受賞 - 浦田 真由
-
学会賞
2023年11月 情報文化学会 統一フォーマットの自治体での活用可能性に関する研究
-
2023年6月 総務省東海総合通信局
名古屋大学 浦田真由研究室
-
2023年3月 内閣官房「冬のDigi田甲子園」 産官学民連携による観光DX〜高山市におけるデータの地産地消〜
安田・遠藤・浦田研究室
-
2025年3月 アーバンデータチャレンジ2024 観光DX推進2022 in 飛騨高山
さるぼぼ(外村奏太,堀涼,浦田真由,中村淑乃,岡川梨華,重山元哉,上平崚太郎,松木園響,田村年幸,新家誠,坂垣内裕 )
-
優秀賞
2025年1月 第15回 社会情報学会中部支部研究会 合同研究会 高齢者健康支援のための生成 AI を活用した雑談システムの開発〜実証実験を通した利用モチベーションの検証〜
吉田麻里子,堀涼,銭本友樹,浦田真由,遠藤守,安田孝美,井上愛子,林尊弘,東中竜一郎
-
IAR 2024 Outstanding Presentation Award(発表者:Ryo Hori)
2024年9月 The 2nd International Conference on ICT Application Research Proposal of Action-First Data Dashboard for Non-Data-Professionals' Decision Making,
Ryo Hori, Mayu Urata, Mamoru Endo, Takami Yasuda
-
優秀賞(発表者:吉田麻里子)
2023年12月 第14回 社会情報学会中部支部研究会 合同研究会 動画共有サービスへの投稿による高齢者のICTへの親しみとスキルレベルの向上
吉田麻里子(名古屋大学),鈴木小瑚(名古屋大学),浦田真由(名古屋大学),遠藤守(名古屋大学),安田孝美(名古屋大学),井上愛子(名古屋大学)
-
Excellent Student Paper Awards Bronze Prize
2023年10月 2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics Development of a Smart Speaker Application to Promote Continuous Exercise in the Elderly
黒川翔,浦田真由,遠藤守,安田孝美,井上愛子
-
2023年10月 観光情報学会第24回研究発表会 観光 DX のための地域の担い⼿育成 〜⾶騨⾼⼭⾼校でのまちづくりデータ利活⽤勉強会〜
中村淑乃(名古屋⼤学) ※共著者:堀涼,浦⽥真由,遠藤守,安⽥孝美(名古屋⼤学)
-
2023年10月 観光情報学会第24回研究発表会 深層学習を⽤いた⾃治体保有の広報⽤画像の選定効率化 -魅⼒度に基づく検索アプリケー ションの開発-
絹笠雅⼈(名古屋⼤学) ※共著者:堀涼(名古屋⼤学),屠芸豪(中部⼤学),浦⽥真由,遠藤守, 安⽥孝美 (名古屋⼤学)
-
2023年7月 観光情報学会第19回全国大会 商店街のデジタル化に向けた口コミ返信支援システム ~Google ビジネスプロフィールにおける ChatGPT の活用~
堀涼(名古屋大学大学院) ※共著者:鈴木野々花(名古屋大学),浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学大学院)
-
2023年3月 アーバンデータチャレンジ2022 with 土木学会インフラデータチャレンジ2022 観光DX推進2022 in 飛騨高山
チームそしゃそやぞ(堀涼,荒井慶介,伊藤慶司,鈴木野乃花,浦田真由(名古屋大学),山田雅彦(高山市),今川貴允(有限会社梗絲食品),岡元昌哉,立野州芳(NECソリューションイノベータ株式会社))
-
2023年3月 観光情報学会第23回研究発表会 観光まちづくりにおけるプライバシーテック活用に向けた実践
荒井慶介(名古屋大学) ※共著者:浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学)
-
2023年3月 アーバンデータチャレンジ2022 with 土木学会インフラデータチャレンジ2022 豊山町における介護予防を目的としたデータの収集・活用
名古屋大学健康長寿グループ(長元真実,堀涼,上条剛寛,浦田真由,井上愛子,宇野千晴(名古屋大学))
-
優秀賞(共著 発表者:長元 真実)
2023年1月 第 13 回社会情報学会中部支部研究会・第 8 回芸術科学会中部支部研究会・第 11 回情報文 化学会中部支部研究会 合同研究会 高齢者のデジタル活用のための地域支援体制の提案と実践
長元 真実(名古屋大学), 浦田 真由(名古屋大学), 遠藤 守(名古屋大学), 安田 孝美(名古屋大学), 井上 愛子(名古屋大学未来社会創造機構),宇野 千晴(名古屋大学未来社会創造機構)
-
2022年7月 観光情報学会第18回全国大会 観光まちづくりのためのAIカメラによるデータ収集とその評価
堀涼(名古屋大学大学院) ※共著者:浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学大学院)
-
ビジネス・プロフェッショナル部門 優秀賞(発表者:堀涼)
2022年3月 アーバンデータチャレンジ2021 with 土木学会インフラデータチャレンジ2021 高山市におけるAIカメラを活用したデータ収集と地域での活用に向けて
名古屋大学 安田・遠藤・浦田研究室
-
優秀発表賞(共著 発表者:後藤 久乃)
2021年12月 第 12 回社会情報学会中部支部研究会・第 7 回芸術科学会中部支部研究会・第 10 回情報文 化学会中部支部研究会 合同研究会 高齢者の栄養ケアのためのスマートスピーカー活用
-
優秀発表賞(共著 発表者:野原 裕太)
2021年12月 第 12 回社会情報学会中部支部研究会・第 7 回芸術科学会中部支部研究会・第 10 回情報文 化学会中部支部研究会 合同研究会 3Dデータを活用した埋蔵文化財業務の効率化―実測図自動作成手法の提案―
-
研究発表会優秀賞(共著 発表者:滝顕匠)
2021年11月 観光情報学会第20回研究発表会
-
学生論文奨励賞
2021年5月 2020年度情報処理学会東海支部
共著 発表者:小栗真弥
-
2021年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞
2021年3月 2021 IEEE Nagoya Section Conference Presentation Award
共著 発表者:小栗真弥
-
GCCE2020 Excellent Student Paper Award
2020年10月 2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics Silver Prize (GCCE2020)
共著 発表者:小栗真弥
-
UDC/IDC実行委員会特別賞(発表者:鈴木彩音、河野祐希)
2020年3月 Urban Data Challenge 2019 写真オープンデータ公開に向けて
名古屋大学 安田・遠藤・浦田研究室
-
学生奨励賞(共著 発表者: 屠 芸豪)
2020年3月 情報処理学会第82回全国大会
-
優秀賞(共著 発表者:櫃石祥歌)
2019年12月 第10回社会情報学会中部支部・第5回芸術科学会中部支部・第8回情報文化学会中部支部研究会 合同研究会 自宅での介護予防のためのスマートスピーカーアプリケーションの開発と実証
-
ベストペーパー賞(共著 発表者:河野祐希)
2019年12月 第10回社会情報学会中部支部・第5回芸術科学会中部支部・第8回情報文化学会中部支部研究会 合同研究会 AI を活用した顔検出による写真のオープンデータ化支援システムの試作と展望
-
研究発表優秀賞(共著 発表者:渡辺 優樹)
2019年9月 一般社団法人 社会情報学会 2018年度学会大会
-
アクティビティ部門 銀賞(発表者:渡辺優樹)
2019年3月 Urban Data Challenge 2018 防災啓発アプリ
名古屋大学 安田・遠藤・浦田研究室
-
優秀賞(共著 発表者:小倉優悟)
2018年12月 第9回社会情報学会中部支部・第4回芸術科学会中部支部合同研究会
-
優秀賞(共著 発表者:鵜飼凌央)
2018年1月 第8回社会情報学会中部支部・第3回芸術科学会中部支部合同研究会
-
ベストプレゼンテーション賞(共著 発表者:津田明日香)
2018年1月 第8回社会情報学会中部支部・第3回芸術科学会中部支部合同研究会
-
研究発表優秀賞(共著 発表者:荻島和真)
2017年9月 社会情報学会 2016年度学会大会
-
研究発表優秀賞(共著 発表者:松井健)
2016年11月 第7回社会情報学会中部支部・第2回芸術科学会中部支部合同研究会
-
2016年度論文奨励賞佳作(共著 発表者:荻島和真)
2016年9月 一般社団法人社会情報学会 観光イベント情報を活用したオープンデータ化の試行と実践
荻島和真他
-
Best Paper Award (共著 発表者:高橋朋矢)
2016年8月 IEEE the 11th International Conference on Computer Science & Education (ICCSE2016)
-
研究発表会奨励賞(共著 発表者:荻島和真)
2016年7月 観光情報学会第12回研究発表会
-
研究発表優秀賞(共著 発表者:中根貴和)
2015年12月 第1回芸術科学会中部支部研究会
-
FIT奨励賞(共著 発表者:長尾聡輝)
2013年9月 第12回科学技術フォーラム
-
研究発表優秀賞(共著 発表者:加藤福己)
2013年6月 第一回社会情報学会中部支部研究会
-
学生論文賞(共著 発表者:髙木英輔)
2012年8月 2012 PCカンファレンス
-
研究発表優秀賞
2011年9月 2010年日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会
-
学生論文賞(共著 発表者:平松幸恵)
2011年8月 2011 PCカンファレンス
-
学会賞
2010年11月 第16回情報文化学会
-
学術奨励賞
2008年7月 名古屋大学
-
学生奨励賞
2007年3月 第69回情報処理学会全国大会
-
優秀ポスター賞(共著 発表者:林美帆)
2006年8月 2006 PCカンファレンス