論文 - 檜山 哲哉
-
暖候性湿潤気候帯の山地流域におけるSVATモデルの適用 査読有り
水文・水資源学会誌 12 巻 ( 4 ) 頁: 285-294 1999年
-
Wind speed measurements in upper and lower boundary layer to determine regional momentum fluxes 査読有り
Hiyama,T., Sugita,M., Bergstrom,H. and Molder,M.
Agricultural and Forest Meteorology 98-99 巻 頁: 145-158 1999年
-
Regional surface momentum flux derived from atmospheric boundary layer bulk similarity approach 査読有り
Sugita,M., Endo,N. and Hiyama,T.
Journal of Geophysical Research 104 巻 ( D14 ) 頁: 16965-16972 1999年
-
Regional sensible heat flux and thermal roughness length of an inhomogeneous landscape 査読有り
Molder,M., Sugita,M., Hiyama,T. and Bergstrom,H.
Hydrological Processes 12 巻 頁: 2115-2131 1998年
-
永久凍土帯に適用可能な熱輸送に関する数値モデル 査読有り
水文・水資源学会誌 11 巻 ( 4 ) 頁: 346-359 1998年
-
Diurnal variations of the surface energy fluxes and its impact for the atmospheric boundary layer over the eastern Siberian taiga region
Hiyama,T., Ohta,T. and Suzuki,K.
Research Report of IHAS ( 4 ) 頁: 36-44 1998年
-
埼玉県金子台付近における不圧地下水の硝酸性窒素の起源に関する一考察 査読有り
小川祐美・田瀬則雄・檜山哲哉・嶋田純
日本水文科学会誌 28 巻 頁: 125-134 1998年
-
How regional are the regional fluxes obtained from lower atmospheric boundary layer data? 査読有り
Sugita,M., Hiyama,T. and Kayane,I.
Water Resources Research 33 巻 ( 6 ) 頁: 1437-1445 1997年
-
Regional roughness parameters and momentum fluxes over a complex area 査読有り
Hiyama,T., Sugita,M. and Kotoda,K.
Journal of Applied Meteorology 35 巻 ( 12 ) 頁: 2179-2190 1996年
-
Determination of canopy emissivity : how reliable is it? 査読有り
Sugita,M., Hiyama,T. and Ikukawa,T.
Agricaltural and Forest Meteorology 81 巻 頁: 229-239 1996年
-
講座「蒸発散」IV.広域蒸発散の推定法(1) 招待有り 査読有り
檜山哲哉
ハイドロロジー(日本水文科学会誌) 26 巻 ( 3 ) 頁: 195-207 1996年
-
南八ヶ岳における湧水と地下水の水質 査読有り
檜山哲哉・安原正也・丸井敦尚・風早康平・鈴木裕一
ハイドロロジ-(日本水文科学会誌) 26 巻 頁: 253-266 1996年
-
Flux determination over a smooth surface under strongly unstable conditions 査読有り
Sugita,M., Hiyama,T., Endo,N. and Tian,Shao-Fen.
Boundary-Layer Meteorology 73 巻 頁: 145-158 1995年
-
Variability of surface fluxes within a complex area observed during TABLE 92 査読有り
Hiyama,T., Sugita,M. and Kayane,I.
Agricultural and Forest Meteorology 73 巻 頁: 189-207 1995年
-
水理実験センタ-熱収支・水収支観測圃場における地中熱流量 査読有り
檜山哲哉・生川智彦・田少奮・杉田倫明
筑波大学水理実験センタ-報告 19 巻 頁: 63-67 1994年
-
那須野原における地下水中の硝酸イオン濃度の時空間変動について 査読有り
大橋真人・田瀬則雄・檜山哲哉・鈴木裕一
ハイドロロジ-(日本水文科学会誌) 24 巻 ( 4 ) 頁: 221-232 1994年
-
裸地面蒸発に伴う砂質土壌中の水蒸気の挙動 査読有り
山中勤・檜山哲哉・嶋田純
ハイドロロジ-(日本水文科学会誌) 24 巻 ( 1 ) 頁: 31-46 1994年
-
裸地面蒸発とそれに関わる諸現象 -従来の研究成果と今後の研究への展望- 査読有り
檜山哲哉・山中勤・嶋田純・古藤田一雄
ハイドロロジ-(日本水文科学会誌) 23 巻 ( 4 ) 頁: 155-168 1993年
-
ウエイングライシメ-タ-と熱収支法による潜熱フラックスの比較 査読有り
檜山哲哉・杉田倫明・三上正男
筑波大学水理実験センタ-報告 18 巻 頁: 41-53 1993年
-
静電容量式高分子膜湿度センサ-にる乾燥表層の形成機構の評価 査読有り
檜山哲哉・嶋田純・古藤田一雄
筑波大学水理実験センタ-報告 17 巻 頁: 109-118 1993年