2024/11/23 更新

写真a

キノシタ トシノリ
木下 俊則
KINOSHITA, Toshinori
所属
トランスフォーマティブ生命分子研究所 教授
大学院担当
大学院理学研究科
職名
教授
連絡先
メールアドレス

学位 1

  1. 博士(理学) ( 1997年1月   九州大学 ) 

研究キーワード 12

  1. 環境応答

  2. 気孔孔辺細胞

  3. 光シグナル伝達

  4. 青色光

  5. フォトトロピン

  6. 細胞膜H+-ATPase

  7. イオン輸送

  8. 蛋白質リン酸化

  9. 植物ホルモン

  10. 光合成

  11. バイオマス

  12. ゲノム編集

研究分野 4

  1. ライフサイエンス / 植物分子、生理科学

  2. その他 / その他  / 植物生理・分子

  3. その他 / その他  / 分子生物学

  4. その他 / その他  / 生物分子科学

現在の研究課題とSDGs 4

  1. 植物の環境応答のシグナル伝達機構

  2. 環境変動に対する気孔開閉制御の分子機構

  3. 細胞膜プロトンポンプの活性調節機構の解明

  4. 植物の成長促進と環境耐性付与

経歴 6

  1. 名古屋大学   トランスフォーマティブ生命分子研究所   教授

    2013年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  2. 名古屋大学   遺伝子実験施設   所長(センター長)

    2013年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  3. 名古屋大学   大学院理学研究科生命理学専攻   教授

    2010年10月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  4. 名古屋大学   大学院理学研究科生命理学専攻   准教授

    2007年4月 - 2010年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

  5. 九州大学   大学院理学研究院生物科学専攻   助手

    1999年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  6. 九州大学   理学部生物学科   教務員

    1994年10月 - 1999年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

学歴 3

  1. 九州大学   理学研究科   生物科学専攻

    1993年4月 - 1994年9月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  2. 九州大学   理学研究科   生物科学専攻

    1991年4月 - 1993年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  3. 九州大学   理学部   生物学科

    1987年4月 - 1991年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

所属学協会 4

  1. 日本植物生理学会

  2. 日本植物学会

  3. 日本分子生物学会

  4. American Society of Plant Biologists

委員歴 5

  1. 日本植物生理学会   代議員  

    2014年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  2. 日本植物生理学会   常任理事  

    2024年1月 - 2025年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  3. 日本植物学会   代議員  

    2022年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  4. 日本植物生理学会   常任理事  

    2020年3月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  5. 日本植物生理学会   幹事長  

    2018年3月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

受賞 7

  1. Highly Cited Researcher 2024

    2024年11月   Clarivate  

  2. 第6回日本光生物学協会 協会賞

    2024年8月   日本光生物学協会  

  3. Highly Cited Researcher 2023

    2023年11月   Clarivate  

  4. 優秀論文賞

    2015年9月   日本植物学会  

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 

  5. 平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞

    2007年4月   文部科学省  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    課題名「植物における青色光及び植物ホルモンのシグナル伝達の研究」

  6. 第10回日本植物生理学会 奨励賞

    2003年3月   日本植物生理学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    課題名「気孔孔辺細胞における青色光シグナル伝達と細胞膜H+-ATPaseの活性調節に関する分子生理学的研究」

  7. 第13回井上科学振興財団 研究奨励賞

    1998年2月   財団法人 井上科学振興財団  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    課題名「気孔孔辺細胞の青色光情報伝達における蛋白質リン酸化反応」

▼全件表示

 

論文 134

  1. Phosphorylation of plasma membrane H+-ATPase Thr881 participates in light-induced stomatal opening. 査読有り

    Hayashi Y, Fukatsu K, Takahashi K, Kinoshita SN, Kato K, Sakakibara T, Kuwata K, Kinoshita T

    NATURE COMMUNICATIONS   15 巻   頁: 1194   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1038/s41467-024-45248-5

  2. Identification and improvement of isothiocyanate-based inhibitors on stomatal opening to act as drought tolerance-conferring agrochemicals 査読有り

    NATURE COMMUNICATIONS   14 巻   頁: 2665   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41467-023-38102-7

    Web of Science

    PubMed

  3. Elevated CO2 induces rapid dephosphorylation of plasma membrane H+-ATPase in guard cells 査読有り

    Ando Eigo, Kollist Hannes, Fukatsu Kohei, Kinoshita Toshinori, Terashima Ichiro

    NEW PHYTOLOGIST   236 巻 ( 6 ) 頁: 2061 - 2074   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/nph.18472

    Web of Science

  4. Type 2C protein phosphatase clade D family members dephosphorylate guard cell plasma membrane H+-ATPase 査読有り

    Akiyama Mitsumasa, Sugimoto Hodaka, Inoue Shin-ichiro, Takahashi Yohei, Hayashi Maki, Hayashi Yuki, Mizutani Miya, Ogawa Takumi, Kinoshita Daichi, Ando Eigo, Park Meeyeon, Gray William M., Kinoshita Toshinori

    PLANT PHYSIOLOGY   188 巻 ( 4 ) 頁: 2228 - 2240   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/plphys/kiab571

    Web of Science

  5. Plasma membrane H+-ATPase overexpression increases rice yield via simultaneous enhancement of nutrient uptake and photosynthesis 査読有り 国際共著

    Zhang Maoxing, Wang Yin, Chen Xi, Xu Feiyun, Ding Ming, Ye Wenxiu, Kawai Yuya, Toda Yosuke, Hayashi Yuki, Suzuki Takamasa, Zeng Houqing, Xiao Liang, Xiao Xin, Xu Jin, Guo Shiwei, Yan Feng, Shen Qirong, Xu Guohua, Kinoshita Toshinori, Zhu Yiyong

    NATURE COMMUNICATIONS   12 巻 ( 1 )   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41467-021-20964-4

    Web of Science

  6. Plasma membrane H plus -ATPases in mineral nutrition and crop improvement

    Zeng, HQ; Chen, HY; Zhang, MX; Ding, M; Xu, FY; Yan, F; Kinoshita, T; Zhu, YY

    TRENDS IN PLANT SCIENCE   29 巻 ( 9 ) 頁: 978 - 994   2024年9月

     詳細を見る

  7. Discovery of a Plant 14-3-3 Inhibitor Possessing Isoform Selectivity and In Planta Activity

    Nishiyama, K; Aihara, Y; Suzuki, T; Takahashi, K; Kinoshita, T; Dohmae, N; Sato, A; Hagihara, S

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION   63 巻 ( 27 )   2024年7月

     詳細を見る

  8. A novel semi-dominant mutation in <i>brassinosteroid signaling kinase1</i> increases stomatal density

    Ando, E; Taki, K; Suzuki, T; Kinoshita, T

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   15 巻   2024年4月

     詳細を見る

  9. Accumulation of Phosphorylated SnRK2 Substrate 1 Promotes Drought Escape in Arabidopsis

    Katagiri, S; Kamiyama, Y; Yamashita, K; Iizumi, S; Suzuki, R; Aoi, Y; Takahashi, F; Kasahara, H; Kinoshita, T; Umezawa, T

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   65 巻 ( 2 ) 頁: 259 - 268   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcad146

    Web of Science

    PubMed

  10. A Small-Molecule Modulator Affecting the Clock-Associated PSEUDO-RESPONSE REGULATOR 7 Amount

    Uehara, TN; Takao, S; Matsuo, H; Saito, AN; Ota, E; Ono, A; Itami, K; Kinoshita, T; Yamashino, T; Yamaguchi, J; Nakamichi, N

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   64 巻 ( 11 ) 頁: 1397 - 1406   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcad107

    Web of Science

    PubMed

  11. PECT1, a rate-limiting enzyme in phosphatidylethanolamine biosynthesis, is involved in the regulation of stomatal movement in <i>Arabidopsis</i>

    Negi, J; Obata, T; Nishimura, S; Song, BS; Yamagaki, S; Ono, Y; Okabe, M; Hoshino, N; Fukatsu, K; Tabata, R; Yamaguchi, K; Shigenobu, S; Yamada, M; Hasebe, M; Sawa, S; Kinoshita, T; Nishida, I; Iba, K

    PLANT JOURNAL     2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/tpj.16245

    Web of Science

    PubMed

  12. Image-Based Quantification of Arabidopsis thaliana Stomatal Aperture from Leaf Images

    Takagi, M; Hirata, R; Aihara, Y; Hayashi, Y; Mizutani-Aihara, M; Ando, E; Yoshimura-Kono, M; Tomiyama, M; Kinoshita, T; Mine, A; Toda, Y

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY     2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcad018

    Web of Science

    PubMed

  13. Photosynthetic-product-dependent activation of plasma membrane H+-ATPase and nitrate uptake in Arabidopsis leaves. 査読有り

    Satoru N Kinoshita, Takamasa Suzuki, Takatoshi Kiba, Hitoshi Sakakibara, Toshinori Kinoshita

    Plant and Cell Physiology   64 巻 ( 2 ) 頁: 191 - 203   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcac157

  14. Stomatal properties of Arabidopsis cauline and rice flag leaves and their contributions to seed production and grain yield 査読有り

    Ming Ding, Yiyong Zhu, Toshinori Kinoshita

    Journal of Experimental Botany   74 巻 ( 6 ) 頁: 1957 - 1973   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jxb/erac492

  15. A PP2C.D phosphatase SAL1 positively regulates aluminum resistance via restriction of aluminum uptake in rice. 査読有り

    Wenxiang Xie, Shuo Liu, Huiling Gao, Jun Wu, Dilin Liu, Toshinori Kinoshita, Chao-Feng Huang

    Plant Physiology     2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/plphys/kiad122

  16. Editorial: pH as a signal and secondary messenger in plant cells 招待有り 査読有り

    *Raghavendra AS, *Ye W, *Kinoshita T

    Frontiers in Plant Science   Volume 14 - 2023 巻   2023年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2023.1148689

  17. Discovery of 2,6-dihalopurines as stomata opening inhibitors: Implication of an LRX-mediated H+-ATPase phosphorylation pathway. 査読有り

    Ueda A, Aihara Y, Sato S, Kano K, Mishiro-Sato E, Kitano H, Sato A, *Fujimoto KJ, Yanai T, *Amaike K, *Kinoshita T, *Itami K

    ACS Chemical Biology 18, 347-355. DOI: 10.1021/acschembio.2c00771   2 巻 ( 18 ) 頁: 347 - 355   2023年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acschembio.2c00771

  18. Tryptophan synthase ss subunit 1 affects stomatal phenotypes in Arabidopsis thaliana 査読有り

    Soda Midori N., Hayashi Yuki, Takahashi Koji, Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   13 巻   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2022.1011360

    Web of Science

  19. Overexpression of a Plasma Membrane H<SUP>+</SUP>-ATPase Gene <i>OSA1</i> Stimulates the Uptake of Primary Macronutrients in Rice Roots

    Ding, M; Zhang, MX; Wang, ZH; Yu, X; Kinoshita, T; Zeng, HQ; Zhu, YY

    INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES   23 巻 ( 22 )   2022年11月

     詳細を見る

  20. A tonoplast-localized magnesium transporter is crucial for stomatal opening in Arabidopsis under high Mg2+ conditions 査読有り

    Inoue Shin-ichiro, Hayashi Maki, Huang Sheng, Yokosho Kengo, Gotoh Eiji, Ikematsu Shuka, Okumura Masaki, Suzuki Takamasa, Kamura Takumi, Kinoshita Toshinori, Ma Jian Feng

    NEW PHYTOLOGIST   236 巻 ( 3 ) 頁: 864 - 877   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/nph.18410

    Web of Science

  21. Structure-Function Study of a Novel Inhibitor of Cyclin-Dependent Kinase C in Arabidopsis

    Saito, AN; Maeda, AE; Takahara, TT; Matsuo, H; Nishina, M; Ono, A; Shiratake, K; Notaguchi, M; Yanai, T; Kinoshita, T; Ota, E; Fujimoto, KJ; Yamaguchi, J; Nakamichi, N

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   63 巻 ( 11 ) 頁: 1720 - 1728   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcac127

    Web of Science

    PubMed

  22. Photoinduced Synthesis of Thiocyanates through Hydrogen Atom Transfer and One-Pot Derivatization to Isothiocyanates

    Maeda, B; Aihara, Y; Sato, A; Kinoshita, T; Murakami, K

    ORGANIC LETTERS   24 巻 ( 40 ) 頁: 7366 - 7371   2022年10月

     詳細を見る

  23. Ethanol treatment enhances drought stress avoidance in cassava (Manihot esculenta Crantz) 査読有り

    Vu Anh Thu, Utsumi Yoshinori, Utsumi Chikako, Tanaka Maho, Takahashi Satoshi, Todaka Daisuke, Kanno Yuri, Seo Mitsunori, Ando Eigo, Sako Kaori, Bashir Khurram, Kinoshita Toshinori, Xuan Hoi Pham, Seki Motoaki

    PLANT MOLECULAR BIOLOGY   110 巻 ( 3 ) 頁: 269 - 285   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11103-022-01300-w

    Web of Science

  24. ABP1-TMK auxin perception for global phosphorylation and auxin canalization 査読有り

    Friml Jiri, Gallei Michelle, Gelova Zuzana, Johnson Alexander, Mazur Ewa, Monzer Aline, Rodriguez Lesia, Roosjen Mark, Verstraeten Inge, Zivanovic Branka D., Zou Minxia, Fiedler Lukas, Giannini Caterina, Grones Peter, Hrtyan Monika, Kaufmann Walter A., Kuhn Andre, Narasimhan Madhumitha, Randuch Marek, Rydza Nikola, Takahashi Koji, Tan Shutang, Teplova Anastasia, Kinoshita Toshinori, Weijers Dolf, Rakusova Hana

    NATURE   609 巻 ( 7927 )   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41586-022-05187-x

    Web of Science

  25. Ethanol-Mediated Novel Survival Strategy against Drought Stress in Plants 査読有り

    Bashir Khurram, Todaka Daisuke, Rasheed Sultana, Matsui Akihiro, Ahmad Zarnab, Sako Kaori, Utsumi Yoshinori, Vu Anh Thu, Tanaka Maho, Takahashi Satoshi, Ishida Junko, Tsuboi Yuuri, Watanabe Shunsuke, Kanno Yuri, Ando Eigo, Shin Kwang-Chul, Seito Makoto, Motegi Hinata, Sato Muneo, Li Rui, Kikuchi Saya, Fujita Miki, Kusano Miyako, Kobayashi Makoto, Habu Yoshiki, Nagano Atsushi J., Kawaura Kanako, Kikuchi Jun, Saito Kazuki, Hirai Masami Yokota, Seo Mitsunori, Shinozaki Kazuo, Kinoshita Toshinori, Seki Motoaki

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   63 巻 ( 9 ) 頁: 1181 - 1192   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcac114

    Web of Science

  26. A win-win scenario for photosynthesis and the plasma membrane H+ pump 査読有り

    Kinoshita Satoru N., Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   13 巻   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2022.982485

    Web of Science

  27. Phosphorylation of RNA Polymerase II by CDKC;2 Maintains the Arabidopsis Circadian Clock Period 査読有り

    Uehara Takahiro N., Nonoyama Takashi, Taki Kyomi, Kuwata Keiko, Sato Ayato, Fujimoto Kazuhiro J., Hirota Tsuyoshi, Matsuo Hiromi, Maeda Akari E., Ono Azusa, Takahara Tomoaki T., Tsutsui Hiroki, Suzuki Takamasa, Yanai Takeshi, Kay Steve A., Itami Kenichiro, Kinoshita Toshinori, Yamaguchi Junichiro, Nakamichi Norihito

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   63 巻 ( 4 ) 頁: 450 - 462   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcac011

    Web of Science

  28. Mechanosensory trichome cells evoke a mechanical stimuli–induced immune response in Arabidopsis thaliana. 査読有り

    9. Matsumura M, Nomoto M, Itaya T, Aratani Y, Iwamoto M, Matsuura T, Hayashi Y, Mori T, Skelly MJ, Yamamoto YY, Kinoshita T, Mori IC, Suzuki T, Betsuyaku S, Spoel SH, Toyota M, *Tada Y

    Nature Communications     2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: https://doi.org/10.1038/s41467-022-28813-8

  29. Mechanosensory trichome cells evoke a mechanical stimuli-induced immune response in <i>Arabidopsis thaliana</i>

    Matsumura, M; Nomoto, M; Itaya, T; Aratani, Y; Iwamoto, M; Matsuura, T; Hayashi, Y; Mori, T; Skelly, MJ; Yamamoto, YY; Kinoshita, T; Mori, IC; Suzuki, T; Betsuyaku, S; Spoel, SH; Toyota, M; Tada, Y

    NATURE COMMUNICATIONS   13 巻 ( 1 )   2022年3月

     詳細を見る

  30. Editorial: Stomatal Biology and Beyond 査読有り

    Ye Wenxiu, Dong Juan, Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   13 巻   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2022.848811

    Web of Science

  31. Identification of stomatal-regulating molecules from de novo arylamine collection through aromatic C-H amination 査読有り

    Toda Yosuke, Perry Gregory J. P., Inoue Shimpei, Ito Eri, Kawakami Takahiro, Narouz Mina R., Takahashi Koji, Aihara Yusuke, Maeda Bumpei, Kinoshita Toshinori, Itami Kenichiro, Murakami Kei

    SCIENTIFIC REPORTS   12 巻 ( 1 )   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41598-022-04947-z

    Web of Science

  32. Promotion and Upregulation of a Plasma Membrane Proton-ATPase Strategy: Principles and Applications 査読有り

    Ren Zirong, Suolang Bazhen, Fujiwara Tadashi, Yang Dan, Saijo Yusuke, Kinoshita Toshinori, Wang Yin

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2021.749337

    Web of Science

  33. Identification of Abscisic Acid-Dependent Phosphorylated Basic Helix-Loop-Helix Transcription Factors in Guard Cells of Vicia faba by Mass Spectrometry 査読有り

    Hayashi Yuki, Takahashi Yohei, Fukatsu Kohei, Tada Yasuomi, Takahashi Koji, Kuwata Keiko, Suzuki Takamasa, Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2021.735271

    Web of Science

  34. Overexpression of Plasma Membrane H+-ATPase in Guard Cells Enhances Light-Induced Stomatal Opening, Photosynthesis, and Plant Growth in Hybrid Aspen 査読有り

    Toh Shigeo, Takata Naoki, Ando Eigo, Toda Yosuke, Wang Yin, Hayashi Yuki, Mitsuda Nobutaka, Nagano Soichiro, Taniguchi Toru, Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2021.766037

    Web of Science

  35. TMK-based cell-surface auxin signalling activates cell-wall acidification 査読有り

    Lin Wenwei, Zhou Xiang, Tang Wenxin, Takahashi Koji, Pan Xue, Dai Jiawei, Ren Hong, Zhu Xiaoyue, Pan Songqin, Zheng Haiyan, Gray William M., Xu Tongda, Kinoshita Toshinori, Yang Zhenbiao

    NATURE   599 巻 ( 7884 ) 頁: 278 - +   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1038/s41586-021-03976-4

    Web of Science

  36. Cell surface and intracellular auxin signalling for H+ fluxes in root growth 査読有り

    Li Lanxin, Verstraeten Inge, Roosjen Mark, Takahashi Koji, Rodriguez Lesia, Merrin Jack, Chen Jian, Shabala Lana, Smet Wouter, Ren Hong, Vanneste Steffen, Shabala Sergey, De Rybel Bert, Weijers Dolf, Kinoshita Toshinori, Gray William M., Friml Jiri

    NATURE   599 巻 ( 7884 ) 頁: 273 - +   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1038/s41586-021-04037-6

    Web of Science

  37. An Affordable Image-Analysis Platform to Accelerate Stomatal Phenotyping During Microscopic Observation (vol 12,715309, 2021) 査読有り

    Toda Yosuke, Tameshige Toshiaki, Tomiyama Masakazu, Kinoshita Toshinori, Shimizu Kentaro K.

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2021.793369

    Web of Science

  38. Molecular basis of plasma membrane H+-ATPase function and potential application in the agricultural production 査読有り

    Ding Ming, Zhang Maoxing, Zeng Houqing, Hayashi Yuki, Zhu Yiyong, Kinoshita Toshinori

    PLANT PHYSIOLOGY AND BIOCHEMISTRY   168 巻   頁: 10 - 16   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.plaphy.2021.09.036

    Web of Science

  39. Identification of Genes Preferentially Expressed in Stomatal Guard Cells of Arabidopsis thaliana and Involvement of the Aluminum-Activated Malate Transporter 6 Vacuolar Malate Channel in Stomatal Opening 査読有り

    Ye Wenxiu, Koya Shota, Hayashi Yuki, Jiang Huimin, Oishi Takaya, Kato Kyohei, Fukatsu Kohei, Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2021.744991

    Web of Science

  40. Protease Inhibitor-Dependent Inhibition of Light-Induced Stomatal Opening 査読有り

    Wang Tenghua, Ye Wenxiu, Wang Yin, Zhang Maoxing, Aihara Yusuke, Kinoshita Toshinori

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.3389/fpls.2021.735328

    Web of Science

  41. An Affordable Image-Analysis Platform to Accelerate Stomatal Phenotyping During Microscopic Observation

    Toda, Y; Tameshige, T; Tomiyama, M; Kinoshita, T; Shimizu, KK

    FRONTIERS IN PLANT SCIENCE   12 巻   2021年7月

     詳細を見る

  42. Chemical control of stomatal function and development 査読有り

    Kinoshita Toshinori, Toh Shigeo, Torii Keiko U.

    CURRENT OPINION IN PLANT BIOLOGY   60 巻   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.pbi.2021.102010

    Web of Science

  43. CIPK23 regulates blue light-dependent stomatal opening inArabidopsis thaliana 査読有り

    Inoue Shin-Ichiro, Kaiserli Eirini, Zhao Xiang, Waksman Thomas, Takemiya Atsushi, Okumura Masaki, Takahashi Hirotaka, Seki Motoaki, Shinozaki Kazuo, Endo Yaeta, Sawasaki Tatsuya, Kinoshita Toshinori, Zhang Xiao, Christie John M., Shimazaki Ken-Ichiro

    PLANT JOURNAL   104 巻 ( 3 ) 頁: 679 - 692   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/tpj.14955

    Web of Science

  44. Stomatal immunity against fungal invasion comprises not only chitin-induced stomatal closure but also chitosan-induced guard cell death 査読有り

    Ye Wenxiu, Munemasa Shintaro, Shinya Tomonori, Wu Wei, Ma Tao, Lu Jiang, Kinoshita Toshinori, Kaku Hanae, Shibuya Naoto, Murata Yoshiyuki

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   117 巻 ( 34 ) 頁: 20932 - 20942   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1073/pnas.1922319117

    Web of Science

  45. DNA methylation is reconfigured at the onset of reproduction in rice shoot apical meristem 査読有り

    Higo Asuka, Saihara Noriko, Miura Fumihito, Higashi Yoko, Yamada Megumi, Tamaki Shojiro, Ito Tasuku, Tarutani Yoshiaki, Sakamoto Tomoaki, Fujiwara Masayuki, Kurata Tetsuya, Fukao Yoichiro, Moritoh Satoru, Terada Rie, Kinoshita Toshinori, Ito Takashi, Kakutani Tetsuji, Shimamoto Ko, Tsuji Hiroyuki

    NATURE COMMUNICATIONS   11 巻 ( 1 )   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41467-020-17963-2

    Web of Science

  46. Inhibition of light-induced stomatal opening by allyl isothiocyanate does not require guard cell cytosolic Ca2+ signaling 査読有り

    Ye Wenxiu, Ando Eigo, Rhaman Mohammad Saidur, Tahjib-Ul-Arif Md, Okuma Eiji, Nakamura Yoshimasa, Kinoshita Toshinori, Murata Yoshiyuki

    JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY   71 巻 ( 10 ) 頁: 2922 - 2932   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/jxb/eraa073

    Web of Science

  47. Flowering time control in rice by introducing Arabidopsis clock-associated PSEUDO-RESPONSE REGULATOR 5 査読有り

    Nakamichi Norihito, Kudo Toru, Makita Nobue, Kiba Takatoshi, Kinoshita Toshinori, Sakakibara Hitoshi

    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY   84 巻 ( 5 ) 頁: 970 - 979   2020年5月

     詳細を見る

  48. Phototropin2 Contributes to the Chloroplast Avoidance Response at the Chloroplast-Plasma Membrane Interface(1)([CC-BY]) 査読有り

    Ishishita Kazuhiro, Higa Takeshi, Tanaka Hidekazu, Inoue Shin-ichiro, Chung Aeri, Ushijima Tomokazu, Matsushita Tomonao, Kinoshita Toshinori, Nakai Masato, Wada Masamitsu, Suetsugu Noriyuki, Gotoh Eiji

    PLANT PHYSIOLOGY   183 巻 ( 1 ) 頁: 304 - 316   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1104/pp.20.00059

    Web of Science

  49. Training instance segmentation neural network with synthetic datasets for crop seed phenotyping 査読有り

    Toda Yosuke, Okura Fumio, Ito Jun, Okada Satoshi, Kinoshita Toshinori, Tsuji Hiroyuki, Saisho Daisuke

    COMMUNICATIONS BIOLOGY   3 巻 ( 1 )   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s42003-020-0905-5

    Web of Science

  50. Overexpression of BUNDLE SHEATH DEFECTIVE 2 improves the efficiency of photosynthesis and growth in Arabidopsis 査読有り

    Busch Florian A., Tominaga Jun, Muroya Masato, Shirakami Norihiko, Takahashi Shunichi, Yamori Wataru, Kitaoka Takuya, Milward Sara E., Nishimura Kohji, Matsunami Erika, Toda Yosuke, Higuchi Chikako, Muranaka Atsuko, Takami Tsuneaki, Watanabe Shunsuke, Kinoshita Toshinori, Sakamoto Wataru, Sakamoto Atsushi, Shimada Hiroshi

    PLANT JOURNAL   102 巻 ( 1 ) 頁: 129 - 137   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/tpj.14617

    Web of Science

  51. Role of Proton Motive Force in Photoinduction of Cytoplasmic Streaming in Vallisneria Mesophyll Cells 査読有り

    Harada Akiko, Okazaki Yoshiji, Kinoshita Toshinori, Nagai Reiko, Takagi Shingo

    PLANTS-BASEL   9 巻 ( 3 )   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.3390/plants9030376

    Web of Science

  52. Raf-like kinases CBC1 and CBC2 negatively regulate stomatal opening by negatively regulating plasma membrane H+-ATPase phosphorylation in Arabidopsis 査読有り

    Hayashi Maki, Sugimoto Hodaka, Takahashi Hirotaka, Seki Motoaki, Shinozaki Kazuo, Sawasaki Tatsuya, Kinoshita Toshinori, Inoue Shin-ichiro

    PHOTOCHEMICAL & PHOTOBIOLOGICAL SCIENCES   19 巻 ( 1 ) 頁: 88 - 98   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1039/c9pp00329k

    Web of Science

  53. Pathogen-induced pH changes regulate the growth-defense balance in plants 査読有り

    Kesten Christopher, Gamez-Arjona Francisco M., Menna Alexandra, Scholl Stefan, Dora Susanne, Huerta Apolonio Ignacio, Huang Hsin-Yao, Tintor Nico, Kinoshita Toshinori, Rep Martijn, Krebs Melanie, Schumacher Karin, Sanchez-Rodriguez Clara

    EMBO JOURNAL   38 巻 ( 24 )   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

  54. Characterization of Ethylene-mediated Curling of Japanese Radish (Raphanus sativus var. longipinnatus) Cotyledons 査読有り

    Kubo Yusuke, Satoh Shinobu, Suzuki Haruka, Kinoshita Toshinori, Nakajima Nobuyoshi

    HORTSCIENCE   54 巻 ( 11 ) 頁: 1896 - 1901   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.21273/HORTSCI14301-19

    Web of Science

  55. 3,4-Dibromo-7-Azaindole Modulates Arabidopsis Circadian Clock by Inhibiting Casein Kinase 1 Activity 査読有り

    Ono Azusa, Sato Ayato, Fujimoto Kazuhiro J., Matsuo Hiromi, Yanai Takeshi, Kinoshita Toshinori, Nakamichi Norihito

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   60 巻 ( 11 ) 頁: 2360 - 2368   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcz183

    Web of Science

  56. Structure-function study of a novel inhibitor of the casein kinase 1 family in Arabidopsis thaliana 査読有り

    Saito Ami N., Matsuo Hiromi, Kuwata Keiko, Ono Azusa, Kinoshita Toshinori, Yamaguchi Junichiro, Nakamichi Norihito

    PLANT DIRECT   3 巻 ( 9 )   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1002/pld3.172

    Web of Science

  57. Regulation of stomatal opening and histone modification by photoperiod in Arabidopsis thaliana 査読有り

    Aoki Saya, Toh Shigeo, Nakamichi Norihito, Hayashi Yuki, Wang Yin, Suzuki Takamasa, Tsuji Hiroyuki, Kinoshita Toshinori

    SCIENTIFIC REPORTS   9 巻   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41598-019-46440-0

    Web of Science

  58. Casein kinase 1 family regulates PRR5 and TOC1 in the Arabidopsis circadian clock 査読有り

    Uehara Takahiro N., Mizutani Yoshiyuki, Kuwata Keiko, Hirota Tsuyoshi, Sato Ayato, Mizoi Junya, Takao Saori, Matsuo Hiromi, Suzuki Takamasa, Ito Shogo, Saito Ami N., Nishiwaki-Ohkawa Taeko, Yamaguchi-Shinozaki Kazuko, Yoshimura Takashi, Kay Steve A., Itami Kenichiro, Kinoshita Toshinori, Yamaguchi Junichiro, Nakamichi Norihito

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   116 巻 ( 23 ) 頁: 11528 - 11536   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1073/pnas.1903357116

    Web of Science

  59. Pinstatic Acid Promotes Auxin Transport by Inhibiting PIN Internalization 査読有り

    Oochi Akihiro, Hajny Jakub, Fukui Kosuke, Nakao Yukio, Gallei Michelle, Quareshy Mussa, Takahashi Koji, Kinoshita Toshinori, Harborough Sigurd Ramans, Kepinski Stefan, Kasahara Hiroyuki, Napier Richard, Friml Jiri, Hayashi Ken-ichiro

    PLANT PHYSIOLOGY   180 巻 ( 2 ) 頁: 1152 - 1165   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1104/pp.19.00201

    Web of Science

  60. Plasma Membrane-Associated Ca2+-Binding Protein PCaP1 is Involved in Root Hydrotropism of Arabidopsis thaliana 査読有り

    Tanaka-Takada Natsuki, Kobayashi Akie, Takahashi Hideyuki, Kamiya Takehiro, Kinoshita Toshinori, Maeshima Masayoshi

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   60 巻 ( 6 ) 頁: 1331 - 1341   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcz042

    Web of Science

  61. Brassinosteroid Induces Phosphorylation of the Plasma Membrane H+-ATPase during Hypocotyl Elongation in Arabidopsis thaliana 査読有り

    Minami Anzu, Takahashi Koji, Inoue Shin-ichiro, Tada Yasuomi, Kinoshita Toshinori

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   60 巻 ( 5 ) 頁: 935 - 944   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcz005

    Web of Science

  62. Excess Pyrophosphate within Guard Cells Delays Stomatal Closure 査読有り

    Asaoka Mariko, Inoue Shin-ichiro, Gunji Shizuka, Kinoshita Toshinori, Maeshima Masayoshi, Tsukaya Hirokazu, Ferjani Ali

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   60 巻 ( 4 ) 頁: 875 - 887   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1093/pcp/pcz002

    Web of Science

  63. Evolutionary Insight into the Clock-Associated PRR5 Transcriptional Network of Flowering Plants 査読有り

    Toda Yosuke, Kudo Toru, Kinoshita Toshinori, Nakamichi Norihito

    SCIENTIFIC REPORTS   9 巻   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1038/s41598-019-39720-2

    Web of Science

  64. Fluence rate dependence of red light-induced phosphorylation of plasma membrane H+-ATPase in stomatal guard cells 査読有り

    Ando Eigo, Kinoshita Toshinori

    PLANT SIGNALING & BEHAVIOR   14 巻 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  65. A femtomolar-range suicide germination stimulant for the parasitic plant Striga hermonthica 査読有り

    Uraguchi Daisuke, Kuwata Keiko, Hijikata Yuh, Yamaguchi Rie, Imaizumi Hanae, Sathiyanarayanan A. M., Rakers Christin, Mori Narumi, Akiyama Kohki, Irle Stephan, McCourt Peter, Kinoshita Toshinori, Ooi Takashi, Tsuchiya Yuichiro

    SCIENCE   362 巻 ( 6420 ) 頁: 1301 - +   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1126/science.aau5445

    Web of Science

  66. Red Light-Induced Phosphorylation of Plasma Membrane H+-ATPase in Stomatal Guard Cells 査読有り

    Ando Eigo, Kinoshita Toshinori

    PLANT PHYSIOLOGY   178 巻 ( 2 ) 頁: 838-849   2018年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp.18.00544

    Web of Science

  67. Identification and Characterization of Compounds that Affect Stomatal Movements 査読有り

    Toh Shigeo, Inoue Shinpei, Toda Yosuke, Yuki Takahiro, Suzuki Kyota, Hamamoto Shin, Fukatsu Kohei, Aoki Saya, Uchida Mami, Asai Eri, Uozumi Nobuyuki, Sato Ayato, Kinoshita Toshinori

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   59 巻 ( 8 ) 頁: 1568-1580   2018年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcy061

    Web of Science

  68. Plant Chemical Biology 査読有り

    Kinoshita Toshinori, McCourt Peter, Asami Tadao, Torii Keiko U.

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   59 巻 ( 8 ) 頁: 1483-1486   2018年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcy142

    Web of Science

  69. A Super Strong Engineered Auxin-TIR1 Pair 査読有り

    Yamada Ryotaro, Murai Keiichiro, Uchida Naoyuki, Takahashi Koji, Iwasaki Rie, Tada Yasuomi, Kinoshita Toshinori, Itami Kenichiro, Torii Keiko U., Hagihara Shinya

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   59 巻 ( 8 ) 頁: 1538-1544   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcy127

    Web of Science

  70. Control of seed dormancy and germination by DOG1-AHG1 PP2C phosphatase complex via binding to heme 査読有り

    Nishimura Noriyuki, Tsuchiya Wataru, Moresco James J., Hayashi Yuki, Satoh Kouji, Kaiwa Nahomi, Irisa Tomoko, Kinoshita Toshinori, Schroeder Julian I., Yates John R. III, Hirayama Takashi, Yamazaki Toshimasa

    NATURE COMMUNICATIONS   9 巻   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-018-04437-9

    Web of Science

  71. Chemical hijacking of auxin signaling with an engineered auxin-TIR1 pair 査読有り

    Uchida Naoyuki, Takahashi Koji, Iwasaki Rie, Yamada Ryotaro, Yoshimura Masahiko, Endo Takaho A., Kimura Seisuke, Zhang Hua, Nomoto Mika, Tada Yasuomi, Kinoshita Toshinori, Itami Kenichiro, Hagihara Shinya, Torii Keiko U.

    NATURE CHEMICAL BIOLOGY   14 巻 ( 3 ) 頁: 299-+   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/NCHEMBIO.2555

    Web of Science

  72. Discovery of Shoot Branching Regulator Targeting Strigolactone Receptor DWARF14 査読有り

    Yoshimura Masahiko, Sato Ayato, Kuwata Keiko, Inukai Yoshiaki, Kinoshita Toshinori, Itami Kenichiro, Tsuchiya Yuichiro, Hagihara Shinya

    ACS CENTRAL SCIENCE   4 巻 ( 2 ) 頁: 230-234   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acscentsci.7b00554

    Web of Science

  73. A super strong engineered auxin-TIR1 pair. 査読有り

    Ryotaro Yamada, Keiichiro Murai, Naoyuki Uchida, Koji Takahashi, Rie Iwasaki, Yasuomi Tada, Toshinori Kinoshita, Kenichiro Itami, Keiko Torii, Shinya Hagihara

    Plant and Cell Physiology   59 巻 ( 8 ) 頁: 1538 - 1544   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  74. Insights into Land Plant Evolution Garnered from the Marchantia polymorpha Genome 査読有り

    Bowman John L., Kohchi Takayuki, Yamato Katsuyuki T., Jenkins Jerry, Shu Shengqiang, Ishizaki Kimitsune, Yamaoka Shohei, Nishihama Ryuichi, Nakamura Yasukazu, Berger Frederic, Adam Catherine, Aki Shiori Sugamata, Althoff Felix, Araki Takashi, Arteaga-Vazquez Mario A., Balasubrmanian Sureshkumar, Barry Kerrie, Bauer Diane, Boehm Christian R., Briginshaw Liam, Caballero-Perez Juan, Catarino Bruno, Chen Feng, Chiyoda Shota, Chovatia Mansi, Davies Kevin M., Delmans Mihails, Demura Taku, Dierschke Tom, Dolan Liam, Dorantes-Acosta Ana E., Eklund D. Magnus, Florent Stevie N., Flores-Sandoval Eduardo, Fujiyama Asao, Fukuzawa Hideya, Galik Bence, Grimanelli Daniel, Grimwood Jane, Grossniklaus Ueli, Hamada Takahiro, Haseloff Jim, Hetherington Alexander J., Higo Asuka, Hirakawa Yuki, Hundley Hope N., Ikeda Yoko, Inoue Keisuke, Inoue Shin-Ichiro, Ishida Sakiko, Jia Qidong, Kakita Mitsuru, Kanazawa Takehiko, Kawai Yosuke, Kawashima Tomokazu, Kennedy Megan, Kinose Keita, Kinoshita Toshinori, Kohara Yuji, Koide Eri, Komatsu Kenji, Kopischke Sarah, Kubo Minoru, Kyozuka Junko, Lagercrantz Ulf, Lin Shih-Shun, Lindquist Erika, Lipzen Anna M., Lu Chia-Wei, De Luna Efrain, Martienssen Robert A., Minamino Naoki, Mizutani Masaharu, Mizutani Miya, Mochizuki Nobuyoshi, Monte Isabel, Mosher Rebecca, Nagasaki Hideki, Nakagami Hirofumi, Naramoto Satoshi, Nishitani Kazuhiko, Ohtani Misato, Okamoto Takashi, Okumura Masaki, Phillips Jeremy, Pollak Bernardo, Reinders Anke, Rovekamp Moritz, Sano Ryosuke, Sawa Shinichiro, Schmid Marc W., Shirakawa Makoto, Solano Roberto, Spunde Alexander, Suetsugu Noriyuki, Sugano Sumio, Sugiyama Akifumi, Sun Rui, Suzuki Yutaka, Takenaka Mizuki, Takezawa Daisuke, Tomogane Hirokazu, Tsuzuki Masayuki, Ueda Takashi, Umeda Masaaki, Ward John M., Watanabe Yuichiro, Yazaki Kazufumi, Yokoyama Ryusuke, Yoshitake Yoshihiro, Yotsui Izumi, Zachgo Sabine, Schmutz Jeremy

    CELL   171 巻 ( 2 ) 頁: 287-+   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cell.2017.09.030

    Web of Science

  75. Functional characterization of a constitutively active kinase variant of Arabidopsis phototropin 1 査読有り

    Petersen Jan, Inoue Shin-ichiro, Kelly Sharon M., Sullivan Stuart, Kinoshita Toshinori, Christie John M.

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   292 巻 ( 33 ) 頁: 13843 - 13852   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M117.799643

    Web of Science

  76. Blue Light Regulation of Stomatal Opening and the Plasma Membrane H+-ATPase 招待有り 査読有り

    Inoue Shin-ichiro, Kinoshita Toshinori

    PLANT PHYSIOLOGY   174 巻 ( 2 ) 頁: 531 - 538   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp.17.00166

    Web of Science

  77. Brassinosteroid Involvement in Arabidopsis thaliana Stomatal Opening 査読有り

    Inoue Shin-ichiro, Iwashita Nozomi, Takahashi Yohei, Gotoh Eiji, Okuma Eiji, Hayashi Maki, Tabata Ryohei, Takemiya Atsushi, Murata Yoshiyuki, Doi Michio, Kinoshita Toshinori, Shimazaki Ken-ichiro

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY   58 巻 ( 6 ) 頁: 1048-1058   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcx049

    Web of Science

  78. Measurement of Stomatal Conductance in Rice 査読有り

    Wang Yin, Kinoshita Toshinori

    BIO-PROTOCOL   7 巻 ( 8 )   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.21769/BioProtoc.2226

    Web of Science

  79. Molecular actions of two synthetic brassinosteroids, iso-carbaBL and 6-deoxoBL, which cause altered physiological activities between Arabidopsis and rice 査読有り

    Nakamura Ayako, Tochio Naoya, Fujioka Shozo, Ito Shinsaku, Kigawa Takanori, Shimada Yukihisa, Matsuoka Makoto, Yoshida Shigeo, Kinoshita Toshinori, Asami Tadao, Seto Hideharu, Nakano Takeshi

    PLOS ONE   12 巻 ( 4 )   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0174015

    Web of Science

  80. A Raf-like protein kinase BHP mediates blue light-dependent stomatal opening 査読有り

    Hayashi Maki, Inoue Shin-ichiro, Ueno Yoshihisa, Kinoshita Toshinori

    SCIENTIFIC REPORTS   7 巻   頁: 45586   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep45586

    Web of Science

  81. GOLDEN 2-LIKE transcription factors for chloroplast development affect ozone tolerance through the regulation of stomatal movement. 査読有り

    Nagatoshi Y, Mitsuda N, Hayashi M, Inoue S, Okuma E, Kubo A, Murata Y, Seo M, Saji H, Kinoshita T, Ohme-Takagi M

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   113 巻   頁: 4218-4223   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1073/pnas.1513093113

  82. Loss of function at RAE2, a novel EPFL, is required for awnlessness in cultivated Asian rice. 査読有り

    Bessho-Uehara K, Wang DR, Furuta T, Minami A, Nagai K, Gamuyao R, Asano A, Angeles-Shim RB, Shimizu Y, Ayano M, Komeda N, Doi K, Miura K, Toda Y, Kinoshita T, Okuda S, Higashiyama T, Nomoto M, Tada Y, Shinohara H, Matsubayashi Y, Greenberg A, Wu J, Yasui H, Yoshimura A, Mori H, McCouch SR, Ashikari M

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   113 巻 ( 32 ) 頁: 8969–8974   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1073/pnas.1604849113

  83. An ABA-increased interaction of the PYL6 ABA receptor with MYC2 transcription factor: A putative link of ABA and JA signaling. 査読有り

    Aleman F, Yazaki J, Lee M, Takahashi Y, Kim AY, Kinoshita T, Ecker JR, Schroeder JI

    Scientific Reports   6 巻   頁: 28941   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep28941

  84. Plasma membrane H+-ATPase1 (AHA1) plays a major role in Arabidopsis thaliana for stomatal opening in response to blue light. 査読有り

    Yamauchi S, Takemiya A, Sakamoto T, Kurata T, Kinoshita T, Shimazaki K

    Plant Physiology   171 巻 ( 4 ) 頁: 2731-2743   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp.16.01581

  85. Inhibition of the Arabidopsis bHLH transcription factor by monomerization through abscisic acid-induced phosphorylation. 査読有り

    Takahashi Y, Kinoshita T, Matsumoto M, Shimazaki K

    Plant Journal   87 巻   頁: 559-567   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/tpj.13217

  86. The regulation of plant cell expansion: Auxin-induced turgor-driven cell elongation. 査読有り

    Takahashi K, Kinoshita T

    Molecular Cell Biology of the Growth and Differentiation of Plant Cells     頁: 156-173   2016年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1201/b20316

  87. Oryza sativa H+-ATPase (OSA) is involved in the regulation of dumbbell-shaped guard cells of rice. 査読有り

    Toda Y, Wang Y, Takahashi A, Kawai Y, Tada Y, Yamaji N, Ma JF, Ashikari M, Kinoshita T

    Plant & Cell Physiology   57 巻   頁: 1220-1230   2016年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcw070

  88. Photosynthesis activates plasma membrane H+-ATPase via sugar accumulation. 査読有り

    Okumura M, Inoue S, Kuwata K, Kinoshita T

    Plant Physiology   171 巻   頁: 580-589   2016年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp. 16.00355

  89. Improvement of Arabidopsis biomass and cold-, drought-, and salinity-stress tolerance by modified circadian clock-associated PSEUDO-RESPONSE REGULATORs. 査読有り

    Nakamichi N, Takao S, Kudo T, Kiba T, Wang Y, Kinoshita T, Sakakibara H

    Plant & Cell Physiology   57 巻   頁: 1085-1097   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcw057

  90. Direct repression of evening genes by CIRCADIAN CLOCK-ASSOCIATED1 in the Arabidopsis circadian clock. 査読有り

    Kamioka M, Takao S, Suzuki T, Taki K, Higashiyama T, Kinoshita T, Nakamichi N

    Plant Cell   26 巻   頁: 696-711   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  91. Auxin influx carrier AUX1 confers acid resistance for Arabidopsis root elongation through the regulation of plasma membrane H+-ATPase. 査読有り

    Inoue S, Takahashi K, Okumura-Noda H, Kinoshita T

    Plant & Cell Physiology   57 巻   頁: 2194-2201   2016年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcw136

  92. Measurement of ATP hydrolytic activity of plasma membrane H+-ATPase from Arabidopsis thaliana leaves. 査読有り

    Okumura M, Kinoshita T

    Bio-protocol   6 巻   頁: Iss 23   2016年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  93. Probing strigolactone receptors in Striga hermonthica with fluorescence. 招待有り 査読有り

    Tsuchiya Y, Yoshimura M, Sato Y, Kuwata K, Toh S, Holbrook-Smith D, Zhang H, McCourt P, Itami K, Kinoshita T, Hagihara S

    Science   349 巻 ( 6250 ) 頁: 864-868   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  94. Modeling Strategies for Plant Survival, Growth and Reproduction. 査読有り

    Satake A, Sakurai G, Kinoshita T

    Plant & Cell Physiology   56 巻 ( 4 ) 頁: 583-585   2015年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  95. A flowering integrator, SOC1, affects stomatal opening in Arabidopsis thaliana. 査読有り

    Kimura Y, Aoki S, Ando E, Kitatsuji A, Watanabe A, Ohnishi M, Takahashi K, Inoue S, Nakamichi N, Tamada Y, Kinoshita T

    Plant & Cell Physiology   56 巻 ( 4 ) 頁: 640-649   2015年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  96. Stomatal function has an element of hysteresis. 査読有り

    Takahashi Y, Kinoshita T

    New Phytologist   205 巻   頁: 455-457   2015年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  97. Overexpression of plasma membrane H+-ATPase in guard cells promotes light-induced stomatal opening and enhances plant growth 査読有り

    Wang Y, Noguchi K, Ono N, Inoue S, Terashima I, Kinoshita T

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   111 巻   頁: 533-538   2014年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1073/pnas.1305438111

  98. Abscisic acid suppresses hypocotyl elongation by dephosphorylating plasma membrane H+-ATPase in Arabidopsis thaliana 査読有り

    Hayashi Y, Takahashi K, Inoue S, Kinoshita T

    Plant and Cell Physiology   55 巻   頁: 845-853   2014年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/pcp/pcu028

  99. Mg-chelatase I subunit 1 and Mg-Protoporphyrin IX methyltransferase affect the stomatal aperture in Arabidopsis thaliana. 査読有り

    Tomiyama M, Inoue S, Tsuzuki T, Soda M, Morimoto S, Okigaki Y, Ohishi T, Mochizuki N, Takahashi K, Kinoshita T

    Journal of Plant Research   127 巻   頁: 553-563   2014年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  100. Multiple roles of the plasma membrane H+-ATPase and its regulation. 査読有り

    Wang Y, Shimazaki K, Kinoshita T

    The Enzymes   35 巻   頁: 191-211   2014年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/B978-0-12-801922-1.00008-7

  101. Abscisic acid receptor hole-in-one. 査読有り

    Hayashi K, Kinoshita T

    Nature Chemical Biology   10 巻   頁: 414-415   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nchembio.1529

  102. TWIN SISTER OF FT, GIGANTEA, and CONSTANS Have a Positive But Indirect effect on Blue light-induced Stomatal Opening in Arabidopsis thaliana 査読有り

    Ando E, Ohnishi M, Wang Y, Matsushita T, Watanabe A, Hayashi Y, Fujii M, Ma JF, Inoue S, Kinoshita T

    Plant Physiology   162 巻 ( 3 ) 頁: 1529-1538   2013年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp.113.217984

  103. bHLH transcription factors that facilitate K+ uptake during stomatal opening are repressed by abscisic acid through phosphorylation. 査読有り

    Takahashi Y, Ebisu Y, Kinoshita T, Doi M, Okuma E, Murata Y, Shimazaki K-i

    Science Signaling   6 巻 ( 280 ) 頁: ra48   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/scisignal.2003760

  104. Stimulation of phosphorus uptake by ammonium nutrition involves plasma membrane H+ ATPase in rice roots. 査読有り

    Zeng H, Liu G, Kinoshita T, Zhang R, Zhu Y, Xu G.

    Plant and Soil   357 巻 ( 1-2 ) 頁: 205-214   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11104-012-1136-4

  105. Evolutionary appearance of the plasma membrane H+-ATPase containing a penultimate threonine in the bryophyte. 査読有り

    Okumura M, Takahashi K, Inoue S, Kinoshita T.

    Plant Signaling & Behavior   7 巻 ( 8 ) 頁: 1-4   2012年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4161/psb.20936

  106. Auxin activates the plasma membrane H+-ATPase by phosphorylation during hypocotyl elongation in Arabidopsis thaliana. 査読有り

    Takahashi K, Inoue K, Hayashi M, Kinoshita T.

    Plant Physiology   159 巻 ( 2 ) 頁: 632-641   2012年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp.112.196428

  107. Characterization of the plasma membrane H+-ATPase in the liverwort Marchantia polymorpha. 査読有り

    Okumura M, Inoue S, Takahashi K, Ishizaki K, Kohchi T, Kinoshita T.

    Plant Physiology   159 巻 ( 2 ) 頁: 826-834   2012年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1104/pp.112.195537

  108. Crosstalk between blue-light- and aba-signaling pathways in stomatal guard cells. 招待有り 査読有り

    Hayashi M. Kinoshita T.

    Plant Signaling & Behavior   6 巻 ( 11 ) 頁: 1662-1664   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  109. FLOWERING LOCUS T regulates stomatal opening. 査読有り

    Kinoshita T, Ono N, Hayashi Y, Morimoto S, Nakamura S, Soda M, Kato Y, Ohnishi M, Nakano T, Inoue S, Shimazaki K.

    Current Biology   21 巻 ( 14 ) 頁: 1232-1238   2011年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  110. Immunohistochemical detection of blue light-induced phosphorylation of the plasma membrane H+-ATPase in stomatal guard cells. 査読有り

    Hayashi M, Inoue S, Takahashi K, Kinoshita T.

    Plant & Cell Physiology   52 巻 ( 7 ) 頁: 1238-1248   2011年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  111. Mg-chelatase H subunit affects ABA signaling in stomatal guard cells, but is not an ABA receptor in Arabidopsis thaliana. 査読有り

    Tsuzuki T. Takahashi K. Inoue S. Okigaki Y. Tomiyama M. Hossain M.A. Shimazaki K. Murata Y. Kinoshita T.

    Journal of Plant Research   124 巻 ( 4 ) 頁: 527-538   2011年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  112. New insights into the regulation of stomatal opening by blue light and the plasma membrane H+-ATPase. 査読有り

    Kinoshita T. Hayashi Y.

    International Review of Cell and Molecular Biology   289 巻   頁: 89-115   2011年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  113. Functional analyses of the activation loop of phototropin2 in Arabidopsis. 査読有り

    Inoue S, Matsushita T, Tomokiyo Y, Matsumoto M, Nakayama KI, Kinoshita T, Shimazaki K

    Plant Physiology   156 巻 ( 1 ) 頁: 117-128   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  114. Biochemical characterization of in vitro phosphorylation and dephosphorylation of the plasma membrane H+-ATPase. 査読有り

    Hayashi Y, Nakamura S, Takemiya A, Takahashi Y, Shimazaki K, Kinoshita T.

    Plant & Cell Physiology   51 巻   頁: 1186-1196   2010年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  115. Blue light-induced autophoshporylation of phototropin is a primary step for signaling. 査読有り

    Inoue S, Kinoshita T, Matsumoto M, Nakayama K, Doi M, Shimazaki K.

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   105 巻   頁: 5626-5631   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  116. Nitric oxide inhibits blue light-specific stomatal opening via abscisic acid signaling pathways in Vicia guard cell. 査読有り

    Zhang X, Takemiya A, Kinoshita T, Shimazaki K.

    Plant & Cell Physiology   48 巻   頁: 715-723   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  117. The C-terminal kinase fragment of Arabidopsis phototropin 2 triggers constitutive phototropin responses. 査読有り

    Kong, S-G, Kinoshita T, Shimazaki K, Mochizuki N, Suzuki T, Nagatani A.

    Plant Journal   51 巻   頁: 862-873   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  118. Protein phosphorylation and binding of a 14-3-3 protein in Vicia guard cells in response to ABA. 査読有り

    Takahashi Y, Kinoshita T, Shimazaki K.

    Plant & Cell Physiology   48 巻   頁: 1182-1191   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  119. Light regulation of stomatal movement. 招待有り 査読有り

    Shimazaki K, Doi M, Assmann SM, Kinoshita T

    Annual Review of Plant Biology   58 巻   頁: 219-247   2007年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語  

  120. Protein phosphatase 1 positively regulates stomatal opening in response to blue light in Vicia faba. 査読有り

    Takemiya A, Kinoshita T, Asanuma M, Shimzaki K.

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   103 巻   頁: 13549-13554   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  121. Phototropins promote plant growth in response to blue light in low light environments. 査読有り

    Takemiya A, Inoue S, Doi M, Kinoshita T, Shimazaki K.

    Plant Cell   17 巻   頁: 1120-1127   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  122. *Binding of brassinosteroids to the extracellular domain of plant receptor kinase BRI1. 査読有り

    Kinoshita T, Cano-Delgado A, Seto H, Hiranuma S, Fujioka S, Yoshida S, Chory J.

    Nature   433 巻   頁: 167-171   2005年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  123. Possible involvement of phototropins in leaf movement of kidney bean in response to blue light. 査読有り

    Inoue S, Kinoshita T, Shimazaki K.

    Plant Physiology   138 巻   頁: 1615-1626   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  124. Isolation of a protein interacting with vfphot1a in guard cells of Vicia faba. 査読有り

    Emi T, Kinoshita T, Sakamoto K, Mineyuki Y, Shimazaki K.

    Plant Physiology   138 巻   頁: 1615-1626   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  125. Biochemical characterization of plasma membrane H+-ATPase activation in guard cell protoplasts of Arabidopsis thaliana in response to blue light. 査読有り

    Ueno K, Kinoshita T, Inoue S, Emi T, Shimazaki K

    Plant & Cell Physiology   46 巻   頁: 955-963   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  126. A transgene encoding a blue-light receptor, phot1, restores blue-light responses in the Arabidopsis phot1 phot2 double mutant. 査読有り

    Doi M, Shigenaga A, Emi T, Kinoshita T, Shimazaki K

    Journal of Experimental Botany   55 巻   頁: 517-523   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  127. Inhibition of blue light-dependent H+ pumping by abscisic acid through hydrogen peroxide-induced dephosphorylation of the plasma membrane H+-ATPase in guard cell protoplasts. 査読有り

    Zhang X, Wang H, Takemiya A, Song C, Kinoshita T, Shimazaki K

    Plant Physiology   136 巻   頁: 4150-4158   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  128. Abscisic acid induces rapid subnuclear reorganization in guard cells. 査読有り

    Ng CKY, Kinoshita T, Pandey S, Shimazaki K, Assmann SM

    Plant Physiology   134 巻   頁: 1327-1331   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  129. *Blue light- and phosphorylation-dependent binding of a 14-3-3 protein to phototropins in stomtal guard cells of broad bean. 査読有り

    Kinoshita T, Emi T, Tomonaga M, Sakamoto K, Shigenaga A, Doi M, Shimazaki K.

    Plant Physiology   133 巻   頁: 1453-1463   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  130. Biochemical evidence for the requirement of 14-3-3 protein binding in activation of the guard-cell plasma membrane H+-ATPase by blue light. 査読有り

    Kinoshita T. and Shimazaki K.

    Plant & Cell Physiology   43 巻   頁: 1359-1365   2002年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  131. *Modulation of an RNA-binding protein by abscisic-acid-activated protein kinase. 査読有り

    Li, J., Kinoshita, T., Pandey, S., Ng, C. K.-Y., Gygi, S.T., Shimazaki, K., Assmann, A.M.

    Nature   418 巻   頁: 793-797   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  132. *phot1 and phot2 mediate blue light regulation of stomatal opening. 査読有り

    Kinoshita T., Doi M., Suetsugu N., Kagawa T., Wada M. Shimazaki K.

    Nature   414 巻   頁: 656-660   2001年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  133. *Blue light activates the plasma membrane H+-ATPase by phosphorylation of the C-terminus in stomatal guard cells. 査読有り

    23) Kinoshita T. Shimazaki K.

    EMBO Journal   18 巻   頁: 5548-5558   1999年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  134. Cytosolic concentration of Ca2+ regulates the plasma membrane H+-ATPase in guard cells of Fava bean. 査読有り

    Kinoshita T., Nishimura M. Shimazaki K.

    Plant Cell   7 巻   頁: 1333-1342   1995年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物 28

  1. 生物の科学『遺伝』植物の通気口「気孔」 ー環境に応答する気孔の制御

    林優紀、木下俊則( 担当: 共著)

    株式会社エヌ・ティー・エス  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  2. JATAFFジャーナル 10巻9号「プロトンポンプの機能を高めることによりイネの収量向上と肥料の削減を実現」

    木下俊則

    公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会  2022年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:37-42   記述言語:日本語

  3. 植調「細胞膜プロトンポンプの過剰発現は養分吸収と光合成を同時に促進することでイネの収量を増加させる」

    木下俊則

    公益財団法人日本植物調整剤研究協会  2021年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:11-14   記述言語:日本語

  4. 光合成 「気孔開閉」 

    木下俊則( 範囲: 第Ⅲ部 「気孔開閉」)

    日本光合成学会  2021年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:153-158  

  5. 生物の科学『遺伝』「植物の巧みな環境応答 ー植物の情報処理研究の最前線」

    木下俊則、林優紀( 担当: 共著)

    株式会社エヌ・ティー・エス  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  6. 生物の科学『遺伝』「植物の通気口「気孔」 −環境に応答する気孔の制御」

    木下俊則、林優紀

    株式会社エヌ・ティー・エス  2020年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:p546-554   記述言語:日本語

  7. BSJ-Review 植物科学最前線「学習の利活用による植物表現型解析技術の展望」

    大倉史生、野下浩司、木下俊則、戸田陽介

    日本植物学会  2019年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:10: 99-107   記述言語:日本語

  8. 光合成研究第29巻2号「赤色光と青色光による気孔開口の誘導」

    安藤英伍、木下俊則

    日本光合成研究会  2019年8月 

  9. テイツ/ザイガー植物生理学・発生学 原著第6版「水と植物細胞」

    木下俊則、高橋宏二

    講談社サイエンティフィック  2017年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:第3章、85-99.  

  10. テイツ/ザイガー植物生理学・発生学 原著第6版「植物における水収支」

    木下俊則、高橋宏二

    講談社サイエンティフィック  2017年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:第4章、101-119.  

  11. 化学・魔女の雑草の呪いを解く分子

    萩原伸也、吉村柾彦、土屋雄一朗、木下俊則、伊丹健一郎( 担当: 共著)

    株式会社化学同人  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  12. 植物学の百科事典・細胞膜

    木下俊則( 担当: 単著)

    丸善出版  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  13. 植物学の百科事典・生体膜輸送系

    木下俊則( 担当: 単著)

    丸善出版  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  14. BSJ-Review・環境刺激による気孔開度制御機構の解明に向けて

    木下俊則、富山将和( 担当: 単著)

     (公社)日本植物学会  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  15. 光と生命の事典・気孔の光開口運動における光シグナル伝達

    木下俊則( 担当: 単著)

    朝倉書店  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  16. 化学と生物・環境変動に対する気孔開閉制御

    木下俊則( 担当: 単著)

    国際文献社  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  17. 光合成研究・気孔調節による植物のCO2コンダクタンス制御

    Wang Yin、木下俊則( 担当: 共著)

    日本光合成学会 学会誌  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  18. 実験医学・未来をつなぐ風

    木下俊則( 担当: 単著)

    羊土社  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  19. 理フィロソフィア・生き残りのための環境突破力

    木下俊則( 担当: 単著)

    名古屋大学理学部・大学院理学研究科広報誌  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  20. 理フィロソフィア・植物の成長を促す気孔に日の光を

    木下俊則、Wang Yin( 担当: 共著)

    名古屋大学理学部・大学院理学研究科広報誌  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  21. 光合成研究と産業応用最前線・気孔開度調節による光合成と植物の生産量の促進

    木下俊則、Wang Yin( 担当: 共著)

    NTS  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  22. 高校生物解説書・気孔の開閉

    木下俊則( 担当: 単著)

    講談社  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  23. 植物生理学・光による制御

    木下俊則( 担当: 共著)

    オーム社  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  24. 蛋白質核酸酵素・気孔の開口を駆動する細胞膜H+-ATPase

    木下俊則、島崎研一郎( 担当: 共著)

    共立出版  2006年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  25. 細胞工学・ブラシノステロイドは植物受容体キナーゼBRI1の細胞外ドメインに結合する

    木下俊則、瀬戸秀春( 担当: 共著)

    秀潤社  2005年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  26. 蛋白質核酸酵素・青色光受容体フォトトロピン

    島崎研一郎、阪本康司、土井道生、木下俊則( 担当: 共著)

    共立出版  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  27. 植物の膜輸送システム・細胞膜型プロトンポンプ

    木下俊則、島崎研一郎( 担当: 共著)

    秀潤社  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  28. 細胞工学・アブシジン酸活性化プロテインキナーゼによるRNA結合タンパク質の調節

    木下俊則、島崎研一郎( 担当: 共著)

    秀潤社  2002年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

▼全件表示

MISC 1

  1. 寄生植物ストライガのストリゴラクトン受容体タンパク質 招待有り 査読有り

    吉村 柾彦, 土屋 雄一朗, 佐藤 良勝, 伊丹 健一郎, 木下 俊則, 萩原 伸也  

    Plant Morphology29 巻   頁: 33 - 37   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.5685/plmorphol.29.33

講演・口頭発表等 135

  1. 植物の成長の謎にせまる気孔の科学のはなし 招待有り

    木下俊則

    名古屋大学オープンレクチャー  2023年3月21日  名古屋大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  2. シロイヌナズナ実生での細胞膜 H+-ATPase 活性化が包括的な遺伝子発現に与える影響

    木下(永縄)悟,瀧京美,永縄万由子,長谷川莉子,桐山寛生,大神田淳子,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月13日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  3. ディープラーニングを用いたシロイヌ ナズナの気孔開度自動定量技術の開発

    高木桃子,平田梨佳子,相原悠介,林 優紀,水谷未耶,安藤英伍,河野(吉村) 恵実,富山将和,木下俊則,峯彰,戸田陽介

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月15日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  4. シロイヌナズナのストレス応答性 転写因子の翻訳後制御に関わるプ ロテインキナーゼの同定

    中澤透子,杉本蒼,高橋亮輔,船守晴帆,高橋史憲,中道範人, 木下俊則,篠崎一雄,篠崎和子,溝井順哉

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月15日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  5. TCP転写因子による葉の細胞伸長の制御機構の解析

    小山知嗣,光田展隆,関原明,高橋宏二,木下俊則,別所歩武,國枝正,出村拓,高木優

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月16日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  6. 未知のシグナル分子に対する寄生植物の根の反応

    林万理奈,南保正和,木下俊則,土屋雄一朗

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  7. 孔辺細胞における細胞膜 H+-ATPase の C 末端 のリン酸化を介した新規機能制御の解析

    林優紀,深津孝平,高橋宏二,木下(永縄)悟,加藤恭平 ,桑田啓子 ,鈴木孝征 ,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  8. SNS1 を介した長期乾燥ストレス条件への抵抗戦略

    片桐壮太郎,神山佳明,木下俊則,梅澤泰史

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  9. アミン合成酵素の機能解析

    祢冝淳太郎,小畑智暉,西村さくら,宋普錫, 山柿将,星野奈摘,深津孝平,木下俊則,西田生郎,射場厚

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  10. イソチオシアネートを基盤とした気孔開口阻 害剤の機能解析と分子改良

    相原悠介,前田文平,後藤栞奈,野元美佳, 高橋宏二,藤茂雄,叶文秀,戸田陽介,多田安臣,佐藤綾人,伊丹健一郎,村上慧,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  11. 気孔孔辺細胞において青色光によりリン酸化 レベルの変動するタンパク質の機能解析

    深津孝平,林優紀,鈴木孝征,桑田啓子,木下 俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  12. キナーゼ阻害剤による気孔開口抑制の分子機 構の解析

    桑山翔悟,高橋宏二,林真妃,佐藤綾人,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  13. 気孔開口シグナル伝達経路に作用す る新規化合物の分子機構の解析

    辛洸徹,相原悠介,藤茂雄,佐藤綾人,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  14. ストレプト藻類クレブソルミディウムの細胞膜 H+-ATPase 活性制御

    高橋宏二,堀孝一,太田啓之,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月13日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  15. CO2 による孔辺細胞の細胞膜 H+-ATPase の急速な脱リン酸化を通じた気孔閉鎖促進

    安藤英伍,Hannes Kollist,深津孝平,木下俊則,寺島一郎

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月13日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  16. ダイズにおける青色光によって誘導される葉の運動の解析

    久保裕亮,三島梨愛,木下俊則,井上晋一郎

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月13日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  17. タイプ2CプロテインホスファターゼDクレードによる気孔開度制御

    木下大地,水谷未耶,榊原拓,村上公亮,丹下昭憲,安藤英伍,木下俊則

    第64回日本植物生理学会年会  2023年3月17日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  18. ポンプ植物作出による光合成、養分吸収、収量の促進

    木下俊則

    アグリビジネス創出フェア  2022年10月27日  農林水産省

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京ビッグサイト   国名:日本国  

  19. 気孔開度制御による植物の成長と生産量の促進

    木下俊則

    BioJapan2022  2022年10月13日  BioJapan組織委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜   国名:日本国  

  20. イソチオシアネートを基盤とした植物の乾燥耐性付与剤の発見と改良

    相原 悠介,前田 文平,後藤 栞奈,藤 茂雄,叶 文 秀,戸田 陽介,村上 慧,佐藤 綾人,伊丹 健一郎, 木下 俊則

    日本植物学会第86回大会  2022年9月18日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

  21. シロイヌナズナにおけるグループ C-Raf 型プロテインキナーゼのシグナル伝達経路の解析

    高瀬緋奈乃,神山佳明,山下昂太,冨士彩紗,杉本穂高,高橋宏二,武宮淳史,木下俊則,梅澤泰史

    日本植物学会第86回大会  2022年9月  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

  22. Stomatal properties and contribution for grain yields of Arabidopsis cauline and rice flag leaves

    Ming Ding

    2022年9月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  23. ソラマメ孔辺細胞においてABA依存的にリン酸化されるbHLH型転写因子の同定と機能解析

    林 優紀,高橋 洋平,桑田 啓子,鈴木 孝征,木下 俊則

    日本植物学会第86回大会  2022年9月18日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

  24. 陸上植物におけるガス交換系の発生と環境への適応

    水谷 未耶,内橋 貴之,Christian Ganser,林 優紀,大川 諒也,大西 (小川) 真理,松林 嘉,西浜 竜一,木下 俊則,石崎 公庸,河内 孝之,東山 哲也,金岡 雅浩

    日本植物学会第86回大会  2022年9月18日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

  25. タイプ2CプロテインホスファターゼD clade (PP2C.D)による孔辺細胞細胞膜プロトンポンプの脱リン酸化

    木下俊則

    日本植物学会第86回大会  2022年9月18日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都府立大学   国名:日本国  

  26. 植物の巧みな環境応答 招待有り

    木下俊則

    名古屋サイエンスツアー・世界を変える研究の最前線!これからの社会と地球の未来を考える  2022年8月8日  長野県立飯山高等学校探求科

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  27. Analysis of phosphoenolpyruvate carboxylase in stomatal guard cells 国際会議

    Kohei Fukatsu

    American Society of Plant Biologists 2022  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Portland, Oregon   国名:アメリカ合衆国  

  28. Overexpression of plasma membrane H+-ATPase increases grain yield viasimultaneous enhancement of nutrient uptake and photosynthesis in rice 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    American Society of Plant Biologists 2022  2022年7月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Portland, Oregon   国名:アメリカ合衆国  

  29. Functional characterization of novel compounds that affect signalingpathway in stomatal opening 国際会議

    Gwangchol Sin

    American Society of Plant Biologists 2022  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Portland, Oregon   国名:アメリカ合衆国  

  30. 植物の巧みな環境応答 〜植物に欠かせない気孔の働き〜 招待有り

    木下俊則

    2022年度 名大 MIRAI GSC 第1ステージ講義  2022年6月18日  名古屋大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  31. Light regulation of stomatal opening and control of plant growth 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Stomatal development and function seminar  2022年6月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:University of Helsinki   国名:フィンランド共和国  

  32. 不規則な環境変動に応答した気孔開度と花成の制御機構 招待有り

    木下俊則

    第63 回日本植物生理学 会年会シンポジウム  2022年3月22日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン開催   国名:日本国  

  33. 新奇液胞膜型マグネシウム輸送体の気孔開口への関与

    井上晋一郎,林真妃,黄勝,横正健剛,後藤栄治,池松朱夏,奥村将樹,鈴木孝征,木下俊則,馬建鋒

    第63回日本植物生理学会年会  2022年3月24日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  34. 植物概日時計の温度補償性に関わるタンパク質の量的制御メカニズムの解析

    前田明里,松尾宏美,木下俊則,中道範人

    第63回日本植物生理学会年会  2022年3月23日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  35. 時計長周期化化合物と標的タンパクの結合モデル

    前田明里,松尾宏美,藤本和宏,木下俊則,山口潤一郎,中道範人

    第63回日本植物生理学会年会  2022年3月23日  日本植物生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  36. 光合成依存的な細胞膜 H+-ATPase の活性化を介したシロイヌナズナ葉での硝酸取り込みの解析

    木下悟,鈴木孝征,木羽隆敏,榊原均,木下俊則

    第63回日本植物生理学会年会  2022年3月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  37. 気孔開口のシグナル伝達と気孔開度制御による植物の成長制御 招待有り

    木下俊則

    千葉大学園芸学部セミナー  2021年11月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  38. 気孔開度調節のシグナル伝達の解明と植物の成長制御 招待有り

    木下俊則

    「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 令和3年度ポスターセッション 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  39. 気孔開度制御による植物の成長と生産量の促進 招待有り

    木下俊則

    BioJapan 2021  2021年10月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  40. 気孔開口のシグナル伝達と細胞膜プロトンポンプを介した植物の成長制御 招待有り

    木下俊則

    大阪大学理学部生物科学セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  41. 気孔の光シグナル伝達と光合成や成長の制御 招待有り

    木下俊則

    日本植物学会第85回大会シンポジウム  2021年9月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  42. シロイヌナズナ葉における光合成依存的な細胞膜H+-ATPase活性化とのSAUR遺伝子の関与について

    木下 悟,鈴木 孝征,木下 俊則

    日本植物学会第85回大会  2021年9月19日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

  43. PEP カルボキシラーゼの光による気孔開口の関与と分子機構の解明

    深津 孝平,林 優紀,鈴木 孝征,桑田 啓子,木下 俊則

    日本植物学会第85回大会  2021年9月20日  日本植物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  44. 植物の巧みな環境応答 招待有り

    木下俊則

    名古屋大学オープンキャンパス・ライブ講義 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:名古屋大学  

  45. Analysis of mechanism of photosynthesis-dependent plasma membrane H+-ATPase activation in Arabidopsis leaf 国際会議

    Satoru Kinoshita, Takamasa Suzuki, Toshinori Kinoshita

    International Symposium on Plant Photobiology (ISPP) 2021  2021年7月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  46. 植物の生産量を増加させる技術開発 招待有り

    木下俊則

    俯瞰ワークショップ  国立研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター(CRDS) 環境・エネルギーユニット

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  47. 植物を操る- 植物に学び、秘められた能力を引き出す 招待有り

    木下俊則

    名古屋大学オンラインセミナー “MEBINAR” 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  48. 気孔開口の分子機構と気孔開度制御の開発

    木下俊則

    愛知県知多農林水産事務所農業改良普及課セミナー  2021年2月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

  49. Molecular mechanism of stomatal opening and control of plant growth 招待有り

    Toshinori Kinoshita

    ITbM Workshop 2021  2021年1月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  50. 植物に欠かせない気孔の大切な働き

    木下俊則

    名古屋大学出前授業、豊橋市自然史博物館 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

  51. 気孔開度制御技術研究開発プラットフォーム

    木下俊則

    「知」の集積と活用の場、産学官連携協議会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

  52. 環境刺激による多様な気孔開度制御機構 招待有り

    木下俊則

    日本植物学会第84回大会シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  53. 気孔開度調節のシグナル伝達の解明と植物の成長制御

    木下俊則

    第5回ITbM/GTRコンソーシアム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

  54. 気孔開度調節による植物の成長制御技術の開発

    木下俊則

    関東種苗生産協議会セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

  55. 気孔開閉の分子機構の解明と人為的な気孔開度制御技術の開発 招待有り

    木下俊則

    公益社団法人 新化学発展協会 ライフサイエンス技術部会反応分科会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語  

  56. Regulation of stomatal movements in response to environmental signals 招待有り

    Toshinori Kinoshita

    Frontiers in plant environmental response research ‘local signaling, long-distance communication and memory for developmental plasticity 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  57. 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進

    木下俊則

    BioJapan 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

  58. 植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム

    木下俊則

    コンポン研究所セミナー『植物の環境適応能力とその誘導』 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:トヨタ産業技術記念館(1F) ホールB  

  59. Regulation of stomatal movements by nutrients via long-distance signaling 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Nitrogen2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

  60. 環境刺激に応答した気孔開度の多様な制御機構

    木下俊則

    日本植物学会第83回大会シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

  61. 光による気孔開口と細胞膜プロトンポンプの活性調節 招待有り

    木下俊則

    東北大学大学院工学研究科バイオ工学専攻セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  62. 気孔開度を調節し、植物成長を制御する

    木下俊則

    中日文化センター講座 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  63. 植物の巧みな環境応答

    木下俊則

    夢ナビ講義ライブ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  64. Regulation of light-induced stomatal opening and plasma membrane H+-ATPase

    Toshinori Kinoshita

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  65. Regulation of light-induced stomatal opening and plasma membrane H+-ATPase 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Seminar, University of Tartu 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  66. 気孔開閉の分子機構の解明と人為的な気孔開度制御技術の開発 招待有り

    木下俊則

    プロジェクトシンポジウム・環境および非自己応答機構から読み解く植物の巧みな生存戦略 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学   国名:日本国  

  67. 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進 招待有り

    木下俊則

    バイオテクノロジーALCA公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  68. Control of stomatal aperture by genetic and chemical approaches 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Seminar in FAFU-UCR Joint Center for Horticultural Biology and Metabolomics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Haixia Institute of Science and Technology (HIST), Fujian Agriculture and Forestry University (FAFU)   国名:中華人民共和国  

  69. Control of stomatal aperture by genetic and chemical approaches 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    The 9th NU Tech Roundtable 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:North Carolina Biotechnology Center   国名:アメリカ合衆国  

  70. 植物の気孔開閉と環境、植物応答のしくみ 招待有り

    木下俊則

    施設野菜の環境モニタリング(「あぐりログ」)に関する研究会  愛知県一宮保健所稲沢分室

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  71. 気孔開度制御による植物の成長促進と乾燥耐性向上技術の開発 招待有り

    木下俊則

    Bio Japan2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  72. 植物の気孔開閉分子メカニズム解明 招待有り

    木下俊則

    第8回みえバイオリファイナリー研究会公開セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  73. 気孔開度と光合成制御による植物の生産量促進と乾燥耐性付与 招待有り

    木下俊則

    バイオマスエキスポ2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月 - 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京ビッグサイト  

  74. 気孔開度制御による植物の生育促進と乾燥耐性付与 招待有り

    木下俊則

    バイオマスイノベーション研究会 第43回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪大学  

  75. Blue light-induced stomatal opening and signaling components in stomatal guard cells 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    International Symposium on Plant Photobiology 2018  

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kunibiki Messe, Matsue   国名:日本国  

  76. Analysis of signaling pathway in light-induced stomatal opening and manipulation of stomatal aperture 招待有り

    Toshinori Kinoshita

    4th CSRS-ITbM Joint Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:RIKEN Yokohama campus  

  77. Regulation of stomatal movements in response to environmental signals 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    The 5th International Symposium on Transformative Bio-Molecules 2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  78. Blue light-signalling pathway in stomatal guard cells 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Taiwan-Japan Plant Biology 2017  

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Academia Sinica,Taipei   国名:台湾  

  79. 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進 招待有り

    木下俊則

    ITbM コンソーシアム発足記念ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  80. Regulation of blue light-induced stomatal opening and the plasma membrane H⁺-ATPase. 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    IoC-IPMB-ITbM Joint Symposium on New Frontiers by Fusing Chemistry and Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Academia Sinica,Taipei   国名:台湾  

  81. 植物の巧みな生き方のはなし 招待有り

    木下俊則

    名古屋大学オープンレクチャー2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  82. Regulation of stomatal movements in response to environmental signals

    Toshinori Kinoshita

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  83. 植物の環境応答に及ぼす気孔開閉の生理的意義とシグナル伝達 招待有り

    木下俊則

    名城大学組換えDNA講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名城大学天白キャンパス   国名:日本国  

  84. Regulation of stomatal aperture by genetic and chemical approaches 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    2016 ITbM-IoC Joint Workshop on Biomolecules and Materials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  85. 気孔による水分ストレス制御 招待有り

    木下俊則

    科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター(CRDS)ライフサイエンス・臨床医学ユニット 俯瞰ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:JST東京本部別館   国名:日本国  

  86. Regulation of the plasma membrane H+-ATPase in response to physiological signals 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita, Masaki Okumura, Yosuke Toda, Koji Takahashi

    Agriculture Resources and Environment: Science and Technology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Nanjing Agricultural University   国名:中華人民共和国  

  87. Manipulation of stomatal aperture by genetic and chemical approaches 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Syngenta-ITbM, Nagoya University meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Switzerland   国名:スイス連邦  

  88. 青色光による気孔開口と気孔開度制御の試み 招待有り

    木下俊則

    第17回静岡ライフサイエンスシンポジウム「光が拓く新たな生命科学の世界」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:静岡大学   国名:日本国  

  89. 気孔開閉のシグナル伝達と気孔開度制御 招待有り

    木下俊則

    植物科学シンポジウム2015「ラボとフィールドを結ぶ植物科学」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東大弥生講堂一条ホール   国名:日本国  

  90. Blue light-induced stomatal opening and manipulation of stomatal aperture 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Seminar, Institute of Plant and Microbial Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ACADEMIA SINICA   国名:台湾  

  91. 気孔開口のシグナル伝達と人為的な気孔開度制御 招待有り

    木下俊則

    数理分子生命理学セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:広島大学   国名:日本国  

  92. Signaling pathway for blue light-induced stomatal opening and manipulation of stomatal opening 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Biological Workshop on Cs Bioremediation 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:French Embassy in Tokyo   国名:日本国  

  93. 研究と育児を両立する若手研究者を雇用するPIの意識改革は必要か~「イクボス」ってご存知ですか

    木下俊則

    第79回日本植物学会(男女共同参画ランチョンセミナー) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター   国名:日本国  

  94. 環境刺激による気孔開度制御機構の解明に向けて

    木下俊則

    第79回日本植物学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター   国名:日本国  

  95. Enhancement of photosyntesis and plant growth by manipulation of stomatal aperture

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  96. 生き残りのための環境突破力

    木下俊則

    高校生のためのサイエンスカフェin名大 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  97. Stomatal function and regulation 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    International Workshop on Plant Ionomics and Nutrient Use Efficiency 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Nanjing Agricultural University   国名:中華人民共和国  

  98. 気孔の開口を大きくして植物バイオマスを増加 招待有り

    木下俊則

    バイオインダストリー協会(JBA)“未来へのバイオ技術”勉強会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  99. Manipulations of stomatal aperture have effect on plant growth or drought resistant in Arabidopsis 招待有り 国際会議

    International Workshop on Plant Water Stress Responses and Water-Use Efficiency 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  100. Manipulation of stomatal opening increases photosynthesis and plant growth in Arabidopsis thaliana 招待有り 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  101. 環境刺激による気孔開度調節と植物の成長制御 招待有り

    木下俊則

    日本育種学会2014年秋期講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:南九州大学   国名:日本国  

  102. 環境刺激に応答した気孔開口と植物の成長制御

    木下俊則

    日本植物学会第78回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学生田キャンパス   国名:日本国  

  103. ABA regulates hypocotyl elongation via dephosphorylating plasma membrane H+-ATPase in Arabidopsis thaliana 招待有り 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    Plant Biology 2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  104. 何が論文のインパクトに違いをもたらすのか 招待有り

    木下俊則

    第55回日本植物生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山大学・五福キャンパス   国名:日本国  

  105. 環境変動に対する気孔開閉制御の分子機構

    木下俊則

    新学術領域研究「植物環境突破力」第5回班会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都ガーデンパレス   国名:日本国  

  106. 気孔開度制御による植物の成長促進と乾燥耐性の付与 招待有り

    木下俊則

    第30回資源植物科学シンポジウム・第6回植物ストレス科学研究シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷市芸文館アイシアター   国名:日本国  

  107. 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進

    木下俊則

    ALCAバイオテクノロジー分科会SG評価会 ステージゲート 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:JST東京本部別館4階会議室E   国名:日本国  

  108. 植物の環境応答-気孔開口のシグナル伝達-

    信州大学繊維学部上田キャンパス 講義棟32番講義室 木下俊則

    植物科学の最前線と農業生産に関する特別セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:信州大学繊維学部上田キャンパス 講義棟32番講義室   国名:日本国  

  109. 気孔開口のシグナル伝達と細胞膜プロトンポンプの分子進化と活性制御

    木下俊則

    神戸大学大学院理学研究科セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神戸大学大学院理学研究科   国名:日本国  

  110. 植物の巧みな環境応答~スーパ~植物の可能性~

    木下俊則

    第33回名大カフェ “Science and Me” 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:三井住友銀行SMBCパーク栄   国名:日本国  

  111. Molecular mechanisms of light-induced stomatal opening and auxin-induced cell elongation

    Toshinori Kinoshita

    he 1st International Symposium on Transformative Bio-Molecules 2013, 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  112. Regulation of stomatal opening by photoperiodic components 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    International Workshop on Plant Membrane Biology XVI (IWPMB2013) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    国名:日本国  

  113. Regulation of stomatal opening by FT and photoperiodic flowering components

    Toshinori Kinoshita

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  114. FTによる気孔開口促進と細胞膜プロトンポンプの活性調節

    木下俊則、林 優紀、安藤英伍、渡辺藍子

    第85回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  115. Molecular characterization of the plasma membrane H+-ATPase in Marchantia polymorpha 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本県・ホテルグリーンピア南阿蘇   国名:日本国  

  116. FLOWERING LOCUS T AND PHOTOPERIODIC PATHWAY REGULATE STOMTAL OPENING 国際会議

    Toshinori Kinoshita* , Eigo Ando, Aiko Watanabe, Shin-ichiro Inoue

    The 23rd International Conference on Arabidopsis Research (ICAR) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  117. Regulation of stomatal opening by FT and photoperiodic pathway 国際会議

    Kinoshita T, Ando E, Watanabe A, Inoue S

    The 29th New Phytologist Symposium Stomata 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  118. 環境刺激に応答した、開度制御のシグナル伝達

    木下俊則

    第53回日本植物生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:京都産業大学   国名:日本国  

  119. Regulation of stomatal opening by FT

    Toshinori Kinoshita

    Strategies of Plants against Global Environmental Change 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  120. 気孔開度の概日リズムによる制御とシグナル伝達

    木下俊則

    時間生物学会2011年度年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  121. 概日時計による気孔開度制御とシグナル伝達

    木下俊則

    第84回日本生化学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  122. 気孔孔辺細胞におけるMgキラターゼHサブユニットのABAシグナル伝達への関与

    木下俊則、都築朋

    日本植物学会第75回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  123. Genetic analysis of regulation of the plasma membrane H+-ATPase in stomatal guard cells 国際会議

    Kinoshita T, Ono N, Hayashi Y, Soda M, Nakamura S, Nakano T, Inoue S, and Shimazaki K

    International Workshop on Plant Membrane Biology XV 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    国名:オーストラリア連邦  

  124. 青色光による気孔開口のシグナル伝達系の解析

    木下俊則

    第82回日本生化学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  125. Isolation of the suppressor mutants of closed stomata phenotype in phot1 phot2 double mutant 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Honolulu, USA   国名:アメリカ合衆国  

  126. 気孔開度変異体scs1の原因遺伝子同定と機能解析

    木下俊則、森本小百合、小野奈津子、井上晋一郎、中野雄司、島崎研一郎

    第50回日本植物生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  127. Stomatal opening and regulation of the plasma membrane H+-ATPase 国際会議

    Toshinori Kinoshita

    2008 Japan-Switzerland Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  128. 青色光による気孔開口と細胞膜H+-ATPaseの活性調節機構

    木下俊則、島崎研一郎

    日本植物学会第72回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知   国名:日本国  

  129. 気孔孔辺細胞における青色光シグナル伝達系の解析

    木下俊則

    第8回日本光合成公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  130. 青色光受容体フォトトロピン2重変異体からの気孔開度変異体の単離

    木下俊則、小野奈津子、井上晋一郎、島崎研一郎

    第49回日本植物生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  131. In vitro phosphorylation and dephosphorylation of the plasma membrane H+-ATPase in gaurd cells from Vicia faba 国際会議

    XIV International Workshop Plant Membrane Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  132. シロイヌナズナの気孔開度変異体単離の試み

    木下俊則

    特定領域研究「LOV光受容体による植物の運動制御機構」第1回若手ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  133. 光親和性プローブを用いたブラシノステロイドと受容体型キナーゼBRI1の結合解析

    木下俊則、瀬戸秀春

    日本分子生物学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  134. Blue light-induced stomatal opening and regulation of the plasma membrane H+-ATPase

    Iwate Plant Science Symposium 2006 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  135. 葉の重量変動を指標にしたシロイヌナズナ気孔開度変異体のスクリーニング

    木下俊則、高木亜美子、野田浩美、島崎研一郎

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 2

  1. 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進

    2010年4月 - 2020年3月

    科学技術振興機構 先端的低炭素化技術開発(ALCA) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  2. 気孔開閉と細胞膜H+-ATPaseの活性調節機構の解明

    2005年10月 - 2009年3月

    さきがけ 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

科研費 17

  1. 不均一環境変動に対する植物のレジリエンスを支える多層的情報統御の分子機構

    研究課題/研究課題番号:20H05905  2020年11月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    松下 智直, 松林 嘉克, 壽崎 拓哉, 吉田 聡子, 木下 俊則, 杉本 慶子, 芦苅 基行, 佐瀬 英俊, 打田 直行, 関 真秀, 花田 耕介, 鈴木 孝征, 稲垣 宗一, 多田 安臣, 児玉 豊, 桑田啓子

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    植物を取り巻く環境は、土壌栄養や木もれ日のように細かいモザイク状の空間的不均一性を示し、また乾燥刺激のように不規則な時間的変動を伴う。そのため、移動できない植物は広いダイナミックレンジの環境変動を受け止め、それらに頑健かつ柔軟に適応するという、独自のレジリエンス機構を備えている。しかし、従来の研究は均一条件下での単一な環境応答の解析に留まり、本来の不均一かつ複合的な自然環境への多層的な適応機構を理解するには至っていない。本領域では、時空間的に不均一な環境情報を統御する分子機構とそれを支えるプロテオーム多様化機構に焦点を当てることで植物の環境レジリエンスの本質を解明する。

  2. 不規則な環境変動に応答した気孔開度と花成の制御機構

    研究課題/研究課題番号:20H05910  2020年11月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    木下 俊則, 児玉 豊, 今泉 貴登

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:125190000円 ( 直接経費:96300000円 、 間接経費:28890000円 )

    自然界で実際に植物が晒されている不規則な環境変動により引き起こされる気孔開度制御や花成の段階的なステージゲート応答の分子機構について、参画研究者らのこれまでに培ってきた技術・経験を生かした生理・生化学的手法やイメージングを始め、新たな組織、細胞レベルでのオミクスアプローチも駆使して解明する。さらに、これらの知見に基づき気孔開度や花成をより精密に制御することで、植物の成長促進や収量増産の技術の確立を目指す。
    1)長期的な環境刺激や空間的な不均一環境による気孔開度の制御の分子メカニズムの解明。植物は乾燥による水分不足を感知すると、気孔を閉じて萎れを防止する初期反応を開始するが、さらに乾燥に数日間晒されると、この世代での生存を諦めて種子を付け、生存のチャンスを次世代へと託す。その分子機構を明らかにすることを目的として解析を進めた。また、木漏れ日にみられる変動光環境での気孔応答、葉の光情報が根に与える影響や、根における情報がどのように気孔開度に影響を与えているかなど、時空間的な環境刺激や複合環境シグナルの影響についても解析を進めた。
    2)転写開始点制御のオーキシン応答や孔辺細胞機能へ関与について。植物の成長や形態形成において重要な役割を担う植物ホルモン・オーキシン処理や細胞機能の大きく異なる孔辺細胞と葉肉細胞における転写開始点の異なる遺伝子の探索を進めた。
    3)気孔開度調節による植物の成長制御。気孔は、光合成に必要な二酸化炭素取り込み、蒸散介した水分放出や養分吸収を行なっており、植物の光合成活性、乾燥耐性に直結する役割を担っている。これまでの研究により、植物体の細胞膜H+-ATPaseの発現量を増やすことで、気孔開口、光合成活性、根における養分吸収が増加し、イネでは野外圃場での収量が30%以上増加することが明らかとなり、これらの植物を「ポンプ植物」と名付けた(Nat Commun 2021)。今年度は、化合物やゲノム編集など遺伝子組換えに頼らない方法による「ポンプ植物」の作出を目指した解析を進めた。
    4) 複合環境シグナル制御機構の解析。早朝を再現した実験系を確立し、PHOTの光感知によって誘導されることが知られていた気孔開口などの複数の生理現象にも温度が影響することを明らかにした。今後は変異体などを用いることで、気孔開口などにおけるPHOTの複合環境感知の関与を明らかにしたい。
    各研究項目について、順調に研究が進んでおり、研究成果として原著論文を16報発表した。これらから、おおむね順調に進展していると考えられる。
    本研究により、時空間的な環境刺激や複合環境シグナルなどによる気孔開度調節機構の解析を進めることで、本領域の大きな目標である不均一環境における植物の環境応答の分子機構を明らかにする。

  3. 気孔開度調節のシグナル伝達の解明と植物の成長制御

    研究課題/研究課題番号:20H05687  2020年8月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    木下 俊則, 佐藤 綾人, 矢守 航

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:186940000円 ( 直接経費:143800000円 、 間接経費:43140000円 )

    植物の表皮に存在する気孔は、光合成に必要な二酸化炭素の唯一の取り入れ口であり、変動する環境条件に応答してその開度を調節している。これまでの研究により、気孔を構成する孔辺細胞では、光に応答して細胞膜プロトンポンプが活性化され、気孔開口の駆動力を形成することなど、気孔開・閉のシグナル伝達の一端が明らかとなってきたが、詳細な分子機構は未だ不明の部分が多い。本研究では、生理・生化学・遺伝学的手法やケミカルバイオロジーを駆使し、気孔開・閉のシグナル伝達の分子機構を明らかにする。さらに、これらの成果に基づき気孔開度を人為的に制御する技術開発を行い、植物の成長促進や乾燥耐性の付与の技術確立を目指す。
    これまでの研究により、気孔開口の必須酵素である細胞膜H+-ATPaseの脱リン酸化に関わる新たな重要因子PP2C.Dsを同定した(Plant Physiology 2022)。これにより、気孔の青色光シグナル伝達における光受容体(フォトトロピン)、シグナル因子(BLUS1, BHP)、シグナル伝達の最終標的分子(細胞膜H+-ATPase)とその活性調節因子が明らかとなったことになり、転写を伴わない植物の細胞内シグナル伝達として、ここまで分子機構の明らかとなった例は少ない。さらに、GFP-PP2C.D9を用いた免疫沈降により、未知の共同沈降タンパク質に加え、上記のすべてが含まれることを見出しており、細胞内でシグナロソームを形成している可能性が強く示唆されている。現在、網羅的なタンパク質相互作用解析を進めており、青色光受容体から細胞膜H+-ATPaseまでをタンパク質の相互作用の繋がりとして証明することができれば、植物の特徴的なシグナル伝達経路の完全解明として生物学分野に大きく貢献できると考えている。また、孔辺細胞での関与は現在解析中であるが、TMKsが50年以上探し求められていた根や葉における細胞膜H+-ATPaseのリン酸化を触媒するキナーゼを同定した成果として、Nature 2021a、Nature 2021bに発表し、植物生理学分野の進展に大きく貢献した。
    加えて、モデル樹木ポプラにおいても、孔辺細胞の細胞膜プロトンポンプの発現を高めることで、気孔開口が促進され、成長速度や光合成が促進されることを証明し、草本だけでなく、木本においても利用可能な技術であることを実証した(Frontier in Plant Science 2021)。
    研究項目として掲げている研究が順調に進捗しており、それらの研究成果として原著論文を23報発表した。これらから、おおむね順調に進展していると考えられる。
    研究項目1、孔辺細胞のH+-ATPaseのリン酸化制御に関わるキナーゼ・ホスファターゼの解析。現在、青色光シグナル伝達因子を用いた網羅的なタンパク質相互作用解析を進めており、青色光受容体から細胞膜H+-ATPaseまでをタンパク質の相互作用の繋がりとして証明すること目指す。さらに未知の共同沈降タンパク質の機能解析を進め、フォトトロピンから細胞膜H+-ATPaseに至るシグナル伝達の全貌解明を行う。また、葉や根の細胞膜H+-ATPase のキナーゼとして同定したTMKsの孔辺細胞のH+-ATPaseへの関与を明らかにし、TMKsの相互作用因子の探索を進める。
    研究項目2、網羅的ホスホプロテオミクスによる気孔開・閉調節因子の探索。これまでのホスホプロテオミクスをもとに気孔開口への関与が明らかとなった因子の解析に加え、その他の候補(約50タンパク質)についても解析を進める。
    研究項目3、気孔開度に影響を与える化合物の同定と作用機作の解明。気孔開度に影響を与える化合物の網羅的スクリーニング(約3万化合物)により同定した気孔開口を抑制する247化合物、促進する5化合物について解析をさらに進める。また、研究分担者の佐藤と進めている化合物の構造活性相関解析とアフィニティー精製を進め、気孔開度制御のシグナル伝達機構を解明する。
    研究項目4、気孔開度制御した植物体の成長促進や乾燥耐性の付与。遺伝子組換え技術に頼らない「ポンプ植物」の確立を目指し、ゲノム編集によりシロイヌナズナの細胞膜H+-ATPaseのプロモーター領域に変異を導入することで、H+-ATPaseの発現が高まった植物体に確立を進める。さらに、現在、光合成に直接関わる遺伝子とH+-ATPaseの同時形質転換体(ピラミッティング植物)の表現型観察も進めていく。

  4. 植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム

    研究課題/研究課題番号:20H05603  2020年4月 - 2021年3月

    新学術領域研究(研究領域提案型)

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    1.「日本の科学 遺伝」に本領域の成果を解説する記事を掲載する。また、これまで本領域が主体となって執筆した特集号の冊子体を作成し、植物関連分野の研究者に配布し、本新学術領域の最新成果を広く知ってもらう。
    2.領域全体の班員の成果を紹介する動画の作成し、YouTube等の動画共有サービスで公開し、社会や国民に広く公開する。

  5. 気孔開口の光シグナル伝達の解明と気孔開度の植物成長への影響

    研究課題/研究課題番号:20H00468  2020年4月 - 2021年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:45110000円 ( 直接経費:34700000円 、 間接経費:10410000円 )

    植物の表皮に存在する気孔は、光合成に必要な二酸化炭素の唯一の取り入れ口であり、刻々と変動する環境に応答してその開度を調節している。気孔は、光に応答して開口し、ガス交換を促進する。本提案では、光に応答した気孔開口の分子機構を、生理学的・遺伝学的手法やケミカルジェネティクス(化学遺伝学的手法)を駆使して解明する。
    地球上最大の代謝反応である光合成は人類生存の基盤であり、農作物を提供するのみならず、二酸化炭素を吸収する一方、酸素を産出して地球環境を整えている。植物の表皮に存在する気孔は、植物固有の代謝反応である光合成に必要な二酸化炭素の唯一の取り入れ口であり、刻々と変動する環境に応答してその開度を調節している。気孔を構成する一対の孔辺細胞は、光に応答して気孔を開口させ、ガス交換を促進し、一方、乾燥ストレスに曝されると、植物ホルモン・アブシシン酸に応答して気孔を閉鎖し、植物からの水分損失を防いでいる。これまでの申請者らの研究により、孔辺細胞では、青色光や赤色光に応答して細胞膜プロトンポンプがリン酸化により活性化され、気孔開口の駆動力を形成することなど、気孔開口の重要な分子機構の一端が明らかとなってきた。
    本研究では、植物の成長・生存に極めて重要な光による気孔開口のシグナル伝達の分子機構を、研究代表者のこれまでに培ってきた技術・経験を生かした生理・生化学的手法やケミカルバイオロジーを駆使して明らかにすることを目的として研究を進めてきた。また、気孔開口のキーエンザイムである細胞膜プロトンポンプ活性化の分子機構について、特にリン酸化に関わる因子の解析に主眼をおき進めてきた。さらに、気孔開度に影響を与える化合物の同定を目的としたケミカルスクリーニングを進め、強力に気孔開度に影響を与える化合物を続々と同定し、その機能解析を進めてきた。
    令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
    令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  6. 微生物関連分子パターン(MAMP)による細胞膜プロトンポンプの活性制御機構の解明

    研究課題/研究課題番号:17F17091  2017年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    担当区分:その他 

    動物と違い、植物は移動できないため、完全に先天免疫によって感染を防ぐ。また、循環システムがないため、各々の植物細胞が自律的に免疫応答を誘導できる。病原微生物に対する先天免疫の最初の段階はmicrobe-associated molecular patterns (MAMPs)と呼ばれる微生物由来刺激によって誘導される。MAMPは同種の微生物に広く保存される物質の総称である。例えば、細菌の鞭毛ペプチドflg22や真菌の細胞壁成分キチンがMAMPとしてよく知られている。MAMPは微生物に広く保存されるため、その認識による免疫は植物に幅広い病原菌に対する耐性を付与する。従って、近年MAMPによる免疫の分子機構の研究は盛んにおこなわれてきた。
    先行研究は原形質膜に局在するプロトンポンプ(PM H+-ATPase)はMAMPによって阻害され、MAMPよる免疫応答に重要であることが示唆されたが、その直接的な証拠とメカニズムは明らかになっていない。本研究は代表的MAMPであるflg22及びキチンを用いて、MAMPによるPM H+-ATPaseの制御機構を明らかにすることを目的し、研究を行った。前年度の成果として、孔辺細胞及び葉においてはじめてMAMPがPM H+-ATPaseを阻害すること明らかにし、FLS2、CERK1、BAK1、BIK1とOST1などのシグナル伝達因子を同定した。本年度の成果として、Ca2+がflg22によるPM H+-ATPaseの阻害ことを明らかにした。また、孔辺細胞オミクス解析によって、より詳細なMAMPによるPM H+-ATPaseの制御機構の解明に向けて候補となる因子も数多く同定した。
    平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
    平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  7. 植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自立分散型統御システム

    研究課題/研究課題番号:15K21750  2015年11月 - 2020年3月

    新学術領域研究(研究領域提案型)

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:84760000円 ( 直接経費:65200000円 、 間接経費:19560000円 )

    移動しない植物は多様な環境変動に迅速に対応するために、柔軟かつ合理的な環境応答システムを備えています。しかし、脳や神経を持たない植物が、いかにして環境からの情報を統御・判断・記憶・出力しているのでしょうか?植物は、細胞群や組織に制御システムを分散させて自律的な環境応答を行ないつつ、それらの情報を全身的な情報伝達系により統御する「自律分散型環境応答統御システム」を進化させました。この局所的かつ自律的な環境応答システムを構成する長距離シグナル伝達システム、およびそれらの情報をキャッシュするための環境記憶システムを理解することを目標とします。
    最先端の植物研究を進めるJohn Innes Centre・The Sainsbury Laboratory(英国)及びStanford University(米国)に共同研究拠点を置き、緊密な国際研究体制を確立することで、本領域から新たな世界の研究潮流を生み出すことが期待される。さらに、本領域の研究から得られる知見をもとに人為的に植物の環境応答能の制御や機能改善が可能となり、地球環境変動に耐えうる植物の作出等を通じて、低炭素社会の発展や食糧増産にも寄与する基盤技術の確立に貢献することが期待される。

  8. 植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム

    研究課題/研究課題番号:15H05955  2015年6月 - 2020年3月

    新学術領域研究(研究領域提案型)

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:328900000円 ( 直接経費:253000000円 、 間接経費:75900000円 )

    中枢神経を持たない植物が、細胞や組織レベルで分散型の応答を行う一方、それらの情報を全身的な情報伝達系により統御する植物特有のダイナミックな環境刺激伝達機構の全体像を解明し、環境記憶がどのように植物の巧みな生存戦略を導いているのかを明らかにすることを目的とし、これまでに多くの成果(発表論文数460報)が得られ、これらの成果の多くはインパクトの高い国際誌に発表し、また新聞等の多くのメディアで取り上げられた。本領域は「局所的・自律的応答」、「長距離シグナリング」、「環境記憶」の各項目に大きく分けることができるが、これらの研究は極めて順調に進展し、項目間をつなぐような革新的な成果も得られた。
    植物は静的で受動的な環境応答に頼っていると考えられがちであるが、巧妙でかつ能動的な環境応答システムを進化させ、厳しい環境の中でも地球上最大のバイオマスを産出している。本領域では、植物科学の多様な分野の研究者が結集し、これまで個別に行ってきた研究を有機的に統合し、ダイナミックな環境応答統御システムの全体像を明らかにする。このような研究分野横断的に、かつ最先端の異分野融合技術を活用して、植物の自律分散型環境記憶統御システムの解明に取り組む。

  9. 環境刺激による気孔開度制御機構の解析

    研究課題/研究課題番号:15H05956  2015年6月 - 2020年3月

    新学術領域研究(研究領域提案型)

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:151580000円 ( 直接経費:116600000円 、 間接経費:34980000円 )

    植物の環境応答のモデル細胞である気孔孔辺細胞を主な材料に、未解明の部分の多い植物の環境応答のシグナル伝達に関わる新奇因子を同定し、作用機作を明らかにすることを目的として解析を進め、気孔開度制御に関わる新奇因子、環境刺激に応答した植物の環境記憶と気孔応答の関係や環境刺激に応答した長距離シグナルを介した気孔開度制御について新たな知見が得られた。
    植物は光合成を行うことによって、二酸化炭素を吸収し、酸素を産出して地球環境を整えるとともに、我々に農作物を提供する。植物の表皮に存在する気孔は、光合成に必要な二酸化炭素の唯一の取り入れ口で、変転する環境に応答して開閉を行うことによってガス交換を調節している。本研究により気孔開閉の分子機構が明らかとなると同時に、知見に基づき、気孔開度を人為的に制御した植物体を作出し、様々な環境条件下での光合成、生産量やストレス耐性等の試験を行い、農学や実用植物を利用した低炭素社会の発展が期待される。

  10. 植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム

    研究課題/研究課題番号:3706  2015年6月 - 2020年3月

    新学術領域研究(研究領域提案型)

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  11. 環境刺激による気孔開度制御機構の解析

    2015年4月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

    木下俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  12. 細胞膜プロトンポンプの多様な生理機能と活性制御機構の解明

    研究課題/研究課題番号:15H04386  2015年4月 - 2018年3月

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17940000円 ( 直接経費:13800000円 、 間接経費:4140000円 )

    本研究では、維管束植物における根での無機養分取り込み、篩部でのスクロース取り込み、気孔開口など多くの生理現象において重要な役割を果たしている細胞膜プロトンポンプの解析を進め、その活性調節機構や生理的役割の解明を目的として研究を進めてきた。その結果、陸生植物において光合成に依存した活性化機構が進化的に保存されていること、イネの根の細胞膜プロトンポンプが無機養分であるケイ素により活性化されること、植物ホルモンであるオーキシンやブラシノステロイドによる細胞膜プロトンポンプの活性機構などが明らかとなり、これまで知られていなかった細胞膜プロトンポンプの多様な活性調節機構や生理的役割の一端を解明した。

  13. オーキシン誘導性伸長生長におけるオーキシン受容と新規シグナル伝達機構の解析

    研究課題/研究課題番号:26440140  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    高橋 宏二, 木下 俊則

      詳細を見る

    本申請研究は、植物組織の伸長生長過程における植物ホルモンオーキシンによる細胞膜プロトンポンプ(H+-ATPase)リン酸化の調節機構を明らかにすることを目標として実施した。本機構におけるオーキシン受容体候補のひとつであったABP1は変異体を用いた解析により直接的な関与がないことが示唆された。ケミカルスクリーニングや変異体スクリーニングを行った結果、オーキシン誘導性H+-ATPaseリン酸化を著しく低下する変異体候補を数株単離することができた。H+-ATPaseリン酸化へのブラシノステロイド作用の検討も行い、オーキシン作用とのクロストークの一端を見出した。

  14. 気孔孔辺細胞における光情報のイオン輸送への変換機構

    2009年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(S)

    島崎研一郎

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  15. 青色光受容体フォトトロピンに制御される葉の横伸展の分子機構の解明

    2008年

    科学研究費補助金  特定領域研究,課題番号:20061012

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  16. 植物の細胞膜プロトンポンプの活性制御機構の解明

    2008年

    科学研究費補助金  特定領域研究,課題番号:20053007

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  17. 気孔孔辺細胞における青色光シグナル伝達機構の解明                

    2008年

    科学研究費補助金  基盤研究(B),課題番号:20370021

    木下 俊則

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

産業財産権 1

  1. 植物気孔開口調節剤

    木下俊則、相原悠介、佐藤綾人、藤茂雄、叶文秀、戸田陽介、伊丹健一郎、村上慧、前田文平、後藤栞奈

     詳細を見る

    出願番号:2022-072557  出願日:2022年4月

    特許番号/登録番号:2022-072557 

 

社会貢献活動 6

  1. 気孔開口の分子機構と気孔開度制御の開発

    役割:講師

    愛知県知多農林水産事務所農業改良普及課  愛知県知多農林水産事務所農業改良普及課セミナー  2021年2月

  2. 植物に欠かせない気孔の大切な働き

    役割:講師

    豊橋市自然史博物館  名古屋大学出前授業  2020年11月

  3. 気孔開度制御技術研究開発プラットフォーム

    役割:講師

    産学官連携協議会  「知」の集積と活用の場  2020年11月

  4. 気孔開度調節のシグナル伝達の解明と植物の成長制御

    役割:講師

    第5回ITbM/GTRコンソーシアム  2020年9月

  5. 気孔開度調節による植物の成長制御技術の開発

    役割:講師

    関東種苗生産協議会  関東種苗生産協議会セミナー  2020年1月

  6. 名大カフェ "Science, and Me"

    2013年5月

     詳細を見る

    2013年5月15日、名古屋市栄のパーク栄にて社会人を対象に「植物の巧みな環境応答-スーパー植物の可能性-」と題してサイエンスカフェを行った。「植物の環境応答」について最新の研究動向を紹介するとともに、顕微鏡や赤外線サーモグラフィによる植物の観察も行い、研究が体験できるサイエンスカフェとなった。

▼全件表示

メディア報道 14

  1. ワサビで植物の鮮度を守る!? テレビ・ラジオ番組

    TBSラジオ  森本毅郎・スタンバイ  2023年7月

  2. ワサビの辛み 野菜鮮度保つ 新聞・雑誌

    読売新聞  2023年7月

  3. しおれ防ぐ天然化合物 植物の気孔開口を抑制 新聞・雑誌

    科学新聞  2023年5月

  4. 辛み成分、葉のしおれ防ぐ 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2023年5月

  5. ワサビの辛み花長持ち 名大発見、気孔開かせず 新聞・雑誌

    中日新聞  2023年5月

  6. 気孔を大きく開かせ、根の養分吸収を促進 新聞・雑誌

    農業委員会  全国農業新聞  2022年12月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  7. 窒素循環乱さない農業へ 新聞・雑誌

    中日新聞  2022年2月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  8. 2021年農業技術10大ニュース イネの生育と収穫を増加させる技術開発に成功 インターネットメディア

    https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/211223.html  2021年12月

  9. 米3割以上増収 GM技術で可能 新聞・雑誌

    日本農業新聞  2021年3月

  10. 養分吸収物質に着目、コメ収量3割増 名大などのチーム 新聞・雑誌

    朝日新聞  2021年3月

  11. イネ収穫量30%アップ 遺伝子組み換えで名大など 新聞・雑誌

    毎日新聞  2021年2月

  12. 稲の収穫量3割増 名古屋大 光合成など強化 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2021年2月

  13. 名古屋大学などのグループ イネの収穫量を増やす仕組み明らかに テレビ・ラジオ番組

    NHK  NHK東海ニュース  2021年2月

  14. 細胞膜のタンパク質増で 米の収量3割増 名大などのチーム 新聞・雑誌

    中日新聞  2021年2月

▼全件表示