講演・口頭発表等 - 宇佐美 徳隆
-
Process optimization for the seeded directional solidification of Si ingot using CFD and machine learning 国際会議
Xin Liu, Yifan Dang, Hiroyuki Tanaka, Kentaro Kutsukake, Toru Ujihara, and Noritaka Usami
2nd International Symposium on Modeling of Crystal Growth Processes and Devices 2021年7月6日
-
Multicrystalline informatics: A methodology to realize high-performance crystals 招待有り 国際会議
Noritaka Usami, Takuto Kojima, Kentaro Kutsukake, Xin Liu, Hiroaki Kudo, Tetsuya Matsumoto, Tatsuya Yokoi, Yasuo Shimizu and Yutaka Ohno
2nd International Symposium on Modeling of Crystal Growth Processes and Devices 2021年7月
-
日本に育て次世代型太陽電池 招待有り
宇佐美 徳隆
第155回結晶工学分科会研究会 カーボンニュートラルに結晶工学が果たす役割 2021年6月23日 応用物理学会 結晶工学分科会
-
Realization of the Cystalline Silicon Solar Cell Using Nanocrystalline Transport Path in Ultra-thin Dielectrics for Reinforced Passivating Contact 国際会議
R. Tsubata, K. Gotoh, T. Inoue, Y. Kurokawa, and N. Usami
48th IEEE Photovoltaic Specialists (PVSC) 2021年6月21日
-
Application of Machine Learning for High-Performance Multicrystalline Materials 招待有り 国際会議
Noritaka USAMI
239th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS) 2021年5月
-
Isotopically Engineered Silicon Testbeds for Advanced CMOS and Quantum Information 招待有り 国際会議
Satoru Miyamoto, Noritaka Usami, Kohei M. Itoh
239th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS), Virtual meeting, 2021年5月
-
Multicrystalline informatics for development of high-performance materials 招待有り 国際会議
Noritaka Usami
NU Tech Roundtable 2021 2021年5月13日
-
Application of Bayesian Optimization for Improved Passivation Performance in TiOx/SiOy/c-Si Heterostructure by Hydrogen Plasma Treatment 国際会議
Shinsuke Miyagawa, Kazuhiro Gotoh, Kentaro Kutsukake, Yasuyoshi Kurokawa, Noritaka Usami
The International Conference on Crystalline Silicon Photovoltaics 2021年4月
-
Improved Performance of Titanium Oxide Electron-Selective Contact by Implementation of Magnesium Interlayer 国際会議
Yuta Nakagawa, Kazuhiro Gotoh, Yasuyoshi Kurokawa, Noritaka Usami
The International Conference on Crystalline Silicon Photovoltaics 2021年4月
-
多結晶材料情報学の基盤技術 招待有り
宇佐美徳隆
第36回シリサイド系半導体研究会 2021年3月19日 応用物理学会シリサイド系半導体研究会
-
同位体制御 28Si/SiGe量子計算基板における微小結晶傾斜角イメージング 国際共著
竹内公一, 宮本聡, 伊藤公平, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月17日 応用物理学会
-
シリコンナノ結晶/酸化シリコンを複合化した導電性パッシベーション膜の太陽電池応用
津幡亮平, 後藤和泰, 黒川康良, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 応用物理学会
-
三次元キャリアシミュレーションを用いた多結晶Si中三重点の電気的特性の評価
三田村和樹, 沓掛健太朗, 小島拓人, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 応用物理学会
-
多結晶シリコンウェハの蛍光イメージ中の転位クラスター領域の画像変換による特定
工藤博章, 松本哲也, 沓掛健太朗, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 応用物理学会
-
As-doped n-BaSi2膜の水素パッシベーションによる分光感度向上と第一原理計算によるミクロ構造考察 国際共著
青貫翔, 山下雄大, Xu Zhihao, 後藤和泰, 都甲薫, 宇佐美徳隆, Migas Dmitri, 末益崇
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月16日 応用物理学会
-
シリコンナノ結晶/酸化シリコン複合膜に対する水素化処理の検討
松見優志, 後藤和泰, ビルデマーカス, 黒川康良, 福谷克之, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 応用物理学会
-
多結晶シリコンの光反射特性による結晶方位推定モデル
小島拓人, 原京花, 沓掛健太朗, 松本哲也, 工藤博章, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 応用物理学会
-
ベイズ最適化を援用した高性能パッシベーティングコンタクトの実現 ~TiOx/結晶Siヘテロ構造への適用~
宮川晋輔, 後藤和泰, 沓掛健太朗, 黒川康良, 宇佐美徳隆
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 応用物理学会
-
高性能多結晶材料創製に向けた多結晶材料情報学の開拓
宇佐美徳隆
日本物理学会第76回年次大会 2021年3月13日 日本物理学会
-
Prediction of Stress and Dislocations in Silicon Ingots using Artificial Neural Networks 国際会議
A. Boucetta,Y. Fukuda, K. Kutsukake, T. Kojima, H. Kudo,T. Matsumoto, and N. Usami
The 8th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology, CGCT-8, Virtual meeting 2021年3月1日