講演・口頭発表等 - 片桐 孝洋
-
ポストムーア時代に向けた自動チューニングに向けて ~スレッド数の動的最適化~
片桐孝洋, 櫻井刀麻
第24回計算工学講演会
-
スーパーコンピュータの進展~「京」コンピュータからポスト京~ 招待有り
片桐孝洋
日本技術士会中部本部 岐阜県支部 令和元年5月講演会
-
スーパーコンピュータを用いたSPIRALコードジェネレータの性能評価
北井成哉, 片桐孝洋, 永井亨, 荻野正雄
情報処理学会第81回全国大会
-
HMDによるプラズマ乱流シミュレーションの可視化
北澤修太, 沼波政倫, 大谷寛明, 片桐孝洋, 荻野正雄, 永井亨
情報処理学会第81回全国大会
-
Code Optimization with ppOpen-AT and Preconditioner Selection by Deep Learning 招待有り 国際会議
Takahiro Katagiri
International Symposium on Research and Education of Computational Science (RECS2018)
-
高精度行列‐行列積のためのBatched BLASおよび疎行列演算を用いた実装方式のGPU環境での性能評価
石黒 史也, 片桐 孝洋, 大島 聡史, 永井 亨, 荻野 正雄
日本応用数理学会 2018年度年会
-
ディープラーニングを用いた数値計算ライブラリにおける反復解法の前処理選択の検討
ディープラーニングを用いた数値計算ライブラリにおける反復解法の前処理選択の検討
日本応用数理学会 2018年度年会
-
名古屋大学情報基盤センターにおけるスーパーコンピュータ民間利用制度の展開と課題
片桐 孝洋, 田島 嘉則, 毛利 晃大, 山田 一成, 高橋 一郎, 荻野 正雄, 永井 亨, 服部 昌祐
日本応用数理学会 2018年度年会
-
医用画像処理に用いられる大変形微分同相写像のMPI並列化とコード最適化
中島 大地, 田村 友輝, 物部 峻太郎, 片桐 孝洋, 本谷 秀堅, 永井 亨
日本応用数理学会 2018年度年会
-
OpenMPの対象ループとスレッド数を変更する自動チューニング手法の評価
櫻井 刀麻, 片桐 孝洋, 永井 亨, 荻野 正雄
日本応用数理学会 2018年度年会
-
データ同化のためのアジョイント法の性能モデル構築の試み 国際会議
藤川 隼人, 片桐 孝洋, 永井 亨, 荻野 正雄
日本応用数理学会 2018年度年会
-
ポストムーア時代に向けた自動チューニング言語ppOpen-ATの機能開発について
ポストムーア時代に向けた自動チューニング言語ppOpen-ATの機能開発について
第23回計算工学講演会
-
複数性能パラメタに対する低コスト実行時自動チューニング
田中輝雄, 藤井昭宏, 片桐孝洋
第23回計算工学講演会
-
ディープラーニングによる数値計算ライブラリのチューニングパラメタの最適化の試み
山田賢也、 片桐孝洋、永井亨、荻野正雄
第23回計算工学講演会
-
RDMAを用いた高速隣接通信による疎行列線形解法の高速化
藤井昭宏, 田中輝雄, 片桐孝洋
第23回計算工学講演会
-
高精度行列-行列積アルゴリズムにおけるBatched BLASの適用
石黒史也, 片桐孝洋, 大島聡史, 永井亨, 荻野 正雄
情報処理学会第80回全国大会
-
ソフトウェア自動チューニングにおける反復一次元探索による複数性能パラメータ推定法の実装と評価
関直人, 望月大義, 范谷瑛, 藤井昭宏, 田中輝雄, 片桐孝洋
情報処理学会第80回全国大会
-
自動チューニング言語 ppOpen-ATにおける新ループ変換手法の提案
櫻井刀麻, 片桐孝洋, 永井亨, 荻野正雄
情報処理学会第80回全国大会
-
MPS法による流体解析における重心ボロノイ分割を用いた粒子の初期位置設定法
長谷川颯, 荻野正雄, 片桐孝洋, 永井亨
情報処理学会第80回全国大会
-
Modylasを用いたFX100のアシスタントコアの性能評価
中島大地, 安藤嘉倫, 坂下達哉, 片桐孝洋, 荻野正雄, 永井亨
情報処理学会第80回全国大会