2025/04/26 更新

写真a

チョウ シゲン
張 子弦
ZHANG Zixian
所属
大学院法学研究科 総合法政専攻 基幹法・政治学 准教授
学部担当
法学部 法律・政治学科
職名
准教授
外部リンク

研究キーワード 4

  1. 民事訴訟法

  2. 倒産手続法

  3. フランス倒産法

  4. 破産管財人の法的地位

研究分野 1

  1. 人文・社会 / 民事法学  / 民事訴訟法 倒産法

学歴 1

  1. 北海道大学   大学院法学研究科

所属学協会 9

  1. 日本民事訴訟法学会

  2. 日本私法学会

  3. 比較法学会

  4. 日仏法学会

  5. 比較法学会

      詳細を見る

  6. 東アジア倒産再建シンポジウム

      詳細を見る

  7. 日本私法学会

      詳細を見る

  8. 日本民事訴訟法学会

      詳細を見る

  9. 日仏法学会

      詳細を見る

▼全件表示

受賞 1

  1. (令和4年度) 第11回 倒産・再生法制研究奨励金(通称:高木賞)一般個人部門 奨励賞

    2022年6月   公益財団法人民事紛争処理基金  

     詳細を見る

 

論文 13

  1. フランス消費者倒産手続における免責と公告(2・完) 招待有り 査読有り

    張子弦

    法政理論   57 巻 ( 1 ) 頁: 53 - 90   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  2. フランス法における倒産手続の開始と委任の継続 招待有り 査読有り

    張 子弦

    法政理論   56 巻 ( 4 ) 頁: 39 - 69   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  3. プラットフォーム法の出現 : オンライン紛争解決プラットフォーム 招待有り 査読有り

    ソラヤ アムラニ=メキ(著)、張子弦(訳)

    比較法学   57 巻 ( 2 ) 頁: 122 - 140   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  4. フランス消費者倒産手続における免責と公告(1) 招待有り 査読有り

    張 子弦

    法政理論   56 巻 ( 1 ) 頁: 25 - 54   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  5. フランス商法典L.651-2条(積極財産不足責任)に対する批判 招待有り 査読有り

    フランソワ=ザヴィエ, ルカス(著), 張子弦(訳)

    法政理論   55 巻 ( 2 ) 頁: 92 - 105   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  6. フランス民事訴訟法における弁論原則(中国語原題:法国民事诉讼法中的“辩论权尊重原则”) 招待有り 査読有り

    張子弦

    蘇州大学学報(法学版)   2022年 巻 ( 第3期 ) 頁: 144 - 160   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:中国語  

    DOI: 10.19563/j.cnki.sdfx.2022.03.011

    researchmap

  7. フランス法における詐害行為取消権の行使と倒産手続(2・完) 査読有り

    張 子弦

    北大法学論集   71 巻 ( 3 ) 頁: 99 - 136   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  8. フランス法における詐害行為取消権の行使と倒産手続(1) 査読有り

    張 子弦

    北大法学論集   70 巻 ( 6 ) 頁: 31 - 53   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

  9. (民事判例研究) 地方公共団体の首長を被告とする住民訴訟において、当該地方公共団体に所属する機関が保管する文書については、当該地方公共団体が文書提出命令の名宛人となる文書の所持者に当たるとされた事例[最高裁平成29.10.4決定] 査読有り

    張 子弦

    北大法学論集   69 巻 ( 6 ) 頁: 217 - 237   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

  10. 「日本法における破産管財人に対する監督とその自治」(中国語原題:《日本破产管理人的监管和自治》) 招待有り

    張 子弦

    《破产执业者及行业自治》 (破产实务前沿<第 1 輯>)ISBN-13:978-7519721978   1 巻   頁: 212 - 221   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    researchmap

  11. フランスの企業倒産手続における経営者責任(2・完) 査読有り

    張 子弦

    北大法学論集   67 巻 ( 6 ) 頁: 33 - 66   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2115/65019

  12. フランスの企業倒産手続における経営者責任(1) 査読有り

    張 子弦

    北大法学論集   67 巻 ( 5 ) 頁: 127 - 157   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2115/64406

  13. 第1部 フランス相続法と家族企業の承継 査読有り

    ジョエル モネ, 町村泰貴, 上向輝宜, 張子弦

    北大法学論集   65 巻 ( 6 ) 頁: 33 - 51   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:北海道大学大学院法学研究科  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物 3

  1. 『民事手続の中の情報 : 情報化のジレンマに直面する手続法』

    町村泰貴(編), 長谷部由起子, 酒井博行, 田邊誠, 上向輝宜, 長島光一, 佐藤鉄男, 橋本誠志, 杉本純子, 鶴巻暁, 稻垣美穂子, 長屋幸世, 張子弦( 担当: 共著 ,  範囲: 第2章、第14章)

    民事法研究会  2021年11月  ( ISBN:9784865564754

     詳細を見る

  2. 『日本民法修正:回顧与反思』

    李昊(編)( 担当: 共著 ,  範囲: 「民法詐害行為取消権のあり方」(98-114頁)(中国語原題:《民法债权人撤销权的应有之义》))

    北京大学出版社  2020年7月  ( ISBN:9787301312377

     詳細を見る

  3. 山本和彦(著);金春ほか(訳)『日本倒产处理法入门』

    金春,史明洲, 張子弦, 李英( 担当: 共訳 ,  範囲: 第4章 破産法(41-117頁)、第5章 民事再生法(118-181頁))

    法律出版社  2016年5月  ( ISBN:9787511899774

     詳細を見る

MISC 6

  1. 中国の個人破産と家族(下)破産と夫婦・親子

    張 子弦  

    戸籍時報834 巻   頁: 9 - 14   2023年1月

     詳細を見る

  2. 中国の個人破産と家族(上)破産と夫婦・親子

    張 子弦  

    戸籍時報833 巻   頁: 16 - 21   2022年12月

     詳細を見る

  3. 第10回 東アジア倒産再建シンポジウム(ソウル)の報告(1)中国におけるIT技術の活用と倒産手続の近時の発展

    池 偉宏, 張 子弦  

    国際商事法務47 巻 ( 2 ) 頁: 132 - 138   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:国際商事法研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  4. 判例回顧と展望2022 民事訴訟法

    酒井博行, 稻垣美穂子, 上向輝宜, 張 子弦  

    法律時報臨時増刊95 巻 ( 7 ) 頁: 173 - 200   2023年6月

     詳細を見る

  5. 日本司法型調解程序中的合意與裁量

    張 子弦  

    民事程序法焦點論壇(第十四卷) — 法院調解制度及調解法之發展14巻 巻   頁: 201 - 228   2022年10月

     詳細を見る

  6. 日本共同訴訟理論之發展與動向

    民事程序法焦點論壇(第十一卷)ー共同訴訟之研究—11巻 巻   頁: 303 - 334   2021年4月

     詳細を見る

▼全件表示

科研費 2

  1. 現代フランス倒産手続における「dessaisissement」概念の解釈と役割

    研究課題/研究課題番号:22K13308  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    張 子弦

      詳細を見る

  2. フランス倒産手続と債権者個別訴訟との関係ー管財人の訴訟上の地位という視座からー

    2018年8月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金(研究活動スタート支援) 

    張子弦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap