書籍等出版物 - 岩間 信太郎
-
最新医学・免疫チェックポイント阻害薬による内分泌障害
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
最新医学社 2018年5月
-
健康への道:トピックス2 がんと免疫
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
名古屋大学総合保健体育科学センター 2018年3月
-
がん免疫療法:免疫チェックポイント阻害剤による内分泌有害事象
岩間信太郎、有馬寛( 担当: 共著)
メディカルレビュー社 2018年3月
-
がん免疫療法:免疫チェックポイント阻害剤による内分泌有害事象
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
メディカルレビュー社 2018年3月
-
Expert Opinion for Primary Care:認知症と誤診しやすい内科系疾患 低ナトリウム血症
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
グループ・ティー 2018年3月
-
診断と治療:免疫チェックポイント阻害薬による内分泌障害
小林朋子, 岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
診断と治療社 2018年
-
Keynote R・A:免疫チェックポイント阻害薬による内分泌副作用
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
先端医学社 2017年12月
-
医学のあゆみ:特集:がん免疫療法の躍進 免疫チェックポイント阻害薬による下垂体障害・下垂体炎
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
医学のあゆみ 2017年10月
-
医学のあゆみ:特集:免疫チェックポイント阻害療法の副作用と対策マネジメント 抗CTLA-4抗体療法による下垂体障害
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
医学のあゆみ 2017年6月
-
カレントテラピー・免疫チェックポイント阻害療法における免疫性有害事象
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
ライフメディコム 2017年2月
-
日本臨床免疫学会会誌:免疫チェックポイント阻害剤による内分泌副作用の臨床とそのメカニズム
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 共著)
日本臨床免疫学会 2017年
-
日本内分泌学会雑誌:免疫チェックポイント阻害薬による内分泌障害(臨床研究第一報)
小林朋子, 岩間信太郎, 安田康紀, 岩田尚子, 椙村益久, 安藤雄一, 秋山真志, 長谷川好規, 有馬寛( 担当: 共著)
日本内分泌学会 2017年
-
総合保健体育科学:スポーツ頭部外傷に伴う下垂体機能低下症
岩間信太郎( 担当: 単著)
名古屋大学総合保健体育科学センター 2016年12月
-
糖尿病診療ガイドライン2016/運動療法
押田芳治, 小池晃彦, 岩間信太郎( 担当: 共著)
南江堂 2016年6月
-
健康への道:トピックス3 頭を強く打った後で生じるホルモンの異常
岩間信太郎( 担当: 単著)
名古屋大学総合保健体育科学センター 2016年3月
-
New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ 内分泌疾患 第3版
岩間信太郎, 椙村益久( 担当: 単著)
日本医事新報社 2016年3月
-
診断と治療:糖尿病教育と多職種連携 有酸素運動とレジスタンス運動
押田芳治, 小池晃彦, 岩間信太郎( 担当: 共著)
診断と治療社 2016年3月
-
ホルモンと臨床:AVP (特集 下垂体疾患の診断と治療 : 現状と課題)
岩間信太郎, 有馬寛( 担当: 単著)
医学の世界社 2016年
-
CAMPUS HEALTH:名古屋大学における健診データ自動収集システムについて
石黒洋, 中原久美子, 宮田祐子, 長尾杏子, 千藤ますみ, 市橋淳, 木村千春, 小池晃彦, 山本明子, 岩間信太郎, 押田芳治( 担当: 共著)
全国大学保健管理協会 2016年
-
日本内分泌学会雑誌 JES News:リンパ球性漏斗下垂体後葉炎の自己抗原ラブフィリン3Aの同定
岩間信太郎, 椙村益久( 担当: 共著)
日本内分泌学会 2015年10月