論文 - 片桐 孝洋
-
Japanese Autotuning Research: Autotuning Languages and FFT 招待有り 査読有り
Katagiri, T; Takahashi, D
PROCEEDINGS OF THE IEEE 106 巻 ( 11 ) 頁: 2056 - 2067 2018年11月
-
Preconditioner Auto-tuning with Deep Learning for Sparse Iterative Algorithms 査読有り
Kenya Yamada, Takahiro Katagiri, Hiroyuki Takizawa, Kazuo Minami, Mitsuo Yokokawa, Toru Nagai, Masao Ogino
Proceedings of CANDAR18 頁: 1-8 2018年11月
-
Threaded Accurate Matrix-Matrix Multiplications with Sparse Matrix-Vector Multiplications 査読有り
Shuntaro Ichimura,Takahiro Katagiri, Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Toru Nagai
Proceedings of IEEE IPDPSW2018 頁: 1-10 2018年5月
-
Auto-tuning of Hybrid MPI/OpenMP Execution with Code Selection by ppOpen-AT 招待有り 査読有り
Takahiro Katagiri, Masaharu Matsumoto, Satoshi Ohshima
Proceedings of IPDPSW2016 頁: 1-8 2016年5月
-
Utilization and Expansion of ppOpen-AT for OpenACC 査読有り
Satoshi Ohshima, Takahiro Katagiri, Masaharu Matsumoto
頁: 1-10 2016年5月
-
コヒーレントイジングマシンの性能パラメタ最適化のための探索アルゴリズム選択可能な手法の提案
羽生 達郎、森下 誠、水木 直也、片桐 孝洋、椋木 大地、河合 直聡、星野 哲也、永井 亨
情報処理学会研究報告 頁: 1 - 6 2025年3月
-
SVMによる誤差を含むクラス分類における多種疑似量子アニーラの性能評価
水木 直也、森下 誠、河合 直聡、片桐 孝洋、椋木 大地、星野 哲也、永井 亨
情報処理学会研究報告 頁: 1 - 6 2025年3月
-
階層型行列法における混合精度演算に関する評価
棗恒輝,星野哲也,伊田明弘,岩下武史,河合直聡,片桐孝洋,永井亨
情報処理学会第87回全国大会論文集 頁: 1 - 2 2025年3月
-
FMOプログラムABINT-MPのGPUによる高速化
坂倉耕太,望月祐志,中野達也,成瀬彰,大島聡史,星野哲也,片桐孝洋
情報処理学会第87回全国大会論文集 頁: 1 - 2 2025年3月
-
FMOスキームによるVQE-UCCSDシミュレーションの事例
望月祐志,土居英男,杉﨑研司,中野達也,片桐孝洋
情報処理学会第87回全国大会論文集 頁: 1 - 2 2025年3月
-
スーパーコンピュータ「不老」を用いたネットワークシミュレータNS3の高速化
秋葉康佑,竹内理紗,村瀬勉,片桐孝洋,星野哲也,河合直聡,永井亨
情報処理学会第87回全国大会論文集 頁: 1 - 2 2025年3月
-
3Dify:対話型分散フレームワーク -RAGを用いたマルチDCC対応プロシージャル3D生成LLMエージェント-
林俊一郎,片桐孝洋,星野哲也,大島聡史,河合直聡,永井亨
情報処理学会第87回全国大会論文集 頁: 1 - 2 2025年3月
-
Performance Evaluation of Loop Body Splitting for Fast Modal Filtering in SCALE-DG on A64FX 査読有り
Xuanzhengbo Ren, Yuta Kawai, Hirofumi Tomita, Seiya Nishizawa, Takahiro Katagiri, Tetsuya Hoshino, Daichi Mukunoki, Masatoshi Kawai, Toru Nagai
Proceedings of IEEE HPCAW2024 2025年2月
-
Large-Scale FMO-MP2 Calculations of the Spike Protein Droplet Model
Doi, H; Nakano, T; Sakakura, K; Akisawa, K; Okuwaki, K; Hirano, Y; Yamamoto, E; Yasuoka, K; Ohshima, S; Katagiri, T; Mochizuki, Y
JOURNAL OF COMPUTATIONAL CHEMISTRY 46 巻 ( 4 ) 2025年2月
-
Auto-Tuning Mixed-Precision Computation by Specifying Multiple Regions
Ren, XZB; Kawai, M; Hoshino, T; Katagiri, T; Nagai, T
CONCURRENCY AND COMPUTATION-PRACTICE & EXPERIENCE 37 巻 ( 2 ) 2025年1月
-
Adaptation of XAI to Auto-tuning for Numerical Libraries 査読有り
Shota Aoki, Masatoshi Kawai, Takahiro Katagiri, Toru Nagai, Satoshi Ohshima, Tetsuya Hoshino
Proceedings of IEEE MCSoC2024 2024年12月
-
Performance Evaluation of CMOS Annealing with Support Vector Machine 査読有り
Ryoga Fukuhara, Makoto Morishita, Takahiro Katagiri, Masatoshi Kawai, Toru Nagai, Tetsuya Hoshino
Proceedings of IEEE MCSoC2024 2024年12月
-
HPC-Centric Quantum Computingに向けたサービスに向けて
片桐孝洋, 高橋 一郎, 森下誠, 星野哲也, 河合直聡, 永井亨
AXIES2024予稿集 2024年12月
-
スーパーコンピュータ「不老」の利用状況について
スーパーコンピュータ「不老」の利用状況について
AXIES2024予稿集 2024年12月
-
WaitIO+MPI Hybridによる異種システム間でのAllreduceの高速化
植野貴大,住元真司,中島研吾,片桐孝洋,大島聡史,星野哲也,河合直聡,永井亨
情報処理学会研究報告 2024年9月
-
Takahiro Katagiri
A preprint (Research Gate) 頁: 1 - 6 2024年9月
-
疑似量子アニーリングにおける自動チューニングの適用 招待有り 査読有り
片桐孝洋, 森下誠, 河合直聡, 星野哲也, 永井亨
疑似量子アニーリングにおける自動チューニングの適用 2024年9月
-
疑似量子アニーリングにおける自動チューニングの適用
片桐 孝洋, 森下 誠, 河合 直聡, 星野 哲也, 永井 亨
日本応用数理学会 2024年度年会予稿集 2024年9月
-
An Auto-tuning Method for Run-time Data Transformation for Sparse Matrix-Vector Multiplication
Takahiro Katagiri, Yoshinori Ishii, Hiroki Honda
A preprint (arXiv) arXiv:2408.11880 [cs.MS] 巻 2024年8月
-
格子H行列を用いた地震シミュレーションのマルチGPU並列化
百武尚輝, 星野哲也, 小澤創, 伊田明弘, 安藤亮輔, 河合直聡, 永井亨, 片桐孝洋
情報処理学会研究報告HPC 2023-HPC-195 巻 頁: 1 - 10 2024年8月
-
LLM分散データセット学習基盤の開発 査読有り
小柳響子, 相馬菜生, 倉光君郎, 片桐孝洋, 横手靖彦, 石川裕
xSIG2024論文集 2024年8月
-
格子H行列を用いた地震シミュレーションのマルチGPU並列化
百武 尚輝, 星野 哲也, 小澤 創, 伊田 明弘, 安藤 亮輔, 河合 直聡, 永井 亨, 片桐 孝洋
情報処理学会研究報告 頁: 1 - 6 2024年8月
-
量子アニーリングにおける自動チューニングの適用について
片桐孝洋、森下誠、河合直聡、星野哲也、永井亨
計算工学講演会論文集 2024年6月
-
量子アニーリングにおける自動チューニングの適用について
片桐 孝洋、森下 誠、河合 直聡、星野 哲也、永井 亨
計算工学講演会論文集 2024年6月
-
FMOプログラムABINIT-MPのGPU化への対応
坂倉 耕太、望月 祐志、中野 達也、成瀬 彰、大島 聡史、星野 哲也、片桐 孝洋
計算工学講演会論文集 2024年6月
-
FMOプログラムABINIT-MPのGPU化への対応
坂倉耕太, 望月祐志, 中野達也, 成瀬彰, 大島聡史, 星野哲也, 片桐孝洋
計算工学講演会論文集 2024年6月
-
GPUスパコンを用いたPETの四次元再構成 招待有り 査読有り
大島 聡史, 湯淺 義尚, 松村 海飛, 横田 達也, 本谷 秀堅, 坂田 宗之, 木村 裕一, 片桐 孝洋, 永井 亨, 塙 敏博, 星野 哲也
Medical Imaging Technology 41 巻 ( 4-5 ) 2024年5月
-
Xabclib:A Fully Auto-tuned Sparse Iterative Solver
Takahiro Katagiri, Takao Sakurai, Mitsuyoshi Igai, Shoji Itoh, Satoshi Ohshima, Hisayasu Kuroda, Ken Naono, Kengo Nakajima
A preprint (arXiv) arXiv:2405.01599 [cs.MS] 巻 頁: 1 - 10 2024年5月
-
A Communication Avoiding and Reducing Algorithm for Symmetric Eigenproblem for Very Small Matrices
Takahiro Katagiri, Jun'ichi Iwata, Kazuyuki Uchida
A preprint (arXiv) arXiv:2405.00326 巻 2024年5月
-
FMOプログラムABINIT-MPの整備状況2023 査読有り
望月 祐志, 中野 達也, 坂倉 耕太, 奥脇 弘次, 土居 英男, 加藤 季広, 滝沢 寛之, 成瀬 彰, 大島 聡史, 星野 哲也, 片桐 孝洋
23 巻 ( 1 ) 頁: 4 - 8 2024年3月
-
HPCカーネルベンチマークによるSapphire Rapids HBMの性能評価
星野 哲也, 河合 直聡, 伊田 明弘, 塙 敏博, 片桐 孝洋
情報処理学会研究報告 2024-HPC-194 巻 2024年3月
-
Performance Evaluation of GPTune for Parameter Auto-Tuning 国際共著
Morishita Makoto, Katagiri Takahiro, Marques Osni, Liu Yang, Hoshino Tetsuya, Nagai Toru, Kawai Masatoshi
2024-HPC-194 巻 2024年3月
-
不連続ガラーキン法を用いた大気力学コアの性能評価と改善について
任 軒正博, 河合 裕太, 富田 浩文, 片桐 孝洋, 西澤 誠也, 星野 哲也, 河合 直聡, 永井 亨
情報処理学会研究報告 2024-HPC-194 巻 頁: 1 - 6 2024年3月
-
SVMによる誤差を含むクラス分類におけるCMOSアニーリングマシンの性能評価
水木直也,福原諒河,森下 誠,河合直聡,片桐孝洋,星野哲也,永井 亨
情報処理学会第86回全国大会予稿集 2024年3月
-
LAPACKを用いた固有値計算におけるテストシーケンスの最適化
樫村寛大,森崎修司,片桐孝洋,河合直聡,永井 亨,星野哲也
情報処理学会第86回全国大会予稿集 2024年3月
-
OpenACCを用いた地震シミュレーションのGPU並列化
百武尚輝,星野哲也,小澤創,伊田明弘,安藤亮輔,河合直聡,永井亨,片桐孝洋
情報処理学会第86回全国大会予稿集 2024年3月
-
ICTCG法の実行時間予測モデルに対する説明可能なAIの適用
中谷崇真,河合直聡,片桐孝洋,星野哲也,永井亨
情報処理学会第86回全国大会予稿集 2024年3月
-
Experimenting with GPTune for Optimizing Linear Algebra Computations"(Accepted) (To be presented) (A poster 査読有り 国際共著
2024年1月
-
Auto-tuning of Hyperparameters by Parallel Search Using Xcrypt 査読有り
Ryoga Fukuhara, Makoto Morishita, Takahiro Katagiri, Masatoshi Kawai, Tetsuya Hoshino, Toru Nagai
The International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC Asia 2024) 2024年1月
-
Efficient implementation and acceleration of DIP-NMF-MM algorithm for high-precision 4D PET image reconstruction 査読有り
Yoshinao Yuasa, Kaito Matsumura, Tatsuya Yokota, Satoshi Ohshima, Hidekata Hontani, Toru Nagai, Yuichi Kimura, Muneyuki Sakata, Takahiro Katagiri
The International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC Asia 2024) 2024年1月
-
Ito, Y; Hayashi, Y; Iwano, K; Katagiri, T
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 218 巻 2024年1月
-
Implementing Fast Modal Filtering of SCALE-DG 査読有り
Ren, XZB; Kawai, Y; Tomita, H; Nishizawa, S; Katagiri, T; Kawai, M; Hoshino, T; Nagai, T
2024 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CLUSTER COMPUTING WORKSHOPS, CLUSTER WORKSHOPS 2024 頁: 150 - 151 2024年
-
Current Status and Future of the ABINIT-MP Program
Mochizuki, Y; Nakano, T; Sakakura, K; Doi, H; Okuwaki, K; Kato, T; Takizawa, H; Ohshima, S; Hoshino, T; Katagiri, T
JOURNAL OF COMPUTER CHEMISTRY-JAPAN 23 巻 ( 4 ) 頁: 85 - 97 2024年
-
スーパーコンピュータ「不老」の湧水噴霧による節電効果の再評価
山田一成, 田島嘉則, 高橋一郎, 林秀和, 片桐孝洋, 大島聡史, 星野哲也, 永井亨
大学ICT推進協議会 2023年度年次大会論文集 2023年12月
-
Azure CycleCloud利用環境と仮想マシン上でのベンチマークテスト結果
永井亨, 五十木秀一, 河合直聡, 片桐孝洋, 星野哲也
大学ICT推進協議会 2023年度年次大会論文集 2023年12月
-
研究成果情報管理業務プロセスの改善事例報告と分析
林秀和, 山田一成, 田島嘉則, 片桐孝洋, 大島聡史, 永井亨
大学ICT推進協議会 2023年度年次大会論文集 2023年12月
-
Auto-tuning Mixed-precision Computation by Specifying Multiple Regions 招待有り 査読有り
Xuanzhengbo Ren, Masatoshi Kawai, Tetsuya Hoshno, Takahiro Katagiri, Toru Nagai
Proceedings of 2023 Eleventh International Symposium on Computing and Networking (CANDARW2023) 2023年11月
-
Azure CycleCloudの利用と仮想マシン上でのベンチマークテスト結果
永井 亨, 五十木 秀一, 河合 直聡, 片桐 孝洋, 星野 哲也
情報処理学会研究報告HPC HPC-191-12 巻 頁: 1 - 7 2023年9月
-
Sugisaki, K; Prasannaa, VS; Ohshima, S; Katagiri, T; Mochizuki, Y; Sahoo, BK; Das, BP
ELECTRONIC STRUCTURE 5 巻 ( 3 ) 頁: 1 - 8 2023年9月
-
CMOSアニーリングにおけるサポートベクターマシンの性能評価
福原 諒河,森下 誠,片桐 孝洋,河合 直聡,星野 哲也,永井 亨
情報処理学会研究報告 2023-HPC-190 巻 頁: 1 - 6 2023年8月
-
Implementation of Radio Wave Propagation using RT Cores and Consideration of Programming Models 査読有り
Shinya Hashinoki, Satoshi Ohshima, Takahiro Katagiri, Toru Nagai,Tetsuya Hoshino
Proceedings of IPDPSW2023 2023年5月
-
量子コンピューティングへの自動チューニングの適用と評価
森下 誠, 片桐 孝洋, 大島 聡史, 星野 哲也, 永井 亨
頁: 1 - 7 2023年3月
-
大規模並列環境におけるビデオゲームの強化学習
桑村佳佑, 大島聡史, 片桐孝洋, 永井享, 星野哲也
情報処理学会研究報告HPC 2023年3月
-
FMOプログラムABINIT-MPの整備状況2022 招待有り 査読有り
望月 祐志, 中野 達也, 坂倉 耕太, 渡邊 啓正, 佐藤 伸哉, 奥脇 弘次, 秋澤 和輝, 土居 英男, 大島 聡史, 片桐 孝洋
21 巻 ( 4 ) 頁: 106 - 110 2023年3月
-
MMアルゴリズムを用いた4次元PET画像再構成の高速化
湯淺義尚,松村海飛,横田達也,大島聡史,本谷秀堅,片桐孝洋,永井亨
情報処理学会第85回全国大会論文集 2023年3月
-
VITSを用いたTTS音声合成の性能評価
青山柊惟,大島聡史,片桐孝洋,永井亨
情報処理学会第85回全国大会論文集 2023年3月
-
スーパーコンピュータを用いた分散深層学習の性能評価
羽生達郎,大島聡史,片桐孝洋,永井亨
情報処理学会第85回全国大会論文集 2023年3月
-
ppOpen-ATで自動生成される混合精度演算プログラムの性能評価
梛尾駿太,満田晴紀,片桐孝洋,大島聡史,永井亨
情報処理学会第85回全国大会論文集 2023年3月
-
Parallelization of Automatic Tuning for Hyperparameter Optimization of Pedestrian Route Prediction Applications using Machine Learning 査読有り
Sorataro Fujika, Yuga Yajima, Teruo Tanaka, Akihiro Fujii, Yuka Kato, Satoshi Ohshima, Takahiro Katagiri
Proceedings of HPCAsia2023 頁: 96 - 105 2023年2月
-
Implementation of Radio Wave Propagation using RT Cores and Consideration of Programming Models
Hashinoki, S; Ohshima, S; Katagiri, T; Nagai, T; Hoshino, T
2023 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS, IPDPSW 頁: 673 - 681 2023年
-
Autotuning Power Consumption and Computation Accuracy using ppOpen-AT 査読有り
Shouhei Yamanashi, Hisashi Yashiro, Takahiro Katagiri, Toru Nagai and Satoshi Ohshima
Proceedings of MCSoC-22 2022年12月
-
磁場閉じ込めプラズマの乱流シミュレーション・データに対する画像を用いた解析 招待有り 査読有り
定方翼,沼波政倫,片桐孝洋,大島聡史,永井亨
日本シミュレーション学会 学会誌「シミュレーション」 2022年12月
-
自動チューニングにおける XAI適用の試み: 精度保証ライブラリを例にして 招待有り 査読有り
片桐孝洋, 青木将太, 大島聡史, 永井 亨
日本応用数理学会 2022年度年会 2022年9月
-
Auto-tuning for Computation Accuracy and PowerConsumption by ppOpen-AT 査読有り
Takahiro Katagiri, Shohei Yamanashi, Hisashi Yashiro, Toru Nagai, Satoshi Ohshima
Proc. of WCCM-APCOM 2022 頁: 1 - 1 2022年7月
-
RTコアによる電波の伝搬損失計算の実装とプログラミングモデルの検討
枦木慎也, 大島聡史, 片桐孝洋, 永井亨
情報処理学会研究報告HPC 2022-HPC-185 巻 ( 24 ) 頁: 1 - 12 2022年7月
-
A Novel Approach for Data Analysis Based on Visualization of Phase Space Distribution Function in Plasma Turbulence Simulations 招待有り 査読有り
Tsubasa SADAKATA, Shuta KITAZAWA, Masanori NUNAMI, Takahiro KATAGIRI, Satoshi OHSHIMA and Toru NAGAI
Plasma and Fusion Research 17 巻 頁: 2403079-1 - 2403079-5 2022年6月
-
Sadakata, T; Kitazawa, S; Nunami, M; Katagiri, T; Ohshima, S; Nagai, T
PLASMA AND FUSION RESEARCH 17 巻 2022年6月
-
高精度行列積ライブラリの性能チューニングにおけるXAIの適用と評価
片桐孝洋, 青木将太, 大島聡史, 永井亨
計算工学講演会論文集 頁: 1 - 4 2022年6月
-
Computational Study on the Thermal Conductivity of a Protein
Yamato, T; Wang, TT; Sugiura, W; Laprévote, O; Katagiri, T
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 126 巻 ( 16 ) 頁: 3029 - 3036 2022年4月
-
Computational Study on the Thermal Conductivity of a Protein 招待有り 査読有り 国際共著
)Takahisa Yamato, Tingting Wang, Wataru Sugiura, Olivier Laprévote, and Takahiro Katagiri
J. Phys. Chem. B 126 巻 ( 16 ) 頁: 3029 - 3036 2022年4月
-
スパコンにおけるPPOの性能評価
桑村佳佑, 大島聡史, 片桐孝洋, 永井亨
研究報告ゲーム情報学(GI) 2022-GI-47 巻 ( 18 ) 頁: 1 - 6 2022年3月
-
サポートベクターマシンへのCMOSアニーリング適用の検討
福原諒河,森下誠,片桐孝洋,大島聡史,永井亨
情報処理学会第84回全国大会論文集 2022年3月
-
Mesh Tensorflowを用いたMNIST学習の性能評価
鵜野圭介,大島聡史,片桐孝洋,永井亨
情報処理学会第84回全国大会論文集 2022年3月
-
A64FXを用いたフラグメント分子軌道計算プログラムの性能評価
満田晴紀, 片桐孝洋,坂倉耕太,中野達也,望月祐志,大島聡史,永井亨
情報処理学会第84回全国大会論文集 2022年3月
-
FMOプログラムABINIT-MPの整備状況2021 招待有り 査読有り
望月祐志, 中野達也, 佐藤伸哉, 坂倉耕太, 渡邊啓正, 奥脇弘次, 大島聡史, 片桐孝洋
Journal of Computer Chemistry, Japan 20 巻 ( 4 ) 頁: 132 - 136 2022年3月
-
A Novel Approach for Data Analysis Based on Visualization of Phase Space Distribution Function in Plasma Turbulence Simulations 査読有り
Tsubasa SADAKATA, Shuta KITAZAWA, Masanori NUNAMI, Takahiro KATAGIRI, Satoshi OHSHIMA and Toru NAGAI
Plasma and Fusion Research 17 巻 頁: 2403079-1 - 2403079-5 2022年
-
スーパーコンピュータ「不老」オンライン講習会の展開
大島聡史, 永井亨, 片桐孝洋
AXIES2021予稿集 2021年12月
-
スーパーコンピュータ「不老」コールドストレージと民間利用制度について
山田一成, 田島嘉則, 髙橋一郎, 毛利晃大, 林秀和, 片桐孝洋, 大島聡史, 永井亨
AXIES2021予稿集 2021年12月
-
ppOpen-ATにおける演算精度と消費電力を考慮した自動チューニング方式の提案
山梨祥平, 八代尚, 片桐孝洋, 永井亨, 大島聡史
情報処理学会研究報告2021-HPC-182 2021年12月
-
ppOpen-ATにおける演算精度と消費電力を考慮した自動チューニング方式の提案
山梨祥平, 八代尚, 片桐孝洋, 永井亨, 大島聡史
情報処理研究報告HPC-182-12 2021年12月
-
Amplifyを用いたCMOSアニーリングマシンの特性の分析
森下 誠、片桐 孝洋、大島 聡史、永井 亨
情報処理学会研究報告2021-HPC-181 2021年9月
-
高精度行列-行列積ライブラリの実装選択パラメタの特徴量解析 招待有り
片桐孝洋、青木将太、大島聡史 、永井亨
日本応用数理学会2021年度年会予稿集 2021年9月
-
プログラム上の箇所指定による演算精度を考慮した自動チューニング方式
山梨祥平、八代尚、片桐孝洋、永井亨、大島聡史
計算工学講演会論文集 2021年5月
-
Ampere Altraの性能評価
大島聡史, 片桐孝洋, 永井亨
情報処理学会研究報告2021-HPC-179 2021年5月
-
Verified Numerical Computations for Large-Scale Linear Systems
Ozaki, K; Terao, T; Ogita, T; Katagiri, T
APPLICATIONS OF MATHEMATICS 66 巻 ( 2 ) 頁: 269 - 285 2021年4月
-
daptation of A64 Scalable Vector Extension for Spiral 国際共著
Naruya Kitai, Daisuke Takahashi, Franchetti Franz, Takahiro Katagiri, Satoshi Ohshima, Toru Nagai
頁: 1 - 8 2021年3月
-
GPUクラスタを用いて並列化した自動チューニングの機械学習プログラムへの適用と安定性の検証 招待有り 査読有り
情報処理学会研究報告2021-HPC-178 頁: 1 - 8 2021年3月
-
An Auto-tuning with Adaptation of A64 Scalable Vector Extension for SPIRAL 査読有り 国際共著
Kitai, N; Takahashi, D; Franchetti, F; Katagiri, T; Ohshima, S; Nagai, T
2021 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS (IPDPSW) 頁: 789 - 797 2021年
-
Parallelization of GKV benchmark using OpenACC 査読有り
Morishita, M; Ohshima, S; Katagiri, T; Nagai, T
2021 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS (IPDPSW) 頁: 723 - 729 2021年
-
Performance Evaluation of Accurate Matrix-Matrix Multiplication on GPU Using Sparse Matrix Multiplications 査読有り
Fumiya Ishiguro, Takahiro Katagiri, Satoshi Ohshima and Toru Nagai
Proceedings of CANDARW2020, IEEE Xplore 頁: 1-6 2020年11月
-
プロジェクトレビュー 3.基礎物理シミュレーション研究と可視化技術の進展 3.2 可視化技術 査読有り
大谷寛明,石黒静児,宮澤順一,大野暢亮,陰山聡,三浦英昭,森高外征雄,田村祐一,北澤修太,片桐孝洋,大島聡史,永井亨,沼波政倫,名倉成輝,川原慎太郎,胡昆祁,小山田耕二,後藤拓也,嘉無木昇,高丸尚教,PETROSKY Tomio,田中智
96 巻 ( 10 ) 頁: 627-633 2020年10月
-
Autotuning by Changing Directives and Number of Threads in OpenMP using ppOpen-AT
Toma Sakurai, Takahiro Katagiri, Satoshi Ohshima, Toru Nagai
A preprint (ResearchGate) 頁: 1-8 2020年10月
-
自動チューニング言語ppOpen-ATによる混合精度演算の最適化機能について
片桐孝洋, 山梨祥平, 八代尚, 大島聡史, 永井亨
日本応用数理学会2020年度年会予稿集 頁: 1-2 2020年9月
-
Large-scale genome-wide association study in a Japanese population identifies novel susceptibility loci across different diseases
Ishigaki Kazuyoshi, Akiyama Masato, Kanai Masahiro, Takahashi Atsushi, Kawakami Eiryo, Sugishita Hiroki, Sakaue Saori, Matoba Nana, Low Siew-Kee, Okada Yukinori, Terao Chikashi, Amariuta Tiffany, Gazal Steven, Kochi Yuta, Horikoshi Momoko, Suzuki Ken, Ito Kaoru, Koyama Satoshi, Ozaki Kouichi, Niida Shumpei, Sakata Yasushi, Sakata Yasuhiko, Kohno Takashi, Shiraishi Kouya, Momozawa Yukihide, Hirata Makoto, Matsuda Koichi, Ikeda Masashi, Iwata Nakao, Ikegawa Shiro, Kou Ikuyo, Tanaka Toshihiro, Nakagawa Hidewaki, Suzuki Akari, Hirota Tomomitsu, Tamari Mayumi, Chayama Kazuaki, Miki Daiki, Mori Masaki, Nagayama Satoshi, Daigo Yataro, Miki Yoshio, Katagiri Toyomasa, Ogawa Osamu, Obara Wataru, Ito Hidemi, Yoshida Teruhiko, Imoto Issei, Takahashi Takashi, Tanikawa Chizu, Suzuki Takao, Sinozaki Nobuaki, Minami Shiro, Yamaguchi Hiroki, Asai Satoshi, Takahashi Yasuo, Yamaji Ken, Takahashi Kazuhisa, Fujioka Tomoaki, Takata Ryo, Yanai Hideki, Masumoto Akihide, Koretsune Yukihiro, Kutsumi Hiromu, Higashiyama Masahiko, Murayama Shigeo, Minegishi Naoko, Suzuki Kichiya, Tanno Kozo, Shimizu Atsushi, Yamaji Taiki, Iwasaki Motoki, Sawada Norie, Uemura Hirokazu, Tanaka Keitaro, Naito Mariko, Sasaki Makoto, Wakai Kenji, Tsugane Shoichiro, Yamamoto Masayuki, Yamamoto Kazuhiko, Murakami Yoshinori, Nakamura Yusuke, Raychaudhuri Soumya, Inazawa Johji, Yamauchi Toshimasa, Kadowaki Takashi, Kubo Michiaki, Kamatani Yoichiro
NATURE GENETICS 52 巻 ( 7 ) 頁: 669-+ 2020年7月
-
演算精度と実行時間を考慮する自動チューニング方式とppOpen-ATへの実装について
片桐孝洋
計算工学講演会論文集 頁: 1-4 2020年6月
-
コンピュータハードウェアの歴史と技術動向 招待有り 査読有り
片桐孝洋
電子情報通信学会会誌I 、特集「様々なハードウェアに適応したAI実装技術」 103 巻 ( 5 ) 頁: 468-475 2020年5月
-
大規模電磁場問題に対する効率的な倍々精度演算を用いた反復法の実装について
桝井晃基,荻野正雄,片桐孝洋
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2020-HPC-173 巻 ( 12 ) 頁: 1-6 2020年3月
-
OpenACCを用いたGKVベンチマークの並列化
森下誠,大島聡史,片桐孝洋,永井亨
情報処理学会第82回全国大会予稿集 頁: 1-2 2020年3月
-
医用画像処理におけるLDDMMのGPU高速化
杉浦拓未,大島聡史,中島大地,片桐孝洋,横田達也,本谷秀堅,永井亨
情報処理学会第82回全国大会予稿集 頁: 1-2 2020年3月
-
外乱のある環境での分散深層学習の性能評価
山梨祥平,大島聡史,永井 亨,片桐孝洋
情報処理学会第82回全国大会予稿集 頁: 1-2 2020年3月
-
Application of spectral proper orthogonal decomposition to velocity and passive scalar fields in a swirling coaxial jet 査読有り
Pravin Ananta Kadu, Yasuhiko Sakai, Yasumasa Ito, Koji Iwano, Masatoshi Sugino, Takahiro Katagiri, Toshiyuki Hayase, and Koji Nagata
Physics of Fluids 32 巻 2020年1月
-
Kadu, PA; Sakai, Y; Ito, Y; Iwano, K; Sugino, M; Katagiri, T; Hayase, T; Nagata, K
PHYSICS OF FLUIDS 32 巻 ( 1 ) 2020年1月
-
Budgets of Turbulent Kinetic Energy and Reynolds Normal Stresses in Coaxial Jets with and Without Swirl: A Numerical Study 査読有り
Pravin Ananta Kadu, Yasuhiko Sakai, Yasumasa Ito, Koji Iwano, Masatoshi Sugino, Takahiro Katagiri, Toshiyuki Hayase, Koji Nagata
Journal of Energy and Environmental Sustainability ( 9 ) 頁: 32-42 2020年
-
Development of the liquid nitrogen cooled hollow core waveguide fiber for the mid-infrared region
Hirahara, Y; Ito, R; Yokoyama, Y; Matsuura, Y; Katagiri, T; Nakagawa, H; Kasaba, Y; Yamazaki, A
ADVANCES IN OPTICAL AND MECHANICAL TECHNOLOGIES FOR TELESCOPES AND INSTRUMENTATION IV 11451 巻 2020年
-
3次元医用画像データの再構成処理の並列化
中島大地, 大島聡史, 五嶋優詞, 横田達也, 片桐孝洋, 本谷秀堅, 永井亨, 岩本千佳, 大内田研宙, 橋爪誠
情報処理学会研究報告2019-HPC-172 10 巻 頁: 1-7 2019年12月
-
大規模電磁界解析向けの線形方程式のためのIC分解前処理のフィルインレベルについて
桝井晃基, 曽我部知広, 片桐孝洋, 荻野正雄
情報処理学会研究報告2019-HPC-172 17 巻 頁: 1-6 2019年12月
-
GPUサーバのベンチマークと外乱によって自己組織化するセルオートマトンの実装
岩瀬雄祐, 山田一成, 大島聡史, 片桐孝洋
AXIES2019予稿集 頁: 1-4 2019年12月
-
利用者向けサービスの運用状況について
田島嘉則, 山田一成, 毛利晃大, 髙橋一郎, 片桐孝洋, 大島聡史, 永井亨
AXIES2019予稿集 頁: 1-4 2019年12月
-
精度保証付き数値計算ライブラリの運用に向けて
片桐孝洋, 石黒史也, 荻田武史, 尾崎克久, 大島聡史, 永井亨
AXIES2019予稿集 頁: 1-4 2019年12月
-
大規模電磁界解析向けの線形方程式のためのIC分解前処理のフィルインレベルについて
桝井晃基,曽我部知広,片桐孝洋,荻野正雄
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2019-HPC-172 巻 ( 17 ) 頁: 1-6 2019年12月
-
Kadu, PA; Sakai, Y; Ito, Y; Iwano, K; Sugino, M; Katagiri, T; Nagata, K
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 142 巻 2019年10月
-
Numerical investigation of passive scalar transport and mixing in a turbulent unconfined coaxial swirling jet 査読有り
Pravin AnantaKadu, Yasuhiko Sakai, YasumasaIto, KojiIwano, Masatoshi Sugino, Takahiro Katagiri, Koji Nagatad
International Journal of Heat and Mass Transfer 142 巻 頁: 1-15 2019年8月
-
Performance Improvement of High-Speed File Transfer over JHPCN 査読有り
P. Pavarangkoon, K. T. Murata, K. Yamamoto, K. Muranaga, T. Mizuhara, K. Fukazawa, R. Egawa, T. Katagiri, M. Ogino, and T. Nanri
Proc. of 5th IEEE International Conference on Cloud and Big Data Computing (CBDCom 2019) 頁: - 2019年8月
-
Performance evaluation of the MODYLAS application on modern multi-core and many-core environments 査読有り
Satoshi Ohshima, Soichiro Suzuki, Tatsuya Sakashita, Masao Ogino, Takahiro Katagiri, Yoshimichi Andoh
Proceedings of IEEE IPDPSW2019 頁: 787-796 2019年5月
-
スーパーコンピュータを用いたSPIRALコードジェネレータの性能評価
北井成哉, 片桐 孝洋, 永井 亨. 荻野 正雄
情報処理学会第81回全国大会予稿集 頁: 1-2 2019年3月
-
Auto-tuning of Preconditioners with Deep Learning
SIAM Conference on Computational Science and Engineering (CSE19) 頁: 1 2019年3月
-
Toward Auto-tuning of Preconditioners for Sparse Iterative Solvers by Deep Learning
Takahiro Katagiri
Proc. of 2019 Conference on Advanced Topics and Auto Tuning in High-Performance Scientific Computing (ATAT2019) 頁: 1 2019年2月
-
Registration between histopathological images with different stains and an MRI image of pancreatic cancer tumor
Hontani Hidekata, Goto Yushi, Tamura Yuki, Shimomura Tomoshige, Kawamura Naoki, Kobayashi Hirokazu, Kugler Mauricio, Yokota Tatsuya, Iwamoto Chika, Ohuchida Kenoki, Hashizume Makoto, Katagiri Takahiro, Sei Tomonari, Shimizu Akinobu
INTERNATIONAL FORUM ON MEDICAL IMAGING IN ASIA 2019 11050 巻 2019年
-
Performance Improvement of High-Speed File Transfer over JHPCN
Pavarangkoon, P; Murata, KT; Yamamoto, K; Muranaga, K; Mizuhara, T; Fukazawa, K; Egawa, R; Katagiri, T; Ogino, M; Nanri, T
IEEE 17TH INT CONF ON DEPENDABLE, AUTONOM AND SECURE COMP / IEEE 17TH INT CONF ON PERVAS INTELLIGENCE AND COMP / IEEE 5TH INT CONF ON CLOUD AND BIG DATA COMP / IEEE 4TH CYBER SCIENCE AND TECHNOLOGY CONGRESS (DASC/PICOM/CBDCOM/CYBERSCITECH) 頁: 1086 - 1089 2019年
-
Performance evaluation of the MODYLAS application on modern multi-core and many-core environments
Ohshima, S; Suzuki, S; Sakashita, T; Ogino, M; Katagiri, T; Andoh, Y
2019 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS (IPDPSW) 頁: 787 - 796 2019年
-
時空間ブロッキングを用いたアジョイント法の性能モデル構築の試み
藤川 隼人,片桐 孝洋,永井 亨,荻野 正雄
情報処理学会研究報告HPC-167-2018 頁: 1-10 2018年12月
-
医用画像処理におけるLDDMMの並列化とコード最適化
中島大地,田村友輝,物部峻太郎,片桐孝洋,本谷秀堅,永井亨,荻野正雄
情報処理学会研究報告HPC-167-2018 頁: 1-10 2018年12月
-
512bit SIMD環境における分子動力学アプリケーションMODYLASの性能評価
大島聡史, 鈴木惣一朗, 坂下逹哉,荻野正雄, 片桐孝洋, 安藤嘉倫
情報処理学会研究報告HPC-166-2018 頁: 1-8 2018年9月
-
GPGPUによる高精度行列‐行列積アルゴリズムのためのBatched BLASを用いた実装方式の提案
石黒 史也, 片桐 孝洋, 大島 聡史, 永井 亨, 荻野 正雄
情報処理学会研究報告HPC-165-2018 頁: 1-8 2018年7月
-
OpenMPの対象ループを変更する自動チューニング手法の評価
櫻井 刀麻, 片桐 孝洋, 永井 亨, 荻野 正雄
情報処理学会研究報告HPC-165-2018 頁: 1-7 2018年7月
-
Andoh, Y; Suzuki, S; Ohshima, S; Sakashita, T; Ogino, M; Katagiri, T; Yoshii, N; Okazaki, S
JOURNAL OF SUPERCOMPUTING 74 巻 ( 6 ) 頁: 2449 - 2469 2018年6月
-
Auto-tuning for The Era of Relatively High Bandwidth Memory Architectures: A Discussion Based on an FDM Application 査読有り
Takahiro Katagiri
Proceedings of IEEE IPDPSW2018 頁: 1-10 2018年5月
-
時空間ブロッキングを用いたアジョイント法の高性能化 ~ForwardとBackward計算~
池田朋哉、伊藤伸一、長尾大道、片桐孝洋、永井亨、荻野正雄
、情報処理学会論文誌:ACS 61 巻 頁: (採録決定) 2018年4月
-
HMDによるプラズマ乱流シミュレーションの可視化
北澤修太, 沼波政倫, 大谷寛明, 片桐孝洋, 荻野正雄, 永井亨
情報処理学会第81回全国大会予稿集 頁: 1-2 2018年3月
-
Optimizing Forward Computation in Adjoint Method via Multi-level Blocking 査読有り
Ikeda, T; Ito, S; Nagao, H; Katagiri, T; Nagai, T; Ogino, M
PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON HIGH PERFORMANCE COMPUTING IN ASIA-PACIFIC REGION (HPC ASIA 2018) 頁: 98 - 107 2018年
-
D-Spline Performance Tuning Method Flexibly Responsive to Execution Time Perturbation
Fan, GN; Mochizuki, M; Fujii, A; Tanaka, T; Katagiri, T
PARALLEL PROCESSING AND APPLIED MATHEMATICS (PPAM 2017), PT I 10777 巻 頁: 381 - 391 2018年
-
Preconditioner auto-tuning using deep learning for sparse iterative algorithms
Yamada, K; Katagiri, T; Takizawa, H; Kazuo, M; Yokokawa, M; Nagai, T; Ogino, M
2018 SIXTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTING AND NETWORKING WORKSHOPS (CANDARW 2018) 頁: 257 - 262 2018年
-
Katagiri, T
2018 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS (IPDPSW 2018) 頁: 1084 - 1092 2018年
-
Threaded Accurate Matrix-Matrix Multiplications with Sparse Matrix-Vector Multiplications
Ichimura, S; Ogita, T; Katagiri, T; Nagai, T; Ozaki, K
2018 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS (IPDPSW 2018) 頁: 1093 - 1102 2018年
-
D-Spline Performance Tuning Method Flexibly Responsive to Execution Time Perturbation 査読有り
G. Fan, A. Fujii, T. Tanaka, T. Katagiri
Proc. of 12th International Conference on Parallel Processing and Applied Mathematics (PPAM2017) 頁: (印刷中) 2017年9月
-
Auto-tuning on NUMA and Many-core Environments with an FDM cod 査読有り
Takahiro Katagiri, Satoshi Ohshima, Masaharu Matsumoto
Proceedings of IPDPSW2017 頁: 1-10 2017年6月
-
ディープラーニングを用いた数値計算ライブラリの最適実装選択の検討
山田賢也, 片桐孝洋, 永井亨, 荻野正雄
第79回情報処理学会全国大会 頁: 1-2 2017年3月
-
高精度計算ライブラリを利用した多倍長精度行列ベクトル演算の性能評価
関谷和明, 荻野正雄, 片桐孝洋, 永井 亨
第79回情報処理学会全国大会 頁: 1-2 2017年3月
-
データ同化処理における時空間ブロッキングの異機種性能評価
藤川隼人, 池田朋哉, 片桐孝洋, 永井亨, 荻野正雄
第79回情報処理学会全国大会 頁: 1-2 2017年3月
-
自動チューニングにおけるd-Spline近似の実時間のブレを考慮した手法の提案
范谷瑛, 望月大義, 田中輝雄, 藤井昭宏, 片桐孝洋
情報処理学会第79回全国大会 頁: 1-2 2017年3月
-
Auto-Tuning on NUMA and Many-Core Environments with an FDM Code
Katagiri, T; Ohshima, S; Matsumoto, M
2017 IEEE INTERNATIONAL PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING SYMPOSIUM WORKSHOPS (IPDPSW) 頁: 1399 - 1407 2017年
-
アジョイント法におけるForward modelへの階層ブロッキング適用による高性能化
池田朋哉, 伊藤伸一, 長尾大道, 片桐孝洋, 永井亨, 荻野正雄
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2016-HPC-157 巻 ( 17 ) 頁: 1-8 2016年12月
-
高バンド幅メモリ環境における数値計算アルゴリズムの変革と自動チューニング技術~FDMコードを例にして~
片桐孝洋,松本正晴,大島聡史
日本応用数理学会年会2016予稿集 頁: 1-2 2016年9月
-
3次元積層技術による高メモリバンド幅時代の自動チューニング~FDMコードを例にして~
片桐孝洋,松本正晴,大島聡史
情報処理学会研究報告HPC-155-2016 頁: 1-8 2016年8月
-
ポストムーア時代におけるFLOPSからBYTESへの変革
松岡聡,天野英晴,中島研吾,井上 弘士,工藤 知宏,丸山直也,田浦健次朗,岩下武史,片桐孝洋,塙敏博,遠藤敏夫
情報処理学会研究報告HPC-155-2016 頁: 1-10 2016年8月
-
AT研究動向とAT専用言語ppOpen-ATの最新機能の紹介 査読有り
片桐孝洋、松本正晴、大島聡史
2016年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(HPCS2016)予稿集 頁: 1-1 2016年6月
-
DEMにおけるブロック化マルチカラー接触判定法の性能評価
片桐孝洋、竹田宏、堀端康善
並列計算技術の進展と応用~マルチスレッド型計算機の有効活用を目指して~(3)、計算工学講演会論文 21 巻 頁: 1-1 2016年6月
-
ポストムーア時代に向けた階層型自動チューニング機能の性能評価
片桐孝洋、松本正晴、大島聡史
OS15: ポストムーア時代のATに向けて:最新研究と将来展望(1)、計算工学講演会論文集 21 巻 頁: 1-1 2016年5月
-
Auto-Tuning of Hierarchical Computations with ppOpen-AT
SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (PP16), MS55 Auto-Tuning for the Post Moore's Era - Part I of II 頁: 1-1 2016年4月