2024/10/09 更新

写真a

イワタ ナオヤ
岩田 直也
IWATA Naoya
所属
デジタル人文社会科学研究推進センター 研究プロジェクト部門 准教授
大学院担当
大学院人文学研究科
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
ホームページ
外部リンク

学位 3

  1. 博士 ( 2015年7月   ケンブリッジ大学 ) 

  2. 修士(文学) ( 2009年3月   京都大学 ) 

  3. 学士(総合人間学) ( 2007年3月   京都大学 ) 

研究キーワード 7

  1. アリストテレス

  2. ギリシア数学

  3. プラトン

  4. ユークリッド

  5. 古代哲学

  6. 形而上学

  7. 認識論

研究分野 1

  1. 人文・社会 / 思想史  / 古代哲学

経歴 9

  1. 名古屋大学   デジタル人文社会科学研究推進センター   准教授

    2024年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  2. 名古屋大学   大学院人文学研究科   准教授

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  3. 京都大学   大学院文学研究科   非常勤講師

    2021年8月

      詳細を見る

  4. 九州大学   大学院人文科学府   非常勤講師

    2021年4月 - 2021年9月

      詳細を見る

  5. 福岡大学   人文学部   講師

    2020年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  6. オックスフォード大学   哲学学部   British Academy Postdoctoral Fellow

    2018年3月 - 2020年3月

      詳細を見る

  7. ケンブリッジ大学   古典学部   日本学術振興会 海外特別研究員

    2016年1月 - 2018年1月

      詳細を見る

  8. オックスフォード大学   哲学学部   Postdoctoral Research Fellow in Ancient Philosophy (Power Structuralism in Ancient Ontologies)

    2015年1月 - 2015年12月

      詳細を見る

  9. 京都大学   文学研究科   日本学術振興会 特別研究員(DC1)

    2009年4月 - 2011年9月

      詳細を見る

▼全件表示

学歴 3

  1. ケンブリッジ大学   古典学部   博士(古代哲学)

    - 2015年

      詳細を見る

    国名: グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

    researchmap

  2. 京都大学   文学研究科   修士(西洋古代哲学史)

    - 2009年

      詳細を見る

  3. 京都大学   総合人間学部   学士

    - 2007年

      詳細を見る

所属学協会 9

  1. 人工知能学会

    2024年 - 現在

      詳細を見る

  2. 中部哲学会

    2023年6月 - 現在

      詳細を見る

  3. 名古屋大学哲学会

    2023年 - 現在

      詳細を見る

  4. 西日本哲学会

    2020年 - 現在

      詳細を見る

  5. 古代哲学会

      詳細を見る

  6. 国際プラトン学会

      詳細を見る

  7. 日本哲学会

      詳細を見る

  8. 日本西洋古典学会

      詳細を見る

  9. 関西哲学会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴 7

  1. 古代哲学会   編集委員  

    2023年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  2. 日本哲学会   編集委員  

    2023年7月 - 2027年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  3. 日本西洋古典学会   JASCA編集委員  

    2023年5月 - 2026年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  4. 名古屋大学哲学会   編集委員  

    2023年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  5. 西日本哲学会   編集委員  

    2021年7月 - 2025年7月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  6. 古代哲学会   編集事務委員  

    2009年8月 - 2010年8月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  7. 古代哲学会   会計  

    2007年8月 - 2009年8月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

受賞 1

  1. 特に優れた業績による第一種奨学金返還免除(全額)

    2009年   日本学生支援機構  

    岩田直也

     詳細を見る

 

論文 13

  1. Aristotle on Geometrical Potentialities 査読有り 国際誌

    Naoya Iwata

    Journal of the History of Philosophy   59 巻 ( 3 ) 頁: 371 - 397   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: [Web] Aristotle on Geometrical Potentialities.pdf

    researchmap

  2. (Forthcoming) What is the process of division for? 査読有り

    Naoya Iwata

    Plato’s Sophist: Selected Papers of the Thirteenth Symposium Platonicum     2025年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    添付ファイル: What is the process of division for. (Iwata).pdf

    researchmap

  3. 大規模言語モデルを活用した西洋古典研究と教育 査読有り

    岩田直也, 田中一孝, 小川潤

    人工知能学会全国大会論文集   38 巻   2024年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    添付ファイル: JSAI2024_1N4OS1805.pdf

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2024.0_1N4OS1805

    researchmap

  4. アリストテレスにおける「分析」概念 査読有り

    岩田 直也

    西洋古典学研究   70 巻   頁: 13 - 24   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: 古典学会原稿(岩田直也).pdf

    researchmap

  5. Socrates' First Voyage in the Phaedo 査読有り 国際誌

    Naoya Iwata

    History of Philosophy & Logical Analysis   24 巻 ( 2 ) 頁: 243 - 67   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: (Online) Socrates’ First Voyage in the Phaedo.pdf

    researchmap

  6. The Attunement Theory of the Soul in the Phaedo 査読有り 国際誌

    Naoya Iwata

    JASCA (Japan Studies in Classical Antiquity)   4 巻   頁: 35 - 52   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: The Attunement Theory of the Soul in the Phaedo (Iwata).pdf

    researchmap

  7. Plato's Recollection Argument in the Philebus 査読有り 国際誌

    Naoya Iwata

    Rhizomata   6 巻 ( 2 ) 頁: 189 - 212   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: (Final) Plato's Recollection Argument in the Philebus.pdf

    DOI: 10.1515/rhiz-2018-0009

    researchmap

  8. Plato's Hypothetical Inquiry in the Meno 査読有り 国際誌

    British Journal for the History of Philosophy   24 巻 ( 2 ) 頁: 194 - 214   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: Plato's Hypothetical Argument in the Meno (Final Draft).pdf

    DOI: 10.1080/09608788.2015.1136260

    Web of Science

    researchmap

  9. Plato on Geometrical Hypothesis in the Meno 査読有り 国際誌

    Naoya Iwata

    Apeiron   48 巻 ( 1 ) 頁: 1 - 19   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: Plato on Geometrical Hypothesis in the Meno (Apeiron).pdf

    researchmap

  10. クラフト・アナロジー序説--プラトン『国家』第一巻と『ゴルギアス』における技術と価値の問題について 査読有り

    岩田 直也

    古代哲学研究   42 巻   頁: 31 - 48   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:古代哲学会  

    添付ファイル: クラフト・アナロジー序説.pdf

    CiNii Books

    researchmap

  11. 知の個別性と全体性--プラトン初期・中期対話篇における技術と能力の対象概念について

    岩田 直也

    京都大学西洋古代哲学史研究室紀要:HYPOTHESIS   15 巻   頁: 26 - 50   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:京都大学西洋古代哲学史研究室  

    添付ファイル: hypothesis_15_26.pdf

    CiNii Books

    researchmap

  12. 技術の対象と価値――プラトン『ゴルギアス』を中心に――

    岩田直也

    京都大学 修士論文     2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)  

    添付ファイル: 修士論文.pdf

    researchmap

  13. 詩作と技術--『イオン』532c5-d3の解釈を中心に 査読有り

    岩田 直也

    古代哲学研究   40 巻   頁: 45 - 60   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:古代哲学会  

    添付ファイル: 詩作と技術.pdf

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

MISC 11

  1. Justin Humphreys, <i>The Invention of Imagination: Aristotle, Geometry, and the Theory of the Psyche</i> Pittsburgh: University of Pittsburgh Press, 2023. Pp. 176. ISBN 978-0-8229-4740-0. $50.00 (hardcover).

    Naoya Iwata  

    The British Journal for the History of Science   頁: 1 - 2   2024年5月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cambridge University Press (CUP)  

    添付ファイル: Book Review (Humphreys).pdf

    DOI: 10.1017/s000708742400061x

    researchmap

  2. (書評)Sarah Broadie, Plato’s Sun-Like Good: Dialectic in the Republic 招待有り

    岩田 直也  

    『西洋古典学研究』   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    添付ファイル: Broadie書評完成版.pdf

    researchmap

  3. 生成AIの古典研究への応用可能性 招待有り

    岩田 直也  

    『西洋古典学研究』   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

    添付ファイル: フォーラム原稿.pdf

    researchmap

  4. (書評)酒井健太朗『アリストテレスの知識論』 招待有り

    岩田 直也  

    国際哲学研究11 巻   頁: 9 - 14   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    添付ファイル: 酒井健太朗『アリストテレスの知識論』.pdf

    researchmap

  5. (書評)Catherine Rowett, Knowledge and Truth in Plato: Stepping Past the Shadow of Socrates 招待有り

    Naoya Iwata  

    Classical Review69 巻 ( 1 ) 頁: 56 - 58   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    添付ファイル: Review of Rowett 'Knowledge and Truth in Plato' (Iwata).pdf

    DOI: 10.1017/S0009840X18003037

    researchmap

  6. (書評)D. Bronstein, Aristotle on Knowledge and Learning: the Posterior Analytics 査読有り

    Naoya Iwata  

    Ancient Philosophy37 巻 ( 2 ) 頁: 467 - 471   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    添付ファイル: Aristotle on Knowledge and Learning.pdf

    DOI: 10.5840/ancientphil201737238

    researchmap

  7. (翻訳)リンゼイ・ジャドソン「アリストテレス『自然学』における質料形相論、目的論、ゼノンのパラドクス」

    岩田 直也  

    『新版 アリストテレス全集 第4巻 自然学』(月報)   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  8. (書評)Hugh H. Benson, Clitophon's Challenge: Dialectic in Plato's Meno, Phaedo, and Republic 査読有り

    Naoya Iwata  

    British Journal for the History of Philosophy25 巻 ( 1 ) 頁: 200 - 202   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    添付ファイル: Clitophon's Challenge.pdf

    DOI: 10.1080/09608788.2016.1154008

    Web of Science

    researchmap

  9. (翻訳)「善」、「新プラトン主義」

    岩田 直也  

    スクリブナー思想史大事典   2016年1月

     詳細を見る

  10. (書評)C. Partenie, ed., Plato's Myths

    岩田 直也  

    西洋古典学研究59 巻   頁: 167 - 170   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本西洋古典学会  

    添付ファイル: 書評(Partenie).pdf

    researchmap

  11. (書評)中澤務『ソクラテスとフィロソフィア--初期プラトン哲学の展開』

    岩田 直也  

    古代哲学研究41 巻   頁: 48 - 53   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:古代哲学会  

    添付ファイル: 書評(中澤).pdf

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等 54

  1. Thinkeringʼ on the Collaboration between Classics and LLMs: Classics Chatbot as a Research Platform

    Jun Ogawa, Naoya Iwata, Ikko Tanaka

    The 13th Conference of Japanese Association for Digital Humanities “Leveraging AI and Digital Humanities for Sustainable Infrastructure”  2024年9月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  2. アルキノオスにおけるプラトンの問答法

    岩田 直也

    ギリシャ哲学セミナー  2024年9月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  3. Two Forms of Godlikeness in Plato

    Naoya Iwata

    PLATO and GODS International Plato Society 4th Asia Regional Meeting (IPS Mid-Term Meeting Part I)  2024年9月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  4. Harnessing Large Language Models for Classical Text Interpretation: A Comparative Study of Greek Texts and English Translations

    Ikko Tanaka, Jun Ogawa, Naoya Iwata

    PNC 2024 Annual Conference and Joint Meetings  2024年8月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  5. アリストテレスにおける知覚と真理

    岩田直也

    名古屋大学哲学会第三十六回研究大会  2024年4月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  6. 大規模言語モデルを用いた西洋古典研究

    岩田直也

    デジタル人文社会科学研究推進センター設置記念シンポジウム 「AIで切り拓く人文学の未来」  2024年3月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  7. Aristotle's Theory of Perception and Truth 国際会議

    Naoya Iwata

    Accounts of Truth and Falsehood in Ancient Philosophy  2024年3月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  8. 生成AIの健全な利用のための教材・課題開発に関する研究:差別・偏見的情報生成の観点から

    田中一孝, 小川潤, 岩田直也

    第30回大学教育研究フォーラム  2024年3月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  9. プラトンにおける神真似びの二形態

    岩田 直也

    古代哲学研究ネットワーク第二回ワークショップ  2024年2月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  10. Entrepreneurial Ethics の構築に向けた予備的考察

    池内泰大, 松井克文, 岩田直也

    日本ベンチャー学会第26回全国大会  2023年12月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  11. 『パイドン』におけるヌース原因説とイデア原因説 招待有り

    岩田 直也

    西日本哲学会第74回大会  2023年12月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: 西日本哲学会シンポジウム2023予稿.pdf

    researchmap

  12. AIチャットボットの古典研究への応用可能性 招待有り

    岩田 直也

    日本西洋古典学会 第73回大会  2023年6月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  13. What is the Process of Division For? 国際会議

    Naoya Iwata

    International Plato Society: Symposium Platonicum XIII  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ジョージア大学   国名:アメリカ合衆国  

    researchmap

  14. アリストテレスにおける「分析」概念

    岩田 直也

    日本西洋古典学会第72回大会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  15. 探求のパラドクスとプラトンの想起説

    岩田 直也

    西日本哲学会第71回大会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:リモート開催   国名:日本国  

    researchmap

  16. プラトンにおける〈善〉のイデアとその他のイデア

    岩田直也

    古代哲学フォーラム(イリソス会)  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  17. 定義探求のパラドクスとプラトンの想起説 招待有り

    岩田 直也

    現代の第一線の研究者による古代哲学講演シリーズ第一回  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

    researchmap

  18. 幾何学的分析法とプラトンの方法論

    岩田 直也

    古代哲学研究ネットワーク 第一回ワークショップ  2023年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:國學院大學  

    researchmap

  19. 知の個別性と全体性--プラトン初期・中期対話篇における技術と能力の対象概念について

    岩田直也

    古代哲学研究室紀要第15号検討会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  20. 西洋古代におけるクオリアと知覚

    岩田 直也

    シンポジウム「どのように世界は時間でできているのか」ー平井靖史著『世界は時間でできている』をめぐってー  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡大学  

    researchmap

  21. 詩作と技術--『イオン』532c5-d3の解釈を中心に

    岩田直也

    古代哲学会談話会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  22. シュリアノス『アリストテレス『形而上学』MN巻註解』

    岩田直也, 西村洋平, 堀江聡, 高木酉子

    新プラトン主義協会第19回大会  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪教育大学   国名:日本国  

    researchmap

  23. Analysis of the Objects: Plato’s Epistemology in Republic V 国際会議

    Naoya Iwata

    International Plato Society: Symposium Platonicum IX  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶応大学   国名:日本国  

    添付ファイル: Analysis of the Objects.pdf

    researchmap

  24. Aristotle on Abstract Dispositions 国際会議

    Naoya Iwata

    Power Structuralism in Ancient Ontologies Project Seminar  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オックスフォード大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  25. Aristotle on Geometry and Potentiality: Metaphysics Θ9, 1051a21-33 国際会議

    Naoya Iwata

    Ancient Philosophy Mini-conference  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オックスフォード大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  26. Collection and Division and the Method of Hippocrates in Plato's Phaedrus 国際会議

    Naoya Iwata

    Atelier International de la Société d’Etudes Platoniciennes  2015年6月25日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パリ・ナンテール大学  

    researchmap

  27. Collection and Division and the Method of Hippocrates in Plato's Phaedrus 国際会議

    Naoya Iwata

    42nd Ancient Philosophy Workshop  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:トリニティ大学   国名:アメリカ合衆国  

    researchmap

  28. Collection and Division and the Method of Hippocrates in Plato’s Phaedrus 国際会議

    Naoya Iwata

    International Conference: Platonic Dialectic—Inquiring Into the Nature of Things  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ベルゲン大学   国名:ノルウェー王国  

    researchmap

  29. Collection and Division and the Method of Hippocrates in the Phaedrus 国際会議

    Naoya Iwata

    研究セミナー:プラトン哲学の最前線  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学   国名:日本国  

    researchmap

  30. Collection and Division in the Phaedrus 招待有り 国際会議

    Naoya Iwata

    Ancient Philosophy Workshop  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オックスフォード大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  31. Collection and Division in the Sophist 国際会議

    Naoya Iwata

    International Workshop on Plato's Method of Collection and Division  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オックスフォード大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  32. Equal Necessity in Plato’s Phaedo 76e–77a 国際会議

    Naoya Iwata

    Paris-Cambridge Seminar  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立高等師範学校   国名:フランス共和国  

    researchmap

  33. Philolaus and the Attunement Theory in Plato’s Phaedo 国際会議

    Naoya Iwata

    International Association for Presocratic Studies Fourth Biennial Conference  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:テッサロニキ・アリストテレス大学   国名:ギリシャ共和国  

    添付ファイル: IAPS abstract.pdf

    researchmap

  34. Plato and Geometrical Analysis 国際会議

    Naoya Iwata

    Greek Geometrical Analysis: Problems and Prospects  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:クレルモン・フェラン大学   国名:フランス共和国  

    researchmap

  35. Plato on Geometrical Hypothesis in the Meno 国際会議

    Naoya Iwata

    8th London Ancient Science Conference  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    添付ファイル: LASC Abstracts-14.pdf

    researchmap

  36. Plato on Geometrical Hypothesis in the Meno 国際会議

    Naoya Iwata

    International Conference: Revolutions and Continuity in Greek Mathematics  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン大学バーベック校   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    添付ファイル: Greek Mathematics Conference (IWATA).pdf

    researchmap

  37. Plato's Upward Path in the Republic 国際会議

    Naoya Iwata

    International Conference for Young Researchers: A New Perspective on Plato and his Philosophical Methods  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  38. Plato’s Analogy between the Form of the Good and the Sun 国際会議

    Naoya Iwata

    Classical Association Annual Conference  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:レディング大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    添付ファイル: The CA Abstract.pdf

    researchmap

  39. Plato’s Form of the Good and other Forms: the Simile of the Sun 国際会議

    Naoya Iwata

    Graduate Interdisciplinary Seminar  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ケンブリッジ大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  40. Recollection and the Theory of Forms in the Phaedo 国際会議

    Naoya Iwata

    Ancient Philosophy Workshop  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ケンブリッジ大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  41. Social Justice and Individual Happiness: the Philosophers in Plato’s Republic 国際会議

    Naoya Iwata

    Kyoto Erasmus Program Workshop  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:メルボルン大学   国名:オーストラリア連邦  

    添付ファイル: Melbourne Report.pdf

    researchmap

  42. Socrates' First Voyage in the Phaedo 国際会議

    Naoya Iwata

    4th Canadian Colloquium for Ancient Philosophy  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:シェアブルック大学   国名:カナダ  

    researchmap

  43. Socrates' First Voyage in the Phaedo 国際会議

    Naoya Iwata

    Ancient Philosophy Mini-conference  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Oxford  

    researchmap

  44. Socrates’ Criticism of Material Causes in the Phaedo 国際会議

    Naoya Iwata

    11th London Ancient Science Conference  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  45. Socrates’ First Voyage in the Phaedo 国際会議

    Naoya Iwata

    Ancient Philosophy Workshop  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ケンブリッジ大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  46. The Generation of Desire: Plato's Philebus and Timaeus 国際会議

    Naoya Iwata

    9th London Ancient Science Conference  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    添付ファイル: LASC Abstracts 2015 (Iwata).pdf

    researchmap

  47. The Generation of Desire: Plato’s Philebus and Timaeus 国際会議

    Naoya Iwata

    Emotions in Plato: Joint Workshops in Ancient Theories of Soul and Knowledge  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パリ・ナンテール大学   国名:フランス共和国  

    researchmap

  48. The Recollection Argument in the Phaedo 招待有り 国際会議

    Naoya Iwata

    Ancient Philosophy Workshop  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オックスフォード大学   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  49. The Recollection Argument in the Phaedo 招待有り 国際会議

    Naoya Iwata

    History of Philosophy Colloquia  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ユトレヒト大学   国名:オランダ王国  

    researchmap

  50. 『パイドン』における想起と同等の必然性

    岩田 直也

    古代哲学フォーラム(イリソス会)  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  51. 『ピレボス』における想起説 招待有り

    岩田 直也

    中畑正志教授還暦記念研究会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  52. アリストテレスにおける幾何学的可能態

    岩田 直也

    日本哲学会第76回大会  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:一橋大学   国名:日本国  

    researchmap

  53. クラフト・アナロジー序説--プラトン『国家』第一巻と『ゴルギアス』における技術と価値の問題について

    岩田直也

    古代哲学会談話会  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  54. 大規模言語モデルを活用した西洋古典研究と教育

    岩田直也, 田中一孝, 小川潤

    2024年度人工知能学会全国大会(第38回)  2024年5月28日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

その他研究活動 8

  1. 国際学会PLATO and GODS International Plato Society 4th Asia Regional Meeting (IPS Mid-Term Meeting Part I)企画

    2024年9月

     詳細を見る

    https://sites.google.com/view/ipsasia2024

    researchmap

  2. 西洋古代哲学キャリアワークショップ

    2024年
    -
    現在

     詳細を見る

    主催者: 田中一孝(桜美林大学)、近藤智彦(北海道大学)、岩田直也(名古屋大学)

    researchmap

  3. アントレプレナーの倫理ワークショップ―ChatGPTを事例に―

    2023年
    -
    現在

     詳細を見る

    東京大学(2023年9月12日:https://openstudio-utokyo.com/archive/20230921-2108/)

    researchmap

  4. 西洋古代哲学サマースクール

    2023年
    -
    現在

     詳細を見る

    主催者: 田中一孝(桜美林大学)、近藤智彦(北海道大学)、岩田直也(名古屋大学)

    researchmap

  5. 古代哲学研究ネットワーク

    2022年
    -
    現在

     詳細を見る

    幹事:田中一孝(桜美林大学)、岩田直也(名古屋大学)、近藤智彦(慶応大学)

    researchmap

  6. 国際ワークショップ企画

    2019年9月

     詳細を見る

    Plato's Method of Collection and Division

    researchmap

  7. 若手研究者国際ワークショップ企画

    2015年3月

     詳細を見る

    A New Perspective on Plato and his Philosophical Methods

    researchmap

  8. 学生国際学会企画

    2013年4月

     詳細を見る

    First Principles, Cause, and Explanation in Ancient Philosophy

    researchmap

▼全件表示

科研費 8

  1. 大規模言語モデルを活用した西洋古典研究と教育の推進

    2024年10月 - 2026年9月

    三菱財団  人文科学研究助成 

    岩田直也, 田中一孝, 小川潤

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3900000円

    researchmap

  2. 大規模言語モデルを活用した西洋古典研究と教育の推進

    2024年4月 - 2025年3月

    公益財団法人萩原学術振興財団  2023年度第4回研究助成 

    岩田直也, 田中一孝, 小川潤

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2000000円 ( 直接経費:1980000円 、 間接経費:20000円 )

    researchmap

  3. 西洋古代における定義探求とその基盤――感覚知覚と生得概念をめぐる諸問題の考察

    研究課題/研究課題番号:23K00035  2023年4月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  4. プラトン哲学における神真似びの思想の多角的解明

    研究課題/研究課題番号:23K00035  2023年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    田中 一孝, 岩田 直也

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  5. 古代ギリシアにおける幾何学的分析法とプラトンの哲学方法の比較研究

    研究課題/研究課題番号:20K21948  2020年9月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 研究活動スタート支援  研究活動スタート支援

    岩田 直也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

    第二年度にあたる本研究の実績としては、まずプラトン『ソフィスト』の分割法に関する論考が、2022年7月に米国ジョージア大学にて開催予定の「国際プラトン学会第13回国際会議」での口頭発表に採択されたことが挙げられる。本論考は、『ソフィスト』における分割法が「ソフィスト」などの検討対象の定義を発見することではなく、既に特定されている検討対象の定義が適切であることを対話相手に説得的に論証することであるという見解を、昨年度までの研究をベースに対話篇導入部のテキスト的根拠をより綿密に検討したうえで提示するものである。本研究の成果は、『ソフィスト』以外の対話篇における「分割法」の役割を再検討する上で重要であり、また、「分割法」と対になる「総合法」が検討対象の定義を発見する上で実質的な役割をもつという、これまでの研究が想定してこなかった新たな方法論的見解を提示する意義をもっている。
    第二に、アリストテレスの「分割法」を検討する上でより基礎的な考察となる、彼の「分析」概念の網羅的な検討を行ったことである。「分析」概念一般には、「分割法」と密接な関わりをもつ「分解的」概念に加え、より基本的な原理の発見へと遡る「逆行的」概念、それぞれの具体的な推論をその論理的骨格に還元する「解釈的」概念の三つがあると考えられている。アリストテレスによる「分析」概念は上記三つの用法全てに渡るものであるが、本研究はそれらが「逆行的」概念を基礎としつつ互いに密接な関連をもつものであることを実際の用例に即しながら具体的に示した。この研究成果は、アリストテレスの「分割」概念がプラトンの「分割法」から根本的に変化した可能性を示し、アリストテレスによる「分割法」の議論を検討する上で新たな視点を提供するものでもある。この成果は2022年6月に開催予定の「西洋古典学会第72回大会」にて口頭発表に採択されている。

    researchmap

  6. 西洋古代の分析方法の起源

    2018年3月 - 2021年2月

    英国学士院  博士研究員 

    岩田 直也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  7. 西洋古代における知の第一原理に関する研究

    2016年1月 - 2018年1月

    日本学術振興会  海外特別研究員 

    岩田 直也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  8. プラトンにおける詩作と技術――弁論術とミーメーシスの考察を手がかりに――

    研究課題/研究課題番号:09J03681  2009年4月 - 2011年9月

    日本学術振興会  特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    岩田直也

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    今年度(2010年度)の主な研究成果は、8月に東京で開催された「国際プラトン学会」にて口頭発表を行った、プラトン『国家』第五巻末の議論での「対象」の意味の再検討である。プラトンは、ここでの議論において、「知識」と「思わく」を「能力」と定義し、そのそれぞれに「あるもの」と「ありかつあらぬもの」という異なる「対象」を振り分け、両者の心的状態を明確に区別した。しかしながら、多くの解釈者たちは、この「あるもの」と「ありかつあらぬもの」をそれぞれ「真実在」(イデア)と「感覚物」と伝統的にみなしてきた。その考えに従うならば、プラトンによるこの区別は「私たちが知りうるのはイデアのみで、自分たちの身の回りの世界については何も知りえない」といういわゆる「二世界説」に帰着する他はない。しかしながら、この「二世界説」は、われわれ現代の認識論的立場から到底受け入れられないばかりでなく、プラトン自身の他の対話篇、さらには『国家』における彼の哲人王のプログラム自体とも重大な齪齬をきたすため、それがプラトンの真意であったかどうかは慎重に判断する必要がある。私は今回の発表で、この「二世界説」問題に取り組む多くの論者の中でも、とりわけ影響力のあるファインとゴンザレスの解釈を詳細に分析し、両者の見解もまた伝統的解釈と同様に「対象」を「外延的」に捉えているために、問題解決に向けて不十分であることを指摘した。対して、私自身は「能力」の「対象」をその「仕事」と決して切り離すことができない「内包的対象」と捉えることで「二世界説」問題を根本的に解決することを試みた。この見解は、学会のProceedingsの形式で紙媒体としてすでに発表されている。なお、口頭発表での議論を踏まえた正式な論文は、本学会のSelected Papersに投稿し、現在はその査読結果を待っているところである。

    researchmap

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学以外) 28

  1. 西洋哲学史基礎演習I・II(プラトン『テアイテトス』第一部を読む)

    2024年 名古屋大学)

     詳細を見る

  2. 哲学概論II(知識の哲学入門)

    2023年 - 現在 名古屋大学)

     詳細を見る

  3. 西洋哲学史講義II(西洋古代哲学史II)

    2023年 - 現在 名古屋大学)

     詳細を見る

  4. 西洋哲学史講義I(西洋古代哲学史I)

    2023年 - 現在 名古屋大学)

     詳細を見る

  5. 哲学・倫理学演習I(プラトン『ヒッピアス(大)』を読む)

    2023年 名古屋大学)

     詳細を見る

  6. 英語(中級)

    2023年 名古屋大学)

     詳細を見る

  7. 哲学・倫理学演習II(アリストテレス『魂について』第二巻を読む)

    2023年 名古屋大学)

     詳細を見る

  8. 文化学演習IV&VI(哲学のトピックを議論する)

    2022年 福岡大学)

     詳細を見る

  9. 文化学演習III&V(アリストテレス『ニコマコス倫理学』第1~3巻を読む)

    2022年 福岡大学)

     詳細を見る

  10. 思想文化文献講読II(プラトン『クリトン』を原典で読む)

    2022年 福岡大学)

     詳細を見る

  11. 西洋哲学史(特殊講義)「古代における分析法の起源」

    2021年8月 京都大学)

     詳細を見る

  12. 古代哲学演習I(西洋古代哲学史)

    2021年4月 - 2021年9月 九州大学)

     詳細を見る

  13. 文化学演習I(プラトン『饗宴』を読む)

    2021年 福岡大学)

     詳細を見る

  14. 文化学演習II(プラトン『パイドン』を読む)

    2021年 福岡大学)

     詳細を見る

  15. 思想文化文献講読 II(マルクス・アウレリウス『自省録』を読む)

    2021年 福岡大学)

     詳細を見る

  16. 論理学A・B(クリティカル・シンキング基礎編・応用編)

    2020年 - 2022年 福岡大学)

     詳細を見る

  17. 古代ギリシア哲学

    2020年 - 2022年 福岡大学)

     詳細を見る

  18. ギリシア語A・B

    2020年 - 2022年 福岡大学)

     詳細を見る

  19. 文化学演習 III & V(プラトン『国家』(上)を読む)

    2020年 福岡大学)

     詳細を見る

  20. 文化学演習 IV & VI(プラトン『国家』(下)を読む)

    2020年 福岡大学)

     詳細を見る

  21. 思想文化文献講読 III(プラトン『パイドン』を読む)

    2020年 福岡大学)

     詳細を見る

  22. (Supervisions) MSt thesis on Plato

    2019年 University of Oxford)

     詳細を見る

  23. (Lectures) An Introduction to Aristotle

    2019年 University of Oxford)

     詳細を見る

  24. (Tutorials) Lucretius: De Rerum Natura IV in Latin

    2018年 - 2019年 University of Oxford)

     詳細を見る

  25. (Tutorials) Plato: Republic in translation

    2018年 University of Oxford)

     詳細を見る

  26. (Lectures) Aristotle's Philosophy of Science

    2018年 University of Oxford)

     詳細を見る

  27. (Tutorials) Aristotle: Nicomachean Ethics in Greek

    2018年 University of Oxford)

     詳細を見る

  28. (Lecture) Plato's Theory of Forms

    2014年 University of Cambridge)

     詳細を見る

▼全件表示

 

社会貢献活動 20

  1. 絶対的真理を求めて:プラトンのイデア論とその背景

    役割:講師

    夢ナビ  2024年7月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  2. 高校生国際シンポジウム 人文科学部門審査員

    役割:助言・指導

    一般社団法人 Glocal Academy  2024年2月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  3. 模擬講義「ソクラテスと一緒に探る:哲学とは何か? 高校生のための哲学入門」

    役割:講師

    名古屋大学大学院教育発達科学研究科附属 高大接続研究センター  学びの社・学術コース  2023年8月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    添付ファイル: dbc636ed5ca66e5e4df1874f9d0cbe09 (2).pdf

    researchmap

  4. 模擬講義「ばれない犯罪は正義か?」

    役割:講師

    福岡大学  福岡市立高校高大連携プログラム  2022年12月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  5. 模擬講義「哲学の起源としての古代ギリシア」

    役割:講師

    福岡大学  附属若葉高等学校模擬講義  2021年10月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  6. 模擬講義動画「古代哲学における意志の弱さ」

    役割:講師

    福岡大学  福岡大学オープンキャンパス2020  2020年8月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  7. Public Talk: 'Weakness of Will in Ancient Greek Philosophy'

    役割:講師

    President's Seminar, Wolfson College (Oxford))  2019年5月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  8. 高校生向け研究留学説明会

    役割:講師

    ケンブリッジ大学・旭丘高校  2017年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  9. 高校生向け研究留学説明会

    役割:講師

    ケンブリッジ大学・愛知県スーパーサイエンススクール指定校  2017年3月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  10. Public Talk: 'Aristotle's Philosophy of Science'

    役割:講師

    Clare Hall Colloquium (Cambridge)  2016年10月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  11. 高校生向け研究留学説明会

    役割:講師

    ケンブリッジ大学・旭丘高校  2016年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  12. Public Lecture: 'The Philosophy of Socrates'

    役割:講師

    UCL-Japan Young Challenge  2016年7月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  13. (一般向け講演)「哲学とは何かーその成立の現場から」

    役割:講師

    オックスフォード日本人会  2016年5月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  14. (一般向け講演)「古代ギリシアにおける科学と倫理の関係」

    役割:講師

    ケンブリッジ日本人会  2016年5月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  15. 高校生向け研究留学説明会

    役割:講師

    ケンブリッジ大学・愛知県スーパーサイエンススクール指定校  2014年3月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  16. 高校生向け研究留学説明会

    役割:講師

    ケンブリッジ大学・七尾高校  2013年10月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  17. (一般向け講演)「イギリス文系大学院」

    役割:講師

    米国大学院学生会・京都大学  海外大学院留学説明会  2012年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  18. 海外大学院留学説明会パネリスト

    役割:パネリスト

    米国大学院学生会・大阪大学  海外大学院留学説明会  2012年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  19. (一般向け講演)「プラトンの唯物論批判とイデア論」

    役割:講師

    ケンブリッジ十色会  2012年1月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  20. 海外大学院留学説明会

    役割:パネリスト

    米国大学院学生会・東京大学  2011年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

▼全件表示

メディア報道 10

  1. 生成AIでソクラテスみたいな哲学者と対話できる!? インターネットメディア

    子供の科学  コカネット  2024年8月

     詳細を見る

  2. アリストテレスとも「対話」できる AIもプログラミングも素人だった西洋古典研究者の挑戦 新聞・雑誌

    中日新聞  2024年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  3. AIでソクラテスみたいな哲学者達と対話!? 新聞・雑誌

    子供の科学編集部  子供の科学2024年9月号  2024年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  4. 生成AIのある日常 テレビ・ラジオ番組

    BSフジ  ガリレオX  2024年7月

     詳細を見る

  5. 「なんか作ろう!」から1年、西洋古典とAIのコラボがアツ〜く進行中 インターネットメディア

    名大研究フロントライン  2024年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  6. ソクラテスに人生相談できる? 名古屋大が生成AI対話システム 新聞・雑誌

    共同通信  2024年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  7. アリストテレスに相談だ 現代の悩みを古代の偉人が解決? テレビ・ラジオ番組

    NHK名古屋  2024年6月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  8. 偉人たちに相談だ!現代の悩みをどう解決してくれるの? テレビ・ラジオ番組

    NHK  2024年6月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  9. アリストテレスに人生相談しちゃう? 西洋古典参照の生成AIシステム、名古屋大など開発 新聞・雑誌

    中日新聞  2024年5月

     詳細を見る

  10. 生成AIでソクラテスに人生相談できる!? 西洋古典学の飛躍的発展に寄与する対話システムを開発 インターネットメディア

    名古屋大学研究発信サイト  2024年5月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    researchmap

▼全件表示

学術貢献活動 2

  1. (研究書プロポーサル査読)Routledge

    役割:査読

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

  2. (雑誌論文査読)Ancient Philosophy (2), Apeiron (2), Annual Review of the Philosophical Association of Western Japan, Australasian Journal of Philosophy, British Journal for the History of Philosophy, Classical Quarterly, Dialogoi (2), JASCA (Japan Studies in Classical Antiquity), Journal of the History of Philosophy, Mediterranean Review, Méthexis, Methodos, Polis, The Southern Journal of Philosophy;『古代哲学研究』、『西日本哲学会年報』、『名古屋大学哲学会論集』

    役割:査読

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap