委員歴 - 大野 哲靖
-
国際プログラム委員会委員
2007年4月 - 2008年3月
-
国際組織委員会委員
2007年1月 - 2007年12月
-
日本原子力研究開発機構 炉心プラズマ研究共同企画委員 専門委員
2006年10月 - 2007年3月
-
日本原子力研究所「SOL及びダイバータに関する研究」 研究嘱託委員
2006年4月 - 2008年3月
-
現地実行委員会委員
2006年4月 - 2007年3月
-
プラズマ・核融合学会 論文賞・技術進歩賞・学術奨励賞・産業技術賞選考委員
2006年4月 - 2007年3月
-
プラズマ・核融合学会 研究調査専門委員会 委員
2006年 - 2009年
団体区分:学協会
-
プラズマ・核融合学会 論文賞・技術進歩賞・学術奨励賞産業技術賞選考委員会 委員
2006年
団体区分:学協会
-
プラズマ・核融合学会企画委員会 企画委員・企画第2小委員会委員ーSSH活動
2004年9月 - 2007年6月
-
プラズマ・核融合学会企画委員会、企画第2小委員会 委員
2004年4月 - 2007年3月
団体区分:学協会
-
日本原子力研究所核融合研究委員会 専門委員
2003年6月 - 2005年9月
-
日本物理学会 分科会(放電) 世話人
2002年4月 - 2004年3月
団体区分:学協会
-
日本物理学会分科会(放電) 世話人
2001年5月 - 2003年4月
-
電気学会東海支部 「若手セミナー」世話人
2001年4月 - 2003年3月
-
現地実行委員会委員
2001年4月 - 2002年3月
-
現地実行委員会委員
2001年2月 - 2002年12月
-
現地実行委員会委員
2001年2月 - 2002年12月
-
現地実行委員会委員
1999年4月 - 2000年3月
-
プラズマ・核融合学会編集委員会 企画幹事
1997年7月 - 2000年3月
-
現地実行委員会委員
1996年4月 - 1997年3月