2025/03/26 更新

写真a

ミコシバ ミナモ
御子柴 みなも
MIKOSHIBA Minamo
所属
大学院経済学研究科 社会経済システム専攻 市場・制度分析 講師
大学院担当
大学院経済学研究科
学部担当
経済学部 経済学科
職名
講師
外部リンク

学位 3

  1. 博士(公共政策学) ( 2023年3月   東京大学 ) 

  2. 修士(経済学) ( 2020年3月   東京大学 ) 

  3. 学士(経済学) ( 2017年3月   千葉大学 ) 

研究キーワード 1

  1. マクロ経済学

研究分野 2

  1. 人文・社会 / 経済政策

  2. 人文・社会 / 公共経済、労働経済

現在の研究課題とSDGs 3

  1. Health and Social Insurance Programs

  2. Demographic Transition and Family

  3. Income and Wealth Inequality

経歴 1

  1. 名古屋大学   大学院経済学研究科 社会経済システム専攻 市場・制度分析   講師

    2023年4月 - 現在

学歴 3

  1. 東京大学   大学院公共政策学教教育部

    2020年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 東京大学   大学院経済学研究科

    2017年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 千葉大学   法政経学部   法政経学科 経済学特進プログラム

    2014年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 2

  1. Econometric Soceity

    2023年3月 - 現在

  2. 日本経済学会

    2020年5月 - 現在

委員歴 1

  1. 日本経済学会   アウトリーチ・ワーキンググループ  

    2024年4月 - 2026年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    https://sites.google.com/view/jeaoutreach/

    researchmap

 

論文 3

  1. Medical expenditures over the life-cycle: persistent risks and insurance 査読有り 国際共著 国際誌

    Taiyo Fukai, Hidehiko Ichimura, Sagiri Kitao, Minamo Mikoshiba

    The Japanese Economic Review     2025年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s42973-025-00190-z

    Web of Science

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s42973-025-00190-z/fulltext.html

  2. Who suffers from the COVID-19 shocks? Labor market heterogeneity and welfare consequences in Japan 査読有り 国際共著 国際誌

    Shinnosuke Kikuchi, Sagiri Kitao, Minamo Mikoshiba

    Journal of the Japanese and International Economies   59 巻   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.jjie.2020.101117

  3. Females, the elderly, and also males: Demographic aging and macroeconomy in Japan 査読有り 国際誌

    Sagiri Kitao, Minamo Mikoshiba

    Journal of the Japanese and International Economies   56 巻   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.jjie.2020.101064

書籍等出版物 1

  1. コロナ危機の経済学 国際共著

    菊池信之助、北尾早霧、御子柴みなも( 担当: 共著 ,  範囲: 15章を担当; 小林慶一郎・森川正之編)

    日経BP  2020年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

講演・口頭発表等 24

  1. Universal Insurance with In-Kind Transfers: The Welfare Effects of Long-Term Care Insurance in Japan

    Minamo Mikoshiba

    ICIR Conference on Gaps in Old-Age Provision and Other Protection Gaps  2024年12月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語  

    開催地:Goethe University Frankfurt   国名:ドイツ連邦共和国  

    researchmap

  2. Universal Insurance with In-Kind Transfers: The Welfare Effects of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Kansai Labor Meeting  2024年11月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    researchmap

  3. Single Parents, Separation, and Fertility in Equilibrium 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Study Group on Heterogeneous Macroeconomic Models  2024年9月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Kagoshima University   国名:日本国  

    researchmap

  4. Medical Expenditures over the Life-Cycle: Persistent Risks and Insurance

    Minamo Mikoshiba

    Japanese Economic Review Special Issue Conference  2024年8月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Meiji University   国名:日本国  

    researchmap

  5. Single Parents, Separation, and Fertility in Equilibrium 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    2024年7月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:英語  

    開催地:National Graduate Institute for Policy Studies   国名:日本国  

    researchmap

  6. 日本の介護:介護保険制度・家族・市場 招待有り

    2024年6月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

    researchmap

  7. Single Parents, Separation, and Fertility in Equilibrium 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Macroeconomics Workshop  2024年5月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:英語  

    開催地:The University of Tokyo   国名:日本国  

    researchmap

  8. Universal Insurance with In-Kind Transfers: The Welfare Effects of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Nagoya Macroeconomics Workshop  2024年5月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:Nagoya University   国名:日本国  

    researchmap

  9. Universal Insurance with In-Kind Transfers: The Welfare Effects of Long-Term Care Insurance in Japan

    Minamo Mikoshiba

    Summer Workshop on Economic Theory   2023年8月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:Hokkaido University   国名:日本国  

  10. Universal Insurance with In-Kind Transfers: The Welfare Effects of Long-Term Care Insurance in Japan

    Minamo Mikoshiba

    2023 Asian Meeting of the Econometric Society  2023年7月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語  

    開催地:Nanyang Technological University   国名:シンガポール共和国  

  11. Medical Expenditures over the Life-cycle: Persistent Risks and Insurance

    Minamo Mikoshiba

    The 17th International Symposium on Econometric Theory and Applications  2023年7月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語  

    開催地:Singapore Management University   国名:シンガポール共和国  

  12. Universal Insurance with In-Kind Transfers: The Welfare Effects of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Chiba Univ. Economics & Statistics  2023年5月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:Chiba University   国名:日本国  

  13. A Welfare Analysis of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Aging in Asia Conference  2023年3月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語  

    開催地:University of Michigan   国名:アメリカ合衆国  

  14. A Welfare Analysis of Long-Term Care Insurance in Japan

    Minamo Mikoshiba

    Autumn Meeting of Japanese Economic Association  2022年10月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:Keio University   国名:日本国  

  15. A Welfare Analysis of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Rokko Forum  2022年10月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:Kobe University   国名:日本国  

  16. A Welfare Analysis of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Hybrid Seminar, Macro Money Workshop  2022年7月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語  

    開催地:Hitotsubashi University   国名:日本国  

  17. A Welfare Analysis of Long-Term Care Insurance in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Macroeconomics Workshop  2022年6月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Waseda University   国名:日本国  

  18. Medical Expenditure over the Life-cycle: Persistent Risks and Insurance 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    Macroeconomics Conference for Young Economists  2022年2月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  19. The Rise of Long Term Care Needs and The Decline in Social Mobility

    Minamo Mikoshiba

    Macroeconomics Workshop  2020年1月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語  

    開催地:The University of Tokyo   国名:日本国  

  20. Females, the Elderly and Also Males: Demographic Aging and Macroeconomy in Japan 招待有り

    Minamo Mikoshiba

    MaGHiC-Keio Workshop on Population Aging  2019年10月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語  

    開催地:Keio University   国名:日本国  

  21. Females, the Elderly and Also Males: Demographic Aging and Macroeconomy in Japan

    Minamo Mikoshiba

    Summer Workshop on Economic Theory  2019年8月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  22. The Rise of Long Term Care Needs and The Decline in Social Mobility

    Minamo Mikoshiba

    Macroeconomics Workshop  2019年1月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:英語  

    開催地:The University of Tokyo   国名:日本国  

  23. The Rise of Long Term Care Needs and The Decline in Social Mobility

    Minamo Mikoshiba

    Macro-Finance, Monetary Economics and International Finance Workshop  2018年11月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語  

    開催地:The University of Tokyo   国名:日本国  

  24. The Rise of Long Term Care Needs and The Decline in Social Mobility

    Minamo Mikoshiba

    Macro-Finance, Monetary Economics and International Finance Workshop  2018年7月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語  

    開催地:The University of Tokyo   国名:日本国  

▼全件表示

科研費 2

  1. 少子高齢化社会とマクロ経済:介護と社会保障制度改革

    研究課題/研究課題番号:23K18780  2023年8月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    御子柴 みなも

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2080000円 ( 直接経費:1600000円 、 間接経費:480000円 )

    本研究は、個人が高齢期に直面する介護リスクがマクロ経済に与える中長期影響を定量分析し、持続可能な税・社会保障制度を構築することを目指す。
    <BR>
    中長期の影響を分析する際、本研究では、経済全体の介護サービスの需要と供給が人口構造および家族構成に依存することに着目して定量分析を行う。

  2. 高齢者介護が少子高齢化社会にもたらす影響の分析

    研究課題/研究課題番号:20J20006  2020年4月 - 2023年3月

    科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    御子柴 みなも

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3000000円 ( 直接経費:3000000円 )

    本研究は、少子高齢化社会における高齢者介護に着目し、高齢者介護に関する家計の意思決定および社会保障制度との関わりに焦点をあて、持続可能な税・社会保障制度の構築に貢献することを目的としている。個人が高齢期に直面する介護リスクが、個人および家計の経済活動・厚生に与える影響及び、親子間の介護財決定が世代間にわたって与える影響を分析した上で、日本の公的介護保険の役割について分析を行うことを目指した研究である。
    <BR>
    2022年度は、前年度に引き続き、ベースラインとなるモデルのカリブレーション及び数値計算によるシミュレーション分析を行い、公的介護保険制度改革が個人および家計の経済活動や厚生に与える影響を定量化した。日本の公的介護保険制度の特徴である、皆保険制度と現物給付制度に着目したシミュレーション分析を行い、介護政策における現物給付型皆保険制度の役割を議論した。第一に、皆保険制度は、高齢期の介護リスクから家計を手厚く保護することがわかった。皆保険制度が利用できない場合、介護リスクに対処するために、家計は家族介護または生活保護に頼ることになり、負の厚生効果が生じる。この結果は特に貧しい家計において顕著である。第二に、現物給付型制度は、現金給付型制度と比較して家族介護供給者の労働供給のインセンティブを妨げないこと、現金給付型制度が家計の厚生に与える影響は家族介護供給者の生産性に大きく依存することが明らかになった。
    <BR>
    本研究については、国内外の学会において発表する機会を得て、多くの有益なコメントを受けた。

    researchmap

 

担当経験のある科目 (本学) 8

  1. 財政B

    2024

  2. 所得理論Ⅰ

    2024

  3. 財政特論

    2024

  4. 所得理論Ⅱ

    2024

  5. 所得理論Ⅰ

    2023

  6. 公共経済A

    2023

  7. 所得理論Ⅱ

    2023

  8. 公共経済特論

    2023

▼全件表示