工学部 機械・航空宇宙工学科

2024/10/10 更新
博士(工学) ( 2002年3月 筑波大学 )
コンビナトリアルマテリアル、機能性材料、アモルファス、形状記憶合金、ナノインプリント
MEMS
名古屋大学大学院 工学研究科 マイクロ・ナノシステム工学専攻 准教授
2014年7月 - 現在
国名:日本国
東京エレクトロン株式会社 PVE本部
2011年9月 - 2014年6月
国名:日本国
東京工業大学 精密工学研究所 助教
2002年4月 - 2011年8月
国名:日本国
筑波大学 工学研究科 物質工学専攻
1997年4月 - 2002年3月
国名: 日本国
筑波大学 第三学群 基礎工学類
1993年4月 - 1997年3月
国名: 日本国
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 広報委員長
電気学会 E部門編集委員 幹事
2015年3月 - 現在
精密工学会 校閲委員,編集委員
2009年4月 - 現在
応用物理学会
日本金属学会
材料学会
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 広報委員
2017年4月 - 現在
団体区分:学協会
2018 広報委員長
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 幹事
2020年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
精密工学会 精密工学会誌,Precision engineering 分野幹事
2022年4月 - 現在
団体区分:学協会
電気学会 E部門 マイクロマシンセンサシステム技術委員会 幹事
2021年4月 - 現在
団体区分:学協会
電気学会 センサシンポジウム 分野3 委員
2020年4月 - 現在
2021 主査
日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 総務委員
2020年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 第6技術委員会(将来計画担当)
2019年4月 - 現在
団体区分:学協会
2020年 委員長
電気学会 E部門 フィジカルセンサWG 委員
2019年4月 - 現在
団体区分:学協会
2020 主査
日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 運営委員
2019年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 第7技術委員会(英文ジャーナル担当)
2018年4月 - 現在
精密工学会 校閲委員
2017年4月 - 現在
団体区分:学協会
精密工学会 学会誌編集委員
2017年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
電気学会 E部門 論文委員会
2016年4月 - 現在
団体区分:学協会
IEEE International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science(MHS) Publication Co-Chairs
2015年4月 - 現在
団体区分:自治体
精密工学会 論文校閲委員
2009年4月 - 現在
団体区分:学協会
Best Paper Award
2023年11月 International symposium on Mico-Nanomechatronics and Human Science (MHS 2023) The characteristics evaluation of Ni-Nb-Zr thin film amorphous for ultrasonic sensors
Jinglan Xie, Fuyuki Haga, Chiemi Oka, Seiichi Hata, and Junpei Sakurai
業績賞
2023年9月 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
櫻井淳平
Best Paper Award
2021年12月 International symposium on Mico-Nanomechatronics and Human Science (MHS 2023) Combinatorial search of new Ti-Ni-Hf high formable shape memory alloys
S. Inoue, T. Yamazaki, C. Oka, S. Hata and J. Sakurai
ポスター賞
2024年1月 シンクロトロン光研究センターシンポジウム2023 (12thNUSR Symposium) Al, Ga添加Fe基ナノ結晶軟磁性材料の組織構造解析
佐野光哉,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
部門一般表彰(奨励講演部門)
2023年11月 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 Ga固溶Feナノ結晶軟磁性合金薄膜の磁歪特性
佐野光哉,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
研究奨励賞
2022年11月 応用物理学会 MEMS デバイスを利用したNi基薄膜金属ガラスの内部応力測定
高瀬駿,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
ポスター発表最優秀賞
2021年3月 形状記憶合金協会 Ti-Ni-Hf高成形性形状記憶合金のコンビナトリアル探索
井上慎,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 2019 年 優秀講演論文賞
2020年2月 日本機械学会 マイクロ・ナノ工学部門 磁性ナノ粒子の発熱を利用した新規マイクロバルブの提案
三輪大貴,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
第69期(2020年度)東海支部特別功労賞
2020年 日本機械学会東海支部
櫻井淳平
ASMA賞
2017年11月 形状記憶合金協会 Ti-Ni-Zr 高成形性形状記憶合金を用いた折りたたみ可能なパイプ構造の作製
渡邊寛人,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
第83回レーザ加工学会講演会 優秀ボスター賞
2015年6月 レーザ加工学会
日本機械学会 第89期 機械材料・材料加工部門 優秀講演論文賞
2012年9月 日本機械学会
Excellent Poster Presentation of the Conference (2nd Place)
2008年9月 JSME/ASME
MRS Fall Meeting 2007 Outstanding Poster Award
2007年11月 MRS
反力可変受動形触覚ディスプレイ用アクチュエータの作製と評価 査読有り
南原 圭汰,山崎 貴大,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) 141 巻 ( 9 ) 頁: 304 - 309 2021年9月
Effect of Noise on Accuracy of Grain Size Evaluation by Magnetic Barkhausen Noise Analysis
Omae, K; Yamazaki, T; Sano, K; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
INTERNATIONAL JOURNAL OF AUTOMATION TECHNOLOGY 18 巻 ( 4 ) 頁: 528 - 536 2024年7月
Kato, T; Morisaki, R; Yamazaki, T; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
INTERNATIONAL JOURNAL OF AUTOMATION TECHNOLOGY 18 巻 ( 4 ) 頁: 513 - 520 2024年7月
Insights into thermally-induced disruption of magnetic-nanoparticle agglomerates
Junpei, B; Sakurai, J; Hata, S; Oka, C
ALEXANDRIA ENGINEERING JOURNAL 96 巻 頁: 72 - 81 2024年6月
Sano, K; Yamazaki, T; Morisaki, R; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
SCRIPTA MATERIALIA 242 巻 2024年3月
Kimura, R; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 63 巻 ( 3 ) 頁: ad2417 2024年3月
One-dimensional assemblies of magnetic iron-oxide nanoparticles 査読有り
Shiojima, T; Sakurai, J; Hata, S; Oka, C
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 63 巻 ( 3 ) 頁: ad26bd 2024年3月
Otsuka, H; Ninoseki, T; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
SENSORS 23 巻 ( 23 ) 2023年12月
Thick film MEMS process using reverse lift-off 査読有り
Takase, S; Yamada, K; Nakagawa, Y; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
MICROELECTRONIC ENGINEERING 281 巻 2023年9月
Stress measurement based on magnetic Barkhausen noise for thin films
Omae, K; Yamazaki, T; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
MICROELECTRONIC ENGINEERING 279 巻 2023年7月
Unidirectional Pore Formation in Resins Using a Magnetic-Nanoparticle-Chain Template
Kobayashi, A; Sano, K; Sakurai, J; Nagano, H; Hata, S; Oka, C
IEEE MAGNETICS LETTERS 14 巻 2023年
Novel measurement method of internal stress in thin films using micro spring structure 査読有り
Takase, S; Yamazaki, T; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
MECHANICAL ENGINEERING JOURNAL 10 巻 ( 4 ) 2023年
Haga, F; Yamazaki, T; Oka, C; Hata, S; Hoshino, Y; Sakurai, J
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 61 巻 ( SD ) 2022年6月
Combinatorial search for Ti-Ni-Hf high formable shape memory alloys 査読有り
Inoue, S; Yamazaki, T; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 61 巻 ( 6 ) 2022年6月
Examination of Mechanical Properties and Photoelastic Properties of Gel Material for Blood Vesssel Mimics 査読有り
Yamada Daichi, Hori Simon, Abe Shuhe, Kumeno Yuki, Yamazaki Takahiro, Oka Chiemi, Sakurai Junpei, Hata Seiichi
JOURNAL OF MEDICAL DEVICES-TRANSACTIONS OF THE ASME 15 巻 ( 3 ) 2021年9月
Combinatorial synthesis of nanocrystalline FeSiBPCuC-Ni-(Nb,Mo) soft magnetic alloys with high corrosion resistance 査読有り
Yamazaki Takahiro, Tomita Tatsuya, Uji Katsutoshi, Kuwata Hidenori, Sano Kohya, Oka Chiemi, Sakurai Junpei, Hata Seiichi
JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS 563 巻 2021年7月
Particle-in-cell Monte Carlo collision simulation and experimental measurement of Ar plasma in a fast atom beam source for surface-activated bonding 査読有り
Morisaki Ryo, Yamazaki Takahiro, Oka Chiemi, Sakurai Junpei, Hirai Takami, Takahashi Tomonori, Tsuji Hiroyuki, Ohno Noriyasu, Hata Seiichi
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 60 巻 ( SC ) 2021年6月
Murase, M; Nambara, K; Yamazaki, T; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
2021 21ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOLID-STATE SENSORS, ACTUATORS AND MICROSYSTEMS (TRANSDUCERS) 頁: 663 - 666 2021年
New Long Life Fast Atom Beam Source for Surface Activated Bonding
Morisaki, R; Sakurai, J; Oka, C; Yamazaki, T; Akao, T; Takahashi, T; Tsuji, H; Ohno, N; Hata, S
2021 7TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON LOW TEMPERATURE BONDING FOR 3D INTEGRATION (LTB-3D) 頁: 8 - 8 2021年
Development of a fast atom beam gun for surface-activated bonding 査読有り
Morisaki Ryo, Hirai Yuuki, Oka Chiemi, Mizoshiri Mizue, Yamazaki Takahiro, Sakurai Junpei, Hirai Takami, Takahashi Tomonori, Tsuji Hiroyuki, Hata Seiichi
PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY 62 巻 頁: 106 - 112 2020年3月
FABRICATION OF NOVEL MICROVALVES DRIVEN BY HEAT FROM MAGNETIC NANOPARTICLES
Miwa, D; Sakurai, J; Hata, S; Oka, C
PROCEEDINGS OF THE JSME 2020 CONFERENCE ON LEADING EDGE MANUFACTURING/MATERIALS AND PROCESSING, LEMP2020 2020年
Yang, N; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
ADVANCED OPTICAL TECHNOLOGIES 8 巻 ( 6 ) 頁: 491 - 497 2019年12月
Fabrication of a Novel Nanoporous Film via Chemical Dealloying of a Cu-Cr Alloy for Sensing Moisture in Oil
Yoshii Yusuke, Sakurai Junpei, Mizoshiri Mizue, Hata Seiichi
JOURNAL OF MICROELECTROMECHANICAL SYSTEMS 28 巻 ( 2 ) 頁: 279 - 289 2019年4月
Nambara, K; Iki, K; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
2019 20TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOLID-STATE SENSORS, ACTUATORS AND MICROSYSTEMS & EUROSENSORS XXXIII (TRANSDUCERS & EUROSENSORS XXXIII) 頁: 1854 - 1857 2019年
The role of W on the thermal stability of nanocrystalline NiTiW<sub>x</sub> thin films
Ahadi, A; Kalidindi, AR; Sakurai, J; Matsushita, Y; Tsuchiya, K; Schuh, CA
ACTA MATERIALIA 142 巻 頁: 181 - 192 2018年1月
The role of W on thermal stability of Nanocrystalline NiTiWx thin films 査読有り
Aslan Ahadi, Arvind R. Kalidindi, Junpei. Sakurai, Yoshitaka Matsushita, Koichi Tsuchiya, Christopher A. Schuh
Acta Materualia 142 巻 頁: 181-192 2018年1月
Shimizu, Y; Mizoshiri, M; Mikami, M; Ito, Y; Sakurai, J; Hata, S
2018 IEEE MICRO ELECTRO MECHANICAL SYSTEMS (MEMS) 頁: 604 - 607 2018年
Fabrication of Novel Nanoporous Films in Moisture in-Oil Sensors via Chemical Dealloying of Cu-Cr using Combinatorial Search of Cu Cr Alloy Compositions 査読有り
Yoshii Yusuke, Sakurai Junpei, Mizoshiri Mizue, Hata Seiichi
MRS ADVANCES 3 巻 ( 4 ) 頁: 225-232 2018年
Femtosecond laser direct writing of Cu-based fine patterns using Cu<sub>2</sub>O nanospheres
Kondo, Y; Mizoshiri, M; Sakurai, J; Hata, S
LASER-BASED MICRO- AND NANOPROCESSING XII 10520 巻 2018年
FABRICATION OF COPPER/COPPER-NICKEL THIN-FILM THERMOELECTRIC GENERATORS WITH ENERGY STORAGE DEVICES
Shimizu Y., Mizoshiri M., Mikami M., Sakurai J., Hata S.
17TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MICRO AND NANOTECHNOLOGY FOR POWER GENERATION AND ENERGY CONVERSION APPLICATIONS (POWERMEMS 2017) 1052 巻 2018年
Basic research on micro processing characteristics of reverse lift-off process
Nakagawa, Y; Yamada, K; Mizoshiri, M; Oka, C; Sakurai, J; Hata, S
2018 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE (MHS) 頁: . 2018年
Fabrication of Miniaturized Capacitive Pressure Sensor using Thin Film Metallic Glass
Uejima, S; Oka, C; Hata, S; Sakurai, J
2018 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE (MHS) 頁: . 2018年
Yoshii, Y; Sakurai, J; Mizoshiri, M; Hata, S
2018 IEEE MICRO ELECTRO MECHANICAL SYSTEMS (MEMS) 頁: 1104 - 1107 2018年
Tamura, K; Mizoshiri, M; Sakurai, J; Hata, S
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 56 巻 ( 6 ) 2017年6月
Ito, Y; Mizoshiri, M; Mikami, M; Kondo, T; Sakurai, J; Hata, S
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 56 巻 ( 6 ) 2017年6月
Ni-based composite microstructures fabricated by femtosecond laser reductive sintering of NiO/Cr mixed nanoparticles 査読有り
Kenki Tamura, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
Japanese Journal of Applied Physics 56 巻 頁: 06GN08 2017年5月
Fabrication of thin-film thermoelectric generators with ball lenses for conversion of near-infrared solar light 査読有り
Yoshitaka Ito, Mizue Mizoshiri, Masashi Mikami, Tasuku Kondo, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
Japanese Journal of Applied Physics 56 巻 頁: 06GN06 2017年5月
Arakane, S; Mizoshiri, M; Sakurai, J; Hata, S
JOURNAL OF MICROMECHANICS AND MICROENGINEERING 27 巻 ( 5 ) 2017年5月
Three-dimensional Cu microfabrication using femtosecond laser-induced reduction of CuO nanoparticles
Arakane, S; Mizoshiri, M; Sakurai, J; Hata, S
APPLIED PHYSICS EXPRESS 10 巻 ( 1 ) 2017年1月
Mizoshiri, M; Ito, Y; Sakurai, J; Hata, S
NANOSENSORS, BIOSENSORS, INFO-TECH SENSORS AND 3D SYSTEMS 2017 10167 巻 2017年
Polymer-based blood vessel models with micro-temperature sensors in EVE
Mizoshiri, M; Ito, Y; Hayakawa, T; Maruyama, H; Sakurai, J; Ikeda, S; Arai, F; Hata, S
NANOSENSORS, BIOSENSORS, INFO-TECH SENSORS AND 3D SYSTEMS 2017 10167 巻 2017年
MICRO FOLDING STRUCTURE USING TI-NI-ZR HIGH FORMABLE SHAPE MEMORY ALLOYS
Watanabe, H; Mizoshiri, M; Hata, S; Sakurai, J
2017 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE (MHS) 2017年
Fabrication of CuO-based antireflection structures using self-arranged submicron SiO2 spheres for thermoelectric solar generation 査読有り
Tasuku Kondo, Mizue Mizoshiri, Masashi Minakami, Yoshitaka Itou, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
Japanese Journal of Applied Physics 55 巻 頁: 06GP07(6p) 2016年5月
Direct fabrication of Cu/Cu2O composite micro-temperature sensor using femtosecond laser reduction patterning 査読有り
Mizue Mizoshiri, Shun Arakane, Junpei Sakurai, Seiichi Hat
Japanese Journal of Applied Physics 55 巻 頁: 06GP05(6p) 2016年5月
Direct writing of Cu-based micro-temperature detectors using femtosecond laser reduction of CuO nanoparticles 査読有り
Mizue Mizoshiri, Shun Arakane, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
Applied Physics Express 9 巻 ( 1 ) 頁: 36701 2016年1月
Characteristics of Ti-Ni-Zr Thin Film Metallic Glasses / Thin Film Shape Memory Alloys for Micro Actuators with Three Dimensional structure 査読有り
Junpei Sakurai, Seiichi Hata
International Journal of Automation Technology 9 巻 ( 6 ) 頁: 662-667 2015年11月
Reverse Lift-Off Process and Application for Cu-Zr-Ti Metallic Glass Thick Film Structures 査読有り
Shigetaka Watanebe, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
International Journal of Automation Technology 9 巻 ( 6 ) 頁: 646-654 2015年11月
Nano-textured superstrates for thin film silicon solar cells: Status and industrial challenges 査読有り
J.-B. Orhan, R. Monnard, E. Vallat-Sauvain, L. Fesquet, D. Romang, X. Multone, J.-F. Boucher, J. Steinhauser, D. Dominé, J.-P. Cardoso, D. Borrello, G. Charitat, B. Dehbozorgi, G. Choong, M. Charrière, S. Benagli, J. Meier, J. Bailat, J. Escarré, N. Blondiaux, J. Sakurai, J. Lin, A. Matsunaga, P. Losio
Solar Energy Materials & Solar Cells 140 巻 ( 5 ) 頁: 344-350 2015年5月
Fabrication of Cu-Zr-Ti thick film metallic glass structure by double metal mask lift-off process 査読有り
Watanabe Shigetaka, Sakurai Junpei, Hata Seiichi
MICROELECTRONIC ENGINEERING 135 巻 頁: 45-51 2015年3月
Nanoimprint-assisted fabrication of high haze metal mesh electrode for solar cells 査読有り
Iwahashi Takashi, Yang Rong, Okabe Noriaki, Sakurai Junpei, Lin Jun, Matsunaga Daisuke
APPLIED PHYSICS LETTERS 105 巻 ( 22 ) 2014年12月
Combinatorial Search of Magnetostrictive Materials for Sensors 査読有り
Maetani Takuya, Nakamitsu Yutaka, Sakurai Junpei, Nakagawa Shigeki, Hata Seiichi
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN 97 巻 ( 9 ) 頁: 342-U3 2014年9月
Ni-Nb-Zr-Ti amorphous alloys for glass lens molding die materials 査読有り
Jiang Shengxian, Abe Mitsuhiro, Ando Masayuki, Aono Yuko, Sakurai Junpei, Hata Seiichi
MICROELECTRONIC ENGINEERING 116 巻 頁: 6-10 2014年3月
Development of Next Generation Turnkey Solutions for a-Si/u-Si Tandem Thin Film Modules
J. Lin, H. Yoshida, T. Iwahashi, T. Harada, J. Sakurai, T. Fujibayashi, A. Tsuji, H. Hayashi, S. Tanaka, D. Matsunaga
28th Europearn PV Solar Energy Conference and Exhibition EU-PVSEC 2013 頁: 3B0.5.1 2013年10月
PVDF actuator for high-frequency fatigue test of thin-film metals 査読有り
Tamjidi Nastaran, Sato Kohei, Sakurai Junpei, Hata Seiichi
IEEJ TRANSACTIONS ON ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING 8 巻 ( 2 ) 頁: 199-205 2013年3月
Novel Combinatorial Method for Evaluation of Machinability for Glass Lens Mold Material
Jiang Shengxian, Sakurai Junpei, Aono Yuko, Hata Seiichi
2013 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE (MHS) 頁: . 2013年
薄膜形状記憶合金のハイスループット評価法 査読有り
青野祐子,川口龍太郎,桜井淳平,秦誠一
電気学会論文誌E 133 巻 ( 8 ) 頁: 348-347 2013年
センサ用磁歪材料のコンビナトリアル探索 査読有り
前谷卓哉,中光豊,桜井淳平,中川茂樹,秦誠一
電気学会論文誌E 133 巻 ( 8 ) 頁: 342-347 2013年
Search for Ti-Ni-Zr thin film metallic glasses exhibiting a shape memory effect after crystallization 査読有り
Sakurai Junpei, Hata Seiichi
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 541 巻 頁: 8-13 2012年4月
High-frequency fatigue test of metallic thin films using PVDF microactuator 査読有り
Tamjidi Nastaran, Sato Kohei, Suzaki Ryo, Nakamitsu Yutaka, Sakurai Junpei, Hata Seiichi
IEICE ELECTRONICS EXPRESS 9 巻 ( 5 ) 頁: 403-409 2012年3月
High-Throughput Characterization of Time-Dependent Crystallization of Ni-Nb-Zr Thin Film Alloys 査読有り
Yuko Aono, Junpei Sakurai, Akira Shimokohbe, Seiichi Hata
Materials Research Society Symposium Abstract 頁: UU5.5 2011年12月
Searching for noble Ni-Nb-Zr thin film amorphous alloys for optical glass device molding die materials 査読有り
Sakurai Junpei, Abe Mitsuhiro, Ando Masahiro, Aono Yuko, Hata Seiichi
PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY 35 巻 ( 4 ) 頁: 537-546 2011年10月
Combinatorial Search for Ni-Nb-Ti Thin Film Amorphous Alloys with High Corrosion Resistances 査読有り
Sakurai Junpei, Kozako Hiroshi, Mukai Nobuyuki, Ohnuma Yoshinori, Takahashi Tsutomu, Hata Seiichi
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 50 巻 ( 8 ) 2011年8月
Novel Thermographic Method for Characterizing Transformation Temperatures of Thin-Film Shape Memory Alloys Aimed at Combinatorial Approach 査読有り
Aono Yuko, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira, Hata Seiichi
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 50 巻 ( 6 ) 2011年6月
High-Throughput Characterization Method for Crystallization Temperature of Integrated Thin Film Amorphous Alloys Using Thermography 査読有り
Aono Yuko, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira, Hata Seiichi
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 50 巻 ( 5 ) 2011年5月
Driving Mechanism, Design, Fabrication Process, and Experiments of a Cylindrical Ultrasonic Linear Microactuator 査読有り
Wang Sheng, Sun Dongming, Sakurai Junpei, Choi KeeBong, Hata Seiichi, Shimokohbe Akira
IEEE TRANSACTIONS ON ULTRASONICS FERROELECTRICS AND FREQUENCY CONTROL 58 巻 ( 1 ) 頁: 168-177 2011年1月
電鋳 Ni パイプを用いた円筒形超音波リニアマイクロアクチュエータ 査読有り
高垣輝多, 孫東明, 汪盛, 桜井淳平, 秦誠一
日本機械学会論文集C編 77 巻 ( 783 ) 頁: 4133-4136 2011年
Theoretical and Experimental Investigation of Traveling Wave Propagation on a Several-Millimeter-Long Cylindrical Pipe Driven by Piezoelectric Ceramic Tubes 査読有り
Sun Dongming, Wang Sheng, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
IEEE TRANSACTIONS ON ULTRASONICS FERROELECTRICS AND FREQUENCY CONTROL 57 巻 ( 7 ) 頁: 1600-1611 2010年7月
Searching for Pt-Zr-Ni thin film amorphous alloys for optical glass lenses molding materials 査読有り
Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Yamuchi Ryusuke, Abe Mitsuhiro, Shimokohbe Akira
PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY 34 巻 ( 3 ) 頁: 431-439 2010年7月
A piezoelectric linear ultrasonic motor with the structure of a circular cylindrical stator and slider 査読有り
Sun Dongming, Wang Sheng, Sakurai Junpei, Choi Kee-Bong, Shimokohbe Akira, Hata Seiichi
SMART MATERIALS & STRUCTURES 19 巻 ( 4 ) 2010年4月
Evaluation of the Validity of Crystallization Temperature Measurements Using Thermography with Different Sample Configurations 査読有り
Aono Yuko, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira, Hata Seiichi
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 49 巻 ( 7 ) 2010年
Combinatorial Searching for Ni-Nb-Zr Amorphous Alloys as Glass Lens Molding Die Materials 査読有り
Sakurai Junpei, Abe Mitsuhiro, Ando Masayuki, Hata Seiichi
Key Engineering Materials 447-448 巻 頁: 661-665 2010年
High-Throughput Measurement Method for Time-Temperature-Transformation Diagram of Thin Film Amorphous Alloys 査読有り
Aono Yuko, Sakurai Junpei, Ishida Tetsuo, Shimokohbe Akira, Hata Seiichi
APPLIED PHYSICS EXPRESS 3 巻 ( 12 ) 2010年
High-throughput Evaluation of Crystallization Temperature of Pd-Cu-Si System Using Integrated Thin Film Samples
Aono Yuko, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira, Hata Seiichi
PRICM 7, PTS 1-3 654-656 巻 頁: 2426-2429 2010年
ガラス成形金型用Ptフリーアモルファス合金のコンビナトリアル探索 査読有り
秦誠一,桜井淳平,阿部充博,安藤正将,青野祐子,下河辺明
日本機械学会論文集(A編) 76 巻 ( 6 ) 頁: 682-684 2010年
Effect of Sputtering Method on Characteristics of Amorphous Ni-Nb-Zr Alloys for Glass Lenses Molding Die Materials
Junpei Sakurai, Mitsuhiro Abe, Masayuki Ando, Yuko Aono, Shengxian Jiang, Akira Shimokohbe, Seiichi Hata
Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering 4 巻 ( 12 ) 頁: 1742-1753 2010年
Characteristics of Ti-Ni-Zr Thin Film Metallic Glasses Exhibiting a Shape Memory Effect after Crystallization 査読有り
Sakurai Junpei, Aono Yuko, Ishida Yui, Hata Seiichi
Materials Science Forum 654-656 巻 頁: 1066-1069 2010年
Cylindrical ultrasonic linear microactuator based on quasi-traveling wave propagation on a thin film metallic glass pipe supported by a piezoelectric ceramic tube 査読有り
Sun Dongming, Wang Sheng, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
SENSORS AND ACTUATORS A-PHYSICAL 156 巻 ( 2 ) 頁: 359-365 2009年12月
Fabrication of thin film metallic glass (TFMG) pipe for a cylindrical ultrasonic linear micro-actuator 査読有り
Wang Sheng, Sun Dongming, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
SENSORS AND ACTUATORS A-PHYSICAL 153 巻 ( 1 ) 頁: 120-126 2009年6月
A Traveling Wave Type of Piezoelectric Ultrasonic Bidirectional Linear Microactuator 査読有り
Sun Dongming, Wang Sheng, Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Choi Kee-Bong, Shimokohbe Akira
APPLIED PHYSICS EXPRESS 2 巻 ( 4 ) 2009年4月
Novel Crystallization Temperature Measurement Method for Combinatorial Evaluation using Infrared Thermography 査読有り
Yuko Aono, Seiichi Hata, Junpei Sakurai and Akira Shimokohbe
MRS Proceeding 1159E 巻 頁: G1-4 2009年4月
Vibration Characteristics of a Cylindrical Shell with 25 mu m Thickness Fabricated by the Rotating Sputtering System 査読有り
Sun Dongming, Wang Sheng, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
IEEE TRANSACTIONS ON ULTRASONICS FERROELECTRICS AND FREQUENCY CONTROL 56 巻 ( 3 ) 頁: 622-630 2009年3月
Measurement of Crystallization Temperature Using Thermography for Thin Film Amorphous Alloy Samples 査読有り
Hata Seiichi, Aono Yuko, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
APPLIED PHYSICS EXPRESS 2 巻 ( 3 ) 2009年3月
Characteristics of Cu-Zr Thin Film Metallic Glasses Fabricated Using a Carousel-Type Sputtering System 査読有り
Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Shimokohbe Akira
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 48 巻 ( 2 ) 2009年2月
Bending of Pd-based thin film metallic glasses by laser forming process 査読有り
Ide Yuki, Otsu Masaaki, Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Takashima Kazuki
MICROELECTROMECHANCIAL SYSTEMS - MATERIALS AND DEVICES II 1139 巻 頁: 83-88 2009年
SiN-based Micro Cantilever Actuators Using NdFeB/Ta Permanent Magnetic Thin Film
Yao Sen, Goto Shunji, Sakurai Junpei, Shinshi Tadahiko, Uehara Minoru, Yamamoto Hitoshi
2009 4TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANO/MICRO ENGINEERED AND MOLECULAR SYSTEMS, VOLS 1 AND 2 頁: 416-419 2009年
Driving mechanism and experimental realization of a cylindrical ultrasonic linear microactuator 査読有り
Sun Dongming, Wang Sheng, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
MICROELECTRONIC ENGINEERING 86 巻 ( 4-6 ) 頁: 1262-1266 2009年
Bending of Pd-Based Thin Film Metallic Glasses by Laser Forming Process 査読有り
Yuki Ide, Masaaki Otstu, Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Kazuki Takashima
MRS Proceeding 1139 巻 頁: 83-88 2009年
単一アークプラズマガンを用いたコンビナトリアル蒸着法 査読有り
秦誠一,藤田敏充,桜井淳平,下河辺明
材料 58 巻 ( 10 ) 頁: 821-826 2009年
Laser Forming of Thin Film Metallic Glass 査読有り
Masaaki Otsu, Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Kazuki Takashima
Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering 3 巻 ( 2 ) 頁: 387-396 2009年
Characterization of the Pt-Hf-Zr-Ni Thin Film Amorphous Alloys for Precise Optical Glass Lens Mold 査読有り
Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Ryusuke Yamauchi and Akira Shimokohbe
Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering 3 巻 ( 8 ) 頁: 1022-1032 2009年
Behavior of joining interface between thin film metallic glass and silicon nitride at heating 査読有り
Hata Seiichi, Yamauchi Ryusuke, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING B-ADVANCED FUNCTIONAL SOLID-STATE MATERIALS 148 巻 ( 1-3 ) 頁: 149-153 2008年2月
ガラスレンズ成形金型材料用アモルファス合金のコンビナトリアル探索-結晶化開始温度,機械特性の評価― 査読有り
山内隆介,秦誠一,桜井淳平,下河辺明
精密工学会誌 74 巻 ( 3 ) 頁: 252-257 2008年
新しいPt基アモルファス合金を用いたガラスレンズ成形用金型の試作 査読有り
秦誠一,桜井淳平,下河辺明
日本機械学会論文集(C編) 74 巻 ( 740 ) 頁: 1020-1025 2008年
Search for novel amorphous alloys with high crystallization temperature by combinatorial arc plasma deposition 査読有り
Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Yamauchi Ryusuke, Shimokohbe Akira
APPLIED SURFACE SCIENCE 254 巻 ( 3 ) 頁: 738-742 2007年11月
Combinatorial arc plasma deposition search for Ru-based thin film metallic glass 査読有り
Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Yamauchi Ryusuke, Shimokohbe Akira
APPLIED SURFACE SCIENCE 254 巻 ( 3 ) 頁: 720-724 2007年11月
Combinatorial Searching for Noble Metal-based Amorphous Alloy Thin Films for Glass Lens Mold 査読有り
Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Ryusuke Yamauchi, Hiroyuki Tachikawa, Akira Shimokohbe
MRS Proceeding 1024E 巻 頁: A01-06 2007年11月
Basic Research on Combinatorial Evaluation Method for Coefficient of Thermal Expansion 査読有り
Yuko Aono, Seiichi Hata, Junpei Sakurai, Ryusuke Yamauchi, Hiroyuki Tachikawa, Akira Shimokohbe
MRS Proceeding 1024E 巻 頁: A06-14 2007年11月
Combinatorial Searching for Pt-Zr-Ni Thin Film Amorphous Alloys for Glass Lens Mold 査読有り
Mitsuhiro Abe, Seiichi Hata, Ryusuke Yamauchi, Junpei Sakurai, Akira Shimokohbe
MRS Proceeding 1024E 巻 頁: A06-08 2007年11月
Searching for novel Ru-based thin film metallic glass by combinatorial arc plasma deposition 査読有り
Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Yamauchi Ryusuke, Shimokohbe Akira
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS 46 巻 ( 4A ) 頁: 1590-1595 2007年4月
Combinatorial search for low resistivity Pd-Cu-Si thin film metallic glass compositions 査読有り
Yamauchi Ryusuke, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS 45 巻 ( 7 ) 頁: 5911-5919 2006年7月
Combinatorial optimization of low electrical resistivity Pd-based thin film metallic glasses
Yamauchi Ryusuke, Hata Seiichi, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
Combinatorial Methods and Informatics in Materials Science 894 巻 頁: 67-72 2006年
Evaluation of Mo-based amorphous alloy thin films exhibiting high crystallization temperature
Sakurai Junpei, Hata Seiichi, Yamauchi Ryusuke, Shimokohbe Akira
Combinatorial Methods and Informatics in Materials Science 894 巻 頁: 245-250 2006年
Cathodic arc plasma combinatorial material synthesis for composition search of new amorphous alloy
Hata Seiichi, Yamauchi Ryusuke, Sakurai Junpei, Shimokohbe Akira
Combinatorial Methods and Informatics in Materials Science 894 巻 頁: 269-274 2006年
Transformation Behavior of Ti-Ni-Pt High Temperature Shape Memory Alloys 査読有り
Yohei Takahashi, Tomonari Inamura, Junpei Sakurai, Hideki Hosoda, Kenji Wakashima and Shuichi Miyazaki
Transaction MRSJ 29 巻 ( 7 ) 頁: 3005-3008 2004年
Shape Memory Characteristics of TiNi-TiPt Pseudobinary Alloys 査読有り
Yohei Takahashi, Tomonari Inamura, Junpei Sakurai, Hideki Hosoda, Kenji Wakashima and Shuichi Miyazaki
Transaction MRSJ 28 巻 ( 3 ) 頁: 627-630 2003年
Comparison of Mechanical Properties of Near-Equiatomic Ti-Ni Shape Memory Alloys Fabricated By Sputter-Deposition and Ingot-Metallurgy 査読有り
Junpei Sakurai, Jae Il Kim, Hideki Hosoda and Shuichi Miyazaki
Proceeding of the 4th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing 頁: 1513-1516 2001年12月
Effect of Aging Time on Crystallization and Shape Memory Behavior of Sputter-Deposited Ni-Rich Ti-Ni Thin Film 査読有り
Hiroki Cho, Junpei Sakurai, Jae Il Kim, Hideki Hosoda and Shuichi Miyazaki
Proceeding of the 4th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing 頁: 1529-1532 2001年12月
Shape Memory Behavior and Microstructure in Sputter-deposited Ti-47.3at%Ni Thin Films 査読有り
Junpei Sakurai, Jae Il Kim, Hideki Hosoda and Shuichi Miyazaki
Proceeding of the 4th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing 頁: 1059-1512 2001年12月
Microstructure and Tensile Deformation Behavior of Sputter-Deposited Ti-51.3at%Ni Thin Films Crystallized at Various Temperatures
Junpei Sakurai, Jae Il Kim, Hideki Hosoda and Shuichi Miyazaki
Transaction MRSJ 26 巻 ( 1 ) 頁: 319-322 2001年
Nanoscale Microstructure Formed During Crystallization and Shape Memory Behavior in Sputter-Deposited Ti-rich Ti-Ni Thin Films,
Junpei Sakurai, Hideki. Hosoda, Setsuo Kajiwara and Shuichi Miyazaki
Transaction MRSJ 25 巻 ( 3 ) 頁: 801-804 2000年
アクチュエータの新材料,駆動制御,最新応用技術
鈴森康一他( 担当: 共著 , 範囲: 第6章 アクチュエータに用いられる材料とその応用-金属材料,磁性材料系-)
情報技術協会 2017年3月 ( ISBN:4861046491 )
これで使える機能性材料パーフェクトガイド」
大竹尚登・神崎昌郎・宇治原徹・高崎正也編著,分担:櫻井淳平( 担当: 共著)
講談社 2012年
初めての精密工学 薄膜非晶質合金とそのマイクロ・ナノデバイス応用 招待有り
櫻井淳平
精密工学会誌88 巻 ( 3 ) 頁: 249 - 252 2022年3月
形状記憶合金のマイクロ・ナノデバイス応用
櫻井淳平
電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)141 巻 ( 9 ) 頁: 300 - 303 2021年9月
Fe-Ga系ナノ結晶材料の磁歪特性におけるGa濃度依存性
佐野光哉,山崎貴大,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
第48回日本磁気学会学術講演会 2024年9月24日 日本磁気学会
磁性ナノ粒子鎖を利用した多孔質樹脂作製における磁場強度依存性
小林京貴,櫻井淳平,秦誠一,岡 智絵美
第48回日本磁気学会学術講演会 2024年9月24日 日本磁気学会
高感度静電容量形圧力センサ用Al-Cu-Ti薄膜非晶質合金の探索
水島健登,岡 智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
電位分布制御による高速原子ビームの照射均一化
日野太智,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
高速原子ビーム源による表面活性化接合の酸化膜除去量推定
髙松佑哉、大島京祐、加藤泰成,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
交互磁場形高速原子ビーム源におけるパーティクル排出の定量的評価
三好勇貴、加藤泰成,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
磁性ナノ粒子含有熱応答性ゲルの収縮異方性:磁性ナノ粒子配向状態の影響
寺地秀介,櫻井淳平,秦誠一,岡 智絵美
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
金と酸化鉄の複合化が放射線治療に及ぼす影響
橋本空磨,櫻井淳平,秦誠一,余語克紀,岡 智絵美
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
Kirigami構造を利用した触覚ディスプレイ用アクチュエータの作製
乾和雅,岡 智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
表面活性化接合におけるパーティクル排出量計測の自動化
加藤泰成、三好勇貴,大島京祐,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
Fe-Ga系ナノ結晶磁歪材料の高濃度Ga組成における組織構造と磁歪特性
佐野光哉,山崎貴大,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
超高感度磁気センサによる走査式磁気バルクハウゼンノイズ計測方法の開発
大前緩奈,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
薄膜内部応力のポストプロセス測定デバイス(第1報) ~バーニヤスケールを利用した高精度測定の試み~
高瀬駿、葦刈佑季,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
薄膜内部応力のポストプロセス測定デバイス(第2報) ~平行板ばね採用デバイスの改良~
葦刈佑季,高瀬駿、岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
一方向磁場印加形高速原子ビーム源の改良と照射特性評価
大島京祐、野村航,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
高感度静電容量形圧力センサ用Al-Cu-Ti薄膜非晶質合金の探索
水島健登,岡 智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
マイクロコイルに向けた自己ロールアッププロセスの歩留り向上
兼松大揮、佐野光哉,岡 智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
超音波デバイス用超耐熱非晶質合金の開発
伊藤彬,岡 智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
超音波センサ用Ni-Nb-Zr薄膜非晶質合金の組成依存性特性評価
謝靖蘭、川村健太朗,岡 智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月10日 日本機械学会
4Dナノインプリン トに向けた高成形性 形状記憶合金マイク ロ構造体の作製
泉光暢.柴垣竜資.岡智絵美.秦誠一,櫻井淳平
2024年度精密工学会秋季大会学術講演会 2024年9月6日 精密工学会
色素増感太陽電池の変換効率への周期型回折テクスチャ基板の効果
木村 龍太郎,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
精密工学会2024年度春季大会 2024年3月13日 精密工学会
パーティクルレス⾼速原⼦ビーム源の基礎検討
⽇野太智,秦誠⼀,櫻井淳平,岡智絵美
精密工学会2024年度春季大会第31回「学生会員卒業研究発表講演会」 2024年3月12日 精密工学会
Al, Ga添加Fe基ナノ結晶軟磁性材料の組織構造解析 国際共著
佐野光哉,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
シンクロトロン光研究センターシンポジウム2023 (12thNUSR Symposium) 2024年1月15日
ループヒートパイプ応用に向けた一方向性多孔質樹脂作製
小林 京貴,櫻井 淳平,秦 誠一,岡 智絵美
2023年度 磁性流体連合講演会 2023年12月
Ga固溶Feナノ結晶軟磁性合金薄膜の磁歪特性
佐野光哉,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会第30回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2023) 2023年11月 日本機械学会
発熱量を自律制御する磁性ナノ粒子含有熱応答性ゲルの提案
松下昇大朗,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
日本機械学会第30回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2023) 2023年11月 日本機械学会
マイクロコイル作製に向けた 自己ロールアッププロセスの基礎検討
兼松大揮,永井伶於 ,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会第30回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2023) 2023年11月 日本機械学会
磁性ナノ粒子鎖形成を用いた多孔質樹脂作製における細孔形成メカニズムと構造制御
小林 京貴,櫻井 淳平,秦 誠一,岡 智絵美
第32回MAGDAコンファレンス 2023年11月
Driving Characteristics of Highly Formable Shape Memory Alloy Pin Actuators for Tactile Displays 国際会議
Nodoka INUI, Masanori MURASE, Chiemi OKA, Seiichi HATA, Junpei SAKURAI
The 8th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE 2023) 2023年11月21日
The characteristics evaluation of Ni-Nb-Zr thin film amorphous alloys for ultrasonic sensor 国際会議
Jinglan Xie, Fuyuki, Haga, Chiemi Oka, Seiichi Haya, Junpei Sakurai
34th International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science (MHS 2023) 2023年11月20日
The effects of periodic diffraction textured substrate for the conversion efficiency of DSSCs 国際会議
Ryutaro Kimura, Chiemi Oka, Seiichi Hata and Junpei Sakurai
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2023) 2023年11月16日 The Japan Society of Applied Physics
One-Dimensional Assemblies of Magnetic Iron-Oxide Nanoparticles 国際会議
Takumi Shiojima, Junpei Sakurai, Seiichi Hata and Chiemi Oka
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2023) 2023年11月17日 The Japan Society of Applied Physics
Effect of magnetic field strength on shrinking ratio of thermo-and magnetic-responsive gels 国際会議
Naoki Okada, Junpei Sakurai, Seiichi Hata and Chiemi Oka
36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2023) 2023年11月16日 The Japan Society of Applied Physics
静電容量形圧力センサ用 Al-Cu-Ti 薄膜非晶質合金のコンビナトリアル探索
大塚穂高,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
応用物理学会第15回集積化MEMSシンポジウム 2023年11月 応用物理学会
薄膜内部応力のポストプロセス測定デバイスの高精度化
高瀬駿,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
応用物理学会第15回集積化MEMSシンポジウム 2023年11月 応用物理学会
磁性ナノ粒子鎖形成を利用した多孔質樹脂作製における磁場強度の影響
小林 京貴,櫻井 淳平,秦 誠一,岡 智絵美
第10回応用物理学会名大SC東海地区学術講演会 2023年11月3日 応用物理学会
Magnetic-Nanoparticle-Embedded Hydrogel Microvalve Remotely Activated by Alternating Magnetic Fields 国際会議
Chiemi Oka, Daiki Miwa, Koichi Tanihira, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
21th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (ISEM 2023) 2023年11月
Fabrication of high formable shape memory alloy nano/micro size cilium using thermal nanoimprint 国際会議
Junpei Sakurai, Kanta Sato, Chiemi Oka, and Seiichi Hata
the 22nd International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technologies (NNT2023) 2023年10月9日
Fabrication of diffraction textured substrate for DSSCs 国際会議
Ryutaro Kimura, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
the 22nd International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technologies (NNT2023) 2023年10月9日
色素増感太陽電池応用に向けた回折テクスチャ基板作製
木村 龍太郎,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月 日本機械学会
静磁場下における磁性ナノ粒子添加熱応答性ゲルの収縮挙動
岡田尚樹,櫻井 淳平,秦 誠一,岡 智絵美
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月 日本機械学会
表面活性化接合における炭素凝集体排出のインプロセス計測
福井大将,加藤泰成,大島京祐,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月 日本機械学会
一方向磁場印加形高速原子ビームの試作
大島 京祐,野村 航,加藤 泰成,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月 日本機械学会
高速原子ビームによる酸化膜除去量のシミュレーション推定
高松佑哉,大島京祐,加藤泰成,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月 日本機械学会
薄膜金属ガラスを利用した自立微細構造体の作製
陳 永傑,永井 怜於,大西 拓也,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月 日本機械学会
薄膜金属ガラス自立微細構造体の製作プロセスの検討
陳 永傑,永井 怜於,大西 拓也,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
第14回 集積化MEMS技術研究ワークショップ 2023年8月2日 応用物理学会
薄膜金属ガラスの内部応力差を利用したロールアップ構造
兼松 大揮,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
第14回 集積化MEMS技術研究ワークショップ 2023年8月2日 応用物理学会
Ni-Nb-Zr 薄膜非晶質合金の β 緩和の組成依存性
謝 靖蘭,羽賀 冬樹,岡 智絵美,秦 誠一, 櫻井 淳平
第14回 集積化MEMS技術研究ワークショップ 2023年8月2日 応用物理学会
高成形性形状記憶合金製触覚ディスプレイ用 アクチュエータの駆動特性
乾和雅,村瀨正憲,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
令和5年度E部門総合研究会 2024年6月30日 電気学会E部門
Shrinking Behavior of Thermo-and Magnetic-Responsive Gels under External Magnetic Fields 国際会議
Naoki Okada, Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Chiemi Oka
16th International Conference on Magnetic Fluids (ICMF 23) 2023年6月
Effect of Particle-Dispersion Process on Magnetic-Chain-Templating Unidirectional Pore Formation 国際会議
Atsuki Kobayashi, Junpei Sakurai, Hosei Nagano, Seiichi Hata, Chiemi Oka
16th International Conference on Magnetic Fluids (ICMF 23) 2023年6月
Organic-Inorganic Microparticles Produced by Heat Dissipation of Magnetic Nanoparticles 国際会議
Chiemi Oka, Daichi Nagayasu, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
16th International Conference on Magnetic Fluids (ICMF 23) 2023年6月
大面積照射に対応する平行平板形高速原子ビーム源
加藤泰成、森崎諒、山崎貴大、岡智絵美、櫻井淳平、秦誠一
2023年度精密工学会春季大会 2023年3月 精密工学会
The effect of alloy composition on beta-relaxation of Ni-Nb-Zr thin film amorphous alloys 国際会議
Junglan, Fuyuki Haga, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science (MHS 2022) 2022年11月
Combinatorial search and evaluation for new Ti–Ni–Hf high formable shape memory alloys 国際会議
Yishu Wang, Shin Inoue, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE 2022) 2022年11月25日
反力可変触覚ディスプレイ用アクチュエータの駆動特性に及ぼす触知ピン形状の影響
村瀨正憲,南原圭汰,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
第14回集積化MEMSシンポジウム 2022年11月15日 応用物理学会
MEMS デバイスを利用したNi基薄膜金属ガラスの内部応力測定
高瀬駿,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
第14回集積化MEMSシンポジウム 2022年11月15日 応用物理学会
Fabrication and evaluation of capacitive pressure sensor using thin film metallic glass 国際会議
H. Osuka, T. Ninoseki, C. Oka, S. Hata, J. Sakurai
35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2022) 2022年11月 The Japan Society of Applied Physics
Volume control of thermo-responsive gels including magnetic-nanoparticle 国際会議
Naoki Okada, Junpei Sakurai, Seiichi Hata and Chiemi Oka
35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2022) 2022年11月10日 The Japan Society of Applied Physics
Effect of tactile pin height on driving characteristics using high formable shape-memory alloy for reaction force variable tactile displays 国際会議
Masanori Murase, Keita Nambara, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Controlling internal stress of Ni-Nb-Zr thin film amorphous alloy diaphragms by beta-relaxation annealing 国際会議
Junglan, Fuyuki Haga, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Combinatorial search and evaluation for new Ti–Ni–Hf high formable shape memory alloys 国際会議
Yishu Wang, Shin Inoue, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Prototype of parallel plate type type fast atom beam source 国際会議
Taisei Kato, Ryo Morisaki, Takahiro Yamazaki, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Fabrication of high formable shape memory alloy nano cilium using thermal nanoimprint 国際会議
Kanta Sato, Takahiro Yamazaki, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai,
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Novel Measurement Method of Internal Stress in Thin Films Using Micro Spring Structure 国際会議
Shun Takase, Takahiro Yamazaki, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Self-standing deformation process for microprobes 国際会議
Reo Nagai, Takuya Onishi, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Al addition to Fe- based nanocrystalline soft materials for large magnetostriction” 国際会議
Kohya Sano, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Takahiro Yamazaki, Seiichi Hata
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Lotus-type-pore fabrication using iron-oxide nanoparticles assembled under uniform magnetic field 国際会議
Atsuki Kobayashi, Junpei Sakurai, Hosei Nagano, Seiichi Hata, Chiemi Oka
International Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022) 2022年11月 JSME M&P Division
Unidirectional pores using magnetic-nanoparticle-chain template 国際会議
Atsuki Kobayashi, Junpei Sakurai, Hosei Nagano, Seiichi Hata, Chiemi Oka
11th International Conference on Fine Particle Magnetism (ICFPM2022) 2022年10月
Combinatorial Search for Chlorine Evolution Electrode Catalyst using Bayesian optimization 国際会議
Junpei Sakurai, Kimihiko Sugiura, Chiemi Oka, Seiichi Hata
11th International Workshop on Combinatorial Materials Science and Technology (COMBI2022) 2022年9月30日
Fe系ナノ結晶合金の磁歪特性におけるAl添加効果”
佐野光哉,岡智絵美,櫻井淳平,山崎貴大,秦誠一
日本金属学会 2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月 日本金属学会
MEMSに向けたNi-Nb-Zr薄膜非晶質合金製ダイアフラムの内部応力制御
謝靖蘭,羽賀冬樹,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年9月 日本機械学会
HFSMAナノ繊毛構造体作製に及ぼす粘弾性特性の影響
佐藤寛太,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年9月 日本機械学会
平行平板形高速原子ビーム源の試作
加藤泰成,森崎諒,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年9月 日本機械学会
磁性ナノ粒子添加熱応答性ゲルの収縮挙動解明
岡田 尚樹,櫻井 淳平,秦 誠一,岡 智絵美
2022年電気化学秋季大会 2022年9月 電気化学学会
自己組織化磁性ナノ粒子鎖を用いたロータス型多孔質樹脂作製
小林 京貴,櫻井 淳平,長野 方星,秦 誠一,岡 智絵美
2022年電気化学秋季大会 2022年9月 電気化学学会
磁性ナノ粒子の磁気発熱で駆動する無配線マイクロバルブ
谷平 光一,三輪 大貴 ,櫻井 淳平,秦 誠一,岡 智絵美
応用物理学会 第13回集積化MEMSワークショップ 2022年8月3日 応用物理学会
熱処理による構造緩和を利用した薄膜金属ガラス製静電容量形圧力センサの評価
大塚 穂高,二関 隆史,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
応用物理学会 第13回集積化MEMSワークショップ 2022年8月3日 応用物理学会
反力可変触覚ディスプレイ用アクチュエータの駆動特性
村瀨正憲,南原圭汰,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
応用物理学会 第13回集積化MEMSワークショップ 2022年8月3日 応用物理学会
薄膜金属ガラス製静電容量形圧力センサの作製と評価
大塚 穂高,二関 隆史,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
2022年電気学会 E部門総合研究会 マイクロマシン・センサシステム研究会 2022年6月8日 電気学会 E部門
高成形性形状記憶合金を用いたナノ繊毛構造体の作製に向けた基礎検討
佐藤 寛太,山崎 貴大,岡 智絵美,秦 誠一,櫻井 淳平
形状記憶合金協会 第12期定時総会 2022年3月11日 形状記憶合金協会
Combinatorial search of new Ti-Ni-Hf high formable shape memory alloys 国際共著 国際会議
S. Inoue, T. Yamazaki, C. Oka, S. Hata and J. Sakurai
MHS2021 2021年12月7日
Investigation of mechanical properties of Ni-Nb-Zr thin film amorphous alloys after structural relaxation 国際共著 国際会議
F. Haga, T. Yamazaki, C. Oka, S. Hata and J. Sakurai
MHS2021 2021年12月7日
Combinatorial Searching of Ti-Ni-Hf High Formable Shape Memory Alloys for Medical Devices
S. Inoue, T. Yamazaki, C. Oka, S. Hata, J. Sakurai, H. Hosoda
The 6th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2021) 2021年12月3日 Research Center for Biomedical Engineering
表面活性化接合用新形高速原子ビーム源の照射特性 国際共著
森崎 諒,山崎 貴大,岡 智絵美,櫻井 淳平,赤尾 隆嘉,高橋 知典,辻 裕之,大野 哲靖,秦 誠一
第38回プラズマ・核融合学会年会 2021年11月22日 プラズマ・核融合学会
高磁歪・高磁化率を両立した複相磁性材料の創製に向けた検討 招待有り
佐野 光哉,山崎 貴大,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会第29回機械材料・材料加工技術講演会 2021年11月18日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
薄膜金属ガラスを用いた自立微細構造体の基礎検討
大西 拓也,永井 伶於,山崎 貴大,岡 智絵美,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会第29回機械材料・材料加工技術講演会 2021年11月18日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
New Long Life Fast Atom Beam Source for Surface Activated Bonding 国際共著 国際会議
R. Morisaki, J. Sakurai, C. Oka, T. Yamazaki, T. Akao, T. Takahashi, H. Tsuji, N. Ohno, and S. Hata
2021 7th International Workshop on Low Temperature Bonding for 3D Integration 2021年11月5日 Institute for Advanced Micro-System Integration (IMSI)
Characteristics of Ni-Nb-Zr thin film amorphous alloy diaphragms annealed below crystallization temperature 国際会議
F. Haga, T. Yamazaki, C. Oka, S. Hata, Y. Hoshino, J. Sakurai
MNC2021 2021年10月26日 The Japan Society of Applied Physics
Characterization of Ar beam from the new fast atom beam source 国際会議
R. Morisaki, T. Yamazaki, C. Oka, J. Sakurai, T. Akao, T. Takahashi, H. Tsuji , N. Ohno, S. Hata
MNC2021 2021年10月26日 The Japan Society of Applied Physics
表面活性化接合用新形高速原子ビーム源内部のプラズマ解析
森崎諒,櫻井淳平,岡智絵美,山崎貴大,赤尾隆嘉,高橋知典,辻裕之,大野哲靖,秦誠一
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月 応用物理学会
コンビナトリアル手法を用いたTi-Ni-Hf高成形性形状記憶合金の探索
井上慎,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
反力可変受動形触覚ディスプレイ用新規アクチュエータの駆動特性
村瀬正憲,南原圭汰,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
MEMS構造体を利用した薄膜内部応力の測定
高瀬駿,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
シリカ被覆磁性酸化鉄ナノ粒子の磁気発熱量評価
木村優介,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
フルフリルアルコール樹脂/磁性ナノ粒子複合体の作製
永易大地,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
HFSMAを用いたナノ繊毛構造体の作製
佐藤寛太,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
磁性ナノ粒子の自己組織化を利用した一方向性多孔体作製
小林京貴,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
温度応答性ゲルと磁性ナノ粒子からなる遠隔駆動マイクロバルブの特性評価
谷平光一,秦誠一,櫻井淳平,岡智絵美
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
薄膜非晶質合金Ni-Nb-Zrの機械的特性に及ぼす構造緩和の影響
羽賀冬樹,山崎貴大,岡智絵美,秦誠一,星野雄斗,櫻井淳平
日本機械学会2021年度年次大会 2021年9月7日 日本機械学会
シリカ被覆磁性ナノ粒子の磁気発熱量評価
木村優介,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年8月 日本磁気学会
ナノ結晶軟磁性材料の高磁歪化に向けた合金設計
佐野光哉,冨田龍也,岡智絵美,櫻井淳平,山崎貴大,秦誠一
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年8月 日本磁気学会
Production of unidirectional porous materials utilizing self-assembly of magnetic nanoparticles 国際会議
Atsuki Kobayashi,Junpei Sakurai,Seiichi Hata,Chiemi Oka
EM-NANO2021 2021年6月
Simpler Microstructural Estimation Using Machine Learning-assisted Magnetic Barkhausen Noise Analysis 国際会議
Kanna Omae,Chiemi Oka,Junpei Sakurai,Seiichi Hata,Takahiro Yamazaki
EM-NANO2021 2021年6月
New soft magnetostrictive materials design based on nanocrystalline/amorphous mixed-phase structure 国際会議
Kohya Sano,Tatsuya Tomita,Chiemi Oka,Junpei Sakurai,Seiichi Hata,Takahiro Yamazaki
EM-NANO2021 2021年6月
ナノインプリントテクスチャ基板の色素増感型太陽電池の応用 招待有り
櫻井淳平
応用物理学会 2021第1回ナノインプリント技術研究会 2021年3月12日 用物理学会 ナノインプリント技術研究会
Ti-Ni-Hf 高成形性形状記憶合金のコンビナトリアル探索
井上慎,岡智絵美,秦 誠一,櫻井淳平
ASMA Web講演会 2012年3月12日 形状記憶合金協会
Ti-Ni-Cu高成形性形状記憶合金を用いた,反力可変受動形触覚ディスプレイ用触知ピンの作製及び駆動評価
南原圭汰,伊木啓一郎,岡智絵美,秦 誠一,櫻井淳平
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 2020年部門講演会 2020年11月20日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
逆リフトオフ法を用いた MEMS ミラーデバイスの作製
高瀬駿,山田恭平,中川優希,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 2020年部門講演会 2020年11月20日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
Ti-Ni-Cu高成形性形状記憶合金のソフトアクチュエータへの基礎検討
浅井泰平,青山椋佑,岡智絵美,秦 誠一,櫻井淳平
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 2020年部門講演会 2020年11月20日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
二層構造を有した手術シミュレータ用血管モデルの作製
山田大地,堀史門,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 2020年部門講演会 2020年11月20日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門
Plasma analysis of the FAB source for the SAB process by PIC-MCC simulation, 国際会議
R. Morisaki, J. Sakurai, C. Oka, T. Yamazaki, T. Hirai, T. Takahashi, H. Tsuji, N. Ohno, and S. Hata
33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2020) 2020年11月9日
Ti-Ni-Cu高成形性形状記憶合金を用いた,反力可変受動形触覚ディスプレイ用触知ピンの作製
南原圭汰,伊木啓一郎,岡智絵美,秦 誠一,櫻井淳平
日本機械学会 2020年度年次大会 2020年9月14日 日本機械学会
磁性ナノ粒子の発熱を利用した新規マイクロバルブの作製
三輪大貴,櫻井淳平,秦 誠一,岡智絵美
日本機械学会 2020年度年次大会 2020年9月14日 日本機械学会
プラズマ解析による表面活性化接合用FAB源の高性能化
森崎諒,櫻井淳平,岡智絵美,山崎貴大,平井隆巳,高橋知典,辻裕之,大野哲靖,秦 誠一
日本機械学会 2020年度年次大会 2020年9月14日 日本機械学会
テクスチャ基板による色素増感太陽電池における変換効率への影響
西保裕司,楊娜,岡智絵美,秦 誠一,櫻井淳平
日本機械学会 2020年度年次大会 2020年9月14日 日本機械学会
手術シミュレータ用3次元次元応力測定系の開発
山田大地,堀史門,山崎貴大,岡智絵美,櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会 2020年度年次大会 2020年9月14日 日本機械学会
Microvalves Utilizing Heat Generation of Magnetic Nanoparticles 国際会議
Daiki Miwa, Junpei Sakurai, Seiichi Hata, Chiemi Oka
30th 2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2019)
Photoelastic stress measurement in real time for surgery simulator using gel materials 国際会議
Daichi Yamada, Simon Hori, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
30th 2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2019)
Enhanced conversion efficiency in dye-sensitized solar sells using optical textured glass substrates 国際会議
Yuji Nishiyasu, Na Yang, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
30th 2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2019)
テクスチャ基板による色素増感太陽電池の変換効率の向上
西保裕司,楊娜,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)
手術シミュレータ用リアルタイム光弾性3次元応力測定系の開発
山田大地,堀史門,岡智絵美,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)
高成形性形状記憶合金の耐食性のコンビナトリアル評価
千須和要,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)
Ti-Ni-Cu高成形性形状記憶合金を用いた,受動形触覚ディスプレイ用触知ピンの作製と評価
南原圭汰,伊木啓一郎,岡智絵美,秦誠一,櫻井淳平
第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
単ロール急冷凝固法により作製したTi-Ni-Cu高成形性形状記憶合金リボン材の特性評価
西谷健太,青山椋祐,岡智絵美,秦誠一,馬伏弘恭,網谷健児,櫻井淳平
SMAシンポジウム2019
Combinatorial Evaluation for Corrosion Resistance of Ti-Ni-based High Formable Shape Memory Alloys 国際会議
Kaname CHIZUWA, Chiemi OKA, Seiichi HATA, Junpei SAKURAI, Hideki HOSODA
The 4th International Symposium on Biomedical Engineering
単ロール急冷凝固法により作製した高成形性形状記憶合金の特性評価
西谷健太,青山椋祐,岡智絵美,秦誠一,馬伏弘恭,網谷健児,櫻井淳平
日本金属学会2019年秋期講演大会
逆リフトオフ法を用いたMEMSミラー構造体の作製
山田恭平,中川優希,岡智絵美,櫻井淳平,吉田沙織,清元智文,秦誠一
日本機械学会2019年度年次大会
磁性ナノ粒子の発熱を利用した新規マイクロバルブの提案
三輪大貴,櫻井淳平,秦誠一,岡智絵美
日本機械学会2019年度年次大会
表面活性化接合用新規高速原子ビームガン
森崎諒,岡智絵美,櫻井淳平,平井隆巳,高橋知典,辻裕之,秦誠一
精密工学会2019年度秋季大会
薄膜金属ガラスの大気中結晶化評価法の基礎検討
鬼頭直希,櫻井淳平,岡智絵美,林裕美,山崎宏明,秦誠一
精密工学会2019年度秋季大会
Combinatorial Evaluation for Biocompatibility of High Formable Shape Memory Alloys 国際会議
Kaname Chizuwa, Chiemi Oka, Seiichi Hata and Junpei Sakurai
The 10th International Conference on Advanced Materials and Processing
FABRICATION AND EVALUATION OF TACTILE PINS FOR PASSIVE TYPE TACTILE DISPLAYS USING HIGH FORMABILITY SHAPE MEMORY ALLOYS 国際会議
Keita Nambara, Keiichirou Iki, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
Transducers2019/EurosensorsXXXIII
Development and evaluation of the novel FAB gun 国際会議
Ryo Morisaki, Yuuki Hirai, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri, Chiemi Oka, Takami Hirai, Tomonori Takahashi, Hiroyuki Tsuji, Seiichi Hata
19th International Conference & Exhibition (euspen)
ナノインプリントテクスチャ基板の作製と色素増感型太陽電池への応用 招待有り
櫻井淳平,楊娜,岡智絵美,秦誠一
精密工学会2019年度春季大会
Fabrication of Miniaturized Capacitive Pressure Sensor using Thin Film Metallic Glass 国際会議
Shohei Uejima, Chiemi Oka, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
29th 2018 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (From Micro & Nano Scale Systems to Robotics & Mechatronics Systems)
Basic research on micro processing characteristics of reverse lift-off process 国際会議
Yuki Nakagawa, Kyohei Yamada, Mizue Mizoshiri, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
29th 2018 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (From Micro & Nano Scale Systems to Robotics & Mechatronics Systems)
薄膜金属ガラス製微小ダイアフラム構造体のたわみ制御法
上嶋祥平,秦誠一,櫻井淳平
第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
逆リフトオフ法のマイクロ加工特性
中川優希,山田恭平,岡智絵美,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
Fabrication of inner AR substrate for dye-sensitized solar cells by solvent-assisted room temperature nanoimprinting 国際会議
Na Yang, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
The 17th International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technologies
新形高速原子ビームガンの開発-基本構造と除去特性の検討-
森崎諒,平井友喜,溝尻瑞枝,櫻井淳平,平井隆巳,高橋知典,辻裕之,秦誠一
日本機械学会2018年度年次大会
ナノインプリントによる色素増感型太陽電池用光学基板の作製
楊娜, 溝尻瑞枝, 秦誠一, 櫻井淳平
日本機械学会2018年度年次大会
薄膜金属を用いたマイクロダイアフラムの作製
一色隆司,上嶋祥平,岡智絵美,櫻井淳平,林育菁,秦誠一
日本機械学会2018年度年次大会
高成形性形状記憶合金を用いた受動型触覚ディスプレイの作成方法の検討
伊木啓一郎,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会2018年度年次大会
Basic Study on Photoelastic Stress Measurement for Surgery Simulator using Gel Materials 国際会議
Shimon Hori, Shuhei Abe, Yuki Kumeno, Seiichi Ikeda, Azusa Saito, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa, Junpei Sakurai, and Seiichi Hata
First International Conference on 4D Materials and Systems
Development of Stress Measurable Vessel Model using Photoelastic Materials 招待有り 国際会議
Junpei Sakurai, Shuhei Abe, Yuki Kumeno, Shimon Hori, Seiichi Ikeda, Azusa Saito, Masaru Kawakami, Hidemitsu Furukawa,and Seiichi Hata
First International Conference on 4D Materials and Systems
Processing characteristics of reverse lift-off process 国際会議
Kyohei Yamada, Yuki Nakagawa, Chiemi Oka, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
The 2nd Taiwan-Japan Joint Symposium in Taiwan
Fabrication of Inner AR Substrate for Dye-Sensitized Solar Cells 国際会議
Na Yang, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
The 2nd Taiwan-Japan Joint Symposium in Taiwan
高成形性形状記憶合金を用いた 折りたたみ可能なパイプ構造の作製
櫻井淳平,細田秀樹
平成28年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
新規機能性金属薄膜材料の開発 招待有り
櫻井淳平
日本機械学会・材料力学部門第5回「形状記憶材料の医療および産業分野への利用拡大のための研究開発に関する分科会」
集積化MEMSデバイスを用いた磁歪材料のハイスループット評価(測定系の自動化と高精度化の検討)
橋本英明,前谷卓也,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
逆リフトオフ法のマイクロ加工特性の基礎研究
中川優希,山田恭平,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
金属ガラス3Dプリンタの基礎研究(超音波積層ヘッドの試作とその評価)
赤田哲平,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
薄膜金属ガラスダイアフラム構造体の応力制御の基礎的研究
一色隆司,上嶋祥平,秦誠一,櫻井淳平,溝尻瑞枝
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
高成形性形状記憶合金を用いた触覚ディスプレイの駆動部の基礎検討
伊木啓一郎,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
高成形性形状記憶合金を用いた折りたたみ可能な構造体の製作
青山椋祐,渡邊寛人,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
磁歪材料ハイスループット評価用MEMS集積化ライブラリ製作(評価基板におけるめっき膜厚の均一化)
小林義典,本川侑季,前谷卓也,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
フェムト秒レーザ還元直接描画法を用いたCu-Ni系熱電微細パターンの描画
西谷健太,秦誠一,櫻井淳平,溝尻瑞枝
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
色素増感型太陽電池の光学基板の作製
楊娜,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
高成形性形状記憶合金の生体適合性のコンビナトリアル評価法の確立
千須和要,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
日本機械学会東海支部 66期総会・講演会
FABRICATION OF A NOVEL NANOPOROUS FILM BY CHEMICAL DEALLOYING OF CU-CR AND ITS APPLICATION FOR A SENSOR 国際会議
Yusuke Yoshii, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
IEEE MEMS2018
FEMTOSECOND LASER DIRECT WRITING OF CU-BASED FINE PATTERNS USING CU2O NANOSPHERES 国際会議
Yukinari Kondo, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
SPIE Photonics West 2018
MICRO FOLDING STRUCTURE USING TI-NI-ZR HIGH FORMABLE SHAPE MEMORY ALLOYS 国際会議
Hiroto Watanabe, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata, Junpei Sakurai
28th 2017 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science(MHS2016)
新規機能性金属薄膜材料の開発とその応用 招待有り
櫻井淳平
第44回金属ガラス部門委員会・研究会「金属ガラス・ナノ組織材料の最近の研究展開」
COMBINATORIAL SEARCH OF A CU-CR COMPOSITION CONDITION AND FABRICATION OF A NEW NANOPOROUS FILM BY DEALLOYING OF CU-CR 国際会議
Yusuke Yoshii, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
2017 MRS Fall Meeting&Exhibit
Ti-Ni-Zr 高成形性形状記憶合金を用いた折りたたみ可能なパイプ構造の作製
渡邊寛人,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
第10回 SMAシンポジウム2017
FABRICATION OF COPPER/COPPER-NICKEL THIN-FILM THERMOELECTRIC GENERATORS WITH ENERGY STORAGE DEVICES 国際会議
Yuki Shimizu, Mizue Mizoshiri, Masashi Mikami, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
Power MEMS2017
MICRO FOLDABLE PIPE STRUCTURES USING TI-NI-ZR HIGH FORMABLE SHAPE MEMORY ALLOYS
Hiroto Watanabe,Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata,Junpei Sakurai. Hideki Hosoda
2nd International Symposium on Biomedical Engineering
Cu-Cr脱合金化法を用いた新規ナノポーラス膜の製作と油中水分センサへの応用
吉井雄佑,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦誠一
第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
PDMS微小パーツの自己配列による二次元周期構造形成
飯嶋勇樹, 溝尻瑞枝, 櫻井 淳平, 秦 誠⼀
第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
フェムト秒レーザ還元直接描画法を用いたCuメッシュ型温度センサの作製
伊藤恭章,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
CuO/NiO混合ナノ粒子のフェムト秒レーザ還元を用いたpn熱電対の選択描画
溝尻瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
薄膜金属ガラスを用いた微小ダイアフラム構造体の張力制御法
上嶋祥平,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
Cu-Ni熱電薄膜を用いたフレキシブル発電デバイスの作製
清水悠希, 溝尻瑞枝, 三上 祐史, 櫻井 淳平, 秦 誠一
第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
電解式塩素発生用電極触媒のコンビナトリアル探索
高木 進吾, 溝尻 瑞枝, 秦 誠一, 櫻井 淳平
第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
Cu2Oナノ粒子還元を利用した導電性Cuパターンの直接描画 国際会議
近藤幸成, 溝尻瑞枝, 櫻井 淳平, 秦 誠⼀
第88回レーザ加工学会講演会
磁性材料の磁化特性に関するハイスループット評価
前谷卓哉,本川侑季,小林義典,櫻井 淳平,溝尻 瑞枝,秦誠一
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
PDMS中空微小パーツ作製と自己配列による二次元周期構造形成
飯嶋勇樹, 溝尻瑞枝, 櫻井 淳平, 秦 誠⼀
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
Ir-Ru-TiO2系塩素発生用電極触媒のコンビナトリアル探索
高木 進吾, 溝尻 瑞枝, 秦 誠一, 櫻井 淳平
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
Ti-Ni-Zr高成形性形状記憶合金を用いた折りたたみ構造の作製
渡邊寛人,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
フェムト秒レーザ還元直接描画法を用いたCuメッシュ構造描画特性評価
伊藤 恭章,溝尻瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
Cu-Cr脱合金化法のための組成条件のコンビナトリアル探索と新規ナノポーラス膜の製作
吉井雄佑,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦誠一
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
光弾性法を用いたゲル材料の応力ベクト測定
堀 史門,粂野 勇貴,安部 修平,池田 誠一,齊藤 梓,川上 勝,古川 英光,溝尻 瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
第3回日本機械学会イノベーション講演会iJSME2017
CuO/NiOナノ粒子を用いたポリマー基板上への熱電対のレーザ還元描画
溝尻瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
第78回応用物理学会秋季学術講演会
Cu2Oナノ粒子を用いたフェムト秒レーザ微細パターニング
近藤幸成,溝尻瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
第78回応用物理学会秋季学術講演会
Auギャップ光学フィルタを⽤いた磁区観察の⾼感度
⻑⾕川拓⼰, 溝尻瑞枝, 櫻井 淳平, 秦 誠⼀, ⾼⽊ 健太, 尾崎 公洋
第78回応用物理学会秋季学術講演会
フェムト秒レーザ還元直接描画法におけるCu微細パターンのデフォーカス描画特性評価
伊藤恭章,溝尻瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
光弾性法によるデザイナブルゲルの応力測定
粂野 勇貴,安部 修平,池田 誠一,齊藤 梓,川上 勝,古川 英光,溝尻 瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
画像処理を用いたPVAハイドロゲルの光弾性応力測定
安部 修平,粂野 勇貴,池田 誠一,齊藤 梓,川上 勝,古川 英光,溝尻 瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
PDMS微小パーツの作製と周期構造形成のための自己配列特性評価
飯嶋勇樹,溝尻瑞枝,櫻井 淳平,秦誠一
日本機械学会2017年度年次大会
環境発電のためのCu/Cu-Ni薄膜熱電デバイスの作製
清水悠希,溝尻瑞枝, 三上祐史,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
新規Cu-Cr脱合金化法を用いたナノポーラス電極膜フィルタの製作とセンサへの応用
吉井 雄佑,櫻井 淳平,溝尻 瑞枝,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
Ti-Ni-Zr高成形性形状記憶合金のマイクロ折りたたみ構造の作製
渡邊 寛人,溝尻 瑞枝,秦 誠一,櫻井 淳平
日本機械学会2017年度年次大会
Ti-Ni-Zr高成形性形状記憶合金のコンビナトリアル探索
櫻井 淳平,村上 元規,溝尻 瑞枝,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
SOI-MEMSデバイスを用いた磁気特性のコンビナトリアル評価
前谷 卓哉,本川 侑季,溝尻 瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
磁歪材料のコンビナトリアル探索用SOI-MEMSデバイス製作
本川 侑季,前谷 卓哉,溝尻 瑞枝,櫻井 淳平,秦 誠一
日本機械学会2017年度年次大会
塩素発生用電極触媒のコンビナトリアル探索
高木 進吾,宮本 将志,溝尻 瑞枝,秦 誠一,櫻井 淳平
日本機械学会2017年度年次大会
Cu2Oナノ粒子還元によるCu微細パターンのフェムト秒レーザ直接描画
溝尻瑞枝,近藤幸成,櫻井 淳平,秦 誠一
電気学会E部門総合研究会 マイクロマシン・センサシステム研究会
High Throughput Characterization Method for Glass Transition of Ti-Ni-Zr High Formable Shape Memory Alloys by Measuring Electrical Resistivity 国際会議
Junpei Sakurai, Motoki Murakami, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
JSME/ASME 2017 Inter. Conf. Mater. Processing (ICMP2017)
P- and n-type thermoelectric micropatterns fabricated by femtosecond laser reduction of CuO/NiO nanoparticles 国際会議
Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
he 18th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2017)
Three-dimensional hot-film flow sensors fabricated using femtosecond laser reduction of CuO nanoparticles 国際会議
Mizue Mizoshiri, Shun Arakane, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
he 18th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2017)
Cu micropatterning using femtosecond laser reduction of Cu2O nanoparticles 国際会議
Yukinari Kondo, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
he 18th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2017)
Copper-Based Micropatterning on Silicone Using a Combined Process of Spray-Coating and Femtosecond Laser Reduction of Copper Oxide Nanoparticles 国際会議
Yasuaki Ito, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
6th JSME/ASME 2017 Inter. Conf. Mater. Processing (ICMP2017)
CuO/NiO混合ナノ粒子を用いたpn熱電パターンのレーザ還元選択描画
溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
第64回応用物理学会春季学術講演会
MICRO FORMING OF TI-NI-ZR HIGH FORMABLE SHAPE MEMORY ALLOYS USING VISCOUS FLOW IN THE SUPERCOOLED LIQUID REGION
Hiroto Watanabe,Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata,Junpei Sakurai
Inter. Workshop on Advan. In Shape Memory Materials (IWASMM)
Polymer based blood vessel models with micro-temperature sensors in EVE 国際会議
Mizue Mizoshiri, Yasuaki Ito, Takeshi Hayakawa, Hisakata Maruyama, Junpei Sakurai, Seiichi Ikaeda, Fumito Aria, Seiichi Hata
Proc. SPIE 10167 Nanosensors, Biosensors, Info-Tech Sensors and 3D Systems 2017
Direct-writing of copper-based micropatterns on polymer substrates using femtosecond laser reduction of copper (II) oxide nanoparticles 国際会議
Mizue Mizoshiri, Yasuaki Ito, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
Proc. SPIE 10167 Nanosensors, Biosensors, Info-Tech Sensors and 3D Systems 2017
FEMTOSECOND LASER REDUCTIVE PATTERNING USING THE MIXED COPPER OXIDE AND NICKEL OXIDE NANOPARTICLES
Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
International Symposium on Micro-Nano Science and Technology 2016(MNST2016)
微細周期構造形成のためのPDMS微小パーツ作製
飯嶋勇樹,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
マイクロ成形加工可能なTi-Ni-Zr高成形性形状記憶合金
渡邊寛人,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
第2回日本機械学会イノベーション講演会
画像処理によるデザイナブルゲル応力分布測定の基礎的研究
粂野勇貴,安部修平,池田誠一,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
塩素発生用電極触媒のコンビナトリアル探索法に関する基礎研究
高木進吾,宮本将志,溝尻瑞枝,秦誠一,櫻井淳平
第2回日本機械学会イノベーション講演会
近赤外太陽光発電のためのCu/Cu-Ni薄膜熱電デバイスの作製
清水悠希,溝尻瑞枝,伊藤嘉崇,三上祐史,櫻井淳平,秦誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
フェムト秒レーザ還元直接描画法による非平面基板上への温度センサ作製
伊藤恭章,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
光弾性法を用いたPVAハイドロゲル応力測定の基礎的研究
安部修平,池田誠一,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
MEMSデバイスによるリチウム電池正極材料のコンビナトリアル探索に関する研究
平井友喜,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
高成形性形状記憶合金の熱的特性のハイスループット評価法の基礎検討
村上元規,溝尻瑞枝,秦 誠一,櫻井淳平
第2回日本機械学会イノベーション講演会
Au-Cu系リボン状金属ガラスを用いた金属ガラス流動積層法の検討
蟹江道弘,櫻井淳平,溝尻瑞枝,牛越弘彰,秦誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
SOI基板を用いたコンビナトリアル探索用カンチレバーデバイス製作
前谷卓哉,本川侑季,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦誠一
第2回日本機械学会イノベーション講演会
Ti-Ni-Zr High Formable Shape Memory Alloys
Hiroto Watanabe,Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata,Junpei Sakurai. Hideki Hosoda
International Symposium on Biomedical Engineering
Fabrication of Ni/Cr2O3 Composite Microstructures Using Femtosecond Laser Reductive Sintering of NiO/Cr Mixed Nanoparticles 国際会議
Kenki Tamura, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
9th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2016)
Fabrication of Thin-Film Thermoelectric Generators with Ball Lenses for Conversion of Near-infrared Solar Energy 国際会議
Yoshitaka Ito, Mizue Mizoshiri, Masashi Mikami, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
9th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2016)
Fabrication of Combinatorial Evaluation Substrates for Chlorine Evolution Electrode Catalyst 国際会議
Shingo Takagi, Masashi Miyamoto, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata, Junpei Sakurai,
27th 2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science(MHS2016)
MEMS技術を応用したリチウム電池正極材料のハイスループット評価の基礎研究
平井友喜,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第8回集積化MEMSシンポジウム
フェムト秒レーザ還元焼結を用いたNi合金微細パターン作製
田村健紀,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
水素発生用電極触媒のコンビナトリアル探索法の確立
高木進吾,溝尻瑞枝,秦 誠一,櫻井淳平
第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
水分センサ用ポーラス薄膜成膜条件のコンビナトリアル探索
吉井雄佑,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
受動型ドラッグデリバリーシステムの薬液投与特性
粂野勇貴,高桑暁,伊藤啓太郎,溝尻瑞枝,櫻井淳平,新井史人,秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
高成形性形状記憶合金の熱的特性のハイスループット評価法
村上元規,溝尻瑞枝,秦 誠一,櫻井淳平
日本機械学会2016年度年次大会
薄膜金属ガラスを用いたマイクロ構造体の内部応力制御
安部修平,前谷卓哉, 溝尻瑞枝, 櫻井淳平, 秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
塩素発生用電極触媒のコンビナトリアル評価基板の作製
高木進吾,宮本将志,溝尻瑞枝, 秦 誠一, 櫻井淳平
日本機械学会2016年度年次大会
自己組織化による3 次元微細周期構造形成のための微小パーツの作製
飯嶋勇樹, 溝尻瑞枝, 櫻井淳平, 秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
Ti-Ni-Zr 高成形性形状記憶合金のマイクロ成形加工
渡邊寛人,溝尻瑞枝, 秦 誠一, 櫻井淳平
日本機械学会2016年度年次大会
脱合金化法を用いたナノポーラス電極膜フィルタの製作とセンサへの応用
吉井雄佑,溝尻瑞枝, 櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
ボールレンズを用いた可視光透過型薄膜熱電発電デバイスの作製
伊藤嘉崇,溝尻瑞枝, 三上祐史,櫻井淳平, 秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
フェムト秒レーザ還元直接描画法による3次元微細Cu パターンの積層造形
荒金 駿,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
フェムト秒レーザ還元直接描画法による非平面基板上へのCu 微細構造形成
伊藤恭章,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会2016年度年次大会
Characteristics of Ti-Ni-Cu thin film high formable shape memory alloys 国際会議
Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRCM9)
Femtosecond laser-induced reductive sintering to fabricate Ni-based alloy micropatterns 国際会議
Kenki Tamura, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
10th International Conference on Photoexcited Processes and Applications (ICPEPA-10)
Three-dimensional Cu micropatterns fabricated using femtosecond laser-induced CuO nanoparticle reduction 国際会議
Shun Arakane, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
10th International Conference on Photoexcited Processes and Applications (ICPEPA-10)
Direct-writing of Cu-Ni micropatterns using femtosecond laser reduction of CuO/NiO nanoparticles 国際会議
Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
10th International Conference on Photoexcited Processes and Applications (ICPEPA-10)
フェムト秒レーザによる硝酸銅(Ⅱ)溶液の微細還元パターニング
近藤幸成,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第85回レーザ加工学会講演会
Spray-coating of CuO nanoparticles for femtosecond laser reduction patterning on nonplanar substrates
Yasuaki Ito, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
The Second Smart Laser Processing Conference 2016 (SLPC2016)
Cu micropatterning on poly(dimethylsiloxane) using femtosecond laser reduction of CuO nanoparticles
Mizue Mizoshiri, Yasuaki Ito, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
The Second Smart Laser Processing Conference 2016 (SLPC2016)
Cu-based micropatterning using femtosecond laser reduction of copper nitrate in a polymer
Yukinari Kondou, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
The Second Smart Laser Processing Conference 2016 (SLPC2016)
High Formable Shape Memory Alloys 招待有り 国際会議
Junpei Sakurai
The 5th International Symposium of Green MAP Center, NGAP and LPIC
コンビナトリアル手法を用いた電解用電極触媒探索に関する基礎研究
宮本将志,鈴木慧,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦 誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
TiNi系薄膜金属ガラス/形状記憶合金
櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦 誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
斜入射スパッタによる水分子透過性電極を有する静電容量形水分センサ
深川雄貴,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
磁歪材料のコンビナトリアル探索を目指したMEMSデバイス製作
前谷卓哉,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦 誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
フェムト秒レーザ還元を利用したマイクロ温度センサの作製
溝尻瑞枝,伊藤恭章,荒金駿,櫻井淳平,秦誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
フェムト秒レーザを用いたCuOナノ粒子還元パターンの抵抗温度特性
荒金駿,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
フェムト秒レーザを用いた酸化ニッケルナノ粒子の還元微細パターニング特性
田村健紀,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
新規ドラッグデリバリーシステムに用いるマイクロバルブの流量評価
高桑暁,伊藤啓太郎,溝尻瑞枝,櫻井淳平,新井史人,秦 誠一
第1回日本機械学会イノベーション講演会
Ti-Ni系薄膜金属ガラス/形状記憶合金の材料特性
櫻井淳平
SMAシンポジウム
Combinatorial searching system for electrolysis catalytic materials 国際会議
Masashi Miyamoto, Akira Suzuki, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
2015 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2015)
Fabrication of thermoelectric generators with anti-reflection structures using self-assembled silica microspheres 国際会議
Tasuku Kondou, Mizue Mizoshiri, Masashi Mikami, Yoshitaka Itou, Junpei Sakurai, and Seiichi Hata
28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2015)
Direct Fabrication of Micro-Temperature Sensor Using Femtosecond Laser Reduction Patterning 国際会議
Mizue Mizoshiri, Yasuaki Itou, Shun Arakane, Junpei Sakurai, and Seiichi Hata
28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2015)
Thin-film thermoelectric generator with ball lens for using near-infrared solar energy 国際会議
Yoshitaka Ito, Mizue Mizoshiri, Masashi Mikami, Tasuku Kondou, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
2015 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2015)
フェムト秒レーザ還元直接描画法によるCu2Oマイクロ温度センサの作製
伊藤恭章,溝尻瑞枝,荒金駿,櫻井淳平,秦誠一
第32回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
MEMSデバイスを用いた磁気特性評価に関する研究
前谷卓哉, 櫻井淳平, 溝尻瑞枝, 秦誠一
第32回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
CuO反射防止構造を付与した薄膜熱電発電デバイスの作製
近藤祐,溝尻瑞枝,三上祐史,伊藤嘉崇,櫻井淳平,秦誠一
第32回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
Ti-Ni-Cu薄膜金属ガラス/形状記憶合金の特性評価
櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
磁歪・比透磁率のハイスループット評価用デバイスの製作
前谷卓哉,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
フェムト秒レーザ直接還元描画法による微細Cuパターンの導電特性
荒金駿,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
日本機械学会2015年次大会
シリカ微小球の自己組織化を利用した熱電発電用反射防止構造の作製
近藤祐,溝尻瑞枝,三上祐史,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
バイオレジストを用いたマイクロバルブの流量特性
高桑暁,伊藤啓太郎,溝尻瑞枝,櫻井淳平,新井史人,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
ナノクラック薄膜を用いた静電容量形水分センサの評価
深川雄貴,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
水素発生触媒用ハイスループット評価基板の作製
宮本将志,鈴木慧,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
酸化ニッケルナノ粒子のフェムト秒レーザ還元微細パターニング
田村健紀,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦誠一
日本機械学会2015年次大会
EVALUATION OF MAGNETIZATION FOR CANTILEVER SAMPLE USING MEMS DEVICE 国際会議
Takuya Maetani, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri and Seiichi Hata
ASMP2015
Fabrication of Phase Diagram of Thin Film Metallic Alloys 国際会議
Junpei Sakurai
1st US-Japan Materials Genome Workshop
Comparison of novel reversed lift-off process with conventional lift-off process in cross-sectional shape on patterned structures 国際会議
Shigetaka Watanabe, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri and Seiichi Hata
2015 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
Reduction properties of nickel microstructures fabricated by direct femtosecond laser reduction patterning 国際会議
Mizue Mizoshiri, Kenki Tamura, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
2015 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
Characteristics of Ti-Ni-Zr thin film metallic glasses for MEMS with three dimensional structure 国際会議
Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri and Seiichi Hata
2015 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
Reduction of CuO nanoparticles for Cu micropatterning by femtosecond laser pulses 国際会議
Mizue Mizoshiri, Shun Arakane, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
The 7th International Congress on Laser Advanced Materials Processing
Patterning properties of nickel microstructures using femtosecond laser induced reduction 国際会議
Kenki Tamura, Mizue Mizoshiri, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
The 7th International Congress on Laser Advanced Materials Processing
Ti‐Ni‐Zr薄膜金属ガラス/形状記憶合金の過冷却液体域特性
櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦 誠一
紛体粉末冶金協会平成27年度春季大会
Au系金属ガラスを用いた積層造形法の基礎研究
蟹江道弘,櫻井淳平,溝尻瑞枝,牛越 弘彰,秦 誠一
紛体粉末冶金協会平成27年度春季大会
フェムト秒レーザ直接還元描画法におけるCuOナノ粒子の還元特性評価
溝尻瑞枝,荒金駿,櫻井淳平,秦 誠一
第62回応用物理学会春季学術講演会
フェムト秒レーザを用いたNi微細構造の還元パターニング特性
田村健紀,溝尻瑞枝,櫻井淳平,秦 誠一
第62回応用物理学会春季学術講演会
Influence of Target-target Distance for Composition Distribution in New Facing Targets Sputtering 国際会議
Takuya Maetani, Yutaka Nakamitsu, Junpei Sakurai and Seiichi Hata
25th 2014 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2014)
Two-axis Scanning Micro Mirror Device with Thick Film Metallic Glass Cu-Zr-Ti and Parylene-C 国際会議
Shigetaka Watanabe, Yutaka Nakamitsu, Sakurai Junpei, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
25th 2014 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2014)
薄膜金属ガラスCu-Zr-Ti を用いた二軸駆動マイクロミラーデバイスの製作と駆動
渡辺茂高,中光豊,櫻井淳平,溝尻瑞枝,秦 誠一
2014 年度日本機械学会年次大会
Fe-Ni-Cr 系センサ用磁歪材料のコンビナトリアル探索
前谷卓哉,中光豊,櫻井淳平,中川茂樹,秦 誠一
2014 年度日本機械学会年次大会
フェムト秒レーザを用いた酸化銅ナノ粒子の還元微細パターニング
溝尻瑞枝,荒金 駿,櫻井淳平,秦 誠一
名古屋大学若手女性研究者サイエンスフォーラム
NEW FABRICATION METHOD OF MEMS THICK FILM MIRROR DEVICE OF CU-ZR-TI METALLIC GLASS 国際会議
Shigetaka Watanabe, Yutaka Nakamitsu, Junpei Sakurai, Seiichi Hata
5th JSME/ASME 2014 International Conference on Materials and Processing(ICM&P)
COMBINATORIAL SEARCH FOR MAGNETOSTRICTIVE MATERIAL WITH HIGH 国際会議
Takuya Maetani,Yutaka Nakamitsu,Junpei Sakurai, Shigeki Nakagawa, Seiichi Hata
5th JSME/ASME 2014 International Conference on Materials and Processing(ICM&P)
耐熱性薄膜非晶質合金製ダイアフラムを用いた超音波デバイスの実現
2022年4月 - 現在
共同研究 共同研究
櫻井淳平
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:2500000円 ( 直接経費:1743464円 、 間接経費:756536円 )
新型ビーム源に関する研究
2022年4月 - 現在
共同研究 共同研究
櫻井淳平
担当区分:研究代表者 資金種別:産学連携による資金
配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )
磁気振動血栓破砕機の開発
2024年1月 - 現在
共同研究 共同研究
櫻井淳平
担当区分:研究代表者 資金種別:産学連携による資金
配分額:1000000円 ( 直接経費:750000円 、 間接経費:250000円 )
反力可変触覚ディスプレイ用触知ピンアクチュエータ
2022年11月 - 2023年10月
研究助成
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
配分額:1000000円 ( 直接経費:1000000円 )
超音波デバイス用非晶質合金ダイアフラムの動的特性評価
2022年4月 - 2023年3月
一般研究助成
櫻井淳平
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1500000円 ( 直接経費:1500000円 )
構造緩和による内部応力制御法を用いた薄膜非晶質合金製静電容量型圧力センサの作製
2019年4月 - 2021年3月
メカトロニクス技術高度化 研究助成
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
本課題では,従来の静電容量型圧力センサの微小圧力の測定とセンサの小型化を同時に図るため,ダイアフラム材料をシリコンから高強度,低ヤング率の薄膜非晶質合金に変更した小型静電容量型圧力センサの作製を行う.製作工程で熱処理による非晶質合金の構造緩和を利用し,平坦なダイアフラムの作製と,熱処理条件により同じ構造で測定上限圧力を変えることが可能な小型静電容量型圧力センサの作製を行う.
超音波接合積層造形を用いたTi-Ni系高成形性形状記憶合金の三次元構造の作製
2018年4月 - 2019年3月
立松財団 一般研究助成
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
Ti-Ni形状記憶合金は,超弾性特性や形状記憶特性や,生体適合性に優れるところから,メガネフレームなどの生活用品から,ステント等の医療用器具等幅広い分野で用いられている.一般的にTi-Ni形状記憶合金は加工性に乏しく,切削加工や成形加工が困難であるため,単純なワイヤ形状及び板材での利用に限られている
積層造形の手法で,超音波接合を利用したLaminate Object Modeling法やUltrasonic Consolidation法がある.本手法は,SLSなどの一般的な金属積層法とは異なり低温プロセスで実施できることが特徴である.ただし,材料はシート状のものに限定されることが欠点である.申請者はこれまでに,非晶質時加熱するとガラス転移を示す金属ガラスの特性を示し,結晶化後形状記憶特性を示すTi-Ni系高成形性形状記憶合金の探索に成功している.本材料は,薄膜やリボン形状で作製されるため,超音波接合法の適用は可能である.本手法により非晶質の状態で積層造形できれば,その後内部組織制御を行って
結晶化させることで,機械的強度に優れた形状が制限されないTi-Ni形状記憶合金の三次元構造物の作製を試みる.
医療用Ti-Ni系高成形性形状記憶合金のコンビナトリアル探索
2017年4月 - 2022年3月
生体医歯工学共同研究
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
光マネジメント基板による色素増感型太陽電池の変換効率の向上
2017年4月 - 2019年3月
高橋産業経済研究財団 助成金
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
Ti-Ni系高成形性形状記憶合金の成形加工法の研究
2016年10月 - 2018年3月
塑性加工「奨励研究助成」
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
医療用Ti-Ni系高成形性形状記憶合金の探索
2016年4月 - 2017年3月
共同研究プロジェクト
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
高成形性形状記憶合金のコンビナトリアル探索
2016年4月 - 2017年3月
研究奨励金
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
薄膜金属ガラスを用いた超小型高感度静電容量型圧力センサの開発
2015年10月 - 2016年9月
マッチングプランナープログラム「探索試験」課題
櫻井淳平
資金種別:競争的資金
高機能光学素子金型用の新しい薄膜金属ガラスの創成と実用化
2004年3月 - 2007年3月
大学発事業創出実用化研究開発事業
資金種別:競争的資金
薄膜金属ガラスを用いた高周波対応集積化能動マイクロプローブの開発
2002年4月 - 2005年3月
産業技術研究助成事業費助成金
資金種別:競争的資金
Ti-Ni系高成形性形状記憶合金のコンビナトリアル物性評価
研究課題/研究課題番号:17H03143 2017年4月 - 2020年3月
櫻井 淳平
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:17810000円 ( 直接経費:13700000円 、 間接経費:4110000円 )
非晶質時,金属ガラス,結晶化後形状記憶特性を示す高成形性形状記憶合金の新規合金探索と物性評価をコンビナトリアル手法を用いて行った.その結果,Ti-Ni-Hf高成形性形状記憶合金を発見した.また,熱的特性やアノード分極試験による生体適合性評価基板の作製やコンビナトリアル評価法を確立した.その結果,新規Ti-Ni-Hf高成形性形状記憶合金を発見した.またこれまでに探索したTi-Ni-ZrとTi-Ni-Cuの生体適合性を評価し,合金による不動態被膜の違いを明らかにし,生体適合性の優れたTi-Ni-Cu高成形性形状記憶合金を開発した.
最後に本合金を用いて折りたたみ可能なパイプ構造を作製した.
今回評価したTi-Ni系高成形性形状記憶合金は,非晶質時金属ガラスの特性を示すにも関わらず,結晶化後脆化することなく良好な形状記憶特性を示すことが明らかになった.材料の主たる機能としては結晶質の形状記憶特性や超弾性になるが,製作時の非晶質時の特性に注目することで,本合金の欠点であった加工性を克服することができた.形状記憶合金は医療用など様々な分野に応用されているが,加工性の欠点を克服することで,多様なデバイスへの応用が可能となる.
また,コンビナトリアル手法を用いることで効率的に材料探索や物性評価を行うことが可能となり,材料開発を加速することができた.
Ir基及びRu基薄膜金属ガラスの探査と物性値調査
2005年4月 - 2007年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
担当区分:研究代表者
コンビナトリアルマテリアルによる金型用耐熱非晶質合金薄膜の探索
2007年4月 - 2009年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
担当区分:研究代表者
Ti-Ni系金属ガラス/形状記憶合金の三次元積層造形法
2015年4月 - 2016年3月
科学研究費補助金
担当区分:研究代表者
コンビナトリアル技術を援用した薄膜金属ガラスの内部応力測定とその制御
研究課題/研究課題番号:19H02040 2019年4月 - 2023年3月
科学研究費助成事業 基盤研究(B)
秦 誠一, 櫻井 淳平, 岡 智絵美, 山崎 貴大
担当区分:研究分担者
本研究では,ナノからマイクロメートルオーダの膜厚を有する薄膜金属ガラスの内部応力を体系的かつ効率的に解明し,それを制御可能か?を研究課題の核心をなす学術的「問い」として,以下の研究目的にて本研究を進める.
1)薄膜金属ガラスの内部応力を体系的に調査するためのコンビナトリアル技術の確立
2)上記コンビナトリアル技術を用いて,膜厚10 nm~10 umのRu系およびTi系薄膜金属ガラスの成膜条件,アニール条件と内部応力の関係解明
3)実証とし薄膜金属ガラスの内部応力を±200 MPaの範囲,精度±2 MPaにて自在に制御された直径400 nm~800 umのダイアフラム構造を製作
本研究の目的は,コンビナトリアル技術を用いた薄膜金属ガラスの内部応力の調査,薄膜金属ガラスの成膜条件と内部応力の関係解明と,その実証として直径400 nmから800 umのダイアフラム構造を製作し,内部応力を±200 MPaの範囲での制御である.具体的には,差動排気コンビナトリアル新対向ターゲットスパッタ装置の開発や,内部応力評価用薄膜ライブラリの作製,アニール条件と内部応力の関係の解明などを行った.研究成果としては,新たな内部応力測定法の開発に成功し,Ru系およびNi系薄膜金属ガラスの内部応力とアニール条件の関係の解明と,内部応力を自在に制御したダイアフラム構造の製作に成功した.
MEMS構造の一部は基板から分離しており,材料内の応力により形状が変わり破壊されることがある.Si系材料は成膜条件等により内部応力を制御できるが,小型化や高機能化には限界があるため,代替材料が求められている.この状況に着目し,薄膜金属ガラスを利用したMEMS構造と内部応力制御を実現した.近年,薄膜金属ガラスをMEMSに適用する事例が増えてきたため,内部応力を解明し制御する必要性が浮かび上がってきた.この研究では,薄膜金属ガラスの内部応力を体系的かつ効率的に解明し,制御可能かを明らかにするために行われた.
高性能永久磁石薄膜マイクロアクチュエータの基礎研究
2008年4月 - 2010年3月
科学研究費補助金
進士忠彦
担当区分:研究分担者
高機能金型材料の創成とそのナノ加工
2007年4月 - 2008年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
秦誠一
MEMS用薄膜金属ガラスとその三次元立体加工の研究
2003年4月 - 2006年4月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
担当区分:研究分担者
超音波センサ素子
櫻井 淳平,星野 雄斗、山田 英雄、川合 祐輔
多孔体の製造方法、多孔体、及び熱輸送装置
岡智絵美, 小林京貴, 櫻井淳平, 秦誠一
原子線発生装置,接合装置,表面改質方法及び接合方法
秦誠一, 櫻井淳平, 平井友喜, 辻裕之,赤尾隆嘉,長江智毅,高橋知典
圧力検出装置
秦誠一, 櫻井淳平, 小迫景嗣, 向井伸幸, 大沼恵則
相転移する試料の相転移条件の測定方法およびそのための測定装置
秦誠一,桜井淳平,青野祐子,下河辺明
成形金型用耐食耐熱合金および光学素子成形用金型
秦誠一,桜井淳平,下河辺明,細江秀,鍋田博之
同軸型真空アーク蒸着源及びこれを用いた蒸着装置
阿川義昭,齋藤敦史,原泰博,栄顕一郎,秦誠一,山内隆介,桜井淳平,下河邉明
同軸型真空アーク蒸着源及びこれを用いた蒸着装置
栄顕一郎,齋藤敦史,原泰博,阿川義昭,秦誠一,山内隆介,桜井淳平,下河邉明
Pt合金および光学素子成型用金型
秦誠一,桜井淳平,下河辺明,細江秀,鍋田博之
Ru系アモルファス合金および光学素子成型用金型
秦誠一,桜井淳平,下河辺明,細江秀,鍋田博之
Mo系耐熱アモルファス合金
桜井淳平,秦誠一,下河辺明
熱特性測定装置,及び熱特性測定方法
秦誠一,桜井淳平,山内隆介,下河辺明
ガラス転移温度測定装置,及びガラス転移温度測定方法
秦誠一,山内隆介,桜井淳平,下河辺明
コンビナトリアルマテリアル用評価基板
秦誠一,桜井淳平,下河辺明
微結晶薄膜構造体の製造方法
下河辺明,秦誠一,桜井淳平
材料科学第2
2023
材料科学・加工学特論
2023
マイクロ・ナノプロセス工学セミナー1B
2023
加工学第2
2023
マイクロ・ナノプロセス工学セミナー1D
2023
マイクロ・ナノプロセス工学セミナー2D
2023
マイクロ・ナノプロセス工学セミナー2B
2023
マイクロ・ナノプロセス工学特別実験及び演習B
2023
マイクロ・ナノプロセス工学特論
2023
電気回路工学
2021
材料科学第2
2021
加工学第2
2021
材料科学・加工学特論
2021
システム工学入門
2021
電気回路工学及び演習
2021
マイクロ・ナノプロセス工学特論
2021
マイクロ・ナノプロセス工学特論
2018
電気回路工学・演習
2018
材料科学・加工学特論
2018
材料科学第2
2018
基礎セミナーA
2018
材料科学第2
2017
材料科学・加工学特論
2017
電気回路工学
2017
マイクロ・ナノプロセス工学特論
2017
基礎セミナーA
2017
材料科学第2
2016
電気回路工学
2016
マイクロ・ナノプロセス工学
2016
基礎セミナーA
2016
電気回路工学
2015
マイクロ・ナノプロセス工学
2015
基礎セミナーA
2015
電気回路工学
2014
マイクロ・ナノプロセス工学
2014
金属材料化学特論
2022年10月 - 現在 (愛知工業大学)
科目区分:学部専門科目 国名:日本国
マイクロ・ナノ工学
2020年4月 - 現在 (愛知工業大学)
科目区分:学部専門科目 国名:日本国
マイクロ・ナノ機械とは
役割:講師
春日井高等学校 出前授業 2023年7月
マイクロ・ナノ領域での微細加工・材料評価・材料創生 新聞・雑誌
読売新聞 読売新聞 鹿児島版 2018年12月