Papers - ICHIHARA Hiroshi
-
地殻・上部マントル電気比抵抗構造:観測の原理・精度と物性データの現状 Reviewed
市原 寛, 市來 雅啓
岩石鉱物科学 Vol. 40 page: 73-90 2011
-
海底資源探査に向けた磁気探査装置の開発 -R/V「よこすか」YK09-09 航海における実海域試験-
原田誠, 佐柳敬造, 伊勢崎修弘, 笠谷貴史, 澤隆雄, 浅田美穂, 多田訓子, 市原寛, 後藤忠徳, 野木義史, 大西信人, 松尾淳
東海大学紀要海洋学部「海ー自然と文化」 Vol. 8 page: 23-40 2010
-
Three dimensional conductor models explaining out of quadrant magnetotelluric phases
Ichihara, H., T. Mogi, M. Uyeshima and S. Sakanaka
IAGA WG 1.2 on Electromagnetic Induction in the Earth 20th Workshop Extended Abstract page: S1-O4 2010
-
日本海東縁ひずみ集中帯(庄内—新庄地域)の比抵抗構造イメージング
市原寛, 上嶋誠, 坂中伸也, 小河勉, 三品正明, 小川康雄, 西谷忠師, 山谷祐介, 渡邊篤志, 森田裕一, 吉村令慧, 臼井嘉哉
月刊地球 Vol. 32 page: 417-424 2010
-
A realistic 3-D resistivity model explaining anomalous large magnetotelluric phases: the L-shaped conductor model Reviewed
H. Ichihara, T. Mogi
Geophys J Int Vol. 179 2009
-
Hydrothermal system beneath the crater of Tarumai volcano, Japan: 3-D resistivity structure revealed using audio-magnetotellurics and induction vector Reviewed
Y. Yamaya, T. Mogi, T. Hashimoto, and H. Ichihara
Journal of Volcanology and Geothermal Research 2009
-
Resistivity and density modelling in the 1938 Kutcharo earthquake source area along a large caldera boundary Reviewed
H. Ichihara, T. Mogi, H. Hase, T. Watanabe, and Y. Yamaya
Vol. 61 page: 345-356 2009
-
The L-shaped conductor model explaining anomalous large magnetotelluric phases
Ichihara, H. and T. Mogi
Proceedings of the SEGJ international symposium page: ID:79 2009
-
有珠火山東麓におけるMT法電磁探査
高倉伸一, 橋本武志, 小川康雄, 井上寛之, 山谷祐介, 市原寛, 茂木透, 宇津木充, 松島善雄, 佐藤秀幸
北海道大学地球物理学研究報告 Vol. 72 page: 107-115 2009
-
有珠2000年新山域の比抵抗構造
橋本武志, 小川康雄, 高倉伸一, 山谷祐介, 市原寛, 宇津木充, 井上寛之, 小池哲司, 長谷川浩, 茂木透
北海道大学地球物理学研究報告 Vol. 72 page: 79-105 2009
-
MT法による黒松内地域の地下構造
平田貴一, 茂木透, 山谷祐介, 長谷英彰, 山谷祐介, 市原寛
北海道大学地球物理学研究報告 Vol. 72 page: 387-398 2009
-
Resistivity structure around the focal area of the 2004 Rumoi-Nanbu earthquake (M 6.1), northern Hokkaido, Japan Reviewed
H. Ichihara, R. Honda, T. Mogi, H. Hase, H. Kamiyama, Y. Yamaya, and Y. Ogawa
Earth Planets Space Vol. 60 page: 883-888 2008
-
Magnetotelluric observations around the focal region of the 2007 Noto Hanto Earthquake (M-j 6.9), Central Japan
Yoshimura, R., Oshiman, N., Uyeshima, M., Ogawa, Y., Mishina, M., Toh, H., Sakanaka, S., Ichihara, H., Shiozaki, I., Ogawa, T., Miura, T., Koyama, S., Fujita, Y., Nishimura, K., Takagi, Y., Imai, M., Honda, R., Yabe, S., Nagaoka, S., Tada, M., Mogi, T.
Earth Planets Space Vol. 60 page: 117-122 2008
-
2004 年留萌支庁南部地震震源域の重力測定
本多亮, 神山裕幸, 山口照寛, 市原寛, 茂木透
北海道大学地球物理学研究報告 Vol. 70 page: 27-41 2007
-
1938年屈斜路地震断層周辺の比抵抗および密度構造
市原寛, 茂木透, 長谷英彰, 渡邉朋典, 山谷祐介
CA研究会2007年論文集 page: 1-8 2007
-
広帯域MT観測および重力測定による北海道東部弟子屈地域の地殻構造
市原寛, 茂木透, 山谷祐介, 神山裕幸, 小川康雄
北海道大学地球物理学研究報告 Vol. 69 page: 233-255 2006
-
重力異常およびボーリング資料による松山平野北部, 堀江低地の地下構造 Reviewed
市原 寛, 榊原 正幸, 大野 一郎
地質学雑誌 Vol. 110 ( 12 ) page: 746-757 2004
-
松山平野下の基盤構造および第四系
榊原正幸・大野一郎・市原寛・岩崎仁美
四国の自然災害と防災(土木学会四国支部) Vol. 3 page: 98-124 2004
-
松山平野北部, 堀江低地の基盤構造
市原寛・榊原正幸・大野一郎
地盤災害・地盤環境問題論文集(地盤工学会四国支部) Vol. 3 page: 141-154 2003
-
松山平野周辺の地盤地質およびボーリングコア中のテフラの対比
榊原正幸・岩崎仁美・市原寛
地域防災研究(愛媛大学地域防災研究会) Vol. 1 page: 5-38 2003