講演・口頭発表等 - 中川 優
-
マンノース結合性天然物の糖鎖結合解析と医薬品への応用研究 招待有り
中川 優
第7回糖鎖技術研究セミナー 2025年3月12日
-
糖鎖を標的とした新興感染症治療薬リードの開発 招待有り
中川 優
2025年度産学官学術交流フォーラム 2025年3月6日
-
プラディミシンAとSARS-CoV-2糖鎖の結合解析
力石涼暉,柳田 亮,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
日本農芸化学会2024年度大会
-
3,4-Dihydroquinolizinium環とチオールとの付加体の安定性評価
近藤 亘、中川 優
日本農芸化学会2024年度大会
-
ガングリオシドを標的としたアミロイドβ42凝集阻害戦略の開拓
本間慧大,入江一浩,中川 優
日本農芸化学会2024年度大会
-
プラディミシンの二量体アナログの開発
川口真司,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
日本農芸化学会2024年度大会
-
SARS-CoV-2糖鎖由来オリゴマンノースとプラディミシンAの結合解析
力石涼暉,藤井将人,柳田 亮,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月27日
-
カテコールとシアル酸は相乗的にアミロイドβの凝集を抑制する
本間慧大,入江一浩,中川 優
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月27日
-
チオールと安定なマイケル付加体を形成する3,4-dihydroquinolizinium化合物の開発
近藤 亘,中川 優
日本農芸化学会 中部支部第199回例会 2024年9月27日
-
N-Glycan Recognition and Anti-SARS-CoV-2 Activity of Pradimicins 国際会議
Riho Katsu, Masato Fujii, Nanaka Ito, Makoto Ojika, Dai Akase, Misako Aida, Takaaki Kinoshita, Yasuteru Sakurai, Jiro Yasuda, Yasuhiro Igarashi, Yukishige Ito, Yu Nakagawa
Glyco-core Symposium 2024
-
Derivatization and Glycobiological Application of Sugar-Binding Natural Products 国際会議
Yu Nakagawa, Kazue Tsuzuki, Shintaro Kakihara, Yasuhiro Igarashi, Yukishige Ito, Kazuhiro Irie
Glyco-core Symposium 2024
-
糖鎖を標的とする新型コロナウイルス薬の開発を目指したプラディミシンの化学修飾
勝 理帆,大矢柚香,宮西 航,木下貴明,櫻井康晃,安田二朗,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
糖鎖科学中部拠点第20回若手の力フォーラム 2024年9月21日
-
SARS-CoV-2糖鎖由来マンノオリゴ糖とプラディミシンの結合解析
力石涼暉,藤井将人,柳田 亮,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
糖鎖科学中部拠点第20回若手の力フォーラム 2024年9月21日
-
GM1ガングリオシド構成糖のアミロイドβ凝集阻害活性とカテコールによる相乗効果 国際会議
本間慧大,入江一浩,中川 優
糖鎖科学中部拠点第20回若手の力フォーラム 2024年9月21日
-
糖鎖を標的とする抗SARS-CoV-2薬の開発を目指したプラディミシンAの構造修飾
勝 理帆,大矢柚香,宮西 航,木下貴明,櫻井康晃,安田二朗,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
第43回日本糖質学会年会
-
SARS-CoV-2糖鎖由来オリゴマンノースとプラディミシンAの結合解析
力石涼暉,柳田 亮,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
第43回日本糖質学会年会
-
Quinocidinの母核ヘテロ環とチオールとの付加反応解析
近藤 亘,眞鍋優佳,近藤竜彦,入江一浩, 中川 優
第66回天然有機化合物討論会
-
プラディミシンAはオリゴマンノース含有糖鎖に結合してSARS-CoV-2の感染を抑制する
中川 優,藤井将人,伊藤那奈香,小鹿 一,木下貴明,櫻井康晃,安田二朗,五十嵐康弘,伊藤幸成
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月27日
-
糖結合性天然物に基づく研究ツールおよび創薬リードの開発 招待有り
中川 優
第4回糖鎖技術研究セミナー 2023年10月30日
-
システイン選択的修飾剤の開発に向けた3,4-dihydroquinolizinium環の反応性評価
眞鍋優佳,近藤竜彦,入江一浩,中川 優
2023年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会 2023年10月1日
-
Pradimicin Aのウイルス糖鎖結合能と抗SARS-CoV-2活性
伊藤那奈香、藤井将人、小鹿 一、木下貴明、櫻井康晃、安田二朗、五十嵐康弘、伊藤幸成、中川 優
糖鎖科学中部拠点第19回若手の力フォーラム 2023年9月21日
-
Pradimicin Aのウイルス糖鎖認識機構と抗SARS-CoV-2活性
中川 優,藤井将人,伊藤那奈香,小鹿 一,赤瀬 大,相田美砂子,木下貴明,櫻井康晃,安田二朗,五十嵐康弘,伊藤幸成
第65回天然有機化合物討論会 2023年9月15日
-
Pradimicin AのN結合型糖鎖認識機構と抗SARS-CoV-2活性
中川 優,藤井将人,伊藤那奈香,小鹿 一,木下貴明,櫻井康晃,安田二朗,五十嵐康弘,伊藤幸成
第42回日本糖質学会年会 2023年9月7日
-
Glycobiological and therapeutic applications of antibiotics with lectin-like activity 国際会議
Nanaka Ito, Kazue Tsuzuki, Shintaro Kakihara, Yuzuka Oya, Makoto Ojika, Yasuhiro Igarashi, Yukishige Ito, Yu Nakagawa
Canadian Glycomics Symposium 2023年5月10日
-
3,4-Dihydroquinolizinium環とシステインの付加反応
眞鍋優佳,小鹿 一,中川 優
日本農芸化学会2023年度大会 2023年3月15日
-
システイン含有ペプチドに対する3,4-dihydroquinolizinium環の反応性評価
眞鍋優佳,小鹿 一,中川 優
日本農芸化学会中部支部第193回例会 2022年10月1日
-
3,4-Dihydroquinolizinium環のチオール付加反応における電子供与性基の効果
島尻尚太,小鹿 一,中川 優
日本農芸化学会中部支部第193回例会 2022年10月1日
-
糖結合性低分子の探索に向けたスクリーニング法の確立
板野 航,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
日本農芸化学会中部支部第193回例会 2022年10月1日
-
プラディミシンとマンノトリオースの結合解析
藤井将人,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
第41回日本糖質学会年会 2022年9月29日
-
Alizarin Redの糖結合解析
伊藤那奈香、小鹿 一、中川 優
第41回日本糖質学会年会 2022年9月29日
-
糖鎖研究への応用に向けた非凝集性プラディミシン誘導体の開発
(10) 音田昂志,大矢柚香,小鹿 一,大森 健,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
第64回天然有機化合物討論会 2022年9月8日
-
Binding analysis of pradimicin A with oligosaccharide motifs from N-linked glycans 国際会議
Sialoglyco 2022 2022年9月6日
-
プラディミシンと複合型糖鎖との相互作用の化学的検証
藤井将人,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
日本農芸化学会2022年度大会 2022年3月17日 日本農芸化学会
-
プラディミシンAの非凝集性アジド含有誘導体の開発
音田昴志,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
日本農芸化学会2022年度大会 2022年3月17日 日本農芸化学会
-
糖結合性天然物プラディミシンの低凝集性誘導体の開発
音田昴志,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
糖鎖科学中部拠点 第17回若手の力フォーラム 2022年1月13日 糖鎖科学中部拠点
-
O-マンノシル化タンパク質検出ツールの開発に向けたプラディミシンの誘導体化
音田昴志,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
第40回日本糖質学会年会 2022年10月29日 日本糖質学会
-
プラディミシンと複合型糖鎖の相互作用解析
藤井将人,小鹿 一,五十嵐康弘,伊藤幸成,中川 優
第40回日本糖質学会年会 2021年10月27日 日本糖質学会
-
アミド化したプラディミシン誘導体の凝集性とマンノース結合活性
大矢柚香、小鹿 一、五十嵐康弘、伊藤幸成、中川 優
日本農芸化学会2021年度大会 日本農芸化学会
-
O-マンノシル化セリン/スレオニンに対するプラディミシンAの結合評価
音田昴志、小鹿 一、五十嵐康弘、伊藤幸成、中川 優
日本農芸化学会2021年度大会 日本農芸化学会
-
不可逆的阻害剤への応用に向けた3,4-dihydroquinolizinium化合物の開発
川合計太朗、小鹿 一、中川 優、
日本農芸化学会2021年度大会 日本農芸化学会
-
Pradimicinアミド誘導体の設計と糖タンパク質検出への応用
垣原眞太朗、宮西 航、小鹿 一、五十嵐康弘、伊藤幸成、中川 優
糖鎖科学中部拠点 第16回若手の力フォーラム 2021年1月22日 糖鎖科学中部拠点
-
3,4-Dihydroquinolizinium化合物の合成とチオールに対する反応性評価
川合計太朗、小鹿 一、中川 優
日本農芸化学会中部支部 第187回例会 2020年9月26日 日本農芸化学会中部支部
-
Pradimicin Aのアミド誘導体を利用した糖タンパク質の染色
垣原眞太朗、宮西 航、小鹿 一、五十嵐康弘、伊藤幸成、中川 優
第62回天然有機化合物討論会 2020年9月22日 日本化学会、日本薬学会、日本農芸化学会
-
マンノースに結合する天然物の糖認識機構解析〜糖鎖生物学研究への応用を目指して〜 招待有り 国際会議
中川優
香川大学農学部応用生命化学研究センター第10回公開シンポジウム
-
天然物研究における微生物の利用法 招待有り
中川 優
第5回糸状菌分子生物学若手の会
-
マンノース結合性天然物の糖認識機構解析:糖鎖研究への利用を目指して 招待有り
中川 優
理研シンポジウム 小胞体糖修飾の統合的ケミカルバイオロジー
-
プラディミシンはいかに糖を認識しているか? 招待有り
中川優
第3回天然物化学研究会
-
天然物低分子化合物による糖鎖認識の機構解析
中川 優
新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御」第六回公開シンポジウム
-
Geometry of the Primary Mannose Binding of Pradimicin A
3. Yu Nakagawa, Takashi Doi, Takara Taketani, Kiyonori Takegoshi, Yasuhiro Igarashi, Yukishige Ito
The 8th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry
-
Solid-state NMR analysis of mannose binding of pradimicin A
Yu Nakagawa, Takashi Doi, Takara Taketani, Kiyonori Takegoshi, Yasuhiro Igarashi, Yukishige Ito
The 1st Asian Conference for "MONODUKURI" Strategy by Synthetic Organic Chemistry
-
天然発がんプロモーター研究の新展開
中川 優
日本農芸化学会関東支部2011年度第2回支部例会
-
特異な誘導体が拓く新しい天然発がんプロモーター研究
中川 優
第63回白鷺セミナー
-
天然発がんプロモーターの骨格を有する抗がん剤リードの創製と作用機構解析
中川 優
第45回 天然物化学談話会
-
天然発がんプロモーターの骨格を有する新奇抗がん剤の開発
中川 優
第44回 天然物化学談話会