講演・口頭発表等 - 片山 尚幸
-
無機固体で生じる分子形成現象 招待有り
片山尚幸
第6回固体化学フォーラム 2024年1月16日
-
結晶構造の基礎知識に基づく放射光X線を用いた構造解析の実際 招待有り
片山尚幸
京都大学理学部化学教室 化学特別講義(集中講義) 2024年1月
-
Vanadium trimerization and preliminarily appearing zigzag chain dynamics in vanadium chalcogenides with two-dimensional triangular lattice 招待有り 国際会議
Naoyuki Katayama
Electronic correlation and lattice anomaly in exotic transition-metal compounds: Multiorbital Mott/Slater phases and orbitally-induced excitonic/CDW phases 2023年3月3日
-
幾何学的フラストレーション系物質における量体化と短距離秩序の発達 招待有り
片山尚幸
ISSP ワークショップ 高圧セミナー “最近の話題から” 2022年3月5日
-
二重ジグザグ鎖構造を持つ1T-MTe2 (M = V, Nb, Ta)で生じる局所原子変位の観測 招待有り
片山尚幸
第33回日本MRS年次大会 2023年11月14日
-
新しい超伝導体を求めて 招待有り
片山尚幸
日本物理学会名古屋支部 公開講演会 2021年12月4日
-
層状Li0.33VS2における3中心2電子σ結合形成に伴って現れる巨大なエントロピー変化 招待有り
片山尚幸
第28回日本MRS年次大会 2018年12月18日
-
無機柔粘性結晶の開拓 招待有り
片山尚幸, 小島慶太
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
Observation of local atomic displacements intrinsic to the double zigzag chain structure of 1T-MTe2 (M = V, Nb, Ta). 国際会議
N. Katayama, Y. Matsuda, K. Kojima, H. Sawa
MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting 2023年12月13日
-
Various Arsenic Network Structures in 112-type Ca1-xLaxFe1-yPdyAs2 Revealed by Synchrotron X-ray Diffraction Experiments 招待有り 国際会議
BIT's 5th Annual Congress of AnalytiX-2017
-
エキシトニック絶縁体候補物質 Ta2NiSe5の高圧下放射光X線構造解析 招待有り 国際会議
片山尚幸
-
Deveopment of novel iron arsenides with arsenic network structures: 112-type Ca1-xLaxFeAs2 and its related materials 国際会議
N. Katayama
EMN Qingdao Meeting
-
Superconductivity in Ca1-xLaxFeAs : A Novel 112-Type Iron Pnictide with Arsenic Zigzag Bonds 招待有り 国際会議
Naoyuki KATAYAMA, Hiroshi SAWA, Kazutaka KUDO and Minoru NOHARA
27th International Symposium on Superconductivity (ISS2014)
-
スピネル型化合物CuIr2X4(X = S, Se)の高圧下で現れるIr-Ir二量体とAnderson条件を満たす電荷秩序状態
江見方敏, 大橋翼, 小島慶太, 片山尚幸, 杉本高大, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 澤博
日本物理学会2025年春季大会 2025年3月20日
-
CuIr2S4で生じる高強度X線の照射による段階的秩序破壊現象
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
日本物理学会2025年春季大会 2025年3月20日
-
超秩序構造に対するナノビーム X 線を用いた時間分解回折構造研究 招待有り
片山尚幸
超秩序構造が創造する物性科学 第9回成果報告会 2025年3月9日
-
蛍光 X 線ホログラフィーによる TaTe2の局所的な原子変位の相関の解明
伊藤大悟, 木村耕治, 大橋翼, 田尻寛男, 林好一, 片山尚幸
超秩序構造が創造する物性科学 第9回成果報告会 2025年3月8日
-
3D-ΔPDF解析による放射光X線を用いた短距離秩序の観測
久保泰星, 片山尚幸, 澤博
超秩序構造が創造する物性科学 第9回成果報告会 2025年3月8日
-
照射 X 線強度に応じて変化する段階的な秩序破壊現象
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
超秩序構造が創造する物性科学 第9回成果報告会 2025年3月8日
-
BL2S1 における外場印加と組み合わせたX 線回折実験環境の構築
片山尚幸, 久保泰星, 新居煕将, 八木健太, 谷口晴香, 柏谷聡, 竹中康司
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
高強度X線照射によるCuIr2S4の段階的な秩序の融解
大橋翼,小島慶太,江見方敏,小山千翔,片山尚幸,橋本賢太,気谷卓, 川路均,鈴木博之,永田正一,澤博
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
局所構造解析のための3D-ΔPDF実装に向けた取り組み
久保泰星, 片山尚幸, 澤博
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
パイロクロア格子系Tl2Ru2O7におけるRu2O分子形成
伊藤大悟, 小島慶太, 小山千翔, 山本文子, 村瀨公俊, 中村浩次, 片山尚幸, 澤博
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
単結晶を用いた放射光X線構造解析によるBi2Rh3X2(X=S,Se)の構造物性研究
井藤諒弥,小島慶太,小山千翔,片山尚幸,杉本高大, 江口律子,久保園芳博,澤博
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
MnP型構造を持つRuSbの高圧下で現れる負熱膨張現象
下條裕生, 江見方敏, 小島慶太, 大橋翼, 平井大悟郎, 片山尚幸, 澤博
第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2025年1月27日
-
CuIr2S4におけるX線誘起相転移の放射光構造研究
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
第38回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム 2025年1月9日
-
無機固体で生じる分子形成と非平衡現象 招待有り
片山尚幸
岡山大学 研究会 2024年12月16日
-
Tl2Ru2O7におけるRu-O-Ru分子形成と磁場下での分子結合切断の可能性 招待有り
片山尚幸
学術変革領域研究 (A) 1000テスラ超強磁場における化学的カタストロフィー:非摂動磁場による化学結合の科学 第4回領域会議 2024年12月7日
-
高強度放射光X線の照射による二量体分子秩序の段階的破壊現象
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
第18回領域横断研究会 2024年11月26日
-
Cu1.8Zn0.2V2-xPxO7の放射光X線を用いた単結晶構造解析
久保泰星, 片山尚幸, 八木健太, 井川史裕, 竹中康司, 澤博
粉体粉末冶金協会2024年度秋季大会 2024年11月20日
-
CuIr2S4で生じるX線誘起相転移の構造研究
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
令和6年度 日本結晶学会年会 2024年11月9日
-
RuSbで現れる格子のガラス化現象
下條 裕生、江見 方敏、小島 慶太、平井 大悟郎、片山 尚幸、澤 博
日本結晶学会年会 2024年11月9日
-
金属-絶縁体転移を示すTl2Ru2O7の基底状態の構造解析
伊藤大悟、小島慶太、小山千翔、山本文子、村瀨公俊、中村浩次、片山尚幸、澤博
日本結晶学会年会 2024年11月9日
-
単結晶を用いた放射光X線回折による3d遷移金属化合物の電子軌道の実空間観測
小山千翔、萬條太駿、鬼頭俊介、原武史、片山尚幸、勝藤拓郎、有馬孝尚、澤博
日本結晶学会年会 2024年11月9日
-
スピネル型化合物CuB2X4(B=Rh, Ir, X=S, Se)における圧力誘起構造相転移
江見方敏, 小島慶太, 大橋翼, 塩見学, 片山尚幸, 松林 和幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 川路 均, 澤博
令和6年度 日本結晶学会年会 2024年11月9日
-
蛍光X線ホログラフィーで観測する1T-TaTe2で現れる局所揺らぎの相関 招待有り
片山尚幸
学術変革領域(A) 超秩序構造科学 第8回成果報告会 2024年9月24日
-
スピネル型化合物CuRh2S4の電気伝導特性と超伝導の圧力効果
唐澤知大, 松本凛之介, 江見方敏, 片山尚幸, 澤博, 松林和幸
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月17日
-
スピネル型CuIr2S4のX線誘起相転移の構造物性研究
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日
-
金属-絶縁体転移パイロクロア酸化物Tl2Ru2O7の放射光X線を用いた構造解析
伊藤大悟, 小島慶太, 小山千翔, 山本文子, 村瀨公俊, 中村浩次, 片山尚幸, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日
-
負熱膨張材料β-Cu1.8Zn0.2V2-xPxO7の放射光X線単結晶構造解析
久保泰星, 片山尚幸, 八木健太, 井川史裕, 竹中康司, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日
-
価電子密度分布解析によるスピネル型酸化物MnV2O4の軌道状態の解明
小山千翔, 萬條太駿, 鬼頭俊介, 原武史, 片山尚幸, 勝藤拓郎, 有馬孝尚, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日
-
量体化分子系における量子ビームを用いた高圧下構造研究
江見方敏, 小島慶太, 大橋翼, 片山尚幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日
-
Incommensurate-CDWを示す1T-VS2における常圧-高圧構造研究
小島慶太, 江見方敏, 片山尚幸, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月17日
-
単結晶X線回折による1T-VSe2の高圧構造の解明
原武史, 片山尚幸, 鬼頭俊介, 小島慶太, 河口沙織, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月17日
-
1T-MTe2(M=V,Nb,Ta)の二重ジグザグ鎖構造に内在する局所原子変位の観測
片山尚幸, 松田悠大, 小島慶太, 原武史, 鬼頭俊介, 三石夏樹, 高橋英史, 石渡晋太郎, 石坂香子, 澤博
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月17日
-
スピネル型CuIr2S4のX線照射による分子破壊現象
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
第69回 物性若手夏の学校 2024年8月3日
-
電荷自由度を持つスピネル型化合物における高圧下構造研究
江見方敏, 小島慶太, 大橋翼, 塩見学, 片山尚幸, 松林和幸, 岡健太, 門林宏和, 平尾直久, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 澤博
第69回 物性若手 夏の学校 2024年8月3日
-
非摂動磁場による 量体化分子系の短距離秩序の切断 招待有り
片山尚幸
1000テスラ科学 第3回領域会議 2024年4月19日
-
スピネル型 CuIr2S4 の X 線照射による分子破壊現象
大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
1000テスラ科学 第3回領域会議 2024年4月20日
-
非摂動磁場による量体化分子系の短距離秩序の切断 招待有り
片山尚幸
学術変革領域(A) 1000テスラ科学 第3回領域会議 2024年4月19日
-
スピネル型化合物CuIr2S4における圧力誘起構造相転移
江見方敏, 小島慶太, 片山尚幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 澤博
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月18日
-
δ-Ag2/3V2O5の低温アニールによる準安定秩序状態の実現
久保泰星, 小島慶太, 片山尚幸, 礒部正彦, 澤博
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月19日
-
Synchrotron X-ray structure analysis of Bi2Rh3Se2 single crystal 招待有り
2024年3月5日
-
ナノビームX線を用いた超秩序構造の時間分解回折構造研究 招待有り
片山尚幸
超秩序構造科学 第6回成果報告会 2023年11月17日
-
Orbital State Observation of Nd2Fe14B using CDFS Method 国際会議
C. Koyama, H. Kato, T. Hara, N. Katayama, and H. Sawa
60 years of Synchrotron Radiation in Japan (JPSR60) 2023年10月24日
-
Enhanced phase transition temperature associated with a short-range ordering of trimers in LiVO2 国際会議
Keita Kojima, Naoyuki Katayama, Yudai Matsuda, Manabu Shiomi, Rieko Ishii, Hiroshi Sawa
International conference on complex orders in condensed matter: aperiodic order, local order, electronic order, hidden order 2023年9月26日
-
Slow dynamics of disordered zigzag chain molecules in layered LiVS2 国際会議
Naoyuki Katayama
International conference on complex orders in condensed matter: aperiodic order, local order, electronic order, hidden order 2023年9月26日
-
スピネル型化合物CuIr2Se4の高圧下放射光X線構造解析
江見方敏, 小島慶太, 片山尚幸, 松林和幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 澤博
日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月
-
CuRh2X4(X=S,Se)の高圧力下電気抵抗・Hall効果測定
唐澤知大, 松本凛之介, 江見方敏, 片山尚幸, 澤博, 松林和幸
日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月
-
放射光X線回折によるδ-Ag2/3V2O5におけるAg秩序過程の観測
久保泰星, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博, 礒部正彦
日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月
-
放射光X線回折による強力磁石Nd2Fe14Bの価電子密度観測
小山千翔, 加藤宏朗, 廣澤哲, 原武史, 片山尚幸, 澤博
日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月
-
Cu2-xZnxV2-yPyO7における電場誘起体積変化
髙田航平, 八木健太, 片山尚幸, Leonard M. G. Chavas, 平井大悟郎, 竹中康司
日本物理学会 第78回年次大会 2022年9月
-
LiVS2の短距離秩序のダイナミクス観測を目的としたナノ集光X線を用いた時分割XAFS実験
小島慶太, 片山尚幸, 宇留賀朋哉, 田渕雅夫, 澤博
日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月
-
スピン軌道結合金属Pb2Re2O7-δにおける電気トロイダル四極子転移
中山祐樹, 平井大悟郎, 佐賀山基, 小島慶太, 片山尚幸, 竹中康司
日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月
-
層状LiVSe2におけるバナジウムジグザグ鎖秩序の発達
小島慶太, 片山尚幸, 杉本高大, 太田幸則, 澤博
強相関電子系のフロンティア 2023年8月
-
超秩序構造に対するナノビームX線を用いた次回分解回折構造研究 招待有り
片山尚幸
学術変革領域研究A『超秩序構造科学』第2期公募研究キックオフミーティング 2023年4月22日
-
化学基礎Iの授業実施の取り組みについて 招待有り
片山尚幸
名古屋大学教養教育院化学部会FD 2023年3月30日 名古屋大学教養教育院化学部会FD
-
層状LiVO2におけるV三量体フラストレーションの発見とその制御
小島慶太、片山尚幸、松田悠大、塩見学、澤博 2023年1月16日
-
RuPの高温相であらわれる量体化の前駆的格子ひずみの構造研究
横田陽之, 小島慶太, 片山尚幸, 平井大悟郎, 澤博
第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2023年1月16日
-
放射光X線回折による直線型三量体を持つMTe2(M=V,Nb,Ta)の局所構造解析
松田悠大、小島慶太、片山尚幸、澤博
第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2023年1月16日
-
CuRh2Se4の高圧下における超伝導相を含む低対称化相の発見
江見方敏、小島慶太、塩見学、片山尚幸、松林和幸、門林宏和、平尾直久、河口沙織、澤博
第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム 2023年1月16日
-
層状 Li0.5VS2 における非従来型結合形成を伴う逐次軌道秩序転移
小島慶太、片山尚幸、飯田一樹、松川健、山本俊介、杉本高大、太田幸則、澤博
日本物理学会 2022年秋季大会 2022年9月
-
放射光X線非弾性散乱を用いたFeV2O4の特異なフォノン分散の観測
萬條太駿、鬼頭俊介、片山尚幸、長谷川巧、石川大介、Alfred Q. R. Baron、勝藤拓郎、中村真一、澤博
日本物理学会 第76回年次大会 2021年3月
-
Vanadium trimers randomly aligned along the c-axis direction in layered LiVO2 国際会議
Keita Kojima, Naoyuki Katayama, Shinya Tamura, Manabu Shiomi, Hiroshi Sawa
APS March Meeting 2021 2021年3月 American Physical Society
-
Direct determination of Ti-3d1 orbital state in YTiO3 using synchrotron X-ray diffraction 国際会議
Shunsuke Kitou, Taishun Manjo, Naoyuki Katayama, Tatsuya Shishidou, Taka-hisa Arima, Yasujiro Taguchi, Yoshinori Tokura, Toshikazu Nakamura, Toshihiko Yokoyama, Kunihisa Sugimoto, and Hiroshi Sawa
APS March Meeting 2021 2021年3月
-
混合原子価スピネル酸化物LiRh2O4の低温相構造解析
塩見学, 小島慶太, 前田秦, 片山尚幸, 岡本佳比古, 澤博
日本物理学会 第76回年次大会 2021年3月
-
励起子絶縁体関連物質Ta2Ni(Se1-xSx)5の高圧赤外分光
松井勇太, 三木克哲, 溝川貴司, 魯楊帆, 片山尚幸, 野原実, 高木英典, 森脇太郎, 池本夕佳, 岡村英一
日本物理学会 第76回年次大会
-
元素置換したノーダルライン半金属CaAgPに現れる高移動度キャリアと超伝導
岡本佳比古, 三枝一茂, 篠田祐作, 山影相, 山川洋一, 笹川崇男, 片山尚幸, 高津浩, 陰山洋, 竹中康司
日本物理学会 第76回年次大会
-
4f電子系パイロクロア磁性体NaLnTe2 (Ln = Ce, Pr, Nd)の合成と磁気的性質Ⅱ
江藤昂樹, 岡本佳比古, 片山尚幸, 竹中康司
日本物理学会 第76回年次大会
-
1/2充填バンド構造を有する(TMTTF)X系の結晶構造
張力東, 鬼頭俊介, 片山尚幸, 中村敏和, 澤博
日本物理学会 第76回年次大会
-
放射光X線回折を用いた3d軌道状態の直接観測
鬼頭俊介、萬條太駿、片山尚幸、獅子堂達也、有馬孝尚、田口康二郎、十倉好紀、杉本邦久、澤博
第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
-
FeとVが軌道自由度を有するスピネル型酸化物FeV2O4の3𝑑電子軌道状態の観測
萬條太駿、鬼頭俊介、片山尚幸、野村悠祐、有田亮太郎、新居陽一、有馬孝尚、澤博
日本物理学会 2020年秋季大会
-
β-パイロクロア酸化物CsW2O6の局所構造解析
塩見学, 小島慶太, 片山尚幸, 岡本佳比古, 澤博
日本物理学会 2020年秋季大会
-
LiVS2の数百μm級単結晶を用いた放射光X線散乱による構造物性研究
小島慶太、片山尚幸、鬼頭俊介、竹田晋吾、田渕雅夫、澤博
日本物理学会 2020年秋季大会
-
新奇物質TMTTF-I塩における多彩な結晶構造
細木雄斗、鬼頭俊介、片山尚幸、中村敏和、澤博
日本物理学会 2020年秋季大会
-
散漫散乱周期から決定する不定組成比τ型分子性導体のバンドフィリング
原武史、鬼頭俊介、片山尚幸、吉野治一、澤博
日本物理学会 2020年秋季大会
-
放射光X線を用いたコア差フーリエ合成法によるRTiO3における3d軌道状態の直接観測
鬼頭俊介、萬條太駿、片山尚幸、獅子堂達也、有馬孝尚、田口康二郎、十倉好紀、杉本邦久、澤博
日本物理学会 2020年秋季大会
-
コア差フーリエ合成法によるAV2O4(A=Fe,Mn)における3dn電子軌道の観測
萬條 太駿、鬼頭 俊介、片山 尚幸、新居 陽一、有馬 孝尚、勝藤 拓郎、澤 博
日本物理学会 第75回年次大会
-
コア差フーリエ合成法によるRTiO3における価電子密度分布の直接観測
鬼頭俊介、萬條太駿、片山尚幸、獅子堂達也、有馬孝尚、田口康二郎、十倉好紀、横山利彦、中村敏和、杉本邦久、澤博
日本物理学会 第75回年次大会
-
幾何学的フラストレート磁性体NaVS2-xSexの低温相転移
前田秦, 片山尚幸, S. -H. Lee, 澤博
日本物理学会 第75回年次大会
-
数百μm級LiVS2単結晶を用いた放射光X線構造研究
小島慶太、片山尚幸、鬼頭俊介、竹田晋吾、田渕雅夫、澤博
日本物理学会 第75回年次大会
-
放射光X線回折を用いたτ型有機伝導体の構造解析
原武史, 鬼頭俊介, 片山尚幸, 吉野治一, 澤博
日本物理学会 第75回年次大会
-
逆ペロフスカイト型マンガン窒化物微粒子の局所構造と熱膨張特性に対するアニール効果
尾関将樹, 岡本佳比古, 片山尚幸, 竹中康司, 酒井雄樹, 東正樹, 塚崎裕文, 森茂生
日本物理学会 第75回年次大会
-
Honeycomb Lattice Type Charge-Density-Waves associated with Interlayer Cu Ions Ordering in Cu0.33TiSe2
Shunsuke Kitou, Shintaro Kobayashi, Tatsuya Kaneko, Naoyuki Katayama, Seiji Yunoki, Toshikazu Nakamura, Hiroshi Sawa
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
-
非弾性X線散乱実験を用いたCu0.33TiSe2におけるCuイオンダイナミクスの研究
鬼頭俊介、中埜彰俊、長谷川巧、片山尚幸、筒井智嗣、中村敏和、横山利彦、澤博
日本物理学会2019年秋大会
-
Liquid Dynamics of Orbital Molecules in High Temperature Paramagnetic Phase of Layered LiVS2
K. Kojima, N. Katayama , S. Tamura, S. Hattori, K. Saitoh, H. Sawa
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
-
LiVS2のS-Se置換による短距離秩序構造の変化
小島慶太、山口伴紀、塩見学、片山尚幸、太田幸則、澤博
日本物理学会2019年秋大会
-
周波数領域角度分解光電子分光法によるTa2NiSe5における光誘起絶縁体金属転移の研究(実験)
鈴木剛, 篠原康, 魯楊帆, 渡邉真莉, 徐佳笛, 高木英典, 野原実, 片山尚幸, 澤博, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 溝川貴司, 石川顕一, 岡﨑浩三, 辛埴
日本物理学会2019年秋大会
-
Sm1-xRxS(R:希土類元素)における価数揺動と体積変化機能
水野陽介, 長谷川遥加, 浅井大悟, 横山泰範, 岡本佳比古, 片山尚幸, 鈴木博之, 今中康貴, 竹中康司
日本物理学会2019年秋大会
-
逆ペロフスカイト型マンガン窒化物微粒子の負熱膨張と局所構造の相関
尾関将樹, 岡本佳比古, 片山尚幸, 竹中康司, 酒井雄樹, 東正樹, 塚崎裕文, 森茂生
日本物理学会2019年秋大会
-
Cu2V2O7における異方的な結晶格子の熱変形と負熱膨張
佐藤みく, 三田村昌也, 大塚健太郎, 片山尚幸, 岡本佳比古, 竹中康司
日本物理学会2019年秋大会
-
励起子絶縁体Ta2Ni1-xCoxSe5の時間分解光電子分光
密岡拓心, 鈴木剛, 渡邉真莉, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 岡崎浩三, 辛埴, 野原実, 片山尚幸, 澤博, 魯楊帆, 高木英典, 溝川貴司
日本物理学会2019年秋大会
-
周波数領域角度分解光電子分光法によるTa2NiSe5における光誘起絶縁体金属転移の研究(理論)
篠原康, 鈴木剛, 魯楊帆, 渡邉真莉, 徐佳笛, 高木英典, 野原実, 片山尚幸, 澤博, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 溝川貴司, 岡﨑浩三, 辛埴, 石川顕一
日本物理学会2019年秋大会
-
層状LiVS2の高温常磁性相で現れるジグザグ鎖分子の液体状態
小島慶太、片山尚幸、田村慎也、服部颯介、齋藤晃、澤博
第64回 物性若手夏の学校
-
層状LiVO2における"Goodenoughの三量体"の同定
小島慶太、片山尚幸、田村慎也、澤博
第64回 物性若手夏の学校
-
複合自由度を活用した個体冷凍材料の開拓
片山尚幸
熱電気エネルギー技術財団 講演会
-
Cu0.33TiSe2におけるCuイオンの秩序化に伴うハニカム格子型電荷密度波の形成
鬼頭俊介、小林慎太郎、金子竜也、片山尚幸、柚木清司、中村敏和、澤博
第4回固体化学フォーラム研究会
-
層状LiVS2高温常磁性相で現れるジグザグ鎖分子の液体状態
小島慶太、片山尚幸、田村慎也、服部颯介、齋藤晃、澤博
第4回固体化学フォーラム研究会
-
スピン1/2ハニカム格子反強磁性体Cu2(pymca)3(ClO4)の強磁場磁化過程
奥谷顕 他
日本物理学会2017年春季大会
-
電子の多自由度に起因した高エントロピー蓄熱材料の開発 招待有り 国際会議
片山尚幸
熱・電気エネルギー技術財団研究講演会
-
励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の化学置換効果
田村慎也, 中埜彰俊, 片山尚幸, 澤博
日本物理学会2016春季大会
-
β型パイロクロア酸化物CsW2O6単結晶の合成と物性
二木健太, 岡本佳比古, 藤井達也, 片山尚幸, 澤博, 中村優斗, 岸田英夫, 竹中康司
日本物理学会2016春季大会
-
構造物性の立場から見た励起子相
澤博、中埜彰俊、鬼頭俊介、片山尚幸、松林和幸、岡田卓、上床美也、宗像孝司、中尾朗子、高木英典
低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開
-
Ta2NiSe5 における圧力誘起半導体-半金属転移と超伝導
松林和幸, 山中里奈, 久田旭彦, 岡田卓, 上床美也, 中埜彰俊, 片山尚幸, 澤博, 宗像孝司, 中尾朗子, 野原実,魯楊帆, 高木英典, 金子竜也, 鳥山達矢, 太田幸則, 溝川貴司
低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開
-
放射光 X 線回折を用いた励起子絶縁体 Ta2NiSe5の構造解析
中埜彰俊、片山尚幸、佐賀山基、熊井玲児、松林和幸、岡田卓、上床美也、宗像孝司、中尾朗子、高木英典、澤博
低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開
-
Ta2Ni(Se1-xSx)5 の角度分解光電子分光
千葉優、澤田慶、野田智博、杉本拓也、大槻太毅、溝川貴司、小林正起、堀場弘司、小野寛太、組頭広志、魯揚帆、中埜彰俊、片山尚幸、澤博、野原実、高木英典
低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開
-
Ta2NiSe5 の高圧下における光学伝導度と電子状態 国際会議
岡村英一、溝川貴司、片山尚幸、野原実、高木英典、森脇太郎、池本夕佳
低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開
-
励起子相を有する 1T-TiSe2の結晶構造
鬼頭俊介、片山尚幸、丹田聡、澤博
低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開
-
放射光X線回折を用いた励起子絶縁体の構造解析
中埜彰俊, 鬼頭俊介, 片山尚幸, 佐賀山基, 熊井玲児, 松林和幸, 岡田卓, 上床美也, 宗像孝司, 中尾朗子, 高木英典, 市村晃一, 丹田聡, 澤博
日本物理学会 第70回年次大
-
新構造112型鉄ヒ化物の発見
片山尚幸, 杉山由季, 菅原健人, 澤博
日本物理学会 第70回年次大会
-
放射光X線超精密構造解析による3d軌道秩序の観測手法の開発
藤井達也, 菅原健人, 樋口貴文, 片山尚幸, 澤博, 獅子堂達也, 杉本邦久, 高田昌樹, 有馬孝尚, 田口康二郎, 十倉好紀
日本物理学会 第70回年次大会
-
Observation of the spatial distribution of 3d1 electron in RTiO3 国際会議
Kento SUGAWARA, Tatsuya FUJII, Naoyuki KATAYAMA, Hiroshi SAWA, Kunihisa SUGIMOTO, Masaki TAKATA, Takahisa ARIMA, Yasujiro TAGUCHI, Yoshinori TOKURA
IGER Workshop on Molecular Electronics for Young Researchers
-
112 型超伝導体 Ca1-xLaxFeAs2 における構造パラメータの x 依存性
片山尚幸, 澤博, 工藤一貴, 野原実
日本物理学会 第69回年次大会
-
鉄ヒ素平面が三次元的に結合した新しい鉄ヒ化物の発見
片山尚幸, 澤博, 松林和幸, 上床美也
日本物理学会 第69回年次大会
-
励起子絶縁体候補物質 Ta2NiSe5 の高圧下放射光X線構造解析
中埜彰俊, 片山尚幸, 澤博, 松林和幸, 岡田卓, 上床美也, 宗像孝司, 中尾朗子, 野原実, 髙木英典
日本物理学会 第69回年次大会
-
鉄系超伝導体 Ca10(Ir4As8)(Fe2As2)5における構造相転移
杉山由季,菅原健人, 樋口貴文,片山尚幸,澤博,溝川貴司,工藤一貴,光岡大輔、野原実
日本物理学会 第69回年次大会
-
Observation of the spatial distribution of 3d1 electron in RTiO3 国際会議
Kento Sugawara, Tatsuya Fujii, Naoyuki Katayama, Hiroshi Sawa, Kunihisa Sugimoto, Masaki Takata, Takahisa Arima, Yasujiro Taguchi, Yoshinori Tokura
International Conference on Strongly Correlated Electron System
-
Novel iron based superconductors with arsenic bonding networks as a spacer layer 国際会議
Naoyuki Katayama, Yuki Sugiyama, Kento Sugawara, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara, Hiroshi Sawa
International Conference on Strongly Correlated Electron System
-
新構造鉄ヒ化物の発見 -放射光X線による構造物性研究-
片山尚幸
高知大学強相関電子物性研究会
-
Yb-Co-X新化合物の合成と物性評価
岩谷誠,小松健良,西岡孝,片山尚幸,澤博,松林和幸,上床美也,北川健太郎
日本物理学会2014 第69回年次大会
-
β-X [Pd(dmit)2]2 (X = Me4N, (FCH2)Me3N)における電子密度分布の精密解析
菅原健人,伊藤優気,片山尚幸,澤博,野村光城,加藤礼三
日本物理学会2014 第69回年次大会
-
112型超伝導体Ca1-xLaxFeAs2の発見
片山尚幸,杉山由季,菅原健人,澤博,大成誠一郎,工藤一貴,野原実
日本物理学会2014 第69回年次大会
-
平面四配位Ir4As8層を持つ鉄系超伝導体Ca10(Ir4As8)(Fe2As2)5の発見
工藤一貴,光岡大輔,高須賀政哉,杉山由季,菅原健人,片山尚幸,澤博,久保宏昭,高森健太,市岡優典,藤井達生,溝川貴司,野原実
日本物理学会2014 第69回年次大会
-
Yb-Co-X新化合物の物性評価とNMR
北川健太郎,岩谷誠,小松健良,西岡孝,片山尚幸,澤博,松林和幸,上床美也
日本物理学会2014 第69回年次大会
-
トポロジカル超伝導体候補物質CuxBi2Se3における放射光X線構造解析
片山尚幸,菅原健人,澤博,瀬川耕司,安藤陽一
日本物理学会
-
Ba3CuSb2O9の電子構造
杉本拓也,溝川貴司,和達大樹,田久保康,A. Damascelli,T. Z. Regier,G. A. Sawatzky,片山尚幸,澤博,木村健太,中辻知
日本物理学会
-
X-ray photoemission and x-ray absorption spectroscopy of Ba3CuSb2O9
T. Sugimoto,T. Mizokawa,H. Wadati,K. Takubo,A. Damascelli,T. Regier,G. A. Sawatzky,N. Katayama,H. Sawa,K. Kimura,S. Nakatsuji
-
Ba3CuSb2O9単結晶の放射光X線構造解析 国際会議
佐竹隆太,片山尚幸,西堀英治,澤博,木村健太,中辻知,Collin Broholm
日本物理学会第68回年次大会
-
Mott絶縁体RTiO3における3d軌道秩序の観測
菅原健人,片山尚幸,西堀英治,澤博,杉本邦久,高田昌樹,有馬孝尚,田口康二郎,十倉好記
日本物理学会
-
Observation of a valence electron cloud 国際会議
Naoyuki Katayama, Eiji Nishibori and Hiroshi Sawa
Highly Frustrated Magnetism 2012
-
Structural study of Ba3CuSb2O9 using Synchrotron X-ray Diffraction 国際会議
R. Satake, N. Katayama, E. Nishibori, H. Sawa, K. Kimura and S. Nakatsuji
Highly Frustrated Magnetism 2012
-
放射光X線精密構造解析によるSmTiO3の軌道秩序の直接観測
奥健太,片山尚幸,西堀英治,澤博,田口康二郎,有馬孝尚,十倉好紀
日本物理学会2012春季大会
-
放射光による分子性結晶の電子自由度の直接観測 国際会議
新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第6回領域会議
-
温度変化ARPESからみたTa2NiSe5の相転移
脇坂祐輝,須田山貴亮,田久保耕,溝川貴司,Naurang L. Saini,有田将司,生天目博文,谷口雅樹,片山尚幸,野原実,高木英典
日本物理学会2011年秋季大会