講演・口頭発表等 - 入山 恭寿
-
全固体電池の高性能化に向けた蓄電固体界面科学 招待有り
入山 恭寿
近化電池セミナー「全固体電池開発の現状と展望」 2025年1月15日 近畿化学協会
-
LiBH4に対するアニオン置換とイオン伝導特性評価
越田 耕平, 矢島 健, 入山 恭寿
2024年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2024年12月7日 日本セラミックス協会東海支部
-
固体電解質LiTa2PO8のイオン伝導特性に対する遷移金属元素置換効果
島 颯一, 矢島 健, 石垣 範和, 入山 恭寿
2024年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2024年12月7日 日本セラミックス協会東海支部
-
LiCoO2/LiPONの超低抵抗界面形成におけるKiPON組成の影響
丸野 守啓,鈴木 康広,大西 剛, 野村 優貴,山本 和生,矢島 健, 入山 恭寿
第65回 電池討論会 2024年11月22日 電池討論会
-
硫化物型全固体電池の充電過程でおこる酸素放出と高エネルギー密度化への対策
吉川 慶佑,加藤 雄,鈴木 康広,塩田 彰宏,大西 剛,雨澤 浩史,中尾 愛子,矢島 健,入山 恭寿
第65回 電池討論会 2024年11月22日 電池討論会
-
Li Concentration Change Around Cu/Lipon Interface Measured By Time of Flight Elastic Recoil Detection Analysis
K. Kurihara, S. Nakamizo, S. Yamamoto, K. Yasuda, T. Majima, T. Yajima, and Y. Iriyama
2024年10月18日
-
Li Concentration Change Around Cu/Lipon Interface Measured By Time of Flight Elastic Recoil Detection Analysis 国際会議
K. Kurihara, S. Nakamizo, S. Yamamoto, K. Yasuda, T. Majima, T. Yajima, and Y. Iriyama
PRiME 2024 2024年10月8日 ECS
-
Transition-Metal Substitution Effects on Ionic Conduction Properties of Solid Electrolyte LiTa2PO8 国際会議
S. Shima, T. Yajima, Y. Iriyama
PRiME 2024 2024年10月8日 ECS
-
エアロゾルデポジション法を用いた酸化物型全固体電池の研究開発 招待有り
入山 恭寿
第37回秋季シンポジウム 2024年9月11日 日本セラミックス協会
-
硫化物固体電解質の被覆層劣化機構の解明
杉山 蒼, 入山 恭寿, 吉川 慶佑, 加藤 雄, 矢島 健, 中尾 愛子
2024年度 立命館大学SRセンター研究成果報告会 2024年6月22日 立命館大学SRセンター
-
全固体電池の高性能化に向けた蓄電固体界面科学 招待有り
入山 恭寿
第2回SOLiD-Next技術シンポジウム 2024年6月12日 LIBTEC
-
TOF-ERDAによるCu/LiPON界面におけるLi濃度変化の測定
栗原 匡志, 中溝 珠里, 山本 智士, 安田 啓介, 間嶋 拓也, 矢島 健, 入山 恭寿
第25回化学電池材料研究会ミーティング 2024年6月5日 化学電池材料研究会(日本化学会電気化学ディビジョン)
-
固体電解質LiTa2PO8のイオン伝導特性に対する遷移金属元素置換効果
島 颯一、矢島 健、石垣 範和、入山 恭寿
第25回化学電池材料研究会ミーティング 2024年6月5日 化学電池材料研究会(日本化学会電気化学ディビジョン)
-
グラフェン/LiPON界面でのLi+挿入脱離反応
山本 智士、 本山 宗主、 鈴木 雅彦、 榊原 涼太郎、 石垣 範和、 熊谷 明哉、 乗松 航、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
電圧印加冷却スパッタリング法によるLiCoO2/LiPONの低抵抗界面構築
丸野 守啓、 中山 楓太、 鈴木 康広、 坂倉 美雪、 大西 剛、 矢島 健、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
酸化物固体電解質LiTa2PO8のイオン伝導特性に対する元素置換効果
島 颯一、 浜田 実久、 石垣 範和、 矢島 健、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
複合アニオン型リチウムイオン伝導体の探索
越田 耕平、 矢島 健、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
電極/LiPON界面で起こるLiPONの還元反応機構の解明
栗原 匡志、 山本 智士、 中溝 珠里、 矢島 健、 間嶋 拓也、 安田 啓介、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
硫化物系全固体薄膜電池の有限要素解析
上野 将紀、 鈴木 康広、 加藤 雄、 石垣 範和、 矢島 健、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
Application of Nanoporous Aluminum Frameworks in the anode of All-Solid-State Batteries
宋 祥浩、 鈴木 康広、 坂倉 美雪、 小橋 真、 入山 恭寿
「蓄電固体界面科学」第10回領域会議 2024年1月10日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
全固体電池の低抵抗・高安定界面構築に関する研究
入山 恭寿
第419回 電池技術委員会 2023年12月22日 電池技術委員会
-
電圧印加冷却スパッタリング法によるLiCoO2/LiPONの低抵抗界面構築
中山 楓太、 丸野 守啓、 鈴木 康広、 矢島 健、 入山 恭寿
第64回 電池討論会 2023年11月30日
-
R&Ds of Oxide-based All-Solid-State Batteries using Aerosol Deposition 招待有り
Y. Iriyama
4th WSLIBNG 2023 2023年11月25日
-
In-situ Li plating reactions on inorganic solid electrolyte for advanced all-solid-state batteries 招待有り
Y. Iriyama
ICSE2023 2023年11月23日
-
全固体電池の低抵抗・高安定界面構築の基礎的課題について 招待有り
入山 恭寿
第2回 電池製造技術分科会 2023年11月14日 日本粉体工業技術協会
-
Developments of Safety & Long-Life Oxide-Based All-Solid-State Batteries -Current Issues and Future Prospects- 招待有り
Y. Iriyama
the Germany - JAPAN Workshop on "Sustainable Batteries" 2023年11月14日 Universität Münster
-
エピタキシャルグラフェン/LiPON界面におけるLi+挿入脱離反応
本 智士、 本山 宗主、 鈴木 雅彦、 榊原 涼太郎、 石垣 範和、 熊谷 明哉、 乗松 航、 入山 恭寿
第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月12日 中部化学関係学協会支部連合協議会
-
Li6.6La3Zr1.6Ta0.4O12固体電解質上で起こるLi析出溶解反応に及ぼす静水圧の影響
黒瀬 凌生、 本山 宗主、 BenoÎt D. L. Campéon、 宇賀田 洋介、 石垣 範和、 矢島 健、 藪内 直明、 入山 恭寿
第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月12日 中部化学関係学協会支部連合協議会
-
R&Ds of Oxide-based All-Solid-State Batteries using Aerosol Deposition 招待有り
Y. Iriyama
PACRIM15 2023年11月6日
-
LiPON/Muktilayer-Graphene Interface Enables High-rate Charging and Discharging 国際会議
S. Yamamoto, R. Sakakibara, N. Ishigaki, M. Motoyama, W. Norimatsu, Y. Iriyama
244th ECS Meeting 2023年10月9日 ECS
-
前躯体を用いた酸化物固体電解質LiTa2PO8の合成と評価
浜田 実久、 石垣 範和、 島 颯一、 矢島 健、 入山 恭寿
第32回無機リン化学討論会 2023年9月21日 日本無機リン学会
-
電圧印加冷却スパッタリング法による電極/固体電解質の低抵抗界面構築
丸野 守啓、中山 楓太、鈴木 康広、矢島 健、入山 恭寿
2023電気化学秋季大会 2023年9月12日 電気化学会
-
電気化学X線光電子分光法を用いたLi-Nb-O被覆層の電圧依存計測
加藤 雄、吉川 慶佑、鈴木 康広、矢島 健、入山 恭寿
2023電気化学秋季大会 2023年9月12日 電気化学会
-
Lithium Chemical Potential Engineering for Low-Resistive Electrode/Solid Electrolyte Interface by Sintering Process 招待有り 国際会議
Y. Iriyama
The 4th World Conference on Solid Electrolytes for Advanced Applications 2023年9月4日 LLZO4WC
-
電極/LiPON界面で起こる還元反応機構の解明
第17回 固体イオニクスセミナー・「蓄電固体界面科学」第5回若手勉強会 2023年8月7日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
LiPON/エピタキシャルグラフェン界面で生じるLi+挿入脱離反応
第17回 固体イオニクスセミナー・「蓄電固体界面科学」第5回若手勉強会 2023年8月7日 日本固体イオニクス学会、新学術領域「蓄電固体界面科学」
-
Anodic solid electrolyte interphase formed around Li2OBr/LiCoO2 interface 国際会議
K. Yoshikawa, Y. Suzuki, Y. Iriyama
ICMAT2023 2023年6月26日 MRS
-
Emergence of Unique Stage Structure in Turbostratic Graphene 国際会議
S. Yamamoto, R. Sakakibara, N. Ishigaki, M. Motoyama, W. Norimatsu, Y. Iriyama
ICMAT2023 2023年6月26日 MRS
-
In-Situ Li Plating Reactions on Inorganic Solid Electrolytes for Advanced All-Solid-State Batteries 招待有り 国際会議
Y. Iriyama
243rd ECS MEETING 2023年5月31日 ECS
-
焼結プロセスによる低抵抗界面接合 招待有り
入山 恭寿
日本化学会第103春季年会(2023)全固体電池のプロセスサイエンス第2回 2023年3月23日 文部科学省「材料の社会実装に向けたプロセスサイエンス構築事業
-
Developments of Oxide-Based All-Solid-State Batteries using Aerosol Deposition 招待有り 国際会議
Y. Iriyama
Japan-US Information Exchange Seminar on Fundamentals of Next Generation Batteries 2023年3月17日
-
固体電解質の電荷蓄積 招待有り
入山 恭寿
第3回電気化学キャパシタオンライン討論会 2022年12月19日 電気化学会
-
Preparation of Oxide-based All-Solid-State Battery by Sintering Process based on Function Sharing of the Solid Electrolyte 招待有り 国際会議
Y. Iriyama, M. Sakakura, N. Ishigaki, K. Mitsuishi, T. Okumura
The 4th China-Japan Clean Energy Symposium and China-Japan-Korea Workshop on Advanced Power and Energy Storage Batteries 2022年1月20日
-
全固体電池の高性能化に向けた界面イオンダイナミクス 招待有り
入山 恭寿
日本化学会 第102回春季年会(2022) 2022年3月23日 日本化学会
-
AD法を用いたLi3.5Ge0.5V0.5O4被覆Li7La3Zr2O12基板の作製とその電池特性
石垣 範和, 坂倉 美雪, 本山 宗主, 入山 恭寿
電気化学会第89回大会 2022年3月17日 電気化学会
-
Li3BO3添加によるLi3.5Ge0.5V0.5O4の高イオン伝導化
伊藤 達彦, 坂倉 美雪, 石垣 範和, 本山 宗主, 入山 恭寿
日本セラミックス協会2022年年会 2022年3月10日 日本セラミックス協会
-
SiC上単一方位グラフェン/LiPON界面で起こる Li+挿入脱離反応
山本 智士, 榊原 涼太郎, 石垣 範和, 本山 宗主, 乗松 航, 入山 恭寿
第3回若手勉強会 2022年1月7日 蓄電固体界面科学
-
反応性制御スパッタを用いたLCO/LiPON界面の低抵抗化
白石 遼, 石垣 範和, 本山 宗主, 入山 恭寿
第3回若手勉強会 2022年1月7日 蓄電固体界面科学
-
アンチペロブスカイト型固体電解質Li2OHBr/電極の界面反応
吉川 慶佑, 石垣 範和, 本山 宗主, 入山 恭寿
第3回若手勉強会 2022年1月7日 蓄電固体界面科学
-
全固体電池の高性能化に向けたイオンダイナミクス 招待有り
入山 恭寿
第47回固体イオニクス討論会 2021年12月9日 日本固体イオニクス学会
-
固体電解質におけるリチウム化学ポテンシャル分布に基づく全固体電池の界面設計
志水 哲也, 木村 勇太, 中村 崇司, 藤崎 貴也, 入山 恭寿, 雨澤 浩史
第47回固体イオニクス討論会 2021年12月10日 日本固体イオニクス学会
-
SiC上単層グラフェン/LiPON界面に起こる Li+挿入脱離反応
山本 智士, 榊原 涼太郎, 石垣 範和, 本山 宗主, 乗松 航, 入山 恭寿
第62回電池討論会 2021年11月30日 電気化学会
-
アンチペロブスカイト型固体電解質Li2OHBrを用いた全固体リチウム電池の抵抗解析
吉川 慶佑, M. K. Sugumar, 山本 貴之, 石垣 範和, 本山 宗主, 入山 恭寿
第62回電池討論会 2021年12月1日 電気化学会
-
Li6.6La3Zr1.6Ta0.4O12の臨界短絡電流密度
本山 宗主, 北川 瑞貴, 勝山 新, 石垣 範和, 入山 恭寿
第62回電池討論会 2021年11月30日 電気化学会
-
放射光を活用した蓄電固体界面の高度計測 招待有り
入山 恭寿
第2回あいちSRセミナー 2021年11月29日 公益社団法人科学技術交流財団あいちシンクロトロン光センター
-
Li/酸化物系無機固体電解質界面の接触角測定
杉浦 純基, 石垣 範和, 本山 宗主, 入山 恭寿
電気化学会東海支部・東北支部合同シンポジウム 2021年11月22日 電気化学会 東海支部 東北支部
-
全固体電池の固体/固体界面の考え方 招待有り
入山 恭寿
第50回 電気化学講習会 電気化学講習会のリバイバル ~電気化学をもう一度学び直す~ 2021年11月9日 電気化学会関西支部
-
Room temperature operation and high stability of an all-solid-state lithium battery fabricated by cold pressing using soft Li2OHBr solid electrolyte 国際会議
K.Yoshikawa, M. K. Sugumar, T.Yamamoto, K.Ikeda, M.Motoyama, Y.Iriyama
ICMaSS 2021 2021年11月4日
-
全固体電池の高性能化に向けた電極―固体電解質界面の課題 招待有り
入山 恭寿
【第15回技術開発フォーラム】全固体電池の最新動向 2021年11月2日 日本化学会
-
Low temperature synthesis of all-solid-state batteries using garnet solid electrolyte 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
3rd WORLD CONFERENCE ON SOLID ELECTROLYTES FOR ADVANCED APPLICATIONS 2021年10月26日 GARNETS AND COMPETITORS
-
Temperature Dependence of Critical Current Density for Li3.3La3Zr1.6Ta0.4O12
A.Katsuyama, M.Kitawaga, T.Ishigaki, M.Motoyama, Y.Iriyma
3rd WORLD CONFERENCE ON SOLID ELECTROLYTES FOR ADVANCED APPLICATIONS 2021年10月26日 GARNETS AND COMPETITORS
-
Li+ Insertion/Extraction Reactions at LiPON/Graphene Interface on SiC(0001) 国際会議
S.Yamamoto, R.Sakakibara, N.Ishigaki, M.Motoyama, W.Norimatsu, Y.Iriyama
3rd WORLD CONFERENCE ON SOLID ELECTROLYTES FOR ADVANCED APPLICATIONS 2021年10月26日 GARNETS AND COMPETITORS
-
固体電解質/大面積単一方位グラフェンにおけるリチウム挿入脱離挙動
乗松 航, 山本 智士, 入山 恭寿, 本山 宗主
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月11日 応用物理学会
-
蓄電固体デバイスの開発に向けた界面イオンダイナミクス
乗松 航, 菅 大介, 土屋 敬志, 入山 恭寿
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月11日 応用物理学会
-
全固体電池の高性能化に向けた電極 -固体電解質界面の課題 招待有り
入山 恭寿、本山 宗主
2021年電気化学会秋季大会 2021年9月8日 公益社団法人 電気化学会
-
SiC上グラフェン/LiPON界面における Li+挿入脱離反応
山本 智士、榊原 涼太郎、石垣 範和、本山 宗主、乗松 航、入山 恭寿
2021年電気化学会秋季大会 2021年9月8日 公益社団法人 電気化学会
-
Cu集電体/LiPON界面における Liの核生成に及ぼす温度の影響
本山 宗主、廣田 正陽、石垣 範和、山本 貴之、入山 恭寿
2021年電気化学会秋季大会 2021年9月8日 公益社団法人 電気化学会
-
Li-Nb-P-O系薄膜電解質の作製とその Liイオン挙動
田村 元、山本 貴之、石垣 範和、本山 宗主、入山 恭寿
2021年電気化学会秋季大会 2021年9月8日 公益社団法人 電気化学会
-
Charge/Discharge Reactions via LiPON/Multilayer-Graphene 国際会議
S.Yamamto, M.Motoyama, K.Miyoshi, R.Sakakibara, Y.Yamamoto, T.Yamamoto, W.Norimatsu, Y.Iriyama
ssdm2021 2021年9月7日 solid state Devices and Materials
-
AD法を活用した酸化物全固体リチウム電池の研究開発 招待有り
入山 恭寿
スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会 第166回定例研究会 2021年3月26日 日本表面真空学会
-
Challenges toward large-sized oxide-based all-solid-state batteries 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
International Workshop on Energy Storage Technologies for E-Mobility (IWESTE-2021) 2021年3月25日 SRM INSTITUTE OF SCIENCE & TECHNOLOGY
-
Lithium Concentration Change around the Interface in All-Solid-State Battery 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
Interface IONICS Online Symposium 2021年3月9日
-
Preparation of anti-perovskite structured Li2HOBr and its application to all-solid-state batteries 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
45th International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites (ICACC 2021 Virtual) 2021年2月9日 The American Ceramic society
-
アンチペロブスカイト型構造を有する固体電解質Li2OHBrのメカノケミカル合成、及び全固体リチウム電池への応用
吉川 慶佑, M. K. Sugumar, 山本 貴之, 池田 一貴, 本山 宗主, 入山 恭寿
第46回固体イオニクス討論会 2020年12月 日本固体イオニクス学会
-
非平衡状態における電極/Li イオン伝導性固体電解質界 面近傍の Li イオン濃度および電位分布
磯村 良介,山本貴之,本山宗主,入山恭寿
2020年度ヤングエレクトロケミスト研究会・光電気化学研究会 2020年12月5日 電気化学会東海支部
-
低温焼結による低抵抗な正極/酸化物系固体電解質界面の作製
藤井 智紀, 坂倉 美雪, 山本 貴之, 本山 宗主, 入山 恭寿
2020年度ヤングエレクトロケミスト研究会・光電気化学研究会 2020年12月5日
-
ガーネット型酸化物系固体電解質の短絡を招く臨界電流密度の温度依存性
北川 瑞貴, 山本 貴之, 本山 宗主, 入山 恭寿
2020年度ヤングエレクトロケミスト研究会・光電気化学研究会 2020年12月5日 電気化学会東海支部
-
パルスレーザー堆積法を用いたリチウムイオン電池正極材料のエピタキシャル成膜
西中 優輝,白石遼,山本貴之,本山宗主,入山恭寿
2020年度ヤングエレクトロケミスト研究会・光電気化学研究会 2020年12月5日 電気化学会東海支部
-
アンチペロブスカイト型構造を有する固体電解質Li2OHBrのメカノケミカル合成と全固体リチウム電池への応用
吉川 慶佑, M. K. Sugumar, 山本 貴之, 池田 一貴, 本山 宗主, 入山 恭寿
2020年度ヤングエレクトロケミスト研究会・光電気化学研究会 2020年12月5日 電気化学会東海支部
-
低温焼結による LiCoO2/LATP の低抵抗界面の構築とバルク型全固体電池への応用
坂倉 美雪, 鈴木 康広, 山本 悠太, 山本 貴之, 本山 宗主, 入山 恭寿
第61回電池討論会 2020年11月 電池討論会
-
ガーネット型酸化物系固体電解質の短絡を招く臨界電流密度の温度依存性
北川 瑞貴, 山本 貴之, 本山 宗主, 入山 恭寿
第61回電池討論会 2020年11月 電池討論会
-
アンチペロブスカイト型構造を有する固体電解質Li2OHBrのメカノケミカル合成と全固体リチウム電池への応用
吉川 慶佑, M. K. Sugumar, 山本 貴之, 池田 一貴, 本山 宗主, 入山 恭寿
第61回電池討論会 2020年11月 電池討論会
-
全固体電池の高性能化に向けた新学術領域「蓄電固体界面科学」の取り組み 招待有り
入山 恭寿
第61回電池討論会 2020年11月18日 電池討論会
-
文部科学省新学術領域での固体電池の展開 招待有り
入山 恭寿
電子情報技術産業協会(JEITA) 「全固体電池のビジネスに関わる日系企業を対象とした講演会」 2020年11月13日 電子情報技術産業協会(JEITA)
-
全固体電池の界面イオンダイナミクスの解明に向けた新学術領域「蓄電固体界面科学」の取り組み 招待有り
入山 恭寿
日本化学会秋季事業 第10回CSJ化学フェスタ2020 2020年10月21日 日本化学会
-
Electrochemical Li Nucleation, Growth, and Dissolution in Oxide Solid Electrolyte Systems 招待有り 国際会議
M.Motoyama, M.Kitagawa, M.Hirota, T.Yamamoto,Y.Iriyama
PRiME 2020 2020年10月 ECS
-
Mechanochemical Synthesis of Modified Li2ohbr to Improve Ionic Conductivity 国際会議
M. K. Sugumar,T.Yamamoto,K.Ikeda,M.Motoyama,Y.Iriyama
PRiME 2020 2020年10月 ECS
-
Oxide-Based All-Solid-State Batteries Prepared By Aerosol Deposition 招待有り 国際会議
Y.Iriyama,M.Sakakura,M.Motoyama,T.Yamamoto
PRiME 2020 2020年10月 ECS
-
Mechanochemical Synthesis of Modified Li2OHBr to Improve Ionic Conductivity
M. K. Sugumar, T.Yamamoto, M.Motoyama, Y.Iriyama
2020年9月3日
-
高性能酸化物全固体電池の開発に向けた電極/電解質界面の構築 招待有り
入山 恭寿,本山 宗主,山本 貴之
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年9月3日
-
高性能全固体電池の創成に向けた界面イオンダイナミクス 招待有り
入山 恭寿
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 分科企画シンポジウム
-
超高圧電子顕微鏡施設を活用した全固体Li電池の研究開発 招待有り
入山 恭寿
第3回ユーザーズミーティング
-
固体電解質上で起こるLi金属析出溶解反応 招待有り
入山 恭寿
新型電池オープンラボ第24回講演会
-
All-Solid-State Rechargeable Lithium Batteries using Li7La3Zr2O12 and Li metal 招待有り 国際会議
Y.Iriyama,M.Motoyama,T.Yamamoto
12nd Japan-France joint Seminar on BATTERIS
-
エアロゾルデポジション法を用いた電極-固体電解質複合膜の作製と全固体電池への応用 招待有り
入山 恭寿
第31回秋季シンポジウム
-
Oxide-based All-Solid-State Batteries with Composite Electrodes Prepared by Aerosol Deposition 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications(CMCEE 2018)
-
Li+ oncentration change around the electrode/solid electrolyte
The 18th GREEN Symposium
-
酸化物系全固体リチウムイオン電池の研究開発動向について 招待有り
入山 恭寿
第166回電子セラミック・プロセス研究会
-
Lithium Concentration Chnge Around the Electrode/Solid Electrolyte Interface 招待有り 国際会議
-
酸化物系全固体二次電池の電極/固体電解質界面に関する研究 招待有り
入山恭寿
日本化学会第98春季年会
-
LiCoO₂ーLATP複合電極を備えた全個体リチウム二次電池の充放電挙動
坂倉 美雪、山本 貴之、本山 宗主、入山 恭寿
電気化学会第85回大会
-
エアロゾルデポジション法を用いた酸化物全固体リチウム二次電池の開発 招待有り
入山 恭寿
大阪大学接合科学研究所 東京セミナー 微粒子を利用した界面接合制御・スマートプロセスの開拓
-
固体酸化物リチウム二次電池の研究開発 招待有り
入山 恭寿
量子理工学教育研究センター第18回公開シンポジウム
-
Room-temperature fabrication of all-solid-state rechargeable batteries using aerosol deposition 招待有り 国際会議
Y.Iriyama,M.Motoyama
FiMPART
-
Li+ concentration change around the electrode/crystalline-glass electrolyte
Y.Iriyama
The GREEN Symposium
-
酸化物全固体電池-大型化への挑戦- 招待有り
入山 恭寿
2016年電気化学会 北海道支部・東海支部合同シンポジウム「インテリジェント電気化学の新潮流」
-
All-solid-state Rechargeable Lithium Batteries with Thick-film Electrodes Prepared by Aerosol Deposition 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
-
酸化物バルク型全固体リチウム二次電池の研究開発
入山 恭寿
日本化学会 電気化学ディビジョン 化学電池材料研究会 第38回講演会・夏の学校
-
Lithium plating-stripping reaction on lithium phosphorus oxynitride (LiPON) glass electrolyte 招待有り 国際会議
Y.Iriyama
Y.Iriyama
-
全固体リチウム二次電池における電極-固体電解質複合膜の常温作製
入山 恭寿
第49回粉体工学に関する講演討論会
-
Interface design for advanced oxide-based all-solid-state batteries 国際会議
Y.Iriyama
LiBD2015
-
All-solid-state rechargeable lithium batteries with thick-film electrodes prepared by aerosol deposition
S.Iwasaki, T.Hamanaka, T.Yamakawa, W.C.West, K.Yamamoto, M.Motoyama, T.Hirayama, and Y.Iriyama
The 10th Japan-France Joint Seminar on Battery
-
An all-solid-state lithium battery with in-situ formed electrode active material 国際会議
Y.Iriyama
ACEPS-7
-
全固体リチウム二次電池 その場でおこなう材料開発と反応観察
入山 恭寿
化学電池材料研究会 第31回講演会
-
サイクリックボルタンメトリーとリチウム二次電池
入山 恭寿, 稲葉 稔
第42回電気化学講習会
-
全固体リチウム二次電池のその場反応観察 招待有り
入山 恭寿
第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
-
Materials design and analysis of electrode/solid electrolyte interface by in-situ methods 招待有り 国際会議
Y. Iriyama
PRiME2012
-
リン酸リチウムオキシナイトライドガラス電解質上で起こるLi金属の析出溶解反応のその場SEM観察
入山 恭寿, 嵯峨根 史洋, 江尻 誠
日本MRS学術シンポジウム
-
Issues and challenges for the usage of garnet-structured Li7La3Zr2O12 as a solid electrolyte in allsolid-state rechargeable lithium batteries 招待有り 国際会議
Y. Iriyama
IUMRS-ICEM 2012
-
全固体リチウム二次電池 その場でおこなう材料開発と反応観察 招待有り
入山 恭寿
セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
-
複合固体電解質上で起こるLi析出溶解反応のin-situ SEM観察
入山 恭寿
第8回SSI若手セミナー
-
全固体リチウム二次電池-“その場”で行う材料開発と反応観察- 招待有り
入山 恭寿
第52回関西電気化学セミナー
-
In-situ SEM observations of lithium platingstripping reactions at the LiPON/Cu interface 国際会議
Y.Iriyama, R.Shimokawa, H.Sano, F.Sagane, and H.Sakabe
IMLB2012