2025/04/11 更新

写真a

タケダ カズヒロ
竹田 和弘
TAKEDA Kazuhiro
所属
医学部附属病院 精神科 病院助教
職名
病院助教

学位 1

  1. 学士(医学) ( 2015年3月   名古屋大学 ) 

受賞 1

  1. Disgnostic Slide Session ベストプレゼンテーター賞

    2024年5月   一般社団法人 日本神経病理学会  

     詳細を見る

    第65回日本神経病理学会総会学術研究会

 

論文 7

  1. Validation of the neuropathological criteria of the fourth Consortium on dementia with Lewy Bodies in autopsy cases from psychiatric hospitals 査読有り Open Access

    Takeda K, Fujishiro H, Torii Y, Sekiguchi H, Arafuka S, Habuchi C, Miwa A, Ozaki N, Yoshida M, Iritani S, Iwasaki Y, Ikeda M

    Psychiatry and Clinical Neurosciences     2025年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:学位論文(博士)  

    DOI: 10.1111/pcn.13814

    Open Access

  2. Neuropathological hallmarks in autopsied cases with mitochondrial diseases caused by the mitochondrial 3243A>G mutation 査読有り Open Access

    Miyahara H., Tamai C., Inoue M., Sekiguchi K., Tahara D., Tahara N., Takeda K., Arafuka S., Moriyoshi H., Koizumi R., Akagi A., Riku Y., Sone J., Yoshida M., Ihara K., Iwasaki Y.

    Brain Pathology   33 巻 ( 6 ) 頁: e13199   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/bpa.13199

    Open Access

  3. 老年精神医学における誌上CPC;Learn from the Patient第2回:臨床診断がアルツハイマー型認知症の2症例―病理診断と文献的考察編―

    竹田和弘, 関口裕孝

    老年精神医学雑誌   34 巻 ( 10 )   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  4. 老年精神医学における誌上CPC;Learn from the Patient第2回:臨床診断がアルツハイマー型認知症の2症例―臨床診断と鑑別診断編―

    老年精神医学雑誌   34 巻 ( 9 )   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  5. 【脳画像所見を日常臨床に活かすには】レビー小体型認知症の画像解析

    竹田 和弘, 鳥居 洋太, 藤城 弘樹

    精神科   43 巻 ( 3 ) 頁: 273 - 280   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  6. 【認知症の疾患概念について考える;歴史的事項から将来まで】レビー小体病の臨床病理学的概念とレビー小体型認知症診断基準の変遷

    竹田和弘, 鳥居洋太, 入谷修司, 藤城弘樹

    老年精神医学雑誌   32 巻 ( 10 ) 頁: 1058 - 1067   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  7. Visual text hallucinations in a patient with posterior cortical atrophy attributable to Alzheimer's disease and Lewy body disease. 査読有り

    Takeda K, Torii Y, Fujishiro H, Atsuta N, Iritani, S, Kawashima K

    Psychogeriatrics   21 巻 ( 4 ) 頁: 683 - 685   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/psyg.12701

▼全件表示

講演・口頭発表等 4

  1. 名古屋ブレインバンクコンソーシアム(NBBC)のこれまでの取り組みと展望

    関口 裕孝, 鳥居 洋太, 三輪 綾子, 笹田 和見, 羽渕 知可子, 高木 宏, 荒深 周生, 竹田 和弘, 藤城 弘樹, 藤田 潔, 吉田 眞理, 岩崎 靖, 入谷 修司

    第120回日本精神神経学会学術集会  2024年6月22日  (公社)日本精神神経学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  2. 3歳時に右上下肢の運動障害と知的障害を指摘され、40歳代から精神病症状を呈した、死亡時75歳男性の剖検例

    竹田和弘、鳥居洋太、宮原弘明、三輪綾子、笹田和見、関口裕孝、藤城弘樹、羽渕知可子、吉田眞理、岩崎靖、入谷修司

    第65回神経病理学会総会   2024年5月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語  

  3. 純粋なPrimary age-related tauopathy (PART)の臨床病理学的な検討 ―名古屋大学精神科コンソーシアムブレインバンクでの128剖検例から―

    竹田和弘, 藤城弘樹, 荒深周生, 鳥居洋太, 関口裕孝, 三輪綾子, 羽渕知可子, 吉田眞理, 岩崎靖, 入谷修司, 尾崎紀夫

    第63回神経病理学会総会  2022年6月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  4. 純粋なArgyrophilic Grain Disease (AGD)の臨床病理学的な検討 ―名古屋大学精神科コンソーシアムブレインバンクでの128剖検例から―

    竹田和弘, 藤城弘樹, 荒深周生, 鳥居洋太, 関口裕孝, 三輪綾子, 羽渕知可子, 吉田眞理, 岩崎靖, 入谷修司, 尾崎紀夫

    第63回神経病理学会総会  2022年6月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

 

社会貢献活動 1

  1. ゲートキーパー講習

    役割:講師

    名古屋市健康増進課いのちの支援  いのちの支援講演会  2022年3月