2023/09/25 更新

写真a

アベ カズヒロ
阿部 一啓
ABE Kazuhiro
所属
細胞生理学研究センター 基礎生物学研究部門 准教授
大学院担当
大学院創薬科学研究科
職名
准教授
連絡先
メールアドレス

学位 1

  1. 博士(理学) ( 2004年3月   北海道大学 ) 

研究キーワード 1

  1. 膜タンパク質 極低温電子顕微鏡 胃 プロトンポンプ P-type ATPase

研究分野 5

  1. ライフサイエンス / 機能生物化学

  2. ライフサイエンス / 構造生物化学

  3. ライフサイエンス / 生物物理学

  4. ライフサイエンス / 薬系化学、創薬科学

  5. ライフサイエンス / 分子生物学

経歴 6

  1. 名古屋大学   大学院創薬科学研究科 基盤創薬学専攻 創薬分子構造学   准教授

    2012年4月 - 現在

  2. 京都大学 特定研究員

    2011年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム

    2008年4月 - 2011年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 日本学術振興会特別研究員 (PD)

    2005年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 日本学術振興会特別研究員 (PD)

    2004年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  6. 日本学術振興会 特別研究員 (DC2)

    2003年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 3

  1. 北海道大学   理学研究科   化学専攻

    2001年4月 - 2004年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 北海道大学   理学研究科   化学専攻

    1999年4月 - 2001年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 北海道大学   理学部   化学科

    1995年4月 - 1999年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 2

  1. 日本生化学会

  2. 日本生物物理学会

受賞 5

  1. 日本生化学会奨励賞

    2013年9月   日本生化学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  2. 若手奨励賞

    2011年12月   生体エネルギー研究会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  3. JBC Herbert Tabor Award

    2011年10月   ASBMB  

     詳細を見る

    受賞国:アメリカ合衆国

  4. Margrethe Moller Award

    2008年8月   P-ATPase conference  

     詳細を見る

    受賞国:デンマーク王国

  5. FASEB SRC Young Scientist Award

    2004年8月   FASEB  

     詳細を見る

    受賞国:アメリカ合衆国

 

論文 41

  1. Crystal structures of the gastric proton pump 査読有り 国際共著

    Abe Kazuhiro, Irie Katsumasa, Nakanishi Hanayo, Suzuki Hiroshi, Fujiyoshi Yoshinori

    NATURE   556 巻 ( 7700 ) 頁: 214-+   2018年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41586-018-0003-8

    Web of Science

  2. Deep learning driven de novo drug design based on gastric proton pump structures 査読有り

    Kazuhiro Abe, Mami Ozako, Miki Inukai, Yoe Matsuyuki, Shinnosuke Kitayama, Chisato Kanai, Chiaki Nagai, Chai C. Gopalasingam, Christoph Gerle, Hideki Shigematsu, Nariyoshi Umekubo, Satoshi Yokoshima & Atsushi Yoshimori

    Communications Biology   6 巻 ( 956 )   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1038/s42003-023-05334-8

  3. An unusual conformation from Na+-sensitive non-gastric proton pump mutants reveals molecular mechanisms of cooperative Na+-binding 査読有り 国際共著

    Abe, K., Nishizawa, T. & Artigas, P.

    Biochim. Biophys. Acta–Mol. Cell Res.     2023年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbamcr.2023.119543

  4. Three structures of PSI-LHCI from Chlamydomonas reinhardtii suggest a resting state re-activated by ferredoxin 査読有り 国際共著

    Gerle Christoph, Misumi Yuko, Kawamoto Akihiro, Tanaka Hideaki, Kubota-Kawai Hisako, Tokutsu Ryutaro, Kim Eunchul, Chorev Dror, Abe Kazuhiro, V. Robinson Carol, Mitsuoka Kaoru, Minagawa Jun, Kurisu Genji

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-BIOENERGETICS   1864 巻 ( 4 )   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbabio.2023.148986

    Web of Science

  5. Dissecting movement of the transmembrane segments of non-gastric proton pump mutants with voltage-clamp fluorometry

    Self Daniel, Young Victoria C., Nakanishi Hanayo, Abe Kazuhiro, Artigas Pablo

    BIOPHYSICAL JOURNAL   122 巻 ( 3 ) 頁: 529A - 529A   2023年2月

     詳細を見る

  6. Structure and function of H+/K+ pump mutants reveal Na+/K+ pump mechanisms 査読有り 国際共著

    Young Victoria C., Nakanishi Hanayo, Meyer Dylan J., Nishizawa Tomohiro, Oshima Atsunori, Artigas Pablo, Abe Kazuhiro

    NATURE COMMUNICATIONS   13 巻 ( 1 )   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-022-32793-0

    Web of Science

  7. Structural Basis for Binding of Potassium-Competitive Acid Blockers to the Gastric Proton Pump 査読有り 国際共著

    Tanaka Saki, Morita Mikio, Yamagishi Tatsuya, Madapally Hridya Valia, Hayashida Kenichi, Khandelia Himanshu, Gerle Christoph, Shigematsu Hideki, Oshima Atsunori, Abe Kazuhiro

    JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY   65 巻 ( 11 ) 頁: 7843 - 7853   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jmedchem.2c00338

    Web of Science

  8. Cryo-EM of the ATP11C flippase reconstituted in Nanodiscs shows a distended phospholipid bilayer inner membrane around transmembrane helix 2 査読有り

    Nakanishi H, Hayashida K, Nishizawa T, Oshima A and Abe K

    Journal of Biological Chemistry   298 巻   頁: 101498   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.jbc.2021.101498

  9. Gastric proton pump with two occluded K+ engineered with sodium pump-mimetic mutations 査読有り

    Abe Kazuhiro, Yamamoto Kenta, Irie Katsumasa, Nishizawa Tomohiro, Oshima Atsunori

    NATURE COMMUNICATIONS   12 巻 ( 1 )   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-021-26024-1

    Web of Science

  10. 細胞膜リン脂質フリッパーゼATP11Cの立体構造と輸送機構 招待有り

    中西華代 阿部一啓

    生化学   93 巻 ( 6 ) 頁: 824 - 829   2021年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者  

    DOI: 10.14952/SEIKAGAKU.2021.930824

  11. Transport Cycle of Plasma Membrane Flippase ATP11C by Cryo-EM 査読有り

    Nakanishi Hanayo, Nishizawa Tomohiro, Segawa Katsumori, Nureki Osamu, Fujiyoshi Yoshinori, Nagata Shigekazu, Abe Kazuhiro

    CELL REPORTS   32 巻 ( 13 )   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.celrep.2020.108208

    Web of Science

  12. Crystal structure of a human plasma membrane phospholipid flippase 査読有り

    Nakanishi Hanayo, Irie Katsumasa, Segawa Katsumori, Hasegawa Kazuya, Fujiyoshi Yoshinori, Nagata Shigekazu, Abe Kazuhiro

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   295 巻 ( 30 ) 頁: 10180 - 10194   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.RA120.014144

    Web of Science

  13. Isoform-selective regulation of mammalian cryptochromes 査読有り

    Miller Simon, Son You Lee, Aikawa Yoshiki, Makino Eri, Nagai Yoshiko, Srivastava Ashutosh, Oshima Tsuyoshi, Sugiyama Akiko, Hara Aya, Abe Kazuhiro, Hirata Kunio, Oishi Shinya, Hagihara Shinya, Sato Ayato, Tama Florence, Itami Kenichiro, Kay Steve A., Hatori Megumi, Hirota Tsuyoshi

    NATURE CHEMICAL BIOLOGY   16 巻 ( 6 ) 頁: 676 - +   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41589-020-0505-1

    Web of Science

  14. Purified F-ATP synthase forms a Ca2+-dependent high-conductance channel matching the mitochondrial permeability transition pore 査読有り

    Urbani Andrea, Giorgio Valentina, Carrer Andrea, Franchin Cinzia, Arrigoni Giorgio, Jiko Chimari, Abe Kazuhiro, Maeda Shintaro, Shinzawa-Itoh Kyoko, Bogers Janna F. M., McMillan Duncan G. G., Gerle Christoph, Szabo Ildiko, Bernardi Paolo

    NATURE COMMUNICATIONS   10 巻   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-019-12331-1

    Web of Science

  15. A single K+-binding site in the crystal structure of the gastric proton pump 査読有り 国際共著

    Yamamoto Kenta, Dubey Vikas, Irie Katsumasa, Nakanishi Hanayo, Khandelia Himanshu, Fujiyoshi Yoshinori, Abe Kazuhiro

    ELIFE   8 巻   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7554/eLife.47701

    Web of Science

  16. K+ binding and proton redistribution in the E2P state of the H+, K+-ATPase 査読有り 国際共著

    Dubey Vikas, Han Minwoo, Kopec Wojciech, Solov'yov Ilia A., Abe Kazuhiro, Khandelia Himanshu

    SCIENTIFIC REPORTS   8 巻   2018年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-30885-w

    Web of Science

  17. The Elusive Proton in the Gastric Proton Potassium ATPase

    Dubey Vikas, Abe Kazuhiro, Solov'yov Ilia, Khandelia Himanshu

    BIOPHYSICAL JOURNAL   114 巻 ( 3 ) 頁: 146A - 146A   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bpj.2017.11.822

    Web of Science

  18. The cryo-EM structure of gastric H+, K+-ATPase with bound BYK99, a high-affinity member of K+-competitive, imidazo[1,2-a]pyridine inhibitors

    Abe Kazuhiro, Shimokawa Jun, Naito Mao, Munson Keith, Vagin Olga, Sachs George, Suzuki Hiroshi, Tani Kazutoshi, Fujiyoshi Yoshinori

    SCIENTIFIC REPORTS   7 巻   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-017-06698-8

    Web of Science

  19. The cryo-EM structure of gastric H+,K+-ATPase with bound BYK99, a high-affinity member of K+-competitive, imidazo[1,2-a] pyridine inhibitors 査読有り

    Kazuhiro Abe, Jun Shimokawa, Mao Naito, Keith Munson, Olga Vagin, George Sachs, Hiroshi Suzuki, Kazutoshi Tani, Yoshinori Fujiyoshi

    Scientific Reports   7 巻   頁: 6632   2017年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: DOI:10.1038/s41598-017-06698-8

  20. Cryo-electron microscopy for structure analyses of membrane proteins in the lipid bilayer 招待有り 査読有り

    Abe K. & Fujiyoshi Y

    Current Opinion in Structural Biology   39 巻   頁: 71-78   2016年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.sbi.2016.06.001

  21. Systematic comparison of molecular conformations of H+,K+-ATPase reveals an important contribution of the A-M2 linker for the luminal gating. 査読有り

    Abe, K., Tani, K., Fujiyoshi, Y.

    J. Biol. Chem.   289 巻 ( 44 ) 頁: 30590-30601   2014年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  22. Biochemical and electron crystallographic studies of gastric proton pump 招待有り

    Abe, K.

      86 巻 ( 4 ) 頁: 429-440   2014年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  23. 1. The four-transmembrane protein IP39 of Euglena forms strands by a trimeric unit repeat 査読有り

    Suzuki, H., Ito, Y., Yamazaki, Y., Mineta, K., Uji, M., Abe, K., Tani, K., Fujiyoshi, Y. & Tsukita, S.

    Nature Communications   4 巻   頁: 1766   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  24. Carbon sandwich preparation preserves quality of two-dimensional crystals for cryo-electron microscopy 査読有り

    Yang F., Abe, K., Tani K., Fujiyoshi Y.

    Microscopy   62 巻   頁: 597-606   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  25. Cryo-EM structure of gastric H+,K+-ATPase with a single occupied cation-binding site 査読有り

    Abe, K., Tani, K., Friedrich, T.& Fujiyoshi, Y.

    Proceedings of the National Academy of Sciences USA   109 巻 ( 45 ) 頁: 18401-18406   2012年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  26. Unique properties of gastric H+,K+-ATPase and conserved conformational changes among P-type ATPases

    Abe, K.

      84 巻   頁: 115-119   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  27. Conformational rearrangement of gastric H+,K+-ATPase with an acid suppressant.

    Abe, K., Tani, K. & Fujiyoshi, Y.

    Nature Communications   2 巻 ( 155 ) 頁: 1-9   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  28. A novel ratchet mechanism of gastric H+,K+-ATPase revealed by electron crystallography of two-dimensional crystals.

    Abe, K., Tani, K., Nishizawa, T. & Fujiyoshi, Y.

      130 巻   頁: 205-210   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  29. Structural analysis of gastric proton pump by cryo-electron microscopy.

    Abe, K.

      45 巻   頁: 264-267   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  30. Structural and functional characterization of H+,K+-ATPase with bound fluorinated phosphate analogs.

    Abe, K., Tani, K. & Fujiyoshi, Y.

    Journal of Structural Biology   170 巻   頁: 60-68   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  31. Inter-subunit interaction of gastric H+,K+-ATPase prevents reverse reaction of the transport cycle.

    Abe, K., Tani, K., Nishizawa, T. & Fujiyoshi, Y.

    EMBO Journal   28 巻   頁: 1637-1643   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  32. E2P state stabilization by the N-terminal tail of the H,K-ATPase beta-subunit is critical for efficient proton pumping under in vivo conditions.

    Dürr, K., Abe, K., Tavraz, N.N. & Friedrich, T.

    Journal of Biological Chemistry   284 巻   頁: 20147-20154   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  33. Epigallocatechin-3-gallate is an inhibitor of Na+,K+-ATPase by favoring the E1 conformation.

    Ochiai, H., Takeda, K., Soeda, S., Tahara, Y., Takenaka, H., Abe, K., Hayashi, Y., Noguchi, S., Inoue, M., Schwarz, S., Schwarz, W. & Kawamura, M.

    Biochemical Phamacology   78 巻   頁: 1069-1074   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  34. Structural analysis of 2D crystals of gastric H+,K+-ATPase in different states of the transport cycle.

    Nishizawa, T., Abe, K., Tani, K. & Fujiyoshi, Y.

    Journal of Structural Biology   162 巻   頁: 219-228   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  35. Relationship between activity and tetraprotomeric structure of ion-transporting ATPases.

    Abe, K., & Kaya, S.

      79 巻   頁: 527-534   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  36. New evidence for ATP binding induced catalytic subunit interactions in pig kidney Na/K-ATPase.

    Tanoue, K., Kaya, S., Hayashi, Y., Abe, K., Imagawa, T., Taniguchi, K. & Sakaguchi, K.

    Journal of Biochemistry   140 巻   頁: 599-607   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  37. Evidence for a relationship between activity and the tetraprotomeric assembly of solubilized pig gastric H/K-ATPase.

    Abe, K., Kaya, S., Taniguchi, K., Hayashi, Y., Imagawa, T., Kikumoto, M., Oiwa, K. & Sakaguchi, K.

    Journal of Biochemistry   138 巻   頁: 293-301   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  38. Correlation between the activities and the oligomeric forms of pig gastric H/K-ATPase.

    Abe, K., Kaya, S., Hayashi, Y., Imagawa, T., Kikumoto, M., Oiwa, K., Katoh, T., Yazawa, M. & Taniguchi, K.

    Biochemistry   42 巻   頁: 15132-15138   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  39. Gastric H/K-ATPase liberates two moles of Pi from one mole of phosphoenzyme formed from a high-affinity ATP binding site and one mole of enzyme-bound ATP at the low-affinity site during cross-talk between catalytic subunits.

    Abe, K., Kaya, S., Imagawa, T. & Taniguchi, K.

    Biochemistry   41 巻   頁: 2438-2445   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  40. The oligomeric nature of Na/K-transport ATPase

    Taniguchi, K, Kaya, S., Abe, K. & Mårdh, S.

    Journal of Biochemistry   129 巻   頁: 335-342   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  41. Acid-labile ATP and/or ADP/Pi binding to the tetraprotoemeric form of Na/K-ATPase accompanying catalytic phosphorylation-dephosphorylation cycle.

    Yokoyama, T., Kaya, S., Abe, K., Taniguchi, K., Katoh, T., Yazawa, M., Hayashi, Y. & Mårdh, S.

    Journal of Biological Chemistry   274 巻   頁: 31792-31796   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 2

  1. Methods in Molecular Biology, P-type ATPases, 4 Isoration of H+,K+-ATPase-enriched membrane fraction from pig stomach

    ( 担当: 共著)

    Springer  2016年1月  ( ISBN:978-1-4939-3178-1

     詳細を見る

    記述言語:英語

  2. Methods in Molecular Biology, P-type ATPases, 39 Two-dimensional crystallization of gastric H+,K+-ATPase for structural analysis by electron crystallography

    Abe K( 担当: 単著)

    Springer  2016年1月  ( ISBN:978-1-4939-3178-1

     詳細を見る

    記述言語:英語

講演・口頭発表等 86

  1. カチオン能動輸送体の構造生理学と創薬 招待有り

    阿部一啓

    第101回日本生理学会大会  2024年3月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  2. 細胞膜リン脂質フリッパーゼの構造と輸送機構. 招待有り

    阿部一啓

    第96回日本生化学会大会  2023年10月31日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  3. 胃酸抑制剤のターゲット 胃プロトンポンプの構造生理学研究 招待有り

    阿部一啓

    国際医療福祉大学公開講演会  2023年10月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

  4. 2. Structural Physiology of P-type ATPases that generate asymmetric distribution of substrate across the membrane. 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    Biological Chemistry on Membrane – Understanding and Engineering  2023年8月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kyoto  

  5. 3. Structural Physiology of P-type ATPases that Generate Asymmetric Distribution of Cations and Phospholipids. 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    International Conference on Biological Physics 2023  2023年8月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  6. カチオン能動輸送体P2-type ATPaseの構造機能連関. 招待有り

    阿部一啓

    第23回日本タンパク質科学会年会  2023年7月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  7. 5. プロトンポンプの構造生理学とナトリウムポンプ型変異体の作成 招待有り

    阿部一啓

    第17回トランスポーター研究会  2023年5月27日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  8. ナトリウムポンプのつくりかた 招待有り

    阿部一啓

    日本薬学会第143年会  2023年3月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  9. ナトリウムポンプのつくりかた 招待有り

    阿部一啓

    日本生体エネルギー研究会 第48回討論会  2022年12月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  10. プロトンポンプ胃酸抑制剤結合構造のクライオ電顕構造解析 招待有り

    阿部一啓

    第45回分子生物学会   2022年12月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  11. ナトリウムポンプのつくりかた

    阿部一啓

    第95回日本生化学会大会   2022年11月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  12. Crystal and cryo-EM structures of cation-transporting P-type ATPase 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    Frontier of Dynamic Structural Biology  2022年10月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Osaka   国名:日本国  

  13. How to make a Na+ pump 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    The 60th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan  2022年9月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Hakodate   国名:日本国  

  14. Structural Physiology of the Gastric Proton pump and the Lipid Flippase 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    2022年9月15日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    国名:アメリカ合衆国  

  15. Structural Physiology of the Gastric Proton pump and the Lipid Flippase 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    P-Type ATPases in Health and Disease  2022年9月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Banff   国名:カナダ  

  16. 胃酸抑制剤のターゲット・胃プロトンポンプの構造生物化学 招待有り

    阿部一啓

    創薬談話会2022  2022年6月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月 - 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  17. 胃プロトンポンプの分子構造が解き明かす胃強酸性化の分子メカニズムと胃酸抑制剤結合構造基盤 招待有り

    阿部一啓

    PPIの基礎と臨床(講演会)  2022年2月21日  武田薬品工業

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:松戸(Zoom)  

  18. 2つのK+を結合した胃プロトンポンプ変異体 招待有り

    阿部一啓

    日本生体エネルギー研究会第47回討論会 理研シンポジウム「輸送とエネルギー」  2021年12月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  19. Primary transporters that generate asymmetric distribution of cation and phospholipid 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    3rd Research Meeting on Cell Dynamics, iCeMS  2021年11月24日  ICeSM, Kyoto University

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  20. 膜輸送体の構造生理学 招待有り

    阿部一啓

    北海道大学生物化学特別講演  2021年11月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

  21. Gastric proton pump with two occluded K+ engineered with sodium pump-mimetic mutations 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    The 94th Annual Meeting of the Japan Biochemical Society "Membrane transport proteins- listin to their quiet whisper while standing on the shoulders of the giants-"  2021年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  22. 胃の酸性化の分子機構 招待有り

    阿部一啓

    第42回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム  2021年10月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  23. 胃の酸性化のメカニズム 招待有り

    阿部一啓

    第69回SPring8先端利用ワークショップ  2021年9月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

  24. 細胞膜フリッパーゼATP11Cによる脂質輸送メカニズム

    阿部一啓

    生理研研究会 構造情報を基盤とした膜機能分子の整理機能理解へ向けて  2021年9月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  25. 『細胞死を司るポンプ』脂質フリッパーゼATP11Cの結晶構造とCryo-EM構造

    阿部一啓

    日本生体エネルギー研究会第46回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  26. 細胞膜フリッパーゼATP11Cの構造機能解析

    阿部一啓

    第93回日生化学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜(Zoom)   国名:日本国  

  27. 胃プロトンポンプの結晶構造 –胃酸抑制剤の結合、H+排出およびK+対向 輸送に関する分子基盤

    阿部一啓

    日本薬学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  28. 胃プロトンポンプのプロトン排出機構に関する構造基盤 招待有り

    阿部一啓

    第97回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大分   国名:日本国  

  29. Molecular mechanisms for the drug binding, H+-extrusion and the K+ counter-transport 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    Academia Sinica IBC seminar 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Academia Sinica, Taipei   国名:台湾  

  30. Crystal structure of the gastric proton pump 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    World Laureates Forum 2nd conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Shanghai, China   国名:中華人民共和国  

  31. X線結晶学とクライオ電顕で得られた構造情報の上手な活用法 ~胃プロトンポンプの構造解析を例として~ 招待有り 国際会議

    阿部一啓

    2019年度生理研研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月 - 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:大阪   国名:日本国  

  32. 胃プロトンポンプの輸送機構に対する構造基盤 招待有り 国際会議

    阿部一啓

    生物物理第57回年会 台湾‐日本 二国間シンポジウム:X線結晶構造解析とクライオ電顕2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  33. Structural basis for the H+-extrusion and the K+-occlusion of the gastric proton pump 招待有り 国際会議

    Abe K

    Society of General Physiology /SOBLA 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Valparaiso, Chile   国名:チリ共和国  

  34. Crystal structure of the gastric proton pump 国際会議

    Kazuhiro Abe, Kenta Yamamoto, Katsumasa Irie, Hanayo Nakanishi, Yoshinori Fujiyoshi

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Colby Sawyer, NH, USA   国名:アメリカ合衆国  

  35. 胃の強酸性化の分子メカニズム ‐胃プロトンポンプの結晶構造解析 招待有り

    阿部一啓

    日本生体エネルギー研究会 第44回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:千葉大学   国名:日本国  

  36. Crystal structures of the gastric proton pump 招待有り 国際会議

    Kazuhiro Abe

    AsCA2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Auckland, NZ   国名:日本国  

  37. 1. 胃プロトンポンプの結晶構造によって明らかになったH+排出機構 招待有り

    阿部一啓

    大阪大学蛋白質研究所セミナー 構造生物学と計算科学の融合による動的構造生物学の新しい展開  

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  38. 胃プロトンポンプの結晶構造 国際会議

    阿部一啓

    第91回日本生化学会大会 シンポジウム 生化学から広がる膜輸送体研究の深化, 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  39. 3. 胃の強酸性化の秘密 招待有り

    阿部一啓

    創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業 平成30年度BINDS公開 シンポジウム「知って、使って、進む あなたの研究」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  40. 4. 胃プロトンポンプの構造生理学~胃酸に対してプロトンを押し出すメカニズム~ 招待有り

    阿部一啓

    大阪大学蛋白質研究所セミナー 構造情報に基づいた膜イオン輸送タ ンパク質の生理機能の解明に向けて 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  41. Structural basis for the H+ extrusion and the transport stoichiometry of the gastric proton pump 招待有り

    Kazuhiro Abe

    Frontiers in P-type ATPase Research 2018, Institute for Quantitative Bioscience 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:The University of Tokyo   国名:日本国  

  42. Crystal structure of the gastric proton pump at 2.8A resolution

    Kazuhiro Abe

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  43. Structural and functional analysis of gastric proton pump and acid suppressants

    Kazuhiro Abe

    ConBio2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    国名:日本国  

  44. Structural and functional analysis of gastric H+,K+-ATPase 招待有り 国際会議

    The 15th international conference on Na,K-ATPase and related transport ATPases 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Otsu, Japan   国名:日本国  

  45. 胃プロトンポンプの構造生理学 招待有り

    阿部一啓

    日本物理学会 第72回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

  46. Binding model of the acid suppressant to the gastric proton pump 招待有り

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:筑波   国名:日本国  

  47. 日本生化学会 招待有り

    阿部一啓

    第89回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  48. 電子線結晶学と機能解析に基づいた胃プロトンポンプの構造生理学 招待有り

    阿部一啓

    大阪大学蛋白質研究所セミナー 『膜タンパク質の構造ダイナミクス』 Structural dynamics of membrane proteins 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

  49. 胃プロトンポンプの構造生理学 招待有り

    阿部一啓

    千里ライフサイエンスセミナーK2 トランスポーターと創薬~構造と病態からのアプローチ~ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:千里ライフサイエンスセンタービル 5階 山村雄一記念ライフホール   国名:日本国  

  50. Electron crystallographic analysis of gastric proton pump

    Kazuhiro Abe

    IPR Seminar "Introduction and overview of cryo-electron microscopy" 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  51. 胃H+,K+-ATPaseの 胃酸抑制剤結合状態についての考察

    阿部一啓

    日本生体エネルギー研究会 第41回 討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  52. Mutational analysis of acid surppressant binding site of gastric proton pump based on its structural model

    Kazuhiro ABE, Kazutoshi Tani, Mao Naito, Jun Shimokawa, Yoshinori Fujiyoshi

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  53. Antagonist-bound structure of gastric proton pump

    Abe K

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  54. Structural physiology of gastric proton pump 国際会議

    Denmark-Japan Joint Workshop on Ion Transport Proteins 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  55. Electron crystallographic and mutational analysis of acid suppressant-bound gastric proton pump

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月 - 5015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  56. Systematic comparison of the molecular conformation of gastric H+,K+-ATPase in E2P state analogs

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  57. 胃プロトンポンプH+,K+-ATPaseの構造生理学

    阿部一啓

    第3回 九州地区 生理薬理系研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    国名:日本国  

  58. Electron crystallographic analysis of gastric proton pump

    Abe, K.

    JEM Next-Generation Microscopic Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  59. Systematic comparison of the molecular conformation of gastric H+,K+-ATPase in E2P state analogs

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  60. Structural and biochemical analysis of gastric H+,K+-ATPase in E2P-analogue conformations 国際会議

    Abe, K.

    ASBMB Special symposia, Na,K-ATPase and related transport ATPases: Structure, Mechanism, Cell Biology, Health and Disease 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月 - 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:オランダ王国  

  61. 胃プロトンポンプの構造生理学 国際会議

    阿部一啓

    第9回トランスポーター研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  62. 胃プロトンポンプの阻害剤結合構造から見えてきたE2P遷移状態における構造変化

    阿部一啓

    日本生体エネルギー研究会第39回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:静岡   国名:日本国  

  63. 胃プロトンポンプの極低温電子顕微鏡による構造解析

    阿部一啓

    第4回神経科学と構造生物学の融合研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎コンファレンスセンター   国名:日本国  

  64. 電子顕微鏡のイメージから膜タンパク質の立体構造を再構成する~胃プロトンポンプの例を中心として~

    阿部一啓

    分析化学会中部支部愛知地区講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  65. Biochemical and electron crystallographic studies of gastric proton pump

    Kazuhiro Abe

    The 86th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  66. 胃プロトンポンプの生化学と電子線結晶構造解析

    阿部一啓

    第86回日本生化学会 奨励賞受賞講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  67. Cryo-EM structures of gastric proton pump 国際会議

    Abe K

    FAOBMB mini-symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  68. Unique properties and conserved conformational changes found in gastric H+,K+-ATPase 国際会議

    Abe K, Tani K and Fujiyoshi Y

    Nagoya Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  69. 電子線結晶学による胃プロトンポンプの立体構造解析 国際会議

    阿部一啓

    生体エネルギー研究会第38回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山大学   国名:日本国  

  70. 胃H+,K+-ATPaseの逆反応防止機構とその解除-- (K+)E2~P構造を中心として

    阿部一啓

    生体エネルギー研究会 第37回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都産業大学 京都  

  71. Unique structures and conserved conformational changes found in gastric H+,K+-ATPase 国際会議

    Kazuhiro Abe

    2011 ASBMB sepcial symposia, Na/K-ATPase and related P-ATPases 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月 - 2011年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  72. 電子線結晶学によって明らかになった胃H+,K+-ATPaseのユニークな構造とP型ATPaseファミリー間で保存された構造変化

    阿部一啓

    第84回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都国際会議場 京都  

  73. Conformational rearrangement of gastric H+,K+-ATPase induced by an acid suppressant 国際会議

    Kazuhiro Abe

    Direct imaging in Bio/Medical science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  74. Three-dimensional structure of gastric H+,K+-ATPase with unti-ulcer drug 国際会議

    Kazuhiro Abe

    FASEB SRC, transport ATPase 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  75. 電子線結晶学により明らかになった胃プロトンポンプの逆反応防止機構

    阿部一啓

    生体エネルギー研究会 第35回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川医科大学  

  76. 胃プロトンポンプのサブユニット間相互作用による逆反応防止機構

    阿部一啓

    第82回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神戸国際会議場  

  77. 極低温電子顕微鏡によって明かされた胃H+,K+-ATPaseの逆反応防止機構

    阿部一啓、谷一寿、西澤知宏、藤吉好則

    日本薬学会年会 第129年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都国際会議場 京都  

  78. A Novel Ratchet Mechanism of Gastric H+,K+-ATPase Revealed by Electron Crystallography of Two-Dimensional Crystals

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  79. Three-dimensional structure of gastric H/K-ATPase at 6.5 Å resolution determined by electron crystallography of two-dimensional crystals 国際会議

    Kazuhiro Abe, Kazutoshi Tani, Tomohiro Nishizawa, Yoshinori Fujiyoshi

    17th Meeting of Methods in Protein Structure Analysis (MPSA2008)  

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  80. Structure of gastric H+,K+-ATPase at 8-Å resolution 国際会議

    Kazuhiro Abe

    12th International PATPase conference, Na,K-ATPase and Related Transport ATPases 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  81. Structural Analysis of 2D crystals of Gastric H+, K+-ATPase in different states of the transport cycle

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  82. Two-dimensional crystallization of pig gastric H/K-ATPase 国際会議

    Kazuhiro Abe, Tomohiro Nishizawa, Kazutoshi Tani, Yoshinori Fujiyoshi

    The 16th International Microscopy Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  83. Two-dimensional Crystallografic Study of Pig Gastric H/K-ATPase 国際会議

    Kazuhiro Abe, Tomohiro Nishizawa, Kazutoshi Tani, Yoshinori Fujiyoshi

    IUBMB Cation pump meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  84. K+-induced change in oligomeric assembly of C12E8-solubilized pig gastric H/K-ATPase observed by single-molecule detection technique. 国際会議

    Kazuhiro Abe, Shunji Kaya, Kazuyashu Sakaguchi, Toshiaki Imagawa, Yutaro Hayashi, Kazuya Taniguchi

    Na,K-ATPase & Related Cation Pumps 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  85. Investigation of tetraprotomeric structure of pig gastric H/K-ATPase based on single-molecule detection techniques 国際会議

    Abe K, Kaya S, Kikumoto M, Oiwa K, Katoh T, Yazawa M and Taniguchi K

    FASEB Summer Research Conference, Transport ATPases: Genomics to Mechanism and Releavnce to Diseases 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  86. K+ induced simultaneous liberation of two moles of Pi one from mole of EP and the other from EATP of oligomeric H/K-ATPase from pig stomach 国際会議

    Kazuhiro Abe, Shunji Kaya, Toshiaki Imagawa, Kazuya Taniguchi

    10th International Conference on Na/K-ATPase and Related Cation Pumps 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 11

  1. 高次構造体連関が制御する脂質スクランブルシステム

    2022年10月 - 2028年3月

    CREST 

    阿部一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:96000000円

  2. 胃酸分泌の分子メカニズム解明と新規薬剤開発の為の構造基盤

    2018年11月 - 2021年3月

    武田科学振興財団   生命科学研究助成 

    阿部一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:10000000円

  3. 細胞膜におけるリン脂質の非対称分布とその崩壊

    2014年10月 - 2020年3月

    CREST 

    阿部一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:51000000円

  4. 構造・情報科学を駆使した新たな胃酸抑制剤の創生

    2023年1月 - 2023年12月

    第40回研究助成 

    阿部一啓

      詳細を見る

    配分額:2000000円

  5. カチオン能動輸送体の構造機能解析と機能獲得変異体による基質特異性の解明

    2021年4月 - 2022年3月

    第35回ノバルティス研究奨励金 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1000000円

  6. 『細胞死を司るポンプ』脂質フリッパーゼのリン脂質認識と輸送機構

    2021年3月 - 2022年3月

    公益財団法人 小野医学研究財団  2020年度 小野医学研究助成 

    阿部一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2000000円

  7. 細胞膜を隔てた物質非対称分布を作り出す能動輸送体の作動機構の解明

    2020年12月 - 2022年3月

    大幸財団 自然科学系学術研究助成 

    阿部一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4000000円

  8. 胃プロトンポンプを初めとしたヒト能動輸送体の構造機能解析と創薬への展開

    2019年12月 - 2021年9月

    内藤記念科学奨励金・研究助成 

    阿部一啓

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  9. 物質不均衡を司る能動輸送体の構造解析と創薬

    2019年12月 - 2021年4月

    上原記念生命科学財団 研究助成金 

    阿部一啓

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  10. クライオ電子顕微鏡のフィードバックに基づく膜タンパク質複合体の生産と技術支援

    2017年4月 - 2022年3月

    創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業 

    阿部一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:275000000円

  11. 多様な顕微鏡技術による膜タンパク質複合体の多階層での機能構造研究

    2012年10月 - 2017年3月

    創薬等支援技術基盤プラットフォーム補助金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

▼全件表示

科研費 8

  1. 物質不均衡分布を司る能動輸送体P型ATPaseの構造機能生理学

    研究課題/研究課題番号:21H02426  2021年4月 - 2024年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    阿部 一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    生命の根幹とも言える細胞膜を隔てた物質不均衡分布は、主としてカチオンの能動輸送体(イオンポンプ)として知られるP型ATPaseファミリーによって作り出される。この中で、
    ・100万倍のH+濃度勾配を作り出す胃プロトンポンプ
    ・アポトーシスに関与するリン脂質フリッパーゼATP11C
    これら2つのユニークなポンプの作動機構解明を目指す。

  2. 胃プロトンポンプの構造生理学研究

    2017年4月 - 2021年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  3. 胃プロトンポンプの構造生理学研究

    研究課題/研究課題番号:17H03653  2017年4月 - 2021年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    阿部 一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    胃プロトンポンプの高分解能構造を決定し、なぜ我々の胃の中が強い酸性になっているのかが分子レベルで理解できた(Abe et al., 2018, Nature)。K+結合構造も解析し、輸送するイオンの個数を明確に決定、限られたエネルギーによって胃に強酸を輸送する仕組みを明らかにした(Yamamoto et al., 2019, eLife)。
    我々はまた、アポトーシスに関わる脂質フリッパーゼの構造解析に成功し(Nakanishi et al., 2020, JBC; Nakanishi et al., 2020, Cell Rep)、その分子メカニズムを明らかにした。
    少なくともヒトの組織において最大のイオン濃度勾配を作り出すことのできる胃プロトンポンプの最も重要なメカニズム『どのようにしてpH1もの強酸(胃酸)に対してH+を輸送することができるのかが明らかになった。
    不快な胸焼けを伴う胃炎は、胃の中が強い酸性の為に引き起こされる。胃プロトンポンプの高分解能構造は、現在臨床利用される胃酸抑制剤の改良や、新たな作用機序をもった薬剤の論理的設計に資する。
    脂質フリッパーゼの構造解析によって、イオンポンプと近縁のタンパク質でありながら、どのようにイオンと比して巨大な基質(リン脂質)を輸送できるのか、その分子メカニズムを明らかにした。

  4. チャネルを中心とした構造生理学的研究

    研究課題/研究課題番号:15H05775  2015年5月 - 2020年3月

    藤吉 好則

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    チャネルを中心とする膜タンパク質の構造生理学研究を総合的に進めた結果、ギャップ結合チャネルのgating機構のモデルを提案し、プロトンを透過させない水チャネルAQP4は脳浮腫などと関わるのでその阻害剤開発のための構造解析を行い、イオン透過を制御する電位感受性Na+チャネルの構造機能研究と共にバクテリア由来のCa2+チャネルを初めて発見し、プロトンポンプの高分解能の構造解析に成功し、タイト結合チャネルの構造モデルを提案した。なお、アセチルコリン受容体では十分な成果が得られなかったが、エンドセリン受容体の構造解析結果を得ることができた。
    構造研究が困難とされてきた膜タンパク質の構造を高い分解能で解析するための技術開発を進め、チャネルを中心とする構造を実際に解析して、構造生理学的に詳細に理解することができるようにした。2報のNature誌の論文をはじめ着実な論文発表を行った。特に、急激に発展しつつあり、創薬の分野でも注目を集めつつあるクライオ電子顕微鏡を用いた構造研究分野で、装置開発や関連技術開発などの貢献をした。

  5. 最大級のイオン濃度勾配を形成する胃プロトンポンプ作動機構の解明

    2014年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  6. 電子線結晶学と酵素化学的研究に基づいた胃プロトンポンプのユニークな作動機構の解明

    2012年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  7. 4量体H/K-ATPaseの構造機能連関~4量体構造の生理的意義の解明~ (1701307)

    2006年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金 

    阿部 一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  8. P型‐ATPaseの多量体構造と機能の相関 (1509844)

    2004年4月 - 2006年3月

    科学研究費補助金 

    阿部 一啓

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

 

担当経験のある科目 (本学) 37

  1. 基礎生化学Ⅲ

    2020

  2. 創薬分子構造学実験

    2020

  3. 創薬探索科学

    2020

  4. 先端構造科学

    2020

  5. 多分野融合実践演習

    2020

  6. 創薬分子構造学セミナー1A

    2018

  7. 創薬探索科学

    2018

  8. 先端構造科学

    2018

  9. 多分野融合実践演習

    2018

  10. 多分野融合実践実習

    2018

  11. 創薬分子構造学実験

    2018

  12. 創薬分子構造学セミナー1B

    2018

  13. 創薬分子構造学セミナー1B

    2017

  14. 創薬分子構造学実験

    2017

  15. 創薬分子構造学セミナー1A

    2017

  16. 多分野融合実践演習

    2017

  17. 多分野融合実践実習

    2017

  18. 多分野融合実践演習

    2016

  19. 多分野融合実践実習

    2016

  20. 創薬分子構造学実験

    2016

  21. 創薬分子構造学セミナー1B

    2016

  22. 創薬分子構造学セミナー1A

    2016

  23. 多分野融合実践演習

    2015

  24. 多分野融合実践実習

    2015

  25. 創薬分子構造学実験

    2015

  26. 創薬分子構造学セミナー1B

    2015

  27. 創薬分子構造学セミナー1A

    2015

  28. 創薬分子構造学セミナー1A

    2014

  29. 創薬分子構造学セミナー1B

    2014

  30. 創薬分子構造学実験

    2014

  31. 多分野癒合実践実習

    2014

  32. 多分野融合実践演習

    2014

  33. 創薬分子構造学実験

    2013

  34. 創薬分子構造学セミナー1B

    2013

  35. 創薬分子構造学セミナー1A

    2013

  36. 多分野癒合実践実習

    2013

  37. 多分野融合実践演習

    2013

▼全件表示

担当経験のある科目 (本学以外) 5

  1. 分子細胞生物学

    2022年1月 愛媛大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  2. 化学特別講義(生物化学特別講義)

    2021年11月 北海道大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  3. 生命システム科学特別講義

    2021年9月 県立広島大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  4. 分子細胞生物学

    2021年1月 愛媛大学)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  5. 基盤物理化学特論

    2020年6月 京都大学)

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

 

メディア報道 25

  1. AI創薬を活用した胃酸抑制剤の共同研究を開始 新聞・雑誌

    科学新聞  2023年3月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  2. New study explains mechanisms of salt transport and could help treat cystic fibrosis インターネットメディア

    EurekAlert!  https://www.eurekalert.org/news-releases/965387  2022年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  3. New study explains mechanisms of salt transport and could help treat cystic fibrosis インターネットメディア

    PHYS.ORG  https://phys.org/news/2022-09-mechanisms-salt-cystic-fibrosis.html  2022年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  4. New study explains mechanisms of salt transport and could help treat cystic fibrosis インターネットメディア

    Bioengineer.org  https://bioengineer.org/new-study-explains-mechanisms-of-salt-transport-and-could-help-treat-cystic-fibrosis/  2022年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  5. Research explains mechanisms of salt transport and could help treat cystic fibrosis インターネットメディア

    MIRAGE  https://www.miragenews.com/research-explains-mechanisms-of-salt-transport-859128/  2022年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  6. New study explains mechanisms of salt transport and could help treat cystic fibrosis インターネットメディア

    SCIENMAG  https://scienmag.com/new-study-explains-mechanisms-of-salt-transport-and-could-help-treat-cystic-fibrosis/  2022年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  7. ナトリウムポンプのつくりかた インターネットメディア

    日本の研究.com  2022年9月

  8. Binding structure analysis of gastric acid inhibitors ー Action of existing drugs revealed at the molecular level インターネットメディア

    2022年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  9. 胃酸抑制剤の結合構造解析 既存薬の作用 分子レベルで判明 名古屋大など成果 新聞・雑誌

    科学新聞  2022年6月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  10. 胃酸抑制剤の結合構造を解析 ~胃酸抑制剤の論理的なドラッグデザインに道~ インターネットメディア

    日本の研究.com  2022年5月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  11. Unique underpinnings revealed for stomach’s acid pump インターネットメディア

    MIRAGE  https://www.miragenews.com/unique-underpinnings-revealed-for-stomachs-acid-652064/  2021年10月

  12. Researchers improve understanding of molecular mechanisms underlying stomach’s acid pump インターネットメディア

    AZO life science  https://www.azolifesciences.com/news/20211015/Researchers-improve-understanding-of-molecular-mechanisms-underlying-stomache28099s-acid-pump.aspx  2021年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  13. Study reveals unique molecular mechanisms of stomach’s acid pump インターネットメディア

    News medical life science  https://www.news-medical.net/news/20211015/Study-reveals-unique-molecular-mechanisms-stomache28099s-acid-pump.aspx  2021年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  14. Unique underpinnings revealed for stomach’s acid pump インターネットメディア

    SCIENMAG  https://scienmag.com/unique-underpinnings-revealed-for-stomachs-acid-pump/  2021年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  15. Unique underpinnings revealed for stomach’s acid pump New understandings of a stomach enzyme could lead to better anti-ulcer drugs. インターネットメディア

    ScienceDaily  https://www.sciencedaily.com/releases/2021/10/211014100121.htm  2021年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  16. Unique underpinnings revealed for stomach's acid pump インターネットメディア

    Newsbreak  https://www.newsbreak.com/news/2402816116871-unique-underpinnings-revealed-for-stomach-s-acid-pump  2021年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  17. Unique underpinnings revealed for stomach's acid pump インターネットメディア

    PHYS.ORG  https://phys.org/news/2021-10-unique-underpinnings-revealed-stomach-acid.html  2021年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  18. 胃酸を分泌するタンパク質を改造!? ~輸送するイオンの数を人工的に変えることに成功~ インターネットメディア

    日本の研究.com  2021年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  19. 細胞死をつかさどる脂質輸送体の作動メカニズム 新聞・雑誌

    科学新聞  2020年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  20. Eat Me!! 細胞死を司る脂質輸送体の作動メカニズムが電子顕微鏡による構造解析で明らかに! インターネットメディア

    日本の研究.com  2020年10月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  21. 一度に幾つの荷物を運べる?? ~胃酸分泌を担う胃プロトンポンプが輸送するイオンの個数を構造解析によって決定~ インターネットメディア

    日本の研究.com  2019年9月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  22. 胃プロトンポンプの構造解明 テレビ・ラジオ番組

    NHK  2018年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  23. 世界初!胃酸分泌を担う胃プロトンポンプの構造を解明―胃酸抑制剤結合構造と強酸に対してプロトンを吐き出す仕組み― インターネットメディア

    日本の研究.com  https://research-er.jp/articles/view/69534  2018年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  24. 胃酸分泌 タンパク質解明 新聞・雑誌

    中日新聞  2018年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  25. 強い酸性の胃液 仕組み解明 新聞・雑誌

    朝日新聞  朝日新聞  2018年4月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

▼全件表示