学術貢献活動 - 田村 陽一
-
日本天文学会 理事 (広報担当) / ネットワーク委員会 委員長
役割:企画立案・運営等, 監修, 審査・評価, 学術調査立案・実施
公益社団法人日本天文学会 2019年6月 - 2021年6月
-
Study of the Universe By Line Intensity Mapping Experiments (SUBLIME) 2025 国際学術貢献
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
Kohno Kotaro;Naoki Yoshida;Kana Moriwaki;Shiro Ikeda;Tatsuya Takekoshi;Yoichi Tamura;Erika Ogata ( 東京大学 ) 2025年3月
-
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
矢島秀伸;梅畑豪紀;江草芙実;桐原崇亘;河野孝太郎;田村陽一;橋本拓也;廿日出文洋;諸隈佳菜 ( 四季倶楽部 フォレスト箱根 ) 2025年2月
-
宇宙電波懇談会シンポジウム2025:将来計画とリンクする国立天文台の現観測所
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等, 審査・評価
田村陽一;赤堀卓也;泉拓磨;江草芙実;島尻芳人;高橋慶太郎 ( 国立天文台 ) 2025年1月
-
Atacama Submillimeter Telescope Experiment (ASTE) Science and Development Workshop 2024
役割:企画立案・運営等
南谷哲宏;岡朋治;濤﨑智佳;佐野栄俊;田村陽一;諸隈佳菜;河野孝太郎 ( 国立天文台 ) 2024年12月
-
ELPIS Hack Days
役割:企画立案・運営等
( 東京大学山中寮内藤セミナーハウス ) 2024年8月
-
Cloudy Workshop 2024 国際学術貢献
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
( 宇宙科学研究所 ) 2024年8月
-
国際先導研究ワークショップ「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」
役割:企画立案・運営等
( 東京大学天文学教育研究センター ) 2024年5月
-
国際会議 "A half century of millimeter and submillimeter astronomy" 組織委員会委員 国際学術貢献
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
2022年12月
-
宇宙電波懇談会 運営委員会 委員
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等, 学術調査立案・実施
宇宙電波懇談会 2022年4月 - 現在
-
大型サブミリ波望遠鏡計画白書全班合同ワークショップ
役割:企画立案・運営等
2022年3月
-
ALMA Workshop「Synergies between ALMA and wide-field high-cadence multi-wavelength surveys」
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
2022年3月
-
日本天文学会企画セッション「次世代サブミリ波・テラヘルツ波地上単一鏡」
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
2021年9月
-
国立天文台研究集会「(サブ)ミリ波単一鏡の革新で挑む,天文学の未解決問題」
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
自然科学研究機構国立天文台 2021年3月
-
第21回サブミリ波受信機ワークショップ
役割:パネル司会・セッションチェア等
2021年3月
-
自然科学研究機構国立天文台TMT科学諮問委員会 委員
役割:企画立案・運営等, 審査・評価, 学術調査立案・実施
自然科学研究機構国立天文台 2020年9月 - 現在
-
日本天文学会ネットワーク委員会 委員 国際学術貢献
役割:企画立案・運営等, 監修, 学術調査立案・実施
日本天文学会 2018年9月 - 現在
-
自然科学研究機構国立天文台 ミリ波サブミリ波天文プログラム小委員会 委員長 国際学術貢献
役割:審査・評価
自然科学研究機構国立天文台 2018年9月 - 2020年8月
-
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 次世代赤外線天文衛星(SPICA)国内研究推進委員会 委員
役割:企画立案・運営等
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 2018年8月 - 2020年7月
-
日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会電波天文学小委員会 委員
日本学術会議 2018年4月 - 2020年9月
-
自然科学研究機構国立天文台 すばる望遠鏡プログラム小委員会 委員 国際学術貢献
役割:審査・評価
自然科学研究機構国立天文台 2017年8月 - 2021年8月
-
自然科学研究機構国立天文台 ミリ波サブミリ波天文プログラム小委員会 委員
役割:審査・評価, 査読
自然科学研究機構国立天文台 2017年4月 - 2018年6月
-
宇宙電波懇談会 運営委員会 委員
役割:企画立案・運営等, 審査・評価
宇宙電波懇談会 2016年4月 - 2018年3月
-
自然科学研究機構国立天文台 野辺山宇宙電波観測所プログラム小委員会 委員
役割:審査・評価, 査読
自然科学研究機構国立天文台 2015年4月 - 2016年6月
-
日本天文学会ネットワーク委員会 委員
役割:企画立案・運営等
日本天文学会 2013年4月 - 2016年3月