2024/10/02 更新

写真a

サカグチ シュンタ
坂口 峻太
SAKAGUCHI Shunta
所属
大学院医学系研究科 附属神経疾患・腫瘍分子医学研究センター 細胞情報統合解析部門 特任助教
職名
特任助教

研究分野 2

  1. ライフサイエンス / 発生生物学

  2. ライフサイエンス / システムゲノム科学  / オミクス

経歴 3

  1. 名古屋大学   大学院医学系研究科   特任助教

    2024年10月 - 現在

  2. 広島大学   大学院統合生命科学研究科   研究員

    2023年9月 - 2024年10月

  3. 京都大学   大学院生命科学研究科 (日本学術振興会)   日本学術振興会 特別研究員(DC1)

    2020年4月 - 2023年3月

学歴 1

  1. 京都大学   大学院生命科学研究科

    2018年4月 - 2023年3月

所属学協会 2

  1. 日本分子生物学会

    2020年 - 現在

  2. 日本発生生物学会

    2019年 - 現在

 

論文 2

  1. Single-cell transcriptome atlas of Drosophila gastrula 2.0. 査読有り 国際誌

    Shunta Sakaguchi, Sonoko Mizuno, Yasushi Okochi, Chiharu Tanegashima, Osamu Nishimura, Tadashi Uemura, Mitsutaka Kadota, Honda Naoki, Takefumi Kondo

    Cell reports   42 巻 ( 7 ) 頁: 112707 - 112707   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    During development, positional information directs cells to specific fates, leading them to differentiate with their own transcriptomes and express specific behaviors and functions. However, the mechanisms underlying these processes in a genome-wide view remain ambiguous, partly because the single-cell transcriptomic data of early developing embryos containing accurate spatial and lineage information are still lacking. Here, we report a single-cell transcriptome atlas of Drosophila gastrulae, divided into 77 transcriptomically distinct clusters. We find that the expression profiles of plasma-membrane-related genes, but not those of transcription-factor genes, represent each germ layer, supporting the nonequivalent contribution of each transcription-factor mRNA level to effector gene expression profiles at the transcriptome level. We also reconstruct the spatial expression patterns of all genes at the single-cell stripe level as the smallest unit. This atlas is an important resource for the genome-wide understanding of the mechanisms by which genes cooperatively orchestrate Drosophila gastrulation.

    DOI: 10.1016/j.celrep.2023.112707

    PubMed

  2. Model-based prediction of spatial gene expression via generative linear mapping. 査読有り 国際誌

    Yasushi Okochi, Shunta Sakaguchi, Ken Nakae, Takefumi Kondo, Honda Naoki

    Nature communications   12 巻 ( 1 ) 頁: 3731 - 3731   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Decoding spatial transcriptomes from single-cell RNA sequencing (scRNA-seq) data has become a fundamental technique for understanding multicellular systems; however, existing computational methods lack both accuracy and biological interpretability due to their model-free frameworks. Here, we introduce Perler, a model-based method to integrate scRNA-seq data with reference in situ hybridization (ISH) data. To calibrate differences between these datasets, we develop a biologically interpretable model that uses generative linear mapping based on a Gaussian mixture model using the Expectation-Maximization algorithm. Perler accurately predicts the spatial gene expression of Drosophila embryos, zebrafish embryos, mammalian liver, and mouse visual cortex from scRNA-seq data. Furthermore, the reconstructed transcriptomes do not over-fit the ISH data and preserved the timing information of the scRNA-seq data. These results demonstrate the generalizability of Perler for dataset integration, thereby providing a biologically interpretable framework for accurate reconstruction of spatial transcriptomes in any multicellular system.

    DOI: 10.1038/s41467-021-24014-x

    PubMed

科研費 1

  1. 1細胞遺伝子発現情報を用いた上皮形態形成における細胞動態の制御機構の解明

    研究課題/研究課題番号:20J23385  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    坂口 峻太

      詳細を見る

    これまでに一細胞RNA-seqによってキイロショウジョウバエ(以下、ショウジョウバエ)原腸胚における細胞単位での遺伝子発現情報を取得し、このデータに対するクラスタリング解析によって細胞を胚における領域に割り当てることに成功していた。これに加え、新たにショウジョウバエ胚のイメージングによって細胞動態を定量し、遺伝子発現定量データと細胞動態定量データの統合解析を行うことで、細胞形態および細胞骨格系や細胞接着系の挙動を決定する遺伝子発現のパターンを明らかにすることが本研究の目的である。
    本年度は遺伝子発現定量データのクラスタリング解析において手法の再検討と再解析を行い、これまでと比較してより詳細なクラスタリングに成功した。また、これまでに所属研究室において、bcd遺伝子機能阻害ショウジョウバエ胚における一細胞RNA-seqデータと野生型のデータとの統合クラスタリング解析によって胚前方の細胞が後方の細胞の性質にトランスクリプトームレベルで転換することが示唆されていた。本年度は、両者のデータ間でのさらに詳細な遺伝子発現変動解析を行った。その結果、野生型において胚前方細胞で発現する遺伝子のうち、bcd遺伝子機能阻害胚においても後方の性質に転換を起こした胚前方細胞において、その発現を維持していると考えられる遺伝子を1つのみ検出した。この結果は前述のトランスクリプトームレベルでの転換を強く支持する。
    これらの結果をこれまでに作成した遺伝子発現の空間再構成データと合わせ、ショウジョウバエ原腸胚の一細胞トランスクリプトームアトラスとして公開した。このアトラスは発生生物学の研究において有用なリソースとなり、発生生物学・ゲノム科学の発展を促進することが期待される。

産業財産権 1

  1. バッチ効果の補正システム、制御プログラム、バッチ効果の補正方法

    坂口峻太, 堤真人, 西健太郎, 本田直樹

     詳細を見る

    出願人:広島大学

    出願番号:特願2024-162597  出願日:2024年9月