講演・口頭発表等 - 齊藤 元貴
-
スルーフォーカスHAADF-STEM法によるCa-α-SiAlON中Eu原子の3次元分布解析
齊藤元貴, 八巻風太, 國貞雄治, 坂口紀史
日本顕微鏡学会第73回学術講演会 2017年5月31日
-
酸素吸蔵材料Ca2AlMnO5+δの局所電子状態の分析
齊藤元貴, 速水一輝, 國貞雄治, 能村貴宏, 坂口紀史
日本顕微鏡学会第73回学術講演会 2017年5月30日
-
繰り返し変態によるばね鋼の結晶粒微細化における微細析出物の効果
齊藤元貴, 坂口紀史, 大野宗一, 松浦清隆, 蓑口光樹, 山岡拓也
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会 2019年3月21日
-
炭素および酸素をドープしたAlNの燃焼合成
齊藤 元貴, 國貞 雄治, 渡邉 拓海, 能村 貴宏, 衣 雪梅, 坂口 紀史, 秋山 友宏
日本金属学会2018年秋期講演大会 2018年9月19日
-
加熱SEM-EBSD法によるばね鋼の逆変態のその場観察
齊藤 元貴, 中山知哉, 坂口紀史, 大野宗一, 松浦清隆, 竹内正芳, 佐野太一, 蓑口光樹, 山岡拓也
日本顕微鏡学会第75回学術講演会 2019年6月18日
-
マルテンサイトからの逆変態 γ 粒形成挙動に及ぼす加熱速度の影響
齊藤 元貴, 中山知哉, 坂口紀史, 大野宗一, 松浦清隆, 竹内正芳, 佐野太一, 蓑口光樹, 山岡拓也
日本金属学会・日本鉄鋼協会両支部合同サマーセッション 2019年7月5日
-
スルーフォーカスHAADF-STEM法によるドーパント分布解析における収束角の影響
齊藤 元貴, 八巻 風太, 國貞 雄治, 坂口 紀史
日本金属学会2017年秋期講演大会 2017年9月8日
-
ばね鋼の繰り返し逆変態による結晶粒微細化における微細析出物の影響
齊藤 元貴, 田中 由紀子, 徳永 透子, 大野 宗一, 坂口 紀史, 松浦 清隆, 佐野 太一, 竹内 正芳, 簔口 光樹, 山岡 卓也
平成30年度公益社団法人日本顕微鏡学会 北海道支部学術講演会 2018年11月24日
-
STEM-EELSによる酸素吸蔵材料Ca2AlMnO5+δの局所電子状態の解析
齊藤元貴, 速水一輝, 國貞雄治, 坂口紀史
日本金属学会2017年春期講演大会 2017年3月16日
-
異なる温度で熱処理したゲーサイトの細孔形態および双晶構造
齊藤 元貴, 國貞 雄治, 坂口 紀史, 秋山 友宏
平成27年度日本金属学会北海道支部冬季講演大会 2015年12月
-
液中プラズマで生成したシリコンナノ粒子の分析
齊藤 元貴, 坂口 紀史
日本顕微鏡学会第71回学術講演会 2015年5月14日
-
多孔質カーボン‐Snナノ粒子複合体の作製と二次電池特性
齊藤 元貴, 朱 春宇, 坂口 紀史, 秋山 友宏
日本金属学会2016年春期大会 2016年3月24日
-
光触媒材料としてのチタン酸ストロンチウムの液体燃焼合成
中杉 祐己, 齊藤 元貴, 朱 春宇, 秋山 友宏
日本金属学会 2014年秋期講演大会 2014年9月24日
-
マンガン酸化物のEELS測定条件の検討
齊藤元貴, 國貞雄治, 坂口紀史
日本金属学会・日本鉄鋼協会両支部合同サマーセッション 2015年7月
-
ブラウンミラーライト型Ca2MnAlO5+δの局所電子状態の解析
齊藤 元貴, 速水 一輝, 國貞 雄治, 能村 貴宏, 坂口 紀史, 秋山 友宏
日本顕微鏡学会第72回学術講演会 2016年6月15日
-
ナノ粒子生成中の液中プラズマの高速度カメラ観察
齊藤元貴, 中杉祐己, 秋山友宏
第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年9月20日
-
スルーフォーカスHAADF-STEM法によるSiAlON中ドーパントの3次元分布解析
齊藤 元貴, 八巻 風太, 國貞 雄治, 坂口 紀史
日本金属学会・日本鉄鋼協会両支部合同サマーセッション 2016年7月1日
-
スルーフォーカスHAADF-STEM法によるCa-SiAlON中Eu原子の空間分布解析
齊藤 元貴, 八巻 風太, 國貞 雄治, 坂口 紀史
日本金属学会2016年秋期講演大会 2016年9月22日
-
スルーフォーカスHAADF-STEM 法による蛍光体中ドーパントの3 次元分布評価
齊藤元貴, 八巻風太, 國貞雄治, 坂口紀史
平成28年度公益社団法人日本顕微鏡学会 北海道支部学術講演会 2016年12月10日
-
スズナノ粒子の液中プラズマ合成と電池特性
齊藤 元貴, 朱 春宇, 坂口 紀史, 秋山 友宏
日本金属学会 2015年春季講演大会 2015年3月18日