MISC - TSUBOI Takashi
-
若手研究者が担う自律神経研究の新時代(臨床編) 心拍変動解析によるパーキンソン病の自律神経障害の検出
鈴木 将史, 大羽 知里, 畑中 麻衣, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 福島 大喜, 植松 高史, 坪井 崇, 平山 正昭, 勝野 雅央
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集 Vol. 76回 page: 73 - 73 2023.10
-
脳深部刺激療法による過剰刺激によりlevodopaが効かなくなるoff症状を呈したパーキンソン病の1例
福島 大喜, 坪井 崇, 勝野 雅央
神経治療学 Vol. 40 ( 6 ) page: S233 - S233 2023.10
-
本態性振戦およびジストニア性振戦の9軸モーションセンサを用いた特徴抽出
坪井 崇, 澤田 桂都, 星野 聖奈, 樋口 萌花, 武藤 学, 伊藤 芳記, 石崎 友崇, 種井 隆文, 中坪 大輔, 前澤 聡, 鈴木 将史, 佐藤 茉紀, 玉腰 大悟, 平賀 経太, 佐竹 勇紀, 齋藤 竜太, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( Suppl. ) page: S246 - S246 2023.9
-
パーキンソン病のprodromal症状を有する集団における尿中titin濃度の上昇
佐竹 勇紀, 服部 誠, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( Suppl. ) page: S270 - S270 2023.9
-
レビー小体病の非運動症状を有する集団における、レビー小体病前駆期患者検出の試み
玉腰 大悟, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 平賀 経太, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( Suppl. ) page: S271 - S271 2023.9
-
レビー小体病患者およびハイリスク者の神経変性関連血液バイオマーカーに関する検討
平賀 経太, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 玉腰 大悟, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 横井 克典, 鈴木 啓介, 新畑 豊, 鷲見 幸彦, 中村 昭範, 徳田 隆彦, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( Suppl. ) page: S271 - S271 2023.9
-
レビー小体病患者・レビー小体病ハイリスク者の嗅覚機能へのNOS-DX1000の有用性の検討
福島 大喜, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 植松 高史, 佐藤 茉紀, 坪井 崇, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( Suppl. ) page: S271 - S271 2023.9
-
脳深部刺激療法による過剰刺激によりoff症状を呈したパーキンソン病の一例
福島 大喜, 坪井 崇, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( 7 ) page: 478 - 478 2023.7
-
レビー小体病の非運動症状を有する集団における、レビー小体病前駆期患者検出の試み
玉腰 大悟, 平賀 経太, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 坪井 崇, 福島 大喜, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 108 - 108 2023.7
-
レビー小体病患者およびハイリスク者の神経変性関連血液バイオマーカーに関する検討
平賀 経太, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 玉腰 大悟, 福島 大喜, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 横井 克典, 鈴木 啓介, 新畑 豊, 鷲見 幸彦, 中村 昭範, 徳田 隆彦, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 76 - 76 2023.7
-
レビー小体病患者・レビー小体病ハイリスク者の嗅覚機能評価におけるNOS-DX1000の有用性の検討
福島 大喜, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 植松 高史, 佐藤 茉紀, 生熊 良規, 藤田 修二, 坪井 崇, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 109 - 109 2023.7
-
交感神経負荷によるレム睡眠行動異常症、早期パーキンソン病の心拍変動低下の検出
鈴木 将史, 大羽 知里, 畑中 麻衣, 坪井 崇, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 109 - 109 2023.7
-
振戦優位型パーキンソン病(TD-PD)におけるMRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)の適応判断と治療効果
中坪 大輔, 津川 隆彦, 加藤 祥子, 前澤 聡, 坪井 崇, 鈴木 将史, 鳥居 潤, 武藤 学, 伊藤 芳記, 若林 俊彦, 勝野 雅央, 齋藤 竜太
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 101 - 101 2023.7
-
脳深部刺激療法による過剰刺激によりoff症状を呈したパーキンソン病の一例
福島 大喜, 坪井 崇, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( 7 ) page: 478 - 478 2023.7
-
パーキンソン病のprodromal症状を有する集団での尿中titin濃度とDaT SPECTの関連
佐竹 勇紀, 服部 誠, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 福島 大喜, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 91 - 91 2023.7
-
レビー小体病の非運動症状を有する集団における、レビー小体病前駆期患者検出の試み
玉腰 大悟, 平賀 経太, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 坪井 崇, 福島 大喜, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 108 - 108 2023.7
-
レビー小体病患者およびハイリスク者の神経変性関連血液バイオマーカーに関する検討
平賀 経太, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 玉腰 大悟, 福島 大喜, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 横井 克典, 鈴木 啓介, 新畑 豊, 鷲見 幸彦, 中村 昭範, 徳田 隆彦, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 76 - 76 2023.7
-
レビー小体病患者・レビー小体病ハイリスク者の嗅覚機能評価におけるNOS-DX1000の有用性の検討
福島 大喜, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 植松 高史, 佐藤 茉紀, 生熊 良規, 藤田 修二, 坪井 崇, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 109 - 109 2023.7
-
交感神経負荷によるレム睡眠行動異常症、早期パーキンソン病の心拍変動低下の検出
鈴木 将史, 大羽 知里, 畑中 麻衣, 坪井 崇, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 109 - 109 2023.7
-
振戦優位型パーキンソン病(TD-PD)におけるMRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)の適応判断と治療効果
中坪 大輔, 津川 隆彦, 加藤 祥子, 前澤 聡, 坪井 崇, 鈴木 将史, 鳥居 潤, 武藤 学, 伊藤 芳記, 若林 俊彦, 勝野 雅央, 齋藤 竜太
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 101 - 101 2023.7
-
パーキンソン病のprodromal症状を有する集団での尿中titin濃度とDaT SPECTの関連
佐竹 勇紀, 服部 誠, 平賀 経太, 玉腰 大悟, 福島 大喜, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 山本 昌幸, 若井 正一, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 17回 page: 91 - 91 2023.7
-
運動合併症の改善に淡蒼球DBSが有効であったPARK14の1例
近藤 初, 坪井 崇, 古川 宗磨, 小池 春樹, 中坪 大輔, 前澤 聡, 齋藤 竜太, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( 3 ) page: 182 - 182 2023.3
-
特発性血小板減少性紫斑病、好酸球浸潤を呈した硬化性胆管炎を合併し、メポリズマブが奏功した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の1例
山下 雄太, 武市 拓也, 石津 洋二, 鈴木 伸明, 坪井 崇, 松浦 健太郎, 小泉 遼, 室 慶直, 秋山 真志
中部リウマチ Vol. 52 ( 1 ) page: 28 - 28 2023.3
-
運動合併症の改善に淡蒼球DBSが有効であったPARK14の1例
近藤 初, 坪井 崇, 古川 宗磨, 小池 春樹, 中坪 大輔, 前澤 聡, 齋藤 竜太, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 63 ( 3 ) page: 182 - 182 2023.3
-
振戦優位型パーキンソン病(TD-PD)におけるMRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)の適応判断と治療効果の検討
中坪 大輔, 前澤 聡, 津川 隆彦, 加藤 祥子, 鳥居 潤, 武藤 学, 伊藤 芳記, 坪井 崇, 鈴木 将史, 若林 俊彦, 勝野 雅央, 齊藤 竜太
日本定位・機能神経外科学会プログラム・抄録集 Vol. 62回 page: 133 - 133 2023.1
-
脳神経内科領域における医学教育の展望 Post/withコロナ時代を見据えて(Vol.15) 大学間連携によるオンライン臨床実習の試み
吉倉 延亮, 原 一洋, 橋詰 淳, 坪井 崇, 下畑 享良, 勝野 雅央
BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩 Vol. 74 ( 11 ) page: 1309 - 1312 2022.11
-
質問紙調査でレビー小体病のprodromal症状を有さない健康診断受診者の臨床的特徴
平賀 経太, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 堀 明洋, 若井 正一, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( Suppl. ) page: S282 - S282 2022.10
-
機能的脳神経外科治療が検討された振戦性疾患の診断と治療方針
坪井 崇, 鈴木 将史, 佐藤 茉紀, 平賀 経太, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 原 一洋, 鳥居 潤, 中坪 大輔, 前澤 聡, 斎藤 竜太, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( Suppl. ) page: S256 - S256 2022.10
-
質問紙調査でレビー小体病のprodromal症状を有さない健康診断受診者の臨床的特徴
平賀 経太, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 堀 明洋, 若井 正一, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( Suppl. ) page: S282 - S282 2022.10
-
パーキンソン病患者における尿中titin濃度の上昇とADLとの関連
佐竹 勇紀, 服部 誠, 横井 克典, 平賀 経太, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 鷲見 幸彦, 新畑 豊, 鈴木 啓介, 堀 明洋, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( Suppl. ) page: S305 - S305 2022.10
-
機能的脳神経外科治療が検討された振戦性疾患の診断と治療方針
坪井 崇, 鈴木 将史, 佐藤 茉紀, 平賀 経太, 佐竹 勇紀, 服部 誠, 原 一洋, 鳥居 潤, 中坪 大輔, 前澤 聡, 斎藤 竜太, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( Suppl. ) page: S256 - S256 2022.10
-
パーキンソン病患者における尿中titin濃度の上昇とADLとの関連
佐竹 勇紀, 服部 誠, 横井 克典, 平賀 経太, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 鷲見 幸彦, 新畑 豊, 鈴木 啓介, 堀 明洋, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( Suppl. ) page: S305 - S305 2022.10
-
鬼頭 大志, 坪井 崇, 村上 あゆ香, 野田 成哉, 小池 春樹, 勝野 雅央
神経治療学 Vol. 39 ( 6 ) page: S259 - S259 2022.10
-
イストラデフィリンの過量服薬が誘因と考えられたdyskinesia-hyperpyrexia syndromeの1例
小森 祥太, 坪井 崇, 鈴木 将史, 中村 友彦, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( 8 ) page: 627 - 631 2022.8
-
質問紙調査でレビー小体病のprodromal症状を有さない健康診断受診者の臨床的特徴
平賀 経太, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 志水 英明, 堀 明洋, 若井 正一, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 16回 page: 97 - 97 2022.7
-
パーキンソン病患者における尿中titin濃度とADLとの関連
佐竹 勇紀, 服部 誠, 横井 克典, 平賀 経太, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 鷲見 幸彦, 新畑 豊, 鈴木 啓介, 堀 明洋, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 16回 page: 101 - 101 2022.7
-
9軸モーションセンサによる本態性振戦およびジストニア性振戦の特徴抽出
坪井 崇, 澤田 桂都, 星野 聖奈, 樋口 萌花, 武藤 学, 鳥居 淳, 中坪 大輔, 前澤 聡, 鈴木 将史, 佐藤 茉紀, 平賀 経太, 佐竹 勇紀, 横井 克典, 服部 誠, 齋藤 竜太, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 16回 page: 91 - 91 2022.7
-
服薬アドヒアランス不良の進行期パーキンソン病に発症したdyskinesia-hyperpyrexia syndromeの1例
小森 祥太, 坪井 崇, 佐橋 健太郎, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 62 ( 3 ) page: 236 - 236 2022.3
-
筋生検が診断の一助となったALアミロイドーシスの1例
平野 聡子, 坪井 崇, 中村 友彦, 野田 成哉, 小池 春樹, 西田 徹也, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 61 ( 11 ) page: 787 - 787 2021.11
-
下肢近位のジストニアによる歩行障害で発症した若年性パーキンソン病の1例
古川 宗磨, 坪井 崇, 小池 春樹, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 61 ( 11 ) page: 773 - 773 2021.11
-
パーキンソン病患者の音読と会話の自然言語処理
横井 克典, 坪井 崇, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 平賀 経太, 田中 康博, 佐藤 茉紀, 堀 明洋, 入部 百合絵, 北岡 教英, 鷲見 幸彦, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 61 ( Suppl. ) page: S315 - S315 2021.9
-
脳内ネットワークに着目したパーキンソン病と運動障害疾患の病態解明とQOL向上
坪井 崇
百年人生におけるパーキンソン病治療の展望 ( 3 ) page: 14 - 15 2021.8
-
パーキンソン病患者の音読と会話の自然言語処理
横井 克典, 坪井 崇, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 平賀 経太, 田中 康博, 佐藤 茉紀, 堀 明洋, 入部 百合絵, 北岡 教英, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 15回 page: 81 - 81 2021.7
-
レビー小体病ハイリスク者コホートの縦断解析
服部 誠, 横井 克典, 佐竹 勇紀, 平賀 経太, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 川島 基, 堀 明洋, 若井 正一, 鈴木 啓介, 新畑 豊, 鷲見 幸彦, 松川 則之, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 15回 page: 75 - 75 2021.7
-
レビー小体病ハイリスク者コホートの縦断解析
服部 誠, 横井 克典, 佐竹 勇紀, 平賀 経太, 坪井 崇, 佐藤 茉紀, 川島 基, 堀 明洋, 若井 正一, 鈴木 啓介, 新畑 豊, 鷲見 幸彦, 松川 則之, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 15回 page: 75 - 75 2021.7
-
パーキンソン病患者の音読と会話の自然言語処理
横井 克典, 坪井 崇, 服部 誠, 佐竹 勇紀, 平賀 経太, 田中 康博, 佐藤 茉紀, 堀 明洋, 入部 百合絵, 北岡 教英, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 15回 page: 81 - 81 2021.7
-
本態性振戦とジストニア性振戦における脳深部刺激療法後の振戦改善効果に関連する脳内ネットワークの相違
坪井 崇, Wong Joshua, Eisinger Robert, Okromelidze Lela, Burns Mathew, Ramirez-Zamora Adolfo, Almeida Leonardo, Shukla Aparna Wagle, Foote Kelly, Okun Michael, Grewal Sanjeet, 勝野 雅央, Middlebrooks Erik
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 15回 page: 76 - 76 2021.7
-
本態性振戦とジストニア性振戦における脳深部刺激療法後の振戦改善効果に関連する脳内ネットワークの相違
坪井 崇, Wong Joshua, Eisinger Robert, Okromelidze Lela, Burns Mathew, Ramirez-Zamora Adolfo, Almeida Leonardo, Shukla Aparna Wagle, Foote Kelly, Okun Michael, Grewal Sanjeet, 勝野 雅央, Middlebrooks Erik
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 15回 page: 76 - 76 2021.7
-
パーキンソン病における淡蒼球脳深部刺激療法後の刺激誘発性ジスキネジアの病態解析
坪井 崇, Elkouzi Ahmad, Deeb Wissam, Ramirez-Zamora Adolfo, Almeida Leonardo, Zeilman Pamela, Eisinger Robert, Foote Kelly, Okromelidze Lela, Grewal Sanjeet, Okun Michael, Middlebrooks Erik
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 14回 page: 77 - 77 2021.2
-
パーキンソン病の小脳萎縮および小脳基底核回路と運動/認知機能との関連
川畑 和也, 渡辺 宏久, 原 一洋, Bagarinao Epifanio, 大嶽 れい子, 小倉 礼, 桝田 道人, 加藤 隼康, 坪井 崇, 勝野 雅央, 祖父江 元
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 14回 page: 77 - 77 2021.2
-
血清M蛋白を認めなかったPOEMS症候群の1例 診断と治療に関する考察
鳥居 良太, 土方 靖浩, 坪井 崇, 熱田 直樹, 小池 春樹, 中村 友彦, 勝野 雅央
神経治療学 Vol. 37 ( 6 ) page: S231 - S231 2020.10
-
パーキンソン病の小脳 大脳基底核ネットワークと高次脳機能との関連
川畑 和也, 渡辺 宏久, バガリナオ・エピファニオ, 大嶽 れい子, 原 一洋, 小倉 礼, 桝田 道人, 加藤 隼康, 坪井 崇, 前澤 聡, 勝野 雅央, 祖父江 元
Dementia Japan Vol. 34 ( 4 ) page: 487 - 487 2020.10
-
音節の繰り返しにてリズム異常を認める視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者の特徴 小脳疾患との比較 International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 加藤 祥子, 佐藤 茉紀, 服部 誠, 横井 克典, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 16 ( 3 ) page: 189 - 190 2019.9
-
視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者に生じる発話のリズム異常 小脳疾患との比較 International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 加藤 祥子, 佐藤 茉紀, 服部 誠, 横井 克典, 山本 正彦, 祖父江 元, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 13回 page: 120 - 120 2019.7
-
SNCA点変異を有する家族性パーキンソン病の1例 International journal
蛭薙 智紀, 坪井 崇, 辻河 高陽, 中村 亮一, 熱田 直樹, 岩井 克成, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 59 ( 1 ) page: 46 - 46 2019.1
-
封入体ミオパチーに骨Paget病を合併しmultisystem proteinopathyを疑われた一例 International journal
原田 祐三子, 村上 あゆ香, 野田 成哉, 木村 正剛, 坪井 崇, 熱田 直樹, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 59 ( 1 ) page: 46 - 46 2019.1
-
SNCA点変異を有する家族性パーキンソン病の1例
蛭薙智紀, 坪井崇, 辻河高陽, 中村亮一, 熱田直樹, 岩井克成, 勝野雅央
臨床神経学(Web) Vol. 59 ( 1 ) 2019
-
【首下がり症候群】錐体外路疾患による首下がり症候群 その病態と分類,治療 International journal
渡辺 宏久, 坪井 崇, 勝野 雅央, 祖父江 元
脊椎脊髄ジャーナル Vol. 31 ( 12 ) page: 1042 - 1048 2018.12
-
パーキンソン病における視知覚障害の機能的ネットワークの特徴(Functional network features of visuoperceptual disturbances in Parkinson's disease)
Kawabata Kazuya, Watanabe Hirohisa, Ohdake Reiko, Hara Kazuhiro, Bagarinao Epifanio, Kato Toshiyasu, Ogura Aya, Masuda Michihito, Yokoi Takamasa, Tsuboi Takashi, Katsuno Masahisa, Sobue Gen
臨床神経学 Vol. 58 ( Suppl. ) page: S203 - S203 2018.12
-
多系統萎縮症において小脳萎縮は認知関連の結合性に影響する(Cerebellar atrophy influence on connectivities related to cognition in multiple system atrophy)
Hara Kazuhiro, Watanabe Hirohisa, Kawabata Kazuya, Bagarinao Epifanio, Ohdake Reiko, Masuda Michihito, Yokoi Takamasa, Ogura Aya, Tsuboi Takashi, Ito Mizuki, Atsuta Naoki, Niwa Hisayoshi, Taoka Toshiaki, Maesawa Satoshi, Naganawa Shinji, Katsuno Masahisa, Sobue Gen
臨床神経学 Vol. 58 ( Suppl. ) page: S210 - S210 2018.12
-
Tumefactive demyelinatiing lesionsにステロイドパルス療法は有用か? International journal
深見 祐樹, 岡田 弘明, 山口 啓二, 原田 祐三子, 坪井 崇, 熱田 直樹, 勝野 雅央
神経治療学 Vol. 35 ( 6 ) page: S222 - S222 2018.11
-
めまいを契機に診断された神経核内封入体病の1例 International journal
岸本 祥之, 坪井 崇, 曽根 淳, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 58 ( 11 ) page: 710 - 710 2018.11
-
高度な壊死所見と髄液細胞数増多を伴ったTumefactive demyelinating lesionの一例 International journal
原田 祐三子, 坪井 崇, 熱田 直樹, 勝野 雅央, 大岡 史治, 竹内 和人
臨床神経学 Vol. 58 ( 11 ) page: 709 - 709 2018.11
-
パーキンソン病患者の発話機能に対して視床下核脳深部刺激術が与える影響 2年の縦断研究 International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 加藤 祥子, 服部 誠, 佐藤 茉紀, 原 一洋, 川畑 和也, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 15 ( 3 ) page: 214 - 214 2018.9
-
視床下核脳深部刺激術後に発話障害を呈すパーキンソン病患者の臨床背景 2年の縦断研究 International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 加藤 祥子, 服部 誠, 佐藤 茉紀, 原 一洋, 川畑 和也, 大嶽 れい子, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 12回 page: 83 - 83 2018.7
-
健診受診者におけるパーキンソン病(PD)の非運動症状のスコア分布とPD at risk群抽出の試み International journal
服部 誠, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 川島 基, 堀 明洋, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 12回 page: 88 - 88 2018.7
-
各種疾患 変性疾患 パーキンソン病における発声・発話障害 International journal
坪井 崇, 渡辺 宏久, 祖父江 元, 勝野 雅央
Annual Review神経 Vol. 2018 page: 201 - 209 2018.1
-
健診受診者におけるパーキンソン病(PD)の非運動症状のスコア分布とPD at risk群抽出の試み International journal
服部 誠, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 川島 基, 堀 明洋, 勝野 雅央
総合健診 Vol. 45 ( 1 ) page: 237 - 237 2018.1
-
めまいを契機に診断された神経核内封入体病の1例
岸本祥之, 坪井崇, 曽根淳, 勝野雅央
臨床神経学(Web) Vol. 58 ( 11 ) 2018
-
高度な壊死所見と髄液細胞数増多を伴ったTumefactive demyelinating lesionの一例
原田祐三子, 坪井崇, 熱田直樹, 勝野雅央, 大岡史治, 竹内和人
臨床神経学(Web) Vol. 58 ( 11 ) 2018
-
パーキンソン病患者の発話機能に対する視床下核脳深部刺激術の影響 縦断的観察研究 International journal
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 大嶽 れい子, 服部 誠, 川畑 和也, 原 一洋, 中坪 大輔, 前澤 聡, 梶田 泰一, 若林 俊彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 11回 page: 69 - 69 2017.10
-
認知機能低下を示す多系統萎縮症の脳内神経回路解析 International journal
原 一洋, 渡辺 宏久, 川畑 和也, 大嶽 れい子, 小倉 礼, 横井 孝政, 桝田 道人, 坪井 崇, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, バガリナオ・エピファニオ, 勝野 雅央, 祖父江 元
Dementia Japan Vol. 31 ( 4 ) page: 597 - 597 2017.10
-
視床下核脳深部刺激術を施行したパーキンソン病患者における発話の不安定性 International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 服部 誠, 加藤 祥子, 大嶽 れい子, 原 一洋, 川畑 和也, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 11回 page: 77 - 77 2017.10
-
健診受診者におけるパーキンソン病の非運動症状のスコア分布とPD at risk群抽出の試み International journal
服部 誠, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 川島 基, 堀 明洋, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 11回 page: 71 - 71 2017.10
-
中脳水道狭窄を伴わなかったlong-standing overt ventriculomegaly in adults(LOVA)様水頭症の1例 International journal
井汲 一尋, 坪井 崇, 田中 康博, 川端 哲平, 秋 禎樹, 永田 雄一, 竹内 和人, 若林 俊彦, 伊藤 瑞規, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 57 ( 10 ) page: 613 - 613 2017.10
-
両側声帯麻痺を合併した球脊髄性筋萎縮症1症例の治療経験 International journal
辻河 高陽, 山田 晋一郎, 橋詰 淳, 坪井 崇, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 勝野 雅央
臨床神経学 Vol. 57 ( 10 ) page: 608 - 608 2017.10
-
脳深部刺激調整においてSTが関われること DBSチームの発足 International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 加藤 祥子, 伊藤 瑞規, 原 一洋, 川畑 和也, 服部 誠, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 14 ( 3 ) page: 196 - 196 2017.9
-
視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病で認める発話のリズム障害 なぜDBS後のPD患者発話はしばしば小脳失調様に聴こえるか? International journal
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 中坪 大輔, 前澤 聡, 加藤 祥子, 大嶽 れい子, 伊藤 瑞規, 原 一洋, 川畑 和也, 服部 誠, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 14 ( 3 ) page: 196 - 196 2017.9
-
Early cognitive impairment phenotype and functional connectivity in non-demented Parkinson's disease patients
K. Kawabata, H. Watanabe, K. Hara, E. Bagarinao, N. Yoneyama, A. Ogura, K. Imai, M. Masuda, T. Yokoi, R. Ohdake, T. Tsuboi, M. Ito, N. Atsuta, M. Katsuno, G. Sobue
MOVEMENT DISORDERS Vol. 32 2017.6
-
Longitudinal changes in speech and voice functions after subthalamic stimulation in Parkinson's disease patients
T. Tsuboi, H. Watanabe, Y. Tanaka, R. Ohdake, K. Kawabata, K. Hara, D. Nakatsubo, S. Maesawa, Y. Kajita, T. Wakabayashi, M. Katsuno, G. Sobue
MOVEMENT DISORDERS Vol. 32 2017.6
-
パーキンソン病における発声・発話治療 般化に向けて International journal
田中 康博, 坪井 崇, レビット 順子, 田中 まゆ, 田中 教義, 渡辺 宏久, 勝野 雅央
保健医療学雑誌 Vol. 8 ( 1 ) page: 80 - 88 2017.4
-
視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病で認める発話のリズム障害
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 今井 和憲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 原 一洋, 川畑 和也, 山本 正彦, 梶田 泰一, 勝野 雅央, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 56 ( Suppl. ) page: S243 - S243 2016.12
-
両側視床下核脳深部刺激術を施行したパーキンソン病患者における発話機能の縦断的検討
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 大嶽 れい子, 原 一洋, 伊藤 瑞規, 藤本 保志, 梶田 泰一, 勝野 雅央, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 56 ( Suppl. ) page: S519 - S519 2016.12
-
音素流暢性低下を呈するPD患者における機能的結合の低下(Disruption of functional connectivity in PD patients presenting phonemic fluency impairment)
Kawabata Kazuya, Watanabe Hirohisa, Bagarinao Epifanio, Hara Kazuhiro, Yoneyama Noritaka, Yokoi Takamasa, Imai Kazunori, Masuda Michihito, Ohdake Reiko, Tsuboi Takashi, Ito Mizuki, Atsuta Naoki, Katsuno Masahisa, Sobue Gen
臨床神経学 Vol. 56 ( Suppl. ) page: S349 - S349 2016.12
-
認知機能低下を示す多系統萎縮症の脳内ネットワーク解析所見
原 一洋, 渡辺 宏久, 今井 和憲, 川畑 和也, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 坪井 崇, 中村 亮一, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, Bagarinao Epifanio, 勝野 雅央, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 56 ( Suppl. ) page: S484 - S484 2016.12
-
明日から役立つunmet clinical needsへの対応 パーキンソン病における発声・発話障害
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 中坪 大輔, 前澤 聡, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 10回 page: 63 - 63 2016.10
-
視床下核脳深部刺激がパーキンソン病患者の発話リズムに与える影響
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 今井 和憲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 原 一洋, 川畑 和也, 梶田 泰一, 勝野 雅央, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 13 ( 3 ) page: 196 - 196 2016.9
-
Brain network imaging findings in multiple system atrophy with cognitive decline
K. Hara, H. Watanabe, E. Bagarinao, K. Kawabata, N. Yoneyama, R. Ohdake, K. Imai, M. Masuda, T. Yokoi, T. Tsuboi, M. Ito, N. Atsuta, M. Katsuno, G. Sobue
MOVEMENT DISORDERS Vol. 31 page: S373 - S373 2016.6
-
Disruption of functional connectivity in Parkinson's disease patients presenting phonemic fluency impairment
K. Kawabata, H. Watanabe, E. Bagarinao, N. Yoneyama, K. Hara, R. Ohdake, K. Imai, M. Masuda, T. Yokoi, T. Tsuboi, M. Ito, N. Atsuta, M. Katsuno, G. Sobue
MOVEMENT DISORDERS Vol. 31 page: S394 - S394 2016.6
-
Longitudinal changes of speech and voice disorders following subthalamic stimulation in Parkinson's disease patients
T. Tsuboi, H. Watanabe, Y. Tanaka, R. Ohdake, K. Kawabata, K. Hara, M. Ito, M. Hirayama, Y. Fujimoto, Y. Kajita, M. Katsuno, G. Sobue
MOVEMENT DISORDERS Vol. 31 page: S6 - S6 2016.6
-
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 梶田 泰一, 藤本 保志, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 今井 和憲, 伊藤 瑞規, 原 一洋, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
音声言語医学 Vol. 57 ( 1 ) page: 78 - 78 2016.1
-
視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者における発声障害と喉頭機能異常の検討
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 大嶽 れい子, 原 一洋, 米山 典孝, 伊藤 瑞規, 藤本 保志, 梶田 泰一, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 55 ( Suppl. ) page: S315 - S315 2015.12
-
パーキンソン病における重度嗅覚低下と安静時脳機能MRIの検討
米山 典孝, 渡辺 宏久, 原 一洋, 川畑 和也, 平山 正昭, 今井 和憲, 坪井 崇, 桝田 道人, 横井 大知, 渡辺 はづき, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 田中 康博, 大嶽 れい子, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 55 ( Suppl. ) page: S432 - S432 2015.12
-
tract-based spatial statisticsを用いた多系統萎縮症の画像解析
原 一洋, 渡辺 宏久, 今井 和憲, 川畑 和也, 米山 典孝, 桝田 道人, 坪井 崇, 渡邉 はづき, 中村 亮一, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, バガリナオ・エピファニオ・ジュニア, 辻河 高陽, 加藤 重典, 安井 敬三, 長谷川 康博, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 55 ( Suppl. ) page: S257 - S257 2015.12
-
MMSEが正常のパーキンソン病に対するACE-Rを用いた高次機能の検討
川畑 和也, 渡辺 宏久, 米山 典孝, 原 一洋, 大嶽 れい子, 田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 はづき, 中村 亮一, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 55 ( Suppl. ) page: S431 - S431 2015.12
-
音響分析を用いた視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者の構音動態
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 梶田 泰一, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 今井 和憲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 原 一洋, 川畑 和也, 藤本 保志, 山本 正彦, 勝野 雅央, 祖父江 元
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 9回 page: 95 - 95 2015.10
-
早期運動合併症をもつパーキンソン病2症例における淡蒼球内節脳深部刺激療法の臨床効果
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 川畑 和也, 梶田 泰一, 祖父江 元, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 9回 page: 94 - 94 2015.10
-
MMSEが正常のパーキンソン病におけるACE-Rを用いた高次脳機能障害の特徴
川畑 和也, 渡辺 宏久, 米山 典孝, 原 一洋, 横井 孝政, 今井 和憲, 桝田 道人, 大嶽 れい子, 田中 康博, 坪井 崇, 横井 大知, 中村 亮一, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 祖父江 元, 勝野 雅央
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 9回 page: 101 - 101 2015.10
-
Delayed Auditory Feedbackの使用にて劇的に発話の明瞭性が改善したPSP例
田中 康博, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 桝田 道人, 今井 和憲, 大嶽 れい子, 原 一洋, 伊藤 瑞規, 勝野 雅央, 祖父江 元
神経治療学 Vol. 32 ( 5 ) page: 797 - 797 2015.9
-
MMSEが正常のパーキンソン病におけるACE-Rを用いた高次脳機能障害の特徴
川畑 和也, 渡辺 宏久, 米山 典孝, 原 一洋, 横井 孝政, 今井 和憲, 桝田 道人, 大嶽 れい子, 田中 康博, 坪井 崇, 横井 大知, 中村 亮一, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 勝野 雅央, 祖父江 元
神経治療学 Vol. 32 ( 5 ) page: 809 - 809 2015.9
-
淡蒼球内節脳深部刺激術が有効であった頸部ジストニアと早期運動合併症を併存したパーキンソン病の1例
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 梶田 泰一, 祖父江 元
神経治療学 Vol. 32 ( 5 ) page: 763 - 763 2015.9
-
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 多系統萎縮症の脳内神経回路解析
祖父江元, 原一洋, 今井和憲, 川畑和也, 米山典孝, 桝田道人, 坪井崇, 渡邉はづき, 中村亮一, 伊藤瑞規, 熱田直樹, 渡辺宏久, エピファニオジュニア バガリナオ, 辻河高陽, 加藤重典, 安井敬三, 長谷川康博
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 2015
-
筋萎縮性側索硬化症と前頭側頭型認知症はMRIにて共通の皮質・皮質下病変を有する
渡辺 宏久, 千田 譲, 桝田 道人, 陸 雄一, 勝野 雅央, 石垣 診祐, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 原 一洋, 坪井 崇, 米山 典孝, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 54 ( Suppl. ) page: S70 - S70 2014.12
-
脳容積・拡散テンソル測定を用いた筋萎縮性側索硬化症の症状進行予測
千田 譲, 陸 雄一, 桝田 道人, 坪井 崇, 原 一洋, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 宏久, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 54 ( Suppl. ) page: S22 - S22 2014.12
-
両側視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者における言語障害の解析
坪井 崇, 田中 康博, 大嶽 れい子, 原 一洋, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 千田 譲, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 渡辺 宏久, 藤本 保志, 梶田 泰一, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 54 ( Suppl. ) page: S6 - S6 2014.12
-
MRI脳容積・拡散テンソル画像を用いた前頭側頭型認知症における大脳病変の解析
桝田 道人, 陸 雄一, 坪井 崇, 原 一洋, 渡辺 はずき, 中村 亮一, 千田 譲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 宏久, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 54 ( Suppl. ) page: S185 - S185 2014.12
-
視床下核脳深部刺激療法後に認めたパーキンソン病の音声障害の解析
米山 典孝, 田中 康博, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 藤本 保志, 梶田 泰一, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 原 一洋, 渡辺 はづき, 千田 譲, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 堀口 利之, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 54 ( Suppl. ) page: S192 - S192 2014.12
-
視床下核脳深部刺激療法後におけるパーキンソン病患者の音声特徴 音声の多面的評価より
田中 康博, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 藤本 保志, 梶田 泰一, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 米山 典孝, 原 一洋, 千田 譲, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 堀口 利之, 祖父江 元
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 Vol. 8回 page: 68 - 68 2014.10
-
田中 康博, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 千田 譲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 米山 典孝, 梶田 泰一, 山本 正彦, 辰巳 寛, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 11 ( 3 ) page: 263 - 263 2014.9
-
淡蒼球内節脳深部刺激術(GPi-DBS)を施行した全身性ジストニア例における発話の変化
大嶽 れい子, 田中 康博, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 米山 典孝, 桝田 道人, 原 一洋, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 千田 譲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 辰巳 寛, 梶田 泰一, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 11 ( 3 ) page: 193 - 193 2014.9
-
【DBSとrTMSの最近の進歩】DBSに伴う発話障害
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 祖父江 元
神経内科 Vol. 80 ( 5 ) page: 547 - 554 2014.5
-
椎骨動脈の延髄圧迫により神経症状をきたした2症例
川畑 和也, 熱田 直樹, 高橋 美江, 坪井 崇, 荒木 周, 伊藤 瑞規, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 54 ( 3 ) page: 270 - 270 2014.3
-
田中 康博, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 藤本 保志, 梶田 泰一, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 原 一洋, 渡辺 はづき, 千田 譲, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 堀口 利之, 祖父江 元
音声言語医学 Vol. 55 ( 1 ) page: 66 - 66 2014.1
-
病理学的にTDP-43 proteinopathyが確認された237剖検例の自然歴の検討
渡辺 宏久, 陸 雄一, 熱田 直樹, 伊藤 瑞規, 千田 譲, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 原 一洋, 坪井 崇, 岩崎 靖, 三室 マヤ, 辰己 新水, 吉田 眞理, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 53 ( 12 ) page: 1554 - 1554 2013.12
-
筋萎縮性側索硬化症の大脳病変 脳容積・拡散テンソルを用いた検討
千田 譲, 陸 雄一, 桝田 道人, 坪井 崇, 原 一洋, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 宏久, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 53 ( 12 ) page: 1438 - 1438 2013.12
-
RESOLVEを用いた進行性核上性麻痺における上小脳脚病変の検討
原 一洋, 伊藤 瑞規, 坪井 崇, 渡辺 はづき, 中村 亮一, 千田 譲, 熱田 直樹, 渡辺 宏久, 饗場 郁子, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 53 ( 12 ) page: 1433 - 1433 2013.12
-
運動機能障害を認めない多系統萎縮症の臨床病理学的検討
土方 靖浩, 渡辺 宏久, 陸 雄一, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 千田 譲, 原 一洋, 坪井 崇, 岩崎 靖, 三室 マヤ, 辰己 新水, 吉田 眞理, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 53 ( 12 ) page: 1466 - 1466 2013.12
-
視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者における言語障害の解析
坪井 崇, 渡辺 宏久, 田中 康博, 大嶽 れい子, 伊藤 瑞規, 千田 譲, 原 一洋, 藤本 保志, 梶田 泰一, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 53 ( 12 ) page: 1558 - 1558 2013.12
-
脳容積・拡散テンソルVBA MRI画像による前頭側頭葉変性症大脳病変の特徴
桝田 道人, 陸 雄一, 坪井 崇, 原 一洋, 渡辺 はづき, 中村 亮一, 千田 譲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 宏久, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 53 ( 12 ) page: 1606 - 1606 2013.12
-
病態と患者ニーズに基づいた筋萎縮性側索硬化症における拡大・代替コミュニケーション導入の工夫 高度球麻痺型症例の経験を通じて
大嶽 れい子, 田中 康博, 桝田 道人, 渡辺 宏久, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 千田 譲, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 坪井 崇, 原 一洋, 岡田 暁典, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 10 ( 3 ) page: 245 - 245 2013.9
-
【1日1回投与による新時代の幕開け〜徐放型ドパミンアゴニストを用いたパーキンソン病治療戦略〜】難治性運動合併症症例に対する徐放製剤の使用経験 視床下核脳深部刺激術後例におけるロピニロール徐放錠の有用性
渡辺 宏久, 坪井 崇, 田中 康博, 梶田 泰一, 祖父江 元
Pharma Medica Vol. 31 ( 9 ) page: 187 - 191 2013.9
-
急速に発話機能の改善を認めた視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者の1例
田中 康博, 坪井 崇, 渡辺 宏久, 大嶽 れい子, 桝田 道人, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 千田 譲, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 原 一洋, 梶田 泰一, 藤本 保志, 祖父江 元
言語聴覚研究 Vol. 10 ( 3 ) page: 186 - 186 2013.9
-
【足の特異な症候】 Parkinson病における下肢不随意運動 Reviewed
渡辺 宏久, 伊藤 瑞規, 坪井 崇, 中村 友彦, 平山 正昭, 祖父江 元
脊椎脊髄ジャーナル Vol. 26 ( 7 ) page: 747-751 - 751 2013.7
-
筋萎縮性側索硬化症に対する脳容積・拡散テンソルVoxel-Based Analysis法を用いた検討
千田 譲, 坪井 崇, 原 一洋, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 宏久, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 52 ( 12 ) page: 1446 - 1446 2012.12
-
視床下核脳深部刺激術後のパーキンソン病患者における言語障害の解析
坪井 崇, 田中 康博, 原 一洋, 伊藤 瑞規, 渡辺 宏久, 祖父江 元, 前澤 聡, 中坪 大輔, 梶田 泰一
臨床神経学 Vol. 52 ( 12 ) page: 1507 - 1507 2012.12
-
幻視を呈するパーキンソン病におけるvoxel based morphometry所見
渡辺 宏久, 千田 譲, 加藤 重典, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 渡辺 はづき, 原 一洋, 坪井 崇, 中村 亮一, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 52 ( 12 ) page: 1550 - 1550 2012.12
-
多系統萎縮症におけるvolumetry・拡散テンソル画像を用いた大脳病変の広がり
伊藤 瑞規, 渡辺 宏久, 千田 譲, 熱田 直樹, 中村 亮一, 渡辺 はづき, 原 一洋, 坪井 崇, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 52 ( 12 ) page: 1441 - 1441 2012.12
-
Resolve法を用いた進行性核上性麻痺における上小脳脚病変の検討
原 一洋, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 渡邉 はづき, 中村 亮一, 千田 譲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 饗場 郁子, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 52 ( 12 ) page: 1441 - 1441 2012.12
-
Resolve法を用いた進行性核上性麻痺(PSP)の脳幹病変の検討
原 一洋, 渡辺 宏久, 坪井 崇, 千田 譲, 伊藤 瑞規, 熱田 直樹, 長縄 慎二, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 51 ( 10 ) page: 804 - 804 2011.10
-
PET-CTで特徴的な所見を呈し、ステロイド治療で改善を認めたサルコイドミオパチーの1例
坪井 崇, 中西 浩隆, 曽根 淳, 松尾 幸治, 木村 正剛, 渡辺 宏久, 祖父江 元
神経治療学 Vol. 28 ( 5 ) page: 545 - 545 2011.9
-
明らかな筋力低下を認めなかったDysferlinopathy3例の臨床・電気生理学的特徴
坪井 崇, 中西 浩隆, 松尾 幸治, 渡辺 宏久, 祖父江 元, 朝倉 邦彦, 武藤 多津郎, 伊藤 慶太
臨床神経学 Vol. 51 ( 9 ) page: 722 - 722 2011.9
-
筋MRI、PET-CTで特徴的な所見を呈したサルコイドミオパチーの一例
坪井 崇, 中西 浩隆, 曽根 淳, 松尾 幸治, 木村 正剛, 渡辺 宏久, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 51 ( 6 ) page: 449 - 449 2011.6
-
ビタミンB12補充療法により臨床症候とMRI画像が改善した亜急性脊髄連合変性症の一例
坪井 崇, 安井 哲朗, 川上 治
臨床神経学 Vol. 51 ( 4 ) page: 297 - 297 2011.4
-
左半身の異常感覚を呈するFisher症候群を再発した一例
犬塚 円, 安藤 哲朗, 川上 治, 杉浦 真, 加藤 博子, 土方 靖浩, 坪井 崇, 鈴木 将史
臨床神経学 Vol. 51 ( 4 ) page: 293 - 293 2011.4
-
PET-CTが診断に有用であった顎下腺腺様嚢胞癌の浸潤によるVillaret症候群の一例
坪井 崇, 安藤 哲朗, 三矢 昭治, 祖父江 元
臨床神経学 Vol. 50 ( 10 ) page: 749 - 749 2010.10
-
眼で見る神経内科 ビタミンB12補充により臨床症候とMRI画像が改善した亜急性脊髄連合変性症
坪井 崇, 安藤 哲朗, 川上 治
神経内科 Vol. 72 ( 5 ) page: 541 - 542 2010.5
-
眼で見る神経内科 ビタミンB12補充により臨床症候とMRI画像が改善した亜急性脊髄連合変性症
坪井 崇, 安藤 哲朗, 川上 治
神経内科 Vol. 72 ( 5 ) page: 541 - 542 2010.5
-
脊髄梗塞と脳梗塞を同時発症した高度椎骨動脈狭窄例
鈴木 将史, 安藤 哲朗, 川上 治, 杉浦 真, 加藤 博子, 土方 靖浩, 坪井 崇, 犬塚 円
臨床神経学 Vol. 50 ( 2 ) page: 115 - 115 2010.2
-
リチウム中毒による意識障害の一症例
土方 靖浩, 安藤 哲朗, 川上 治, 杉浦 真, 加藤 博子, 坪井 崇, 鈴木 将史, 犬塚 円
臨床神経学 Vol. 50 ( 2 ) page: 121 - 121 2010.2
-
脳梗塞を契機に発見された原発性アルドステロン症の1症例
坪井 崇, 安藤 哲朗, 川上 治, 杉浦 真, 加藤 博子, 土方 靖浩, 鈴木 将史, 犬塚 円
臨床神経学 Vol. 50 ( 2 ) page: 116 - 116 2010.2