2024/11/26 更新

写真a

ストウ マナブ
須藤 学
SUTO Manabu
所属
運営支援組織 学術研究・産学官連携推進本部 研究支援・人材育成部門 特任教授
職名
特任教授

学位 2

  1. 博士(農学) ( 1997年9月   北海道大学 ) 

  2. 学士(農学) ( 1988年3月   北海道大学 ) 

経歴 11

  1. 名古屋大学   学術研究・産学官連携推進本部   特任教授

    2024年10月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   製品安全センター   参事官

    2024年4月 - 2024年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:事故調査課

  3. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   バイオテクノロジーセンター   課長

    2020年5月 - 2024年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:2020年05月~2022年03月生物多様性支援課長 2022年04月~2024年03月解析技術課長

  4. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   化学物質管理センター   課長

    2018年4月 - 2020年4月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:情報業務課長

  5. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   バイオテクノロジーセンター   課長

    2015年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:2015年04月~2017年03月国際戦略課長 2017年04月~2018年03月国際事業推進課長

  6. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   バイオテクノロジーセンター   室長

    2013年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:2013年04月~2013年08月情報解析課安全審査室長 2013年09月~2015年03月計画課国際連携室長

  7. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   バイオテクノロジーセンター   専門官

    2012年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:バイオ安全技術課安全審査室

  8. 経済産業省   製造産業局生物化学産業課   係長

    2010年4月 - 2012年4月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:事業環境整備室審査一係長(カルタヘナ法、微生物によるバイオレメディエーション利用指針審査担当)

  9. 独立行政法人製品評価技術基盤機構   バイオテクノロジーセンター   主査

    2002年2月 - 2010年4月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:2002年02月~2002年03月業務課 2002年04月~2010年04月資源開発課

  10. 北海道大学   大学院農学研究科   助手

    1999年4月 - 2002年2月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:応用生命科学専攻分子生命科学講座微生物資源生態学分野

  11. 北海道大学   農学部   助手

    1988年7月 - 1999年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:農芸化学科応用菌学講座

▼全件表示

学歴 1

  1. 北海道大学   農学部   農芸化学科

    1984年4月 - 1988年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

委員歴 3

  1. 文部科学省   生物多様性条約第16回締約国会議及び名古屋議定書第5回締約国会議日本政府代表団専門家  

    2024年10月 - 2024年11月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  2. 国立遺伝学研究所   遺伝資源に係るアクセスと利益配分(ABS)課題に関するアドバイザー  

    2022年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  3. 環境省   ABS指針フォローアップ検討会委員  

    2021年11月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

 

論文 16

  1. Cryptosporangium mongoliense sp. nov., isolated from soil. 査読有り 国際共著

    Ara, I., Tsetseg, B., Daram, D., Suto, M., and Ando, K.

    Int. J. Syst. Evol. Microbiol.   62 巻 ( Pt_10 ) 頁: 2480 - 2484   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  2. Herbidospora mongoliensis sp. nov., isolated from soil, and reclassification of Herbidospora osyris and Streptosporangium claviforme as synonyms of Herbidospora cretacea. 査読有り 国際共著

    Ara, I., Tsetseg, B., Daram, D., Suto, M., and Ando, K.

    Int. J. Syst. Evol. Microbiol.   62 巻 ( Pt_10 ) 頁: 2322 - 2329   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  3. Pseudonocardia mongoliensis sp. nov. and Pseudonocardia khuvsgulensis sp. nov., isolated from soil. 査読有り 国際共著

    Ara, I., Tsetseg, B., Daram, D., Suto, M., and Ando, K.

    Int. J. Syst. Evol. Microbiol.   61 巻 ( 4 ) 頁: 747 - 756   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  4. Actinophytocola burenkhanensis sp. nov., isolated from Mongolian soil. 査読有り 国際共著

    Ara, I., Tsetseg, B., Daram, D., Suto, M., Ando, K.

    Int. J. Syst. Evol. Microbiol.   61 巻 ( 5 ) 頁: 1033 - 1038   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  5. Production of lepidimoide by an endophytic fungus from polysaccharide extracted from Abelmoschus sp.: identification of the product and the organism producing it. 査読有り 国際共著

    Tanaka, M., Yoshimura, M., Suto, M., Yokota, A., Asano, K., Sukara, E., and Tomita, F.

    J. Biosci. Bioeng.   93 巻 ( 6 ) 頁: 531 - 536   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  6. Endophytes as producers of xylanase. 査読有り

    Suto, M., Takebayashi, M., Saito, K., Tanaka, M., Yokota, A., and Tomita, F.

    J. Biosci. Bioeng.   93 巻 ( 1 ) 頁: 88 - 90   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  7. Isolation, screening and phylogenetic identification of endophytes from plants in Hokkaido Japan and Java Indonesia. 査読有り 国際共著

    Tanaka, M., Sukiman, H., Takebayashi, M., Saito, K., Suto M., Prana, T. K., Prana, M. S., and Tomita, F.

    Microbes Environ.   14 巻 ( 4 ) 頁: 237 - 241   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  8. Penicillium purpurogenum P-26のセルラーゼ誘導機構に関する研究 査読有り

    須藤学

        1997年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)  

  9. Identification and Characterization of a Karyotypic Mutation in Magnaporthe grisea. 査読有り

    Sone, T., Abe, T., Suto, M., and Tomita, F.

    Biosci. Biotech. Biochem.   61 巻 ( 1 ) 頁: 81 - 86   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  10. DNA fingerprinting and electrophoretic karyotyping of Japanese isolates of rice blast fungus. 査読有り

    Sone, T., Abe, T., Yoshida, N., Suto, M., and Tomita, F.

    Ann. Phytopathol. Soc. Jpn.   63 巻 ( 3 ) 頁: 155 - 163   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  11. Isolation of mutants of Penicillium purpurogenum resistant to catabolite repression. 査読有り

    Anwar, M. N., Suto, M., and Tomita, F.

    Appl. Microbiol. Biotechnol.   45 巻   頁: 684 - 687   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  12. Cloning of Corticium rolfsii glucoamylase cDNA and its expression in Saccharomyces cerevisiae. 査読有り

    Nagasaka, Y., Muraki, N., Kimura, A., Suto, M., Yokota A., and Tomita, F.

    Appl. Microbiol. Biotechnol.   44 巻   頁: 451 - 458   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  13. Host Species-specific Repetitive DNA Sequence in the Genome of Magnaporthe grisea, the Rice Blast Fungus. 査読有り

    Sone, T., Suto, M., and Tomita F.

    Biosci. Biotech. Biochem.   57 巻 ( 7 ) 頁: 1228 - 1230   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  14. Induction of Cellulase by Gentiobiose and Its Sulfur-Containing Analog in Penicillium purpurogenum. 査読有り

    Kurasawa, T., Yachi, M., Suto, M., Kamagata, Y., Takao, S., and Tomita, F.

    Appl. Environ. Microbiol.   58 巻 ( 1 ) 頁: 106 - 110   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. Cellulase induction by cellobiose-octaacetate in Penicillium purpurogenum. 査読有り

    Kamagata, Y., Yachi, M., Kurasawa, T., Suto, M., Sasaki, H., Takao, S., and Tomita, F.

    J. Ferment. Bioeng.   72 巻 ( 3 ) 頁: 217 - 220   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  16. Cellulase induction by soluble acetyl cellobioses in Penicillium purpurogenum. 査読有り

    Suto, M., Yachi, M., Kamagata, Y., Sasaki, H., Takao, S., and Tomita, F.

    J. Ferment. Bioeng.   72 巻 ( 5 ) 頁: 352 - 357   1991年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

MISC 5

  1. バイオレメディエーション指針の概要. 招待有り

    須藤学  

    化学と生物49 巻 ( 2 ) 頁: 121 - 124   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  2. Induction and catabolite repression mechanisms of cellulase in fungi. 招待有り

    Suto, M., and Tomita, F.  

    J. Biosci. Bioeng.92 巻 ( 4 ) 頁: 305 - 311   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  3. 真菌類におけるセルラーゼ発現のアクセルとブレーキ (バイオミディア 2001). 招待有り

    須藤学  

    生物工学会誌79 巻 ( 6 ) 頁: 194 - 194   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  4. 真菌類のセルラーゼ誘導―真菌類はどのようにしてセルロースを認識するのか―. 招待有り

    須藤学, 冨田房男  

    化学と生物32 巻 ( 9 ) 頁: 577 - 582   1994年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  5. Cellulase induction by various saccharides in Penicillium purpurogenum P-26. 招待有り

    Suto, M.  

    Microb. Util. Renew. Resour.8 巻   頁: 577 - 577   1992年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

講演・口頭発表等 6

  1. 住環境で用いるエアコン等に繁殖する真菌のプロテオーム解析

    石井 恭子、安宅 花子、沼田 充、稲葉 重樹、須藤 学、桑原 和伸、佐藤 奈由、中村 政志、松永 佳世子、佐々木 和実

    日本防菌防黴学会第51回年次大会  2024年9月  日本防菌防黴学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  2. アレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)におけるスエヒロタケの抗原解析

    桑原 和伸、佐藤 奈由、中村 政志、沼田 充、安宅 花子、稲葉 重樹、細山 哲、須藤 学、佐々木 和実、豊留 孝仁、松永 佳世子、堀口 高彦、「アレルギー性気管支肺真菌症」AMED研究班

    第72回日本アレルギー学会学術大会  2023年10月  一般社団法人日本アレルギー学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  3. スエヒロタケによるABPMの網羅的抗原解析

    桑原 和伸、佐藤 奈由、中村 政志、稲葉 重樹、細山 哲、須藤 学、佐々木 和実、安宅 花子、松永 佳世子、堀口 高彦、「アレルギー性気管支肺真菌症」研究班

    第64回日本呼吸器学会学術講演会  2023年4月  一般社団法人日本呼吸器学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  4. 「産業利用を目的とした微生物資源の取得と利益配分」, 微生物を海外から取得する際に大事にしていること-NITEにおけるABS取り組みについて- 招待有り

    須藤学

    国立遺伝学研究所2021年度第3回ABS講習会  2021年6月9日  国立遺伝学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  5. PHYLOGENETIC DIVERSITY OF ACTINOBACTERIA IN SALINE ENVIRONMENTS OF MONGOLIA. 招待有り 国際共著 国際会議

    Tsetseg, B., Yamamura, H., Daram, D., Yasuta, T., Marjangul, N., Suto, M. and Ando, K.

    13th International Conference on Salt Lake Research (ICSLR 2017)  2017年  International Society for Salt Lake Research

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Ulan-Ude, Siberia   国名:ロシア連邦  

  6. Sampling and isolation methods of fungi. 招待有り 国際会議

    Ando, K., Suto, M. and Inaba, S.

    Workshop at University of Pathein  2004年  University of Pathein

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Pathein   国名:ミャンマー連邦  

▼全件表示

産業財産権 1

  1. レピジモイドの製造方法

    冨田房男, 須藤学, マデ・サリ・プラナ, 広瀬克利, 平田直則

     詳細を見る

    出願人:神戸天然物化学株式会社、北海道ティー・エル・オー株式会社

    出願番号:特願2000-197358(P2000-197358)  出願日:2000年6月

    公開番号:特開2002-10798(P2002-10798A)  公開日:2002年1月