2024/10/06 更新

写真a

カワモト ユキコ
川本 悠紀子
KAWAMOTO Yukiko
所属
デジタル人文社会科学研究推進センター 研究戦略部門 准教授
大学院担当
大学院人文学研究科
職名
准教授
外部リンク

学位 3

  1. Ph.D. in Classics ( 2016年1月   King's College London ) 

  2. 史学修士 ( 2009年3月   上智大学 ) 

  3. 文学士 ( 2007年3月   上智大学 ) 

研究キーワード 7

  1. ランドスケープ

  2. 庭園

  3. ウィトルウィウス

  4. ローマ

  5. ポンペイ

  6. 古代ローマ史

  7. ラテン文学

研究分野 3

  1. 人文・社会 / 言語学  / 西洋古典学

  2. 人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史  / 古代ローマ史、古典考古学

  3. 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠  / Architectural History

現在の研究課題とSDGs 2

  1. 古代ローマの庭園と植生

  2. 西洋古代におけるジェンダー

経歴 13

  1. 名古屋大学   大学院人文学研究科 人文学専攻 文献思想   准教授

    2022年4月 - 現在

  2. 名古屋大学   人類文化遺産テクスト学研究センター   准教授

    2024年4月 - 現在

  3. 名古屋大学   高等研究院   特任准教授

    2022年4月 - 2026年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 名古屋大学   大学院人文学研究科 人文学専攻 哲学倫理学コース   准教授

    2020年4月 - 2022年3月

  5. Fondation Hardt   Visiting Researcher

    2020年2月

      詳細を見る

  6. University of Oxford   Jesus College   Short-term Visiting Fellow

    2019年6月 - 2019年9月

      詳細を見る

  7. Cornell University   The Casa della Regina Carolina Project at Pompeii   Consulting Specialist

    2019年6月 - 2019年8月

      詳細を見る

  8. University of Oxford   Department of Classics   Visiting Academic

    2018年10月 - 2019年9月

      詳細を見る

  9. 名古屋大学   高等研究院   特任助教

    2018年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  10. Ludwig-Maximilians Universität München   Munich Graduate School for Ancient Studies: Distant Worlds   Guest Scholar

    2017年5月 - 2017年10月

      詳細を見る

  11. 大阪市立大学   都市文化研究センター   研究員

    2017年4月 - 2018年3月

  12. British School at Rome   Rome Awardee

    2016年10月 - 2016年12月

      詳細を見る

    国名:イタリア共和国

  13. 同志社大学   一神教学際研究センター   特別研究員

    2016年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 6

  1. 東京大学   工学系研究科   建築学専攻博士課程単位取得退学

    2009年10月 - 2016年3月

  2. King's College London   Department of Classics   MPhil/PhD

    2011年10月 - 2016年1月

  3. Ludwig-Maximilians Universität München   Institut für Klassische Archäologie   PhD ERASMUS

    2012年10月 - 2012年12月

  4. 上智大学大学院   文学研究科   史学専攻(博士後期課程)

    2009年4月 - 2009年9月

  5. 上智大学大学院   文学研究科   史学専攻(文学修士)

    2007年4月 - 2009年

      詳細を見る

    国名: 日本国

  6. 上智大学   文学部史学科

    2003年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

▼全件表示

所属学協会 6

  1. The Society for the Promotion of Roman Studies

      詳細を見る

  2. 日本西洋古典学会

    2018年4月 - 現在

  3. 日本建築学会

      詳細を見る

  4. 地中海学会

      詳細を見る

  5. 上智史学会

      詳細を見る

  6. 一般社団法人日本イコモス国内委員会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴 6

  1. The Stoa: a Review for Digital Classics   Editorial Board  

    2024年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  2. 日本建築学会   西洋建築史小委員会 西洋建築史の諸問題WG委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  3. Pnyx Journal of Classical Studies   Advisory Board  

    2022年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  4. Current Research in Egyptology XV   Organising Committee  

    2013年4月 - 2014年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  5. Identity and Representation in Antiquity (King's College London)   Organising Committee  

    2012年6月 - 2013年6月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  6. Theoretical Roman Archeology Conference 2013   Organising Committee  

    2011年9月 - 2013年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

受賞 3

  1. Rome Award

    2016年4月   British School at Rome   Silvae: the Roman gardens depicted in wall paintings

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

  2. 日本建築学会大会学術講演会 建築歴史・意匠部門 若手優秀発表

    2013年11月   日本建築学会 建築歴史・意匠部門  

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  3. 第13回司馬遼太郎フェローシップ

    2010年2月   公益財団法人 司馬遼太郎記念財団  

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

 

論文 8

  1. Digitization of weather records of Seungjeongwon Ilgi: A historical weather dynamics dataset of the Korean Peninsula in 1623–1910 査読有り

    Lyu Z., Ichikawa K., Cheng Y., Hayakawa H., Kawamoto Y.

    Geoscience Data Journal     2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Geoscience Data Journal  

    Historical weather records from Europe indicate that the Earth experienced substantial climate variability, which caused, for instance, the Little Ice Age and the global crisis in the period between the 14th and 19th centuries. However, it is still unclear how global this climate variability was because of the scarce meteorological data availability in other regions including East Asia, especially around the 17th century. In this context, Seungjeongwon Ilgi, a daily record of the Royal Secretariat of the Joseon Dynasty of Korea, is a precious source of historical meteorological records for the Korean Peninsula, as it covers 288 years of weather observations made during 1623–1910. We used the digital database of Seungjeongwon Ilgi to construct a machine-readable weather condition dataset. To this end, we extracted valid weather information from the original weather description text and compiled them into pre-defined weather categories. Additionally, we attempted to improve the usability of dataset by converting the reported dates in the traditional calendar system to those in the Gregorian calendar. Finally, we outlined promising implications of this dataset for meteorological and climatological studies, while describing the limitations of the dataset. Overall, future studies focusing on the climate and weather of the past could use this meteorological database for investigating long-term climate variability. Our datasets are publicly available at 10.5281/zenodo.8382243.

    DOI: 10.1002/gdj3.227

    Scopus

    researchmap

  2. Cometary records revise Eastern Mediterranean chronology around 1240 CE

    Koji Murata, Kohei Ichikawa, Yuri I Fujii, Hisashi Hayakawa, Yongchao Cheng, Yukiko Kawamoto, Hidetoshi Sano

    Publications of the Astronomical Society of Japan     2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press ({OUP})  

    DOI: 10.1093/pasj/psaa114

    researchmap

  3. Three case reports on the cometary plasma tail in the historical documents 査読有り

    Hisashi Hayakawa, Yuri I. Fujii, Koji Murata, Yasuyuki Mitsuma, Yongchao Cheng, Nagatoshi Nogami, Kohei Ichikawa, Hidetoshi Sano, Kohji Tsumura, Yukiko Kawamoto, Masaki N. Nishino

    Journal of Space Weather and Space Climate   11 巻   頁: 21 - 21   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Space Weather and Space Climate  

    Cometary tails visually manifest the solar wind and became an initial hint for its discovery. While the solar wind is being directly monitored with satellites, its time series before the space age has been controversially reconstructed with multiple proxies. Recently, archival reports of cometary plasma tails have been subjected to consideration to indirectly measure the solar wind but brought conclusion that no plasma tails had been reported prior to 1769 probably due to their brightness. However, historical records have occasionally reported comets with two tails even before 1769. These cases have been tentatively associated with visual reports of cometary plasma and dust tails. Therefore, we examined three such cases (C/1577 V1, 1P/837, and 1P/760), and compared the descriptions in historical records with calculated direction of their plasma tails. Our comparisons show that the records and calculations agree in these cases and plasma tails were visually recorded corresponding to these three great comets. These cases certify the capability of plasma tail observations with the unaided eye even before 1769, qualitatively imply their extreme brightness, proximities with the Sun and the Earth, relative enhancements of UV radiations, and interaction of cometary neutral atmosphere with solar wind plasma and magnetic field, while the lack of their detailed length or kink hinders us from their quantitative measuring. Further investigations will likely lead to the re-discovery of even more visual evidence of cometary plasma tails and, hence, improve our understanding on past space climate.

    DOI: 10.1051/swsc/2020045

    Scopus

    researchmap

  4. Peristyles in Greek World 査読有り

    Yukiko Kawamoto

        頁: 709-710   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  5. ウィトルウィウス『建築書』第六書第五章を読み直す 査読有り

    川本悠紀子

    日本建築学会学術講演梗概集     頁: 739-740   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  6. 古代におけるアプシスとエクセドラについて 査読有り

    川本悠紀子

    日本建築学会学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠     頁: 679-680   2011年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  7. 古代ローマ住宅における饗応空間 : メナンドロスの家と饗宴空間を表現する言葉 査読有り

    川本悠紀子

    日本建築学会学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠     頁: 149-150   2010年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  8. イタリアの古代都市における都市の発展と再生に関する研究

    川本悠紀子

    東京大学グローバルCOEプログラム 「都市空間の持続再生学の展開」 2009年度年次報告書     頁: 560-563   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 6

  1. 古代地中海世界と文化的記憶

    川本悠紀子( 担当: 共著 ,  範囲: 第12章 キケロの書簡にみるアテナイの哲学学校と古代ローマの別荘)

    山川出版会  2022年6月  ( ISBN:9784634672550

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  2. 古典主義再考Iー西洋美術史における「古典」の創出

    川本悠紀子( 担当: 共著 ,  範囲: ウィトルウィウスの『建築書』の古代ローマにおける受容)

    中央公論美術出版  2020年12月 

     詳細を見る

  3. 文化遺産と〈復元学〉 遺跡・建築・庭園復元の理論と実践

    川本悠紀子( 担当: 共著 ,  範囲: ポンペイにおける庭園の発掘とその復元)

    吉川弘文館  2019年11月  ( ISBN:9784642016629

     詳細を見る

    総ページ数:304   担当ページ:pp.24   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    researchmap

  4. Paesaggi Domestici. L'esperienza della natura nelle case e nelle ville romane

    ( 担当: 共著 ,  範囲: The Colonnaded Space in Vitruvius’ De Architectura)

    L'ERMA Bretschneider  2020年4月 

     詳細を見る

  5. 建築の歴史・様式・社会

    藤井恵介先生献呈論文集編集委員会( 担当: 単著)

    中央公論美術出版  2018年  ( ISBN:9784805507964

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    CiNii Books

  6. 名著で読む世界史120

    池田嘉郎、上野愼也、村上衛、森本一夫( 担当: 分担執筆 ,  範囲: オウィディウス『変身物語』)

    山川出版  2016年12月  ( ISBN:4634640635

▼全件表示

MISC 14

  1. Bonner Jahrbücher, Rezension. Samuli Simelius, Pompeian Peristyle Gardens. Verlag Routledge, London 2022. 268 Seiten mit 28 Schwarzweißabbildungen. 招待有り 査読有り

    Yukiko Kawamoto  

    Bonner Jahrbücher   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:ドイツ語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  2. 西洋古典学とデジタル・ヒューマニティーズ 質疑応答 招待有り 査読有り

    川本悠紀子  

    西洋古典学研究71 巻   頁: 81 - 87   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

  3. 英国・ドイツ・イタリア・スイスでの 西洋古典・西洋古代史研究の研究書の利用について 招待有り

    川本悠紀子  

    東洋大学人間科学総合研究所 公開シンポジウム報告集   頁: 24 - 234   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

  4. ウィトルウィウスから大プリニウスへ 招待有り

    川本悠紀子  

    「建築と古典主義」2022年度日本建築学会大会(北海道) 建築歴史・意匠部門 パネルディスカッション資料   頁: 3 - 9   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  5. 開催報告 レクチャー&セミナーシリーズ:西洋古代におけるジェンダー

    川本悠紀子  

    GRL Studies4 巻   頁: 105 - 106   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

    添付ファイル: G&S -GRL Vol 4.pdf

    researchmap

  6. 2021年韓・中・日シンポジウム覚書 招待有り

    川本悠紀子  

    かいほう(古代世界研究会) ( 150&151 ) 頁: 6 - 7   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

    researchmap

  7. 제12회 한중일 서양 고대사 국제심포지움 참가기 招待有り

    가와모토 유키코 (川本悠紀子)  

    한국서양고대역사문화학회(韓国西洋古代歴史文化学会)17 巻   頁: 79 - 80   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:朝鮮語  

    添付ファイル: KCI_FI002800219.pdf

    researchmap

  8. The Influence and Limits of Hellenization in Roman Architecture 招待有り

    Yukiko Kawamoto  

    The 12th Korea-China-Japan Symposium on Ancient European History. War, Peace and Hegemony in Antiquity   頁: 58 - 66   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  9. ジェームズ・ローブとLoeb Classical Library

    川本悠紀子  

    地中海学会月報443 巻   頁: 6 - 6   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    添付ファイル: James Loeb.pdf

    researchmap

  10. オペラ『ジュリオ・チェーザレ』と歴史学 招待有り

    川本悠紀子  

    ジュリオ・チェーザレ (プログラム)   頁: 26 - 28   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  11. Hellenization: Responses of Scipio Africanus and Cato the Elder 招待有り

    Yukiko Kawamoto  

    The 2nd RCCZ International Conference. Intermingling and Hybridity in Contact Zones   頁: 29 - 35   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    researchmap

  12. 春日大社の七種寄木と大プリニウス 招待有り

    川本悠紀子  

    地中海学会月報 ( 419 )   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  13. Rome Awards: Silvae: the Roman gardens depicted in wall paintings 招待有り 国際共著 国際誌

    川本悠紀子  

    Papers of the British School at Rome85 巻   頁: 349 - 350   2017年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1017/S0068246217000228

    研究データ保存先URL: https://doi.org/10.1017/S0068246217000228

    Web of Science

    researchmap

  14. <受賞レポート>The British School at Romeでの研究滞在記 招待有り

    川本悠紀子  

    かいほう(古代世界研究会) ( 132 ) 頁: 4 - 6   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等 27

  1. Aurorae observations mentioned by Classical Authors: Aristotle, Pliny the Elder, and Plutarch 国際会議

    川本悠紀子, 早川尚志, 小島敦

    Space Climate 9 / ISEE Joint Symposium  2024年10月4日  Space Climate 9 / ISEE Joint Symposium

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:英語  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  2. 文献史料・考古学資料にみる古代ローマの薬草と外科器具 招待有り

    川本悠紀子

    異分野融合推進セミナー(3)、名古屋大学  2023年12月13日  名古屋大学メディカルイノベーション推進室

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

    researchmap

  3. 古代ローマの遺跡・遺物と文献史料をつなぐ ハドリアヌスの別荘(ティヴォリ)とパピルス荘(ヘルクラネウム)を中心に 招待有り

    川本悠紀子

    愛知教育大学歴史学会2023年度大会  2023年12月10日  愛知教育大学歴史学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:愛知教育大学   国名:日本国  

    researchmap

  4. Philosophers Arriving in Rome: The Influence of Greek Philosophy on Roman Domestic Architecture 招待有り 国際会議

    Yukiko Kawamoto

    Department of Classics, the University of Edinburgh  2023年11月10日  Department of Classics, the University of Edinburgh

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:The University of Edinburgh   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

    researchmap

  5. 共和政末期以降におけるギリシア哲学の影響: 古代ローマの別荘・庭園を手掛かりとして 招待有り

    川本悠紀子

    第21回古代史研究会大会(京都大学)  2022年12月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  6. 「私の建築史歴」報告 招待有り

    川本悠紀子

    建築史教育研究会  2022年11月19日  建築史教育研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学   国名:日本国  

  7. 英国・ドイツ・イタリア・スイスでの西洋古典・西洋古代史研究の研究書の利用について 招待有り

    川本悠紀子

    西洋古代史研究における史資料の安定的利用をめざして  2022年10月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  8. Greek Philosophy and Statuaries in Roman Gardens 招待有り 国際会議

    川本悠紀子

    Polytheism in Nature in the Roman West / Politeísmo en la naturaleza en el occidente romano (Universidad Carlos III de Madrid)  2022年9月23日  Universidad Carlos III de Madrid

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Universidad Carlos III de Madrid   国名:スペイン  

    researchmap

  9. Greek Philosophy and Statuaries in Roman Gardens 招待有り 国際会議

    川本悠紀子

    Politeísmo en la naturaleza en el occidente romano  2022年9月23日  Universidad Carlos III de Madrid

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:マドリード   国名:スペイン  

  10. ウィトルウィウスから大プリニウスへ 招待有り

    川本悠紀子

    日本建築学会大会(建築歴史・意匠部門―パネルディスカッション 建築と古典主義)  2022年9月5日  日本建築学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:北海道科学大学   国名:日本国  

    researchmap

  11. Raphael von Koeber and Classics in Japan (and beyond) 招待有り 国際会議

    Yukiko Kawamoto

    The Guangqi Classics Lecture and Seminar Series  2021年12月15日  上海師範大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:中華人民共和国  

    researchmap

  12. The Influence and Limits of Hellenization in Roman Architecture 招待有り 国際会議

    Yukiko Kawamoto

    The 12th Korea-China-Japan Symposium on Ancient European History War, Peace and Hegemony in Antiquity  2021年10月23日  The Korean Association for the Western Ancient History and Culture, Seoul National University

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン   国名:大韓民国  

  13. ギリシアの哲学学校を再現する:前一世紀の古代ローマの建築・庭園と哲学とのかかわりについて

    川本悠紀子

    日本西洋古典学会  2021年6月5日  西洋古典学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  14. 記憶から創造へ:異文化の記憶とその受容(キケロを中心に) 招待有り

    川本悠紀子

    日本西洋史学会 小シンポジウム1 古代地中海世界における知の動態と「文化的記憶」  2021年5月15日  日本西洋史学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    researchmap

  15. コロナの時代の西洋古典学

    川本悠紀子

    第1回高等研究院ウェビナー 「未来を見据えるコロナ禍の研究者たち」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

    その他リンク: https://youtu.be/BEzbI7bu7-Y

  16. 東地中海世界が古代ローマの庭園と植生に与えた影響 招待有り

    川本悠紀子

    研究科プロジェクト「東地中海世界の歴史的展開を、古代から現代に至るまで通時的に再検討する」第6回研究会  2020年1月20日  大阪市立大学大学院文学研究科

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市立大学大学院文学研究科   国名:日本国  

  17. 古代ローマの庭園とその植生:史料・壁画・遺構の見地から

    川本悠紀子

    上智大学史学会大会  2019年11月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  18. Hellenization: Responses of Scipio Africanus and Cato the Elder 招待有り 国際会議

    川本悠紀子

    The 2nd International Conference of Reconciliation and Coexistence in Contact Zones [RCCZ] Research Center  2019年11月8日  Chung Ang University, Korea

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:大韓民国  

    researchmap

  19. Roman Gardens and Medicinal Plants 招待有り 国際会議

    川本悠紀子

    Kyunghee University  2019年11月7日  Kyunghee University, Korea

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:大韓民国  

    researchmap

  20. ポンペイにおける庭園の復元 招待有り

    川本悠紀子

    第四回「復元学」研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  21. 古代ローマ建築に見られる『ヘレニズム化』 招待有り

    川本悠紀子

    西洋美術史における〈古典〉と〈古典主義〉 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  22. Roman Gardens Represented in Texts and Wall Paintings 招待有り 国際会議

    Yukiko Kawamoto

    Theoretical Roman Archaeology Conference 2018  

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Edinburgh   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  23. 古代ローマの庭園空間とその意匠

    川本悠紀子

    史学会  2017年11月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学   国名:日本国  

    researchmap

  24. 古代ローマの庭園のデザイン:壁画・遺構・史料の観点から 招待有り

    川本悠紀子

    京都ギリシアローマ美術館公開セミナー  2017年11月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  25. Topiarius operum and Topiarius: the Origin of Ornamental Gardens in the Roman World 招待有り 国際会議

    川本悠紀子

    SS Seminar: Institut für Klassische Archäologie, LMU München  2017年10月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:ドイツ語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

    researchmap

  26. Peristyles and Gardens in Pompeian Houses 招待有り 国際会議

    川本悠紀子

    Soprintendenza Archeologica Napoli e Pompei and the Scuola Normale Superiore di Pisa  2017年4月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

    researchmap

  27. ヘレニズム化が古代ローマ建築に及ぼした影響とその限界:柱廊空間をめぐって 招待有り

    川本悠紀子

    古代史研究会春季研究集会  2017年3月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

Works(作品等) 1

  1. Book Review: Steven L. Tuck, A History of Roman Art. Malden, MA: Wiley-Blackwell, 2015. 408 pp.; 375 color ills.

    2019年7月

     詳細を見る

    発表場所:caa.review  

その他研究活動 5

  1. 名古屋大学人文学研究科文献思想学繋西洋古典学セミナー The Place of Palms at Aphrodisias: A Monumental Porticus and its Use, from the Roman to Byzantine Periods (Professor Ben Russell)

    2024年3月

     詳細を見る

    添付ファイル: Nagoya Talk.jpg

    researchmap

  2. Kyoto University Ancient History Seminar ''Mille genera marmorum': Demand for Decorative Marble and the Long-Distance Stone Trade in the Roman Empire' Professor Ben Russell (Edinburgh)

    2024年3月

     詳細を見る

  3. レクチャー&セミナーシリーズ 西洋古代におけるジェンダー

    2021年10月
    -
    2021年2月

  4. Gardens: History, Reception, and Scientific Analyses

    2019年2月

     詳細を見る

    学会詳細はHPをご覧ください

    https://sites.google.com/view/european-gardens/conference

    researchmap

  5. Introduction to EpiDoc

    2018年9月

     詳細を見る

    内容については下記HPをご覧ください。

    https://tei2018.dhii.asia/epidoc_ws

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題 12

  1. 'Greening’ Roman Architecture: Gardens in Public and Private Spaces 国際共著

    2023年7月 - 2024年3月

    Nagoya University Global Multi-Campus Seed Funding Grants 

    川本悠紀子、ベン・ラッセル

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1654500円 ( 直接経費:1654500円 )

  2. 古代ローマの別荘における窓とギリシア哲学との関連について

    2023年4月 - 現在

    公益財団法人窓研究所 2022年度研究助成 

    川本悠紀子

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

  3. 太陽地球環境変動史研究ユニット 国際共著

    2022年4月 - 2026年3月

    若手新分野創成研究ユニット (B3) 

    早川尚志、飯島陽久

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:400円

  4. レクチャー&セミナーシリーズ:西洋古代におけるジェンダー

    2021年10月 - 2022年2月

    名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリー  名古屋大学GRLジェンダー研究集会助成金  

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:200000円 ( 直接経費:200000円 )

  5. Astronomical Phenomena in Historical Literature

    2019年6月 - 2020年3月

    2019年度YLC共同研究助成 

    佐野栄俊

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  6. ScanSomma: Examining Subterranean Structures without Excavating

    2018年6月 - 2019年3月

    YLC Collaborative Research Funding 

    Kunihiro Morishima

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  7. 移動と共生:旅行・留学・亡命をめぐるグローバルスタディーズ

    2018年6月 - 2019年3月

    平成30年度名古屋大学人文学研究科研究プロジェクト経費 

    堀江未央

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  8. 西洋の庭園空間:起源・継承・復元

    2018年4月 - 現在

    特色ある大学教育支援プログラム 

    川本悠紀子

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  9. 古代ローマ住宅における庭園と住環境:Wilhelmina F. Jashemski Papersの資料に基づく考察

    2016年12月 - 2017年12月

    若手研究助成 

      詳細を見る

  10. Gardens in the Roman World: from Rome to Campania

    2016年11月 - 2017年3月

    Research Scholarship 

      詳細を見る

  11. Ludwig-Maximilians-Universität Münchenへの留学奨励奨学金(Thesaurus Linguae Latinaeでの文献悉皆調査のため)

    2012年10月 - 2012年12月

    ERASMUS 

      詳細を見る

  12. 古代ローマ建築における空間とその変遷(King's College Londonでの研究支援)

    2011年9月 - 2012年8月

      詳細を見る

▼全件表示

科研費 4

  1. 古代ギリシア哲学が古代ローマの住宅に及ぼした影響に関する研究

    研究課題/研究課題番号:23K12299  2023年4月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業  若手研究

    川本 悠紀子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    古代ローマ時代の文学作品や史料には、ギリシアの哲学者たちに倣って別荘で哲学談義に興じるさまが描かれることがある。なぜ古代ローマの住宅空間の中にこのような哲学を行うための建築空間が登場し、受け継がれていったのであろうか。
    本研究は、いかなる経緯で古代ギリシア哲学が古代ローマ住宅に持ち込まれ、根付いていったのかを歴史的出来事や、人の移動と関連づけて考察するとともに、古代ギリシア哲学が古代ローマの住宅空間に与えた文化的影響について文献史料・考古学的資料を用いて解き明かす。

  2. 建築工学的空間論と建築文化史的空間感性論を統合する「光の美学」の応用研究

    研究課題/研究課題番号:23K00144  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    樋笠 勝士, 向山 徹, 河田 智成, 坂田 奈々絵, 畠 和宏, 川本 悠紀子, ダヴァン ディディエ

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    本研究は西洋中世12世紀に始まる「光の美学」を文理融合的に学際化させ、東西文化にも通底する普遍性をもつ学へと拡張展開させることで、現代の建築学の課題にも応える応用美学とするものである。このため本研究は、研究全体を統括する理論美学、「光の美学」の始点に立つ神学、工学系の設計技術と建築学及び木造建築工学、「光の美学」の普遍学化を担う東西の建築史、建築理念を支える仏教思想、といった諸領域を跨ぐ研究集団を構成し、その応用美学研究として、学的規範性のある江戸期の木造建造物(文化財)の測量調査及び設計思想の復元によって、「木造建築物における光の感性論」を提案する。

    researchmap

  3. 先進技術を用いた南エトルリア地域における重層的・多角的考古学研究 国際共著

    研究課題/研究課題番号:22KK0007   2022年10月 - 現在

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:100000円 ( 直接経費:100000円 )

  4. 古代ローマの庭園と「フォーマル・ガーデン」の起源に関する研究

    研究課題/研究課題番号:19K13384  2019年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会   科学研究費助成事業 若手研究   若手研究

    川本 悠紀子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    これまで、フォーマル・ガーデン(西洋の庭園に見られる左右対称に植物が配置され、草木が整形された庭園)の起源は古代ローマ時代に遡ると考えられてきた。しかし、史料上での庭園に関する言及、ポンペイをはじめとする遺跡の庭園遺構、壁画での庭園描写から、古代ローマの庭園が、実態としてはこれといった規則性もなく木々が生い茂った庭であったということが明らかとなった。
    本研究は、古代ローマの庭園に関するラテン語史料とそれに対するルネサンス期に書かれた注釈書などの史料の分析を通して、古代ローマ庭園がフォーマル・ガーデンの起源であるという言説が、どのような経緯によって生み出されたのかを明らかにしようとするものである。
    「フォーマル・ガーデン」とは、西洋の庭園でしばしば見られる左右対称に植物を配置したり、また草木が成形されたりした庭園のことを指す。この「フォーマル・ガーデン」の起源は、古代ローマの庭園にあるとの考えがルネサンス期以降支配的であったが、二十世紀後半に行われた古代ローマ時代の庭園の発掘の成果が契機となり、これまでの認識が改められつつある。「フォーマル・ガーデン」の起源が古代ローマの庭園にあると考えられるようになった経緯を探るべく、2019年度には英国、ドイツ、イタリアで資料調査をおこなった。
    大英図書館では、16-17世紀に出版された庭園に関する書物の調査を行い、この時代に出版された史料が参照した古代ローマの文献がどのようなものであったのかを明らかにすることができた。ドイツのThesaurus Linguae Latinaeでは、以前から継続して行っている庭園描写が確認できるラテン語史料の調査を遂行し、中でも庭園に配置された物に関する史料上での言及を収集した。また、ローマにあるArchivio Centrale dello StatoやBritish School at Rome では、19世紀末に行われたポンペイの庭園発掘の記録を調査した。さらに、ポンペイで庭園が発掘された当時に描かれた水彩画のコレクションを、ローマのGalleria nazionale d’arte modernae e contemporaneaにおいて調査することができた。これらの資料調査に加えて、ポンペイの庭園発掘調査(Casa della Regina Carolina)にも参加し、どのように庭園が発掘されるのかを実地で学ぶことができた。この発掘調査により、発掘報告書の記録ではわかりにくかった点についても理解できるようになったと考える。
    これらの研究・発掘実績に加え、古代ローマの庭園に関する学会発表を国内外で行うことができた。また、これまでの研究内容の一部を執筆し(「ポンペイにおける庭園の発掘とその復元」)、『文化遺産と〈復元学〉』に収録された。
    本研究は、文献史料の調査、発掘報告書ならびに関連した資料の調査、壁画・遺構の調査、そして発掘調査によって構成されている。文献研究については、古代ローマ時代に書かれた庭園に関する言及はほぼ集めることが出来たと考えており、現在はテオプラストスの『植物誌』と植物に関連する古代ローマの史料との関連性について検討しつつある。他方、ルネサンス期以降に庭園について著された書物は多く、その全てを網羅することはできていないが、英国とイタリアで16世紀頃までに刊行されたものの多くについては検証することができた。
    発掘報告書と発掘に関連する資料の中には、デジタル化されておらず図書館や文書間での調査をする必要があるものも多い。ローマでは、研究に必要な資料の調査を実施することができた。他方、壁画・遺構の調査は、新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、調査を予定していた調査地(Villa di Livia (Prima Porta)など)に行くことが出来なかったため、調査することができなかった。
    発掘調査はコーネル大学が行っている発掘調査に専門家として参加している。発掘を通して、ウェスウィウス山が噴火した79年の地表がいかなる特徴を持つのか、また植物の痕跡が出てくる際の土の状況などを確認することができた。先にも述べた通り、この経験は発掘報告の理解に役立つであろう。この発掘プロジェクトのチームには今後も参加する予定であり、文献史料に基づく研究と発掘に基づく調査研究との融合がこれからも期待される。
    当初の研究計画では、「ルネサンス期以降に書かれた古代ローマの資料の注釈書に関する研究」ならびに「古代ローマ時代に書かれた庭園に関する史料の再検証」を行う予定であった。後者についてはその調査がほぼ完了しているため、今後はテオプラストスの『植物誌』についてその研究の範疇を広げる予定である。一方、ルネサンス期以降に書かれた注釈書については、2019年度に調査を行ったが、まだ調査が不十分であると感じている。研究を進めるためには、海外の図書館での資料収集が必要になってくるが、これについては新型コロナウィルス感染症拡大に伴い見通しがまだ立たない。海外での調査が可能になり次第遂行したい。
    これらに加えて、研究成果を公表していきたいと考えており、19世紀後半に行われたポンペイの庭園発掘についての英語論文を雑誌に投稿する予定である。

 

担当経験のある科目 (本学) 65

  1. 西洋古典学演習a(2022入学~)

    2023

  2. ローマ古典演習a(2022入学~)

    2023

  3. ギリシア語学演習a(2022入学~)

    2023

  4. ラテン語a(2022入学~)

    2023

  5. 西洋古典学講義a(2022入学~)

    2023

  6. ギリシア語学演習a

    2023

  7. ローマ古典演習a

    2023

  8. 西洋古典学講義a

    2023

  9. 西洋古典学セミナーa

    2023

  10. ラテン語a

    2023

  11. 人文学入門Ⅱ(入学年度共通)

    2023

  12. 西洋古典学博士論文演習a

    2023

  13. 博士論文研究a

    2023

  14. 西洋古典学修士論文演習a(2022入学~)

    2023

  15. 西洋古典学基礎演習a(2022入学~)

    2023

  16. ローマ古典基礎演習a(2022入学~)

    2023

  17. ギリシア語学基礎演習a(2022入学~)

    2023

  18. 西洋古典学研究a(2022入学~)

    2023

  19. ラテン語b(2022入学~)

    2023

  20. 西洋古典学講義b(2022入学~)

    2023

  21. 科学技術と人文学(2022入学~)

    2023

  22. ギリシア語学演習b

    2023

  23. ローマ古典演習b

    2023

  24. 西洋古典学講義b

    2023

  25. 西洋古典学セミナーb

    2023

  26. ラテン語b

    2023

  27. 文学

    2023

  28. ギリシア語学演習b(2022入学~)

    2023

  29. 西洋古典学博士論文演習b

    2023

  30. 博士論文研究b

    2023

  31. 科学技術と人文学研究(2022入学~)

    2023

  32. 哲学・倫理学研究(2022入学~)

    2023

  33. 西洋古典学修士論文演習b(2022入学~)

    2023

  34. 西洋古典学基礎演習b(2022入学~)

    2023

  35. ローマ古典基礎演習b(2022入学~)

    2023

  36. ギリシア語学基礎演習b(2022入学~)

    2023

  37. 西洋古典学研究b(2022入学~)

    2023

  38. テクスト学Ⅰ(~2021入学)

    2023

  39. 西洋古典学演習b(2022入学~)

    2023

  40. ローマ古典演習b(2022入学~)

    2023

  41. 基礎セミナー

    2022

  42. ラテン語学演習b

    2022

  43. ローマ古典演習b

    2022

  44. 西洋古典学セミナーb

    2022

  45. ギリシア語b

    2022

  46. 西洋古典文献学演習Ⅱb(~2021入学)

    2022

  47. 西洋古典学発展セミナーb(~2021入学)

    2022

  48. 文学

    2020

  49. 人文学講義

    2020

  50. 西洋古典文学史概説

    2020

  51. ラテン語b

    2020

  52. ラテン語a

    2020

  53. ラテン語

    2020

  54. ラテン語

    2020

  55. 西洋古典文学史概説

    2020

  56. 西洋古典文学史概説a

    2020

  57. ラテン語学演習b

    2020

  58. ラテン語学演習a

    2020

  59. ローマ古典演習b

    2020

  60. ローマ古典演習a

    2020

  61. 西洋古典文学史概説b

    2020

  62. ラテン語b

    2020

  63. 西洋古典学基礎演習Ⅱb

    2020

  64. 西洋史講義Ia

    2019

  65. Analysing Cultural Heritage (2018/2019)

    2018

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 4

  1. Ancient Roman Domestic Gardens

    2023年11月 University of Edinburgh)

     詳細を見る

    科目区分:学部教養科目  国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

  2. Sculpture in Roman Gardens

    2023年10月 ミシガン大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目  国名:アメリカ合衆国

  3. An Invitation to Roman Gardens

    2021年10月 ミシガン大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目  国名:アメリカ合衆国

  4. Ph.D. Seminar (2017 Sommer Semester)

    Distant Worlds: Munich Graduate School for Ancient Studies, Ludwig-Maximilians Universität München)

     詳細を見る

 

社会貢献活動 10

  1. 古代ローマの歴史と文化 その栄華の足跡をめぐる 2 Musei e Gallerie Pontifiche/Musei Vaticani, Palazzo Massimo

    役割:講師

    NHKカルチャーセンター名古屋教室   2024年2月

  2. 古代ローマの歴史と文化 その栄華の足跡をめぐる I Villa Giulia, Musei Capitolini

    役割:講師

    NHKカルチャーセンター名古屋教室  2024年1月

  3. 古代ローマの庭園をひもとく:文学・考古学・美術を手がかりとして

    役割:講師

    名古屋大学文学部・人文学研究科  秋季サロン(ホームカミングデイ)  2021年10月

  4. 『たくさんのふしぎ コンクリートってなに?』(福音館、児童書の図版作成のための助言)

    役割:助言・指導

    2021年9月 - 2021年11月

     詳細を見る

    種別:会誌・広報誌

    researchmap

  5. 古代ローマ世界からの声に耳をすます

    役割:講師

    名古屋大学大学院教育発達科学研究科附属高大接続研究センター  2021年度 学びの杜・学術コース  2021年8月

  6. ロンドン古代遺跡を巡る

    役割:講師

    朝日カルチャーセンター  2021年8月

  7. 古代ローマとポンペイの都市を歩く

    役割:講師

    朝日カルチャーセンター(名古屋)  2021年4月

  8. ポンペイと古代ローマ庭園

    役割:出演, 講師

    サカエ大学Common-S. (運営:松坂屋名古屋店)  名大カフェ Science, and Me.  2020年12月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  9. 「新発見! ポンペイ最後の日の真実」

    役割:取材協力, 助言・指導, 情報提供, 運営参加・支援

    TBS  世界ふしぎ発見!  2019年6月

  10. BSプレミアム「宇宙からの素粒子で探る 古代ローマとマヤ遺跡」

    役割:取材協力, 助言・指導, 情報提供, 調査担当

    NHK  コズミックフロント☆NEXT   2019年4月

▼全件表示

メディア報道 2

  1. 「新発見! ポンペイ最後の日の真実」 テレビ・ラジオ番組

    TBS  世界ふしぎ発見!  2019年6月

     詳細を見る

  2. BSプレミアム「宇宙からの素粒子で探る 古代ローマとマヤ遺跡」 テレビ・ラジオ番組

    NHK  コズミックフロント☆NEXT  2019年4月

     詳細を見る

学術貢献活動 11

  1. 日本西洋史学会 国際学術貢献

    役割:査読

    日本西洋史学会  2023年12月 - 2024年4月

     詳細を見る

    種別:査読等 

  2. 名古屋大学文学部創立75周年記念講演会・シンポジウム 人文知を未来に紡ぐ デジタル・ヒューマニティーズから見る世界

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    名古屋大学文学部  2023年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  3. 西洋古典学とデジタル・ヒューマニティーズ 国際学術貢献

    役割:パネル司会・セッションチェア等

    日本西洋古典学会  2023年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  4. Journal of Ancient Civilizations Supplements (IHAC) 国際学術貢献

    役割:査読

    Journal of Ancient Civilizations Supplements (IHAC)  2023年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

  5. Bonner Jahrbücher Reviewer 国際学術貢献

    役割:査読

    Bonner Jahrbücher  2023年3月 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

  6. 名古屋大学人文学研究科文献思想学繋西洋古典学セミナー Documentation of the Latin Inscriptions: Field and Editorial Work of the Epigraphist (Professor Dr Hamdi Şahin) 国際学術貢献

    役割:企画立案・運営等

    川本悠紀子  2023年1月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  7. 日本建築学会(論文査読) 国際学術貢献

    役割:査読

    日本建築学会  2022年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

  8. 「失われた古代ローマの庭園を求めて」

    名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部  2021年10月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  9. 第70回西洋史学会大会 古代史部会2

    役割:パネル司会・セッションチェア等

    2020年12月

  10. オリエントの学際研究ーエジプト学の未来

    役割:パネル司会・セッションチェア等

    日本オリエント学会、名古屋大学高等研究院  2020年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  11. 名古屋大学人文学研究科西洋古典学専門卒業論文・修士論文(2020年度)

    役割:審査・評価

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

▼全件表示