第69回高分子討論会 優秀ポスター賞

    2020年10月   高分子学会  

  13. 令和元年度 工学部 学部長表彰

    2020年3月   千葉大学  

  14. 令和元年度 学業成績優秀者に係る学長表彰

    2020年3月   千葉大学  

▼全件表示

 

論文 5

  1. Photoresponsive Supramolecular Polymers Capable of Intrachain Folding and Interchain Aggregation 査読有り

    Kenta Tamaki, Sougata Datta, Hiroki Hanayama, Christian Ganser, Takayuki Uchihashi, Shiki Yagai

    Journal of the American Chemical Society   146 巻 ( 32 ) 頁: 22166 - 22171   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.4c07878

  2. Non‐uniform Photoinduced Unfolding of Supramolecular Polymers Leading to Topological Block Nanofibers 査読有り 国際共著 Open Access

    Keigo Tashiro, Kosuke Katayama, Kenta Tamaki, Luca Pesce, Nobutaka Shimizu, Hideaki Takagi, Rie Haruki, Martin J. Hollamby, Giovanni M. Pavan, Shiki Yagai

    Angewandte Chemie International Edition   60 巻 ( 52 ) 頁: 26986 - 26993   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/anie.202110224

  3. Wavy supramolecular polymers formed by hydrogen-bonded rosettes 査読有り

    Kenta Tamaki, Takumi Aizawa, Shiki Yagai

    Chemical Communications   57 巻 ( 39 ) 頁: 4779 - 4782   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D1CC01636A

  4. Diarylethene-Powered Light-Induced Folding of Supramolecular Polymers 査読有り 国際共著

    Takuya Fukushima, Kenta Tamaki, Atsushi Isobe, Takashi Hirose, Nobutaka Shimizu, Hideaki Takagi, Rie Haruki, Shin-ichi Adachi, Martin J. Hollamby, Shiki Yagai

    Journal of the American Chemical Society   143 巻 ( 15 ) 頁: 5845 - 5854   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.1c00592

  5. Effect of Azobenzene Regioisomerism on Intrinsically Curved Supramolecular Polymers 査読有り 国際共著

    Kenta Tamaki, Sougata Datta, Keigo Tashiro, Atsushi Isobe, Fabien Silly, Shiki Yagai

    Asian Journal of Organic Chemistry   10 巻 ( 1 ) 頁: 257 - 261   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ajoc.202000535

書籍等出版物 2

  1. 光による高次構造制御が可能な湾曲超分子ポリマー

    玉木健太、矢貝史樹( 担当: 共著 ,  範囲: 超分子研究会アニュアルレビューNo. 45, pp. 6–7)

    超分子研究会  2025年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:6–7   記述言語:日本語

  2. Reversible Folding/Unfolding of Diarylethene-Incorporated Supramolecular Polymers by Light 国際共著

    Kenta Tamaki, Atsushi Isobe, Takuya Fukushima, Nobutaka Shimizu, Hideaki Takagi, Rie Haruki, Shin-ichi Adachi, Martin J. Hollamby, Shiki Yagai ( 担当: 共著 ,  範囲: Photon Factory Highlights 2021, pp. 26–27.)

    High Energy Accelerator Research Organization (KEK)  2021年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

講演・口頭発表等 37

  1. 超分子多形転移における光誘起非平衡ダイナミクス

    玉木健太, 花山博紀, 矢貝史樹

    第14回CSJ化学フェスタ2024  2024年10月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  2. 超分子多形転移における光誘起非平衡ダイナミクス

    玉木健太, 花山博紀, 矢貝史樹

    第14回CSJ化学フェスタ2024  2024年10月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  3. 光異性化と超分子多形の協奏が実現する非平衡ダイナミクス 招待有り

    玉木健太

    2024年光化学討論会 男女共同参画・若手研究者交流ランチョンシンポジウム  2024年9月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  4. Spatiotemporal Control of Molecular Self-assembly through Pre-organization and Light-irradiation 国際会議

    Kenta Tamaki, Hiroki Hanayama, Shiki Yagai

    20th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-20)  2024年8月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  5. 光誘起超分子多形転移の直接観察

    玉木健太, 花山博紀, 矢貝史樹

    第45回光化学若手の会  2024年6月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  6. 高速AFMを利用した光誘起超分子構造変換のリアルタイム観察

    玉木健太, 花山博紀, 矢貝史樹

    日本化学会 第104春季年会 (2024)  2024年3月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  7. Real-time Visualization of Photo-induced Transformation on Supramolecular Structures 国際会議

    Kenta Tamaki, Hiroki Hanayama, Shiki Yagai

    CEMSupra 2024  2024年1月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  8. 可逆的な光誘起超分子多形転移を駆使した水素結合性ソフト/ハードマテリアルの創成

    玉木健太, 花山博紀, 矢貝史樹

    第一回メゾヒエラルキー若手会  2023年11月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  9. メゾスケール超分子集合体が魅せる動的挙動の直接観察

    玉木健太, 花山博紀, 矢貝史樹

    第一回メゾヒエラルキー若手会  2023年11月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  10. Photo-reversible Supramolecular Polymorph Transformation Leading to Hard and Soft Hydrogen-bonded Materials 国際会議

    Kenta Tamaki, Hiroki Hanayama, Shiki Yagai

    10th International Symposium on Photochromism (ISOP 2023)  2023年11月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  11. Photo-reversible Supramolecular Polymorph Transformation Leading to Hard and Soft Hydrogen-bonded Materials 国際会議

    Kenta Tamaki

    International Workshop for Nano- and Meso-Synergetic Molecular Systems  2023年11月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  12. Photo-reversible Hard and Soft Supramolecular Polymorph Transformation through Hydrogen-bond Rearrangement 国際会議

    Kenta Tamaki

    International exchange @ Shanghai Jiao Tong University  2023年9月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  13. Photo-reversible Hard and Soft Supramolecular Polymorph Transformation through Hydrogen-bond Rearrangement 国際会議

    Kenta Tamaki, Hiroki Hanayama, Shiki Yagai

    Fudan International Symposium 2023  2023年9月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  14. Aggregation-induced Crystallization of Curved Supramolecular Polymers 国際会議

    Kenta Tamaki, Shiki Yagai

    The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC2023)  2023年7月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  15. 光を利用した水素結合性超分子集合体の可逆的多形制御

    玉木健太, 矢貝史樹

    日本化学会 第103春季年会 (2023)  2023年3月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  16. 湾曲した超分子ポリマーの準安定性に及ぼす高次構造の影響

    玉木健太, 矢貝史樹

    第32回日本MRS年次大会  2022年12月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  17. 光による⽔素結合性超分⼦集合体の多形制御

    玉木健太, 矢貝史樹

    第12回CSJ化学フェスタ2022  2022年10月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  18. 光による超分子多形の制御

    玉木健太, 矢貝史樹

    第32回基礎有機化学討論会  2022年9月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  19. 湾曲する超分子ポリマーの高次構造と構造転移の関係について 招待有り

    玉木健太, 矢貝史樹

    第71回高分子討論会  2022年9月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  20. Photo-control of hydrogen-bonded supramolecular polymorphism 国際会議

    Kenta Tamaki, Shiki Yagai

    Seventeenth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP22)  2022年6月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  21. 光を用いた水素結合性分子集合体の多形制御

    玉木健太, 矢貝史樹

    第43回光化学若手の会  2022年6月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  22. 水素結合性超分子集合体の光による多形制御

    玉木健太, 矢貝史樹

    日本化学会 第102春季年会 (2022)  2022年3月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  23. Self-assembly and spontaneous structural transition of curved supramolecular polymers 国際会議

    Kenta Tamaki, Shiki Yagai

    2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)  2021年12月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  24. 鎖間凝集を促進するスパイラル超分子ポリマーの光アンフォールディング

    玉木健太, 矢貝史樹

    基礎有機化学会 若手オンラインシンポジウム(第1回)  2021年11月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  25. 主鎖間の会合を引き起こすコイル状超分子ポリマーの光アンフォールディング

    玉木健太, 矢貝史樹

    第11回CSJ化学フェスタ2021  2021年10月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  26. コイル状超分子ポリマーの光アンフォールディングと主鎖の会合

    玉木健太, 矢貝史樹

    2021年光化学討論会  2021年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  27. 主鎖の凝集を引き起こす湾曲した超分子ポリマーの光によるアンフォールディング

    玉木健太, 矢貝史樹

    第70回高分子討論会  2021年9月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  28. Construction of Wavy Supramolecular Polymers 国際会議

    Kenta Tamaki, Shiki Yagai

    Sixteenth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP21)  2021年6月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  29. 波状超分子ポリマーの構築

    玉木健太, 矢貝史樹

    第42回光化学若手の会  2021年6月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  30. アゾベンゼンを有する波状超分子ポリマーの構築と物性

    玉木健太, 矢貝史樹

    日本化学会 第101春季年会 (2021)  2021年3月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

  31. 曲率内在性超分子ポリマーの結晶化におけるモノマー構造の効果

    今井咲希, 玉木健太, 髙橋渉, 矢貝史樹

    日本化学会 第101春季年会 (2021)  2021年3月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  32. タンパク質に類似した凝集挙動を示すラセン超分子ポリマー

    玉木健太, 矢貝史樹

    第10回CSJ化学フェスタ2020  2020年10月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  33. 自発的に結晶性線維へ構造転移する螺旋超分子ポリマー

    玉木健太, 矢貝史樹

    第69回高分子討論会  2020年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  34. アゾベンゼンの位置異性によって変化するバルビツール酸系超分子モノマーの自己集合挙動

    玉木健太, 矢貝史樹

    2020年web光化学討論会  2020年9月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  35. アゾベンゼンを有する水素結合性ロゼットの超分子ポリマー形成と光応答性

    玉木健太, 矢貝史樹

    日本化学会 第100春季年会 (2020)  2020年3月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  36. Supramolecular polymers of azobenzene-incorporated barbiturated naphthalenes 国際会議

    Kenta Tamaki, Shiki Yagai

    CEMSupra 2019  2019年12月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  37. 水素結合ロゼットによる超分子ポリマー形成

    玉木健太, 矢貝史樹

    第29回日本MRS年次大会  2019年11月27日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. 高次構造により時間発展性を制御できる超分子ポリマーの創製と応用

    研究課題番号: 22KJ0486  2022年4月 - 2025年3月

    特別研究員DC1 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2500000円 ( 直接経費:2500000円 )

科研費 1

  1. 高次構造により時間発展性を制御できる超分子ポリマーの創製と応用

    研究課題/研究課題番号: 22KJ0486  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  特別研究員DC1 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2500000円

 

メディア報道 2

  1. タンパク質のようなフォールディングと凝集の両方を引き起こす光応答性超分子ポリマーの開発に成功〜メゾ領域へのスケールアップで顕微鏡による直接観察が可能に〜 インターネットメディア

    千葉大学・CHIBADAI NEXT・PR Times・EurekAlert  2024年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  2. Investigating the interplay of folding and aggregation in supramolecular polymer systems インターネットメディア

    Chiba University・CHIBADAI NEXT・AlphaGalileo・EurekAlert  2024年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人