書籍等出版物 - 木村 真
-
木村 真, 吉成 知也, 作田 庄平, 須賀 晴久, 福山 朋季, 小西 良子( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2024年8月
-
西内 巧、木村 真( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2021年7月
-
トリコテセン耐性に関わる側鎖修飾と異種異属のトリコテセン生産菌を利用したトリコテセンライブラリーの構築
安藤 直子、松井 宏介、鈴木 将、貞松 和樹、小豆畑 隼、岡田 彩希、松尾 元暉、武田 博音、小泉 慶明、木村 真( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2020年8月
-
木村 真( 担当: 単著)
北隆社 2018年12月
-
ムギ類赤かび病菌が産生するトリコテセン系かび毒の植物における作用機構と低減化へのアプローチ
西内 巧、木村 真、佐藤 和広( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2015年7月
-
トリコテセン系毒素産生制御機構の解明と汚染低減化に向けた基盤研究
前田 一行、中嶋 佑一、市川 雛代、鬼頭 良幸、古﨑 貴大、斎藤 臣雄、本山 高幸、長田 裕之、小林 哲夫、木村 真( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2014年1月
-
薬剤ストレス処理により誘導される糸状菌の体細胞相同組換えを利用したマイコトキシンバイオアッセイ系への展開
荒添 貴之、大里 修一、木村 真、有江 力、桑田 茂( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2014年1月
-
チミジンキナーゼ遺伝子を利用したフザリウム属菌のゲノム加工技術とマイコトキシン産生制御機構研究への応用
中嶋 佑一、市川 雛代、前田 一行、西内 巧、小林 哲夫、木村 真( 担当: 共著)
日本マイコトキシン学会 2013年
-
Sugita-Konishi Y and Kimura M.( 担当: 共著)
Springer Verlag, Berlin-Heiderberg 2013年
-
Sakuda S and Kimura M.( 担当: 単著)
Elsevier Science B.V., Amsterdam 2010年
-
田中 千尋、泉津 弘佑、吉見 啓、清水 公徳、木村 真、本山 高幸( 担当: 共著)
日本農芸化学会 2009年
-
安藤 直子、井川 智子、木村 真( 担当: 共著)
シーエムシー出版 2007年
-
Biotechnology for Fusarium resistance and mycotoxin decontamination in cereal grains. Proceedings of the International Symposium on Mycotoxicology in Bangkok 2006 (Kumagai, S., ed.), ISSN 0285-1466
Kimura M, Tokai T, and Takahashi-Ando N. ( 担当: 共著)
Japanese Society of Mycotoxicology 2007年
-
殺菌剤ブラストサイジンSを選抜薬剤として用いるイネの効率的形質転換
福田 徹子、安藤 直子、大里 修一、濱本 宏、木村 真、山口 勇( 担当: 共著)
日本農薬学会 2006年
-
Control of Fusarium head blight and mycotoxin contamination in grains - Towards transgenic strategies for disease management. Modern Fungicides and Antifungal Compounds IV (Dehne, H. W., Gisi, U., Kuck K. H., Russel, P. E., and Lyr H., eds.), ISBN: 1-901396-39-8
Yamaguchi I, Igawa T, Ochiai-Fukuda T, Takahashi-Ando N, and Kimura M.( 担当: 共著)
The British Crop Protection Council, Hampshire 2005年
-
井藤賀 操、木村 真、山口 勇、古木 達郎( 担当: 共著)
日本蘚苔類学会 2004年
-
バイオテクノロジーとムギ類赤かび病の制御 植物防疫
木村 真、安藤 直子、井川 智子、東海 武史、山口 勇( 担当: 単著)
日本植物防疫協会 2004年
-
Biotechnology for Fusarium resistance and mycotoxin decontamination in cereal grains. Collaborative Research for Fusarium Head Blight Resistance in Wheat and Barley (Ban, T. ed.), ISSN 1341-710X
Kimura M, Tokai T, Kadokura K, Igawa T, Ochiai-Fukuda T, Ohsato S, Higa-Nishiyama A, Takahashi-Ando N, and Yamaguchi I. ( 担当: 共著)
JIRCAS, Tsukuba 2004年
-
Kimura M, Tokai T, Takahashi-Ando N, and Yamaguchi I. ( 担当: 共著)
Bikohsha, Takamatsu 2004年
-
山口 勇、濱本 宏、木村 真、本山 高幸( 担当: 共著)
日本農芸化学会 2002年