2022/07/29 更新

写真a

ヨコモリ マアサ
横森 真麻
YOKOMORI Maasa
所属
未来材料・システム研究所 附属未来エレクトロニクス集積研究センター 未来デバイス部 特任助教
職名
特任助教

学位 1

  1. 博士(学術) ( 2018年6月   東京大学 ) 

 

論文 4

  1. Improved measurement of absolute mRNA quantity without reverse transcription 査読有り

    Maasa Yokomori, Kenji Tsuge, Koh-Ichiroh Shohda, Akira Suyama

    Analytical biochemistry   579 巻   頁: 1 - 8   2019年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ab.2019.05.003

  2. A multiplex RNA quantification method to determine the absolute amounts of mRNA without reverse transcription 査読有り

    Maasa Yokomori, Osamu Gotoh, Yasufumi Murakami, Kenzo Fujimoto, Akira Suyama

    Analytical biochemistry   ( 539 ) 頁: 96 - 103   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ab.2017.10.006

  3. 高塩濃度緩衝液中におけるDNA修飾金ナノ粒子のゼータ電位測定 招待有り

    田川美穂、横森真麻

    光散乱ジャーナルLSアドバンス   19 巻   頁: 2 - 6   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  4. Protein Crystallization in Microdroplets with the Aid of Electrically Induced Microbubbles 査読有り

    Akiho Hirao, Naotomo Tottori, Maasa Yokomori, Miho Tagawa, Shigeo S. Sugano, Shinya Sakuma, Yoko Yamanishi

    2021 IEEE 34th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS)     頁: 168 - 171   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

講演・口頭発表等 9

  1. DNA-functionalized colloidal crystals for encapsulating macromolecules 国際会議

    Maasa Yokomori, ‪Shigeo S. Sugano, Noboru Ohta, Hiroshi Sekiguchi, Shunta Harada, ‬Toru Ujihara, Miho Tagawa

    International Conference on Materials and System (ICMaSS) 2021  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  2. DNAコロイド結晶を反応場として活用する試み

    横森真麻、菅野茂夫、中村彰良、田川美穂

    日本農芸化学会2021年度大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  3. 分子捕捉能を有するDNA修飾金ナノ粒子結晶の開発

    横森真麻、菅野茂夫、中村彰良、原田俊太、宇治原徹、田川美穂

    化学工学会第86年会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  4. Photoligation-based RNA quantification system for high throughput and bias-less transcriptome analysis 国際会議

    M. Yokomori, M. Tagawa, S. Harada, T. Ujihara, A.Suyama

    International Conference on Materials and System (ICMaSS) 2019  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  5. Photoligation-based quantitative technology for transcriptome analysis without reverse transcription 国際会議

    M. Yokomori, A. Suyama

    The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  6. Optimization of crystallization conditions for the enlargement of the size of DNA-functionalized nanoparticles crystals 国際会議

    LiDong Zhang, Maasa Yokomori, HsinYi Chou, Hayato Sumi, Noboru Ohta, Hiroshi Sekiguchi, Shunta Harada, Toru Ujihara, Miho Tagawa

    International Conference on Materials and System (ICMaSS) 2021  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  7. DNA-guided crystallization of nanoparticles: the effect of solvent composition on crystal structure 国際会議

    Miho Tagawa, Maasa Yokomori, Yuji Maeda, Hayato Sumi, Noboru Ohta, Hiroshi Sekiguchi, Shunta Harada, Toru Ujihara

    International Conference on Materials and System (ICMaSS) 2021  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  8. Controlling Protein Crystallization in Nanoliter Droplets Treated by Electrically Induced Microbubbles 国際会議

    Naotomo Tottori, Azusa Takao, Akiho Hirao, Akira Shinod, Akiyoshi Nakamura,Yusuke Yamada, Maasa Yokomori, Miho Tagawa, Shigeo S. Sugano, Shinya Sakuma, Yoko Yamanishi

    The 25th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, MicroTAS 2021  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  9. DNA修飾ナノ粒子超格子の結晶サイズ向上のための成長条件最適化

    張力東, 横森真麻, 周幸儀, 鷲見隼人, 太田昇, 関口博史, 原田俊太, 宇治原徹, 田川美穂

    第82回応用物理学会秋季学術講演会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

▼全件表示