2023/04/03 更新

写真a

ヤナガワ マドカ
栁川 まどか
YANAGAWA Madoka
所属
医学部附属病院 化学療法部 病院講師
職名
病院講師

学位 1

  1. 博士(医学) ( 2012年3月   名古屋大学 ) 

研究キーワード 2

  1. 高齢者のがん治療

  2. 認知症

研究分野 2

  1. ライフサイエンス / 内科学一般  / 認知症

  2. その他 / その他  / 地域在宅医療学・老年科学

経歴 1

  1. 名古屋大学医学部附属病院老年内科 医員

    2008年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴 3

  1. 名古屋大学   医学系研究科

    - 2012年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 東海大学   医学部   医学科

    2002年4月 - 2006年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 早稲田大学   社会科学部

    - 1993年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 3

  1. 日本老年学会

  2. 日本認知症学会

  3. 日本内科学会

 

論文 15

  1. Plasma orexin-A-like immunoreactivity levels and renal function in patients in a geriatric ward.

    Nakashima H, Umegaki H, Yanagawa M, Komiya H, Watanabe K, Kuzuya M

    Peptides   118 巻   頁: 170092   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.peptides.2019.170092

    PubMed

  2. Polypharmacy and gait speed in individuals with mild cognitive impairment.

    Umegaki H, Yanagawa M, Komiya H, Matsubara M, Fujisawa C, Suzuki Y, Kuzuya M

    Geriatrics & gerontology international     2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ggi.13688

    PubMed

  3. Plasma orexin-A levels in patients with delirium.

    Nakashima H, Umegaki H, Yanagawa M, Komiya H, Watanabe K, Kuzuya M

    Psychogeriatrics : the official journal of the Japanese Psychogeriatric Society     2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/psyg.12444

    PubMed

  4. Maximum gait speed is associated with a wide range of cognitive functions in Japanese older adults with a Clinical Dementia Rating of 0.5

    Umegaki Hiroyuki, Makino Taeko, Yanagawa Madoka, Nakashima Hirotaka, Kuzuya Masafumi, Sakurai Takashi, Toba Kenji

    GERIATRICS & GERONTOLOGY INTERNATIONAL   18 巻 ( 9 ) 頁: 1323-1329   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ggi.13464

    Web of Science

    PubMed

  5. 脳波データを用いたMMSEスコアの推定に関する検討

    三輪晃暉・高倉健太郎・吉川大弘・古橋 武・寶珠山 稔・牧野多恵子・柳川まどか・鈴木裕介・梅垣宏行・葛谷雅文

    信学技報   vol. 117 巻 ( no. 417, NC2017-51 ) 頁: pp. 5-10   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  6. Study on Estimation of MMSE Score by Using the Latency of P300 and Alpha Wave

    Miwa Koki, Yoshikawa Tomohiro, Furuhashi Takeshi, Hoshiyama Minoru, Makino Taeko, Yanagawa Madoka, Suzuki Yusuke, Umegaki Hiroyuki, Kuzuya Masafumi

    2018 JOINT 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOFT COMPUTING AND INTELLIGENT SYSTEMS (SCIS) AND 19TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCED INTELLIGENT SYSTEMS (ISIS)     頁: 195-199   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/SCIS-ISIS.2018.00041

    Web of Science

  7. The prevalence of homebound individuals in the elderly population: A survey in a city area in Japan

    Umegaki H, Yanagawa M, Nakashima H, Makino T, Kuzuya M

    Nagoya Journal of Medical Science   ( 77(3) ) 頁: 439–446   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  8. Burden reduction of caregivers for users of care services provided by the public long-term care insurance system in Japan 査読有り

    Umegaki H, Yanagawa M, Nonogaki Z, Nakashima H, Kuzuya M, Endo H

    Archives of Gerontology and Geriatrics   58 巻 ( 1 ) 頁: 130-133   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  9. Relationship between Small Cerebral White Matter Lesions and Cognitive Function in Patients with Alzheimer's Disease and Amnestic Mild Cognitive Impairment 査読有り

    MakinoT, Umegaki H, Suzuki Y, Yanagawa M, Nonogaki Z, Nakashima H, Kuzuya M

    Gerontol Geriatr Int     2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ggi.12176

  10. Cognitive dysfunction: an emerging concept of a new diabetic complication 査読有り

    Umegaki H, Hayashi T, Nomura H, Yanagawa M, Nonogaki Z, Nakshima H, Kuzuya M

    Gerontol Geriatr Int   13 巻 ( 1 ) 頁: 28-34   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  11. Cognitive impairments and functional declines in older adults at high risk for care needs 査読有り

    Umegaki H, Suzuki Y, Yanagawa M, Nonogaki Z, Nakashima H, Kuzuya M, Endo H

    Gerontol Geriatr Int   13 巻 ( 1 ) 頁: 77-82   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  12. Dysphagia in older adults at high risk of requiring care 査読有り

    Umegaki H, Suzuki Y, Yanagawa M, Nonogaki Z, Nakashima H, Endo H

    Geriatr Gerontol Int   12 巻 ( 2 ) 頁: 359-361   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  13. Falls in elderly at high risk of requiring care 査読有り

    Umegaki H, Suzuki Y, Yanagawa M, Nonogaki Z, Endo H

    Geriatr Gerontol Int   12 巻 ( suppl 1 ) 頁: 147-148   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  14. Association between improvements in insulin resistance and changes in cognitive function in elderly diabetic patients with normal cognitive function. 査読有り

    Yanagawa M, Umegaki H, Uno T, Oyun K, Kawano N, Maeno H, Yamanouchi K, Sato Y

    Geriatr Gerontol Int   11 巻 ( 3 ) 頁: 341-347   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  15. The association of lower hemoglobin level with depressive mood in 査読有り

    Umegaki H, Yanagawa M, Endo H

    Geriatr Gerontol Int   11 巻 ( 3 ) 頁: 262-266   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 1

  1. かかりつけ医のための老年病100の解決法 秋下雅弘 編

    柳川まどか( 担当: 共著)

    メディカルビュー社  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

講演・口頭発表等 9

  1. Maximum gait speed is associated with a wide range of cognitive functions in Japanese subjects with a clinical dementia rating of 0.5. 国際会議

    Hiroyuki Umegaki, Taeko Makino, Madoka Yanagawa, Hirotaka Nakashima, Masafumi Kuzuya, Takashi Sakurai, Kenji Toba

    Advances in Alzheimer's and Parkinson' s Therapies an AAT-AD/PD focus Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Torino, Italy   国名:イタリア共和国  

  2. 生活習慣病がアルツハイマー型認知症に与える影響の検討

    栁川まどか、梅垣宏行、牧野多恵子、中島宏貴、鈴木裕介、葛谷雅文

    第34回日本認知症学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:青森市   国名:日本国  

  3. 24週間の運動介入により認知機能が改善し髄液バイオマーカーに変化を認めた軽度認知機能障害(mild cognitive impairment=MCI)80歳女性の一症例

    栁川まどか、梅垣宏行、中島宏貴、小宮仁、牧野多恵子、鈴木裕介、葛谷雅文

    第26回日本老年医学会東海地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  4. アルツハイマー型認知症における生活習慣病の影響の検討

    栁川まどか、梅垣宏行、牧野多恵子、中島宏貴、藤沢知里、鈴木裕介、葛谷雅文

    第57回日本老年医学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  5. アルツハイマー病に対する糖尿病の影響の検討

    柳川まどか、梅垣宏行、牧野多恵子、中嶋宏貴、藤澤知里、鈴木裕介、葛谷雅文

    第33回認知症学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月 - 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市   国名:日本国  

  6. アルツハイマー病発症が危惧される1型糖尿病37歳女性の一症例

    栁川まどか、梅垣宏行、牧野多恵子、中嶋宏貴、藤沢知里、鈴木祐介、葛谷雅文

    第25回日本老年医学会東海地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  7. 老年学会  高齢者技能者研修会  ファシリテーター 2013年、2014年

    栁川まどか

    第25回日本老年医学会東海地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  8. アルツハイマー型認知症およびMCI患者における糖尿病の影響の検討

    柳川まどか、梅垣宏行、牧野多恵子、野々垣禅、中島宏貴、一柳知里、鈴木裕介、葛谷雅文

    第56回日本老年医学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  9. アルツハイマー病とMCI患者に対する生活習慣病の影響

    柳川まどか、梅垣宏行、鈴木裕介、牧野多恵子、野々垣禅、中嶋宏貴、葛谷雅文

    第32回日本認知症学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松本市   国名:日本国  

▼全件表示

科研費 1

  1. 運動による認知機能低下予防効果の機序の解明

    2015年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

担当経験のある科目 (本学) 3

  1. 高齢者の終末期医療

    2018

  2. 高齢者の終末期医療

    2017

  3. 高齢者の終末期医療

    2016