2022/10/29 更新

写真a

イトウ ヒデキ
伊藤 英樹
ITO Hideki
所属
医学部附属病院 重症心不全治療センター 病院講師
職名
病院講師

学位 1

  1. 博士(医学) ( 2014年3月   名古屋大学 ) 

学歴 2

  1. 名古屋大学   医学系研究科

    - 2013年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 名古屋市立大学   医学部

    - 2004年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

 

論文 11

  1. Multiple giant coronary artery aneurysms with extended coronary ectasia emerging 12years after previous coronary artery bypass grafting

    Fujii Taro, Mutsuga Masato, Narita Yuji, Tokuda Yoshiyuki, Terazawa Sachie, Ito Hideki, Uchida Wataru, Yuhara Satoshi, Usui Akihiko

    SAGE OPEN MEDICAL CASE REPORTS   10 巻   頁: 2050313X221116681   2022年8月

     詳細を見る

  2. Predictors of Failure of Mitral Valve Repair Using Artificial Chordae

    Mutsuga Masato, Narita Yuji, Tokuda Yoshiyuki, Uchida Wataru, Ito Hideki, Terazawa Sachie, Nakaguro Masato, Usui Akihiko

    ANNALS OF THORACIC SURGERY   113 巻 ( 4 ) 頁: 1136 - 1143   2022年4月

     詳細を見る

  3. Upper thoracoabdominal aortic repair through partial posterior incision of the diaphragm via left thoracotomy 査読有り

    Ito Hideki, Mutsuga Masato, Tokuda Yoshiyuki, Usui Akihiko

    GENERAL THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY   68 巻 ( 12 ) 頁: 1594 - 1595   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11748-020-01387-2

    Web of Science

  4. Modified sutureless repair using left atrial appendage flap for acquired left-sided pulmonary vein stenosis 査読有り

    Ito Hideki, Mutsuga Masato, Tokuda Yoshiyuki, Usui Akihiko

    EUROPEAN JOURNAL OF CARDIO-THORACIC SURGERY   58 巻 ( 2 ) 頁: 395 - 397   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/ejcts/ezaa032

    Web of Science

  5. The incidence and risk factors of hypofibrinogenemia in cardiovascular surgery

    Nishi Toshihiko, Mutsuga Masato, Akita Toshiaki, Narita Yuji, Fujimoto Kazuro, Tokuda Yoshiyuki, Terazawa Sachie, Ito Hideki, Nishiwaki Kimitoshi, Usui Akihiko

    GENERAL THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY   68 巻 ( 4 ) 頁: 335 - 341   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

    DOI: 10.1007/s11748-019-01201-8

    Web of Science

  6. Spinal cord injury following aortic arch replacement 査読有り

    Tokuda Yoshiyuki, Fujimoto Kazuro, Narita Yuji, Mutsuga Masato, Terazawa Sachie, Ito Hideki, Matsumura Yasumoto, Uchida Wataru, Munakata Hisaaki, Ashida Shinichi, Ono Tsukasa, Nishi Toshihiko, Yano Daisuke, Ishida Shinichi, Kuwabara Fumiaki, Akita Toshiaki, Usui Akihiko

    SURGERY TODAY   50 巻 ( 2 ) 頁: 106 - 113   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s00595-019-01853-2

    Web of Science

  7. The efficacy of immediate bridging thoracic endovascular aortic repair for ruptured infected thoracic aortic aneurysms

    Ito Hideki, Mutsuga Masato, Oshima Hideki, Usui Akihiko

    JOURNAL OF VASCULAR SURGERY CASES AND INNOVATIVE TECHNIQUES   5 巻 ( 2 ) 頁: 152 - 155   2019年6月

  8. Usefulness of lymphography and computed tomography for detecting the site of chyle leakage

    Ito Hideki, Usui Akihiko, Uchida Wataru, Mutsuga Masato

    INDIAN JOURNAL OF THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY   35 巻 ( 1 ) 頁: 104 - 107   2019年1月

  9. Strategy of Cardiovascular Surgery for Patients With Dementia as Evaluated by Mini-Mental State Examination

    Terazawa Sachie, Oshima Hideki, Narita Yuji, Fujimoto Kazuro, Mutsuga Masato, Tokuda Yoshiyuki, Yoshizumi Tomo, Ito Hideki, Uchida Wataru, Usui Akihiko

    CIRCULATION JOURNAL   82 巻 ( 12 ) 頁: 2998 - 3004   2018年12月

  10. Non-Bacterial Thrombotic Endocarditis Associated With Crohn's Disease.

    Uchida W, Mutsuga M, Ito H, Oshima H, Usui A

    The Annals of thoracic surgery     2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.athoracsur.2017.12.005

    PubMed

  11. Clinical outcomes and quality of life after surgery for dilated ascending aorta at the time of aortic valve replacement; wrapping versus graft replacement

    Abe Tomonobu, Terazawa Sachie, Ito Hideki, Tokuda Yoshiyuki, Fujimoto Kazuro, Mutsuga Masato, Narita Yuji, Oshima Hideki, Usui Akihiko

    NAGOYA JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE   79 巻 ( 4 ) 頁: 443-451   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18999/nagjms.79.4.443

    Web of Science

    PubMed

▼全件表示

講演・口頭発表等 6

  1. The fate of untreated tricuspid regurgitation after mitral valve repair for degenerative mitral valve regurgitation

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    記述言語:英語  

  2. Upper thoracoabdominal aortic repair through partial posterior incision of the diaphragm via left thoracotomy

  3. Analysis of right ventricular function and geometry after tricuspid annuloplasty using MC3 ring for secondary tricuspid regurgitation concomitant with left-sided valve surgery

    Hideki Ito Toshiaki Akita Yuji Narita Kazurou Fujimoto Masato Mutsuga Yoshiyuki Tokuda Sachie Terazawa  Yasumoto Matsumura Wataru Uchida Akihiko Usui

    2020年8月20日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  4. 上腹部に限局する胸腹部大動脈瘤に対する横隔膜背側部分切開による左開胸下での人工血管置換術

    伊藤英樹 秋田利明 成田裕司 六鹿雅登 徳田順之 寺澤幸枝 内田亘 中田俊介 藤井太郎 柚原悟史 秋田翔 碓氷章彦

    第28回日本大動脈外科研究会  2020年8月14日 

  5. Nine cases of secondary aortoesophageal fistula after thoracic aortic surgery

    2022年10月8日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  6. Impact of postoperative atrial fibrillation on right heart remodeling after tricuspid ring annuloplasty

    Hideki Ito, Toshiaki Akita, Yuji Narita, Masato Mutsuga, Yoshiyuki Tokuda, Sachie Terazawa, Wataru Uchida, Yasunari Hayashi , Akihiko Usui

    2022年3月4日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

▼全件表示

科研費 2

  1. 生体吸収性・良操作性・骨再生能を持つ多機能骨髄止血材の開発

    研究課題/研究課題番号:20K09124  2020年4月 - 2023年3月

    伊藤 英樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    骨切開を伴う手術では骨切断面から多くの出血を伴うため、一般的にはボーンワックスで骨切断面にパッキングする止血法が用いられている。しかしボーンワックスは非分解・非吸収性で、残存による骨癒合・治癒阻害や術後感染等の合併症、骨癒合・再生の遅延を助長する可能性がある。従って、新たな骨髄止血材料の開発は多くの患者に有益である。申請者らは、独自技術で開発したポリカプロラクトン(PCL)をベースとした生体吸収性ポリマーと骨再生誘導ペプチドによる新規骨髄止血材料を創出してきた。本研究では、材料の質的向上を図るため、各設計条件を見直す基礎研究を行い、前臨床研究も含めた動物実験にて有用性を検証する。

  2. 骨親和性ペプチドを付与した、生体適合性骨髄止血材料の開発

    研究課題/研究課題番号:17K10729  2017年4月 - 2021年3月

    伊藤 英樹

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    骨切開を伴う手術では骨切断面から多くの出血を伴うため、ボーンワックスで骨切断面にパッキングすることによる物理的な止血法が用いられている。心臓手術 の胸骨正中切開においてもボーンワックスが用いられるが、ボーンワックスは非分解・吸収性であるため、残存による骨癒合阻害や術後感染等の合併症を助長す る可能性がある。さらに骨癒合・再生の遅延は術後の社会復帰を妨げ、患者のQOLに著しく影響を及ぼす。従って、新たな骨切断面に用いる止血材料の開発は多 くの患者に有益である。本研究では、生体温度領域柔軟性を持つ生体吸収性材料を用い、早期骨再生を誘導する新たな止血材料の創出を試みる。
    In vivo検討として、コントロール(sham)群、ボーンワックス群、P-(CL-DLLA)群、ペプチド含有P-(CL-DLLA)群の4群による比較検討を行った。ウサギ胸骨正中切開モデルを作成し、骨切断面を0.2gの各止血材料で止血した。2週間後に屠殺し、胸骨を採取してCT撮影したのち、CT撮影でのX線レントゲン画像から胸骨切断面の間隙エリアの測定、力学的強度測定を行った。間隙エリアは、sham群10.5%、ボーンワックス群26.4%。P-(CL-DLLA)群10.9%、ペプチド含有P-(CL-DLLA)群9.3%だった。ボーンワックス群は他群に比べ最も間隙エリアが大きかった(P<0.001)。力学的強度測定では、sham群145.9N、ボーンワックス群67.8N、P-(CL-DLLA)群101.7N、ペプチド含有P-(CL-DLLA)群160.8Nとなり、ボーンワックス群は他群に比べて有意に低かった。また、ペプチド含有P-(CL-DLLA)群はボーンワックス群およびP-(CL-DLLA)群に比べ有意に高かった(ペプチド含有P-(CL-DLLA)群 vs ボーンワックス群 P<0.001, ペプチド含有P-(CL-DLLA)群 vs P-(CL-DLLA)群 P<0.05)。
    当初の計画通り進んでいるため、おおむね順調に進展していると判断した。
    胸骨の組織学的評価(HE染色)を行う。また、前臨床研究としてイヌもしくはブタなど大動物を用い、胸骨正中切開における止血および骨再生について評価する。 計画通りに進まない時の対応として、骨再生に関する検討で有効性が低い場合には、ペプチド探索同定にフィードバックし、骨芽細胞接着や分化能がより高いペプチドをPIASPAC法にて再考する。また、In vivoにおいては経時的評価時期を4週以上にするなど可変して再考する。