講演・口頭発表等 - 藤井 啓輔
-
X線CT検査における年齢別被ばく線量評価を目的とした日本人型小児ファントムの作成
川浦稚代, 藤井啓輔, 赤羽恵一, 山内雅人, 奈良井和宏, 青山隆彦、勝 利彦
日本保健物理学会第45回研究発表会
-
多列検出器CT装置の進歩によるCT被ばく線量の変化 国際会議
青山隆彦, 小山修司, 川浦稚代, 藤井啓輔
日本保健物理学会第45回研究発表会
-
小児CT検査における年齢別被ばく線量評価を目的とした人体ファントムの作成
川浦稚代, 藤井啓輔, 山内雅人, 赤羽恵一, 奈良井和宏, 青山隆彦, 勝 利彦
第103回日本医学物理学会学術大会
-
乳幼児CT検査における被ばく線量の評価
藤井啓輔, 赤羽恵一, 福田利恵子, 宮嵜 治, 堀内哲也, 嶋田彩乃, 永松洋志, 川崎稔生
第100回日本医学物理学会学術大会
-
Evaluation of organ doses in CT examinations with an infant anthropomorphic phantom 国際会議
FUJII Keisuke, AKAHANE Keiichi, MIYAZAKI Osamu, HORIUCHI Tetsuya, SHIMADA Ayano, KAWASAKI Toshio
International Conference on Radiation Protection in Medicine
-
Dose measurement for medical staff with glass dosemeters and thermoluminescence dosemeters during 125I brachytherapy for prostate cancer. 国際会議
FUJII Keisuke, SUSUMU Ko, NAKO Yasunobu, TONARI Ayako, NISHIZAWA Kanae, AKAHANE Keiichi, TAKAYAMA Makoto
European Conference on Individual Monitoring of Ionizing Radiation
-
肺がんCT検診における被ばく線量評価
藤井啓輔, 青山隆彦, 川浦稚代, 小山修司, 幸 進, 西澤かな枝, 赤羽恵一, 岩井一男
日本保健物理学会第43回研究発表会
-
X線CT検査時の個人および集団の被ばく線量推定方法と解釈に関する検討
赤羽恵一, 藤井啓輔, 幸 進, 岩井一男, 齋藤公明, 西澤かな枝
日本保健物理学会第43回研究発表会
-
直接型ダイナミックFPD装置を用いた透視検査時の被ばく線量評価
幸 進, 土橋 卓, 藤井啓輔, 熊谷始紀, 森 慎一郎, 蓑原伸一, 西澤かな枝
第97回日本医学物理学会学術大会
-
CT 検査時のビーム幅およびピッチの違いが被ばく線量に及ぼす影響 国際会議
藤井啓輔, 青山隆彦, 川浦稚代, 小山修司
第97回日本医学物理学会学術大会
-
低線量肺がんCT検診における被ばく線量評価
藤井啓輔, 幸 進, 西澤かな枝, 赤羽恵一, 松本 徹, 和田真一, 岩井一男
第16回日本CT検診学会学術集会
-
Evaluation of average glandular doses in digital mammography. 国際会議
FUJII Keisuke, SUSUMU Ko, NISHIZAWA Kanae, AKAHANE Keiichi, IWAI Kazuo, MATSUMOTO Masao
The 5th KOREA-JAPAN Joint Meeting on Medical Physics
-
64 列X 線CT 装置を用いた成人、小児CT 検査における患者被ばく線量評価 -4,16 列CT 装置との比較-
藤井啓輔, 青山隆彦, 川浦稚代, 小山修司
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
医療被ばくの線量及びリスク評価における諸線量指標の有用性に関する検討
赤羽恵一, 幸 進, 藤井啓輔, 岩井一男, 齋藤公明, 西澤かな枝
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
急性期脳卒中診断時CT検査における患者被ばく線量の評価
川浦稚代, 藤井啓輔, 青山隆彦, 小山修司
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
経皮的カテーテル電気焼灼術における被ばく線量評価
瀬口繁信, 藤井啓輔, 青山隆彦, 小山修司, 川浦稚代
日本保健物理学会第42回研究発表会
-
64列X線CT装置を用いた成人及び小児CT検査における被ばく線量評価
藤井啓輔, 青山隆彦, 川浦稚代, 小山修司
第95回日本医学物理学会学術大会