Presentations -
-
Rethinking the Person Affecting Approaches in Population Ethics Invited
Makoto Suzuki
2025.3.1 Society of Positive Psychology in Japan
-
Rethinking the Person Affecting Approaches in Population Ethics International conference
Makoto Suzuki
TCS International Symposium: The Power of Body-Mediated Art in Wartime: The Past and Present of Wartime Art 2025.1.26 The Center for Transregional Culture and Society, the Graduate School of Humanities, Nagoya University
-
いわゆる「欲求のパラドックスThe Paradox Of Desire」について
鈴木 真
日本科学哲学会第57回大会 2024.12.1 日本科学哲学会
-
Rethinking the Person Affecting Approaches in Population Ethics Invited International conference
Makoto Suzuki
3nd Nagoya Meta-Philosophy Workshop 2.0 2024.10.18 Nagoya Meta-Philosophy Workshop
-
Evaluating the ”Fitting Happiness” Account of Well-Being International conference
Makoto Suzuki
The 25th World Congress of Philosophy: Philosophy across Boundaries 2024.8.6 International Federation of Philosophical Societies
-
On the Relationship between Values, Reasons, and Subjects Invited
Makoto Suzuki
2024.3.2 Towards a global standard of dignity as a philosophical concept: theoretical approaches, conceptual histories, and cross-cultural comparisons
-
Review: Kodama, Satoshi . (2023). Ethics of Prevention, Minerva. Invited
Makoto Suzuki
2023.12.16
-
福利と倫理:規範的な基準と実践の基礎としての利益と不利益 Invited
鈴木 真
ELSIワークショップ:福利という基盤 2023.3.31 神戸大学 ELSIプロジェクト・倫理創成プロジェクト
-
J. S. Millの経験主義とその二つの相貌 Invited
鈴木 真
日本イギリス哲学会第47回研究大会 シンポジウムⅡ J・S・ミル研究の現状と意義──没後150周年記念 2023.3.26 日本イギリス哲学会
-
Comments on Prof. Okano, Prof. Kim and Prof. Konishi's Papers Invited International conference
Makoto Suzuki
TCS International Symposium "The Ethics of Care and the Humanities" 2023.1.28 Center for Transregional Culture and Society, the Graduate School of Humanities, Nagoya University; Institute for Advanced Research, Nagoya University
-
現代哲学における徳の復権とその自然主義的反省 Invited
鈴木 真
関西哲学会会 2022 年度大会「共同討議」「徳について」 2022.10.23 関西哲学会
-
Comments on Michael Campbell's "Reasons, Imagination and Points of View" Invited International conference
Makoto Suzuki
Asian Metaethics Workshop: Reason 2022.3.30 Shunsuke Sugimoto
-
幸福、価値、倫理学:人口倫理の原則を求めて
鈴木 真
名大発アカデミックフラッシュ 第8報 2022.3.11 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 アカデミックフラッシュ実行委員会
-
個人的価値についての主観説と、「個人間比較」の可能性
鈴木 真
関西倫理学会第74回大会 2021.10.30
-
「蝶名林亮「直観主義と暴露論証」」についてのコメント Invited
鈴木 真
進化的暴露論証研究会 2020冬季ミーティング 2020.12.22 進化的暴露論証研究会
-
道徳に関する実証的研究とその哲学的問題への関連性について Invited
鈴木 真
関西倫理学会2020年度大会シンポジウム「倫理学と自然化」 2020.11.8 関西倫理学会
-
鈴木 真
科学基礎論学会年次大会 2020.6.13 科学基礎論学会
-
世界の内に価値を求めて―自然主義的価値実在論のプロジェクト― Invited
鈴木 真
第5回名古屋大学の卓越・先端・次世代研究シンポジウム ―挑戦:人文学・社会科学研究の最前線― 2019.6.13 名古屋大学高等教育院
-
個人的価値の自然主義的実在論
鈴木 真
応用哲学会第11回年次大会
-
福利の対称性テーゼと正負の個人的価値の理論
鈴木 真
名古屋大学哲学会第35回研究大会