講演・口頭発表等 - 佐藤 勝俊
-
Development of Supported Nano-alloy (Pt-Co) Catalyst for Exhaust Purification 招待有り 国際会議
佐藤 勝俊
16th Japan-Taiwan Joint Symposium on Catalysis 2018年1月29日
-
Supported Pt-Co Alloy Nanoparticle Catalysts for Automotive Exhaust Purification 招待有り 国際会議
佐藤 勝俊
Japan-Garmany Joint Symposium on Advanced Catalytic Materials and Characterization 2018年6月19日
-
Development of Supported Nano-alloy Catalyst for Automotive Exhaust Purification 招待有り 国際会議
佐藤 勝俊
Joint Japan-UK Symposium on Nanomaterials, Catalysis, and Hydrogen Research 2017年7月5日
-
Formation of Co nanoparticles encapsulated with Ba oxide: Non-noble metal active sites for efficient ammonia synthesis 招待有り
K. Sato
ICAT International Symposium on Catalysis 2022年3月4日
-
エネルギーキャリアとしてのアンモニアから 水素を製造する革新的触媒プロセスの構築 招待有り
佐藤 勝俊
日本化学会第101春季年会 2021年3月20日
-
温和な反応条件下でのアンモニア合成プロセスの実現を目指した非貴金属触媒の開発 招待有り
佐藤 勝俊
第132回触媒討論会 2023年9月14日
-
微量 Pt の複合化効果による排ガス浄化および CO 選択酸化触媒の性能向上 招待有り
佐藤 勝俊
第124回触媒討論会 2019年9月20日
-
希土類酸化物担持Ru触媒における高活性窒素還元サイトの相乗的作用機構の解明 招待有り
佐藤 勝俊
第128回触媒討論会 2021年9月15日
-
サプライチェーン実現への寄与を目指したアンモニア合成・分解触媒の開発 招待有り
佐藤 勝俊, 永岡 勝俊
化学工学会 第54回秋季大会 2023年9月11日
-
貴金属使用量の低減を指向した白金-汎用金属複合触媒の開発 招待有り
佐藤 勝俊
触媒・電池元素戦略研究拠点第10回公開シンポジウム 2017年2月
-
複合酸化物担持触媒の高機能化と酸化的改質のコールドスタートによる水素製造への展開
佐藤 勝俊
第2回EnMaCh拠点形成講演会 2014年11月18日
-
State-controlled Rh nanoparticles synthesized via microwave-assisted alcohol reduction and their catalysis of CO oxidation
Y. Nishida, K. Sato, K. Nagaoka
The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8) 2018年8月
-
PtCo と PtRu ナノクラスター触媒 招待有り
佐藤 勝俊
第 10 回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー 2017年10月27日
-
Preparation of Pt-Co alloy nanoparticles supported on γ-Al2O3 and its application for automotive exhaust purification
K. Sato, A. Miyazawa, A. Ito, T. Machida, K. Nagaoka
The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8) 2018年8月
-
PdRuPVP catalyzed hydrogenation of quinolines under mild reaction conditions
C. Chaudhari, K. Sato, K. Nagaoka
The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8 2018年8月
-
Novel Process for Hydrogen Production from Bio-Ethanol: Ox-idative Steam Reforming of Aqueous Ethanol Triggered by Ox-idation of Supported Ni catalysts at Low Temperature
Katsutoshi Sato
11th European Congress on Catalysis 2013年9月
-
Investigation of NH3 poisoning mechanism and doping effect of Pt for CO preferential oxidation catalyst with using in-situ XAFS analysis.
佐藤 勝俊
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) 2015年12月
-
Functional Supported Metal Catalysts for Hydrogen 招待有り 国際会議
佐藤 勝俊
3RD JAPAN-KOREA JOINT SYMPOSIUM ON HYDROGEN IN MATERIALS 2017年11月24日
-
Effect of Pt Addtion to Preferential CO Oxidation Catalyst in FC System; Inhibition of NH3 Poisoning
佐藤 勝俊
The 1st Japan-Spaion Joint Symposium on Heterogeneous Catalysis 2015年6月
-
Development of γ-Al2O3 supported platinum-cobalt bimetallic catalysts for three-way catalytic reaction 国際会議
佐藤 勝俊
13th European Congress on Catalysis 2017年9月30日
-
Development of Nano-alloy Catalysts for Purification of Automotive Exhaust 招待有り 国際会議
佐藤 勝俊
International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017 2017年6月9日
-
Cold start process of n-butane oxidative reforming over silicon oxide doped cerium – zirconium composite oxide supported Ni catalysts
佐藤 勝俊
TOCAT7 2014年6月
-
Advanced Catalyst for Syngas Production from Hydrocarbon
佐藤 勝俊
The 1st Japan-Italy Joint Symposium on Materials for Efficient Utilization of Elements 2014年5月
-
元素戦略を志向した多元素複合触媒の開発とその構造解析
佐藤 勝俊
微細構造解析プラットフォーム 2016年度 第1回ワークショップ 2016年7月
-
高温還元雰囲気における触媒表面の動的効果を利用した高活性窒素還元サイトの構築 招待有り
佐藤 勝俊
近畿化学協会触媒・表面部会 第1回キャタリストクラブ例会 2021年6月1日
-
NOx Reduction Activity of Isolated Electron-Rich Pt in Pt-Co/Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> Catalyst (for NO-CO-C<sub>3</sub>H<sub>6</sub>-O<sub>2</sub> Reaction)
K. Sato, Y. Motoyama, A. Ito, Y. Wada, K. Nagaoka
Materials Research Meeting 2021 2021年12月13日
-
Low Temperature Activity of Tetragonal Type ZrO<sub>2</sub> Supported Ru Catalyst for CO<sub>2</sub> Methanation
Katsutoshi Sato, Hitomi Higuchi, Katsutoshi Nagaoka
EuropaCat2023 2023年8月28日
-
In-situ XAFS Analysis of Isolated Electron-Rich Pt in Pt-Co/Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> under NO-CO-C<sub>3</sub>H<sub>6</sub>-O<sub>2</sub> Reaction
Katsutoshi Sato, Kosuke Morijiri, Katsutoshi Nagaoka
18th ICC (18th International Congress on Catalysis) 2024年7月15日
-
Cold Start Process of Ammonia Oxidative Decomposition toward Rapid and Efficient Hydrogen Production 招待有り
K. Sato
AGU (American Geophysical Union) Fall Meeting 2022 2022年12月16日
-
CO<sub>2</sub> methanation over Cerium-Zirconium Composite Oxide Supported Ruthenium Catalyst
K. Sato, T. Yamaguchi, K. Nagaoka
Pacifichem2021 (The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies) 2021年12月16日
-
CO2 Conversion to CH4 over Cerium - Zirconium Composite Oxide Supported Ruthenium Catalyst
K. Sato, T. Yamaguchi, K. Sato, K. Arimasu, K. Nagaoka
The 8th Asia-Pacific Congress on Catalysis 2019年8月4日
-
BaドープCo/MgO触媒表面におけるコア-シェル型窒素還元サイトの構築とその作用機構
佐藤勝俊, 宮原伸一郎, 柴田智子, 辻丸琴子, 和田雄一郎, 毛利広野, 武次徹也, 稲津晃司, 鳥山誉亮, 山本知一, 松村晶, 永岡勝俊
第129回触媒討論会 2022年3月29日
-
触媒の自己発熱を利用した水素製造反応のコールドスタートプロセス 招待有り
佐藤 勝俊
環境調和材料研究会 2019年1月24日
-
触媒表面の動的効果を利用した非貴金属系高活性窒素還元サイトの構築 招待有り
佐藤 勝俊
触媒学会・触媒工業協会交流サロン 2021年12月10日
-
酸素濃度変動条件下における 白金-汎用金属複合触媒の排ガス浄化活性
佐藤 勝俊, 森尻 康介, 山田 博史, 永岡 勝俊
第133回触媒討論会 2024年3月18日
-
高活性窒素還元サイトの構築と触媒設計への元素戦略的展開 招待有り
佐藤 勝俊
触媒・電池元素戦略研究拠点 第17回公開シンポジウム 2021年3月10日
-
Operando分光に基づくCO選択酸化用Ru/α-Al2O3触媒の活性低下とPtによる劣化抑制機構の解明
佐藤 勝俊, 財津 修平, 北山 悟大, 八木 翔, 和田 雄一郎, 永岡 勝俊
第123回触媒討論会 2019年3月20日
-
温和な条件下でのアンモニア合成を志向した 希土類複合酸化物担持Ru触媒に対する塩基性元素のドープ効果
佐藤 勝俊, 宮原 伸一郎, 小倉 優太, 辻丸 琴子, 和田 雄一郎, 永岡 勝俊
石油学会山形大会(第49回石油・石油化学討論会) 2019年11月1日
-
水素製造反応の瞬時起動を志向したアンモニア酸化分解のコールドスタート(2)
佐藤 勝俊, 松永 隆宏, 永岡 勝俊
化学工学会第86年会 2021年3月21日
-
水素の高効率利用のための貴金属複合触媒の開発とそのキャラクタリゼーション 招待有り
佐藤 勝俊
水素エネルギー協会第161 回定例研究会 2020年1月21日
-
新奇な表面構造に基づく酸化物系アンモニア合成触媒の開発と展開 招待有り
佐藤 勝俊
触媒学会宇都宮地区講演会 2022年2月22日
-
担持型ルテニウム触媒の活性向上/劣化因子の解明 招待有り
佐藤勝俊
第 16 回 触媒劣化セミナー 2023年1月12日
-
希土類酸化物表面の反応性を利用した特殊構造の構築とキャラクタリゼーション 招待有り
佐藤 勝俊
2019年度触媒学会ナノ構造触媒研究会講演会 2019年9月6日
-
希土類酸化物担持アンモニア合成触媒の開発とその活性点構造の解明 招待有り
佐藤 勝俊
石油学会熊本大会 (第50回石油・石油化学討論会) 2020年11月12日
-
再生可能エネルギーの利用を志向した非貴金属系アンモニア合成触媒の開発 招待有り
佐藤 勝俊
日本金属学会シンポジウム 2023年11月17日
-
二酸化炭素のメタン化のための複合希土類酸化物担持触媒の開発
佐藤勝俊, 山口太一, 佐藤一磨, 有益昂平, 永岡勝俊
第39回水素エネルギー協会大会 2019年12月3日
-
グリーンアンモニアの利用を目指した合成・分解用担持金属触媒の開発 招待有り
佐藤 勝俊
日本技術士会化学部会 講演会 2021年7月17日
-
カーボンニュートラルに向けた触媒研究 招待有り
佐藤勝俊
科学技術交流財団カーボンニュートラル関連技術研究会 2022年6月24日
-
エネルギーキャリアを志向したアンモニア合成触媒の開発と構造解析 招待有り
佐藤 勝俊
第9回SPring-8グリーンサスティナブルケミストリー研究会 /第55回SPring-8先端利用技術ワークショップ 2020年12月18日
-
アンモニア合成用Ru/Ba<sub>0.1</sub>/La<sub>0.45</sub>Ce<sub>0.45</sub>Ox触媒における活性点の局所構造解析
佐藤 勝俊, 宮原 伸一郎, 小倉 優太, 辻丸 琴子, 和田 雄一郎, 永岡 勝俊
第40回水素エネルギー協会大会 2020年12月2日
-
アンモニア合成・分解触媒に関する研究 招待有り
佐藤 勝俊
第155回燃料電池研究会セミナー 2022年8月10日
-
ZrO<sub>2</sub> Supported Ru Catalyst for CO<sub>2</sub> Methanation at Low Temperature
K. SATOH, HighchiK. Nagaoka
TOCAT9 (The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology ) 2022年7月29日
-
XAFSを用いた非貴金属系アンモニア合成触媒の局所構造解析
佐藤勝俊, 宮原伸一郎, 永岡勝俊
名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム2022 2023年1月16日
-
Synergistic Effect between Isolated Electron‐Rich Pt and Co for Automotive Exhaust Purification
K. Sato
Materials Research Meeting 2019 2019年12月7日
-
Ru/Ba<sub>0.1</sub>/La<sub>0.45</sub>Ce<sub>0.45</sub>Ox触媒におけるアンモニア合成活性へのBaの作用機構
佐藤 勝俊, 宮原 伸一郎, 小倉 優太, 辻丸 琴子, 和田 雄一郎, 永岡 勝俊
第126回触媒討論会 2020年9月16日