共同研究・競争的資金等の研究課題 - 森瀬 昌宏
-
プラチナ製剤と免疫チェックポイント阻害剤を含む化学療法後の非小細胞肺癌患者を対象としたドセタキセル・ラムシルマブ併用療法の第II相試験(多施設共同介入研究)(Primary Investigator; Masahiro Morise, M.D., Ph.D., Co- investigator; Reiko Matsuzawa, M.D.)
2019年11月 - 現在
国内共同研究
Eli Lilly and Company, Lilly Investigator-Initiated Research (IIR) Program
-
進行肺癌の血漿遊離DNAを利用したマルチ遺伝子解析法に基づく個別化医療の確立を目指した研究(AMED)
2019年4月 - 2022年3月
革新的がん医療実用化研究事業
資金種別:競争的資金
-
希少遺伝子変異を有する小細胞肺癌に対する新規治療法の確立に関する研究 (AMED)
2019年4月 - 2020年3月
革新的がん医療実用化研究事業
資金種別:競争的資金
-
ROS1融合遺伝子陽性の進行固形がんに対する治療開発を目指した研究 (AMED)
2018年10月 - 2021年3月
革新的がん医療実用化研究事業
資金種別:競争的資金
-
RET肺がんに対するアレクチニブの医師主導治験と耐性機構解析 (AMED)
2018年4月 - 2020年3月
革新的がん医療実用化研究事業
資金種別:競争的資金
-
次世代シークエンサーによる網羅的がん関連遺伝子パネル解析を用いたHER2遺伝子変異陽性の進行非小細胞肺癌に対する治療開発を目指した研究 (AMED)
2018年 - 2019年
革新的がん医療実用化研究事業
岡本勇
資金種別:競争的資金
-
悪性胸膜中皮腫に対する血管新生阻害剤の効果予測モデル構築に基づく新治療法確立に関する研究 (AMED)
2017年9月 - 2018年3月
革新的がん医療実用化研究事業
長谷川好規
資金種別:競争的資金
-
遺伝子スクリーニング基盤(LC-SCRUM-Japan)を利用した、MET遺伝子異常陽性の進行非小細胞肺癌に対する治療開発を目指した研究 (AMED)
2017年4月 - 2020年3月
革新的がん医療実用化研究事業
資金種別:競争的資金
-
非小細胞肺癌に対するクリゾチニブ治療の予防制吐を目的とした経口グラニセトロン、デキサメサゾン併用療法の有効性・安全性を検討する第II相試験 (多施設共同介入研究)(Primary Investigator; Koichi Goto, M.D., Ph.D., Co- investigator; Masahiro Morise, M.D., Ph.D.)
2015年1月 - 現在
国内共同研究
Pfizer Investigator-Initiated Research (IIR) Program
Primary Investigator; Koichi Goto, M.D., Ph.D.
Co- investigator; Masahiro Morise, M.D., Ph.D.