講演・口頭発表等 - 中塚 武
-
数十年周期の気候変動の比較史に向けて
中塚 武
日本第四紀学会2023年大会 2023年9月1日 日本第四紀学会
-
Multidecadal Climate Variability as a Key Factor to Activate Regime Shifts in Human Societies 招待有り 国際会議
Takeshi NAKATSUKA
Hokkaido University Slavic-Eurasian Research Center 2023 Summer International Symposium "The Phase of Catastrophe: The Crisis of the 14th Century in Afro-Eurasian Contex” 2023年7月13日 Slavic-Eurasian Research Center, Hokkaido University
-
⑥ エピローグ:現代から未来への挑戦(数十年周期変動の克服) 招待有り
中塚 武
危機に立ち向かうために歴史に学ぶ -気候変動と人類の歴史- 2023年6月24日 早稲田エクステンションセンター
-
樹木年輪から見た年から十年単位の気候変動 招待有り
中塚 武
日本学術会議 公開シンポジウム「最終氷期以降の日本列島の気候・環境変動と人類の応答」 2023年6月11日 日本学術会議
-
⑤ 近世・近代史を気候変動から読みなおす 招待有り
中塚 武
危機に立ち向かうために歴史に学ぶ -気候変動と人類の歴史- 2023年6月10日 早稲田エクステンションセンター
-
④ 中世史を気候変動から読みなおす 招待有り
中塚 武
危機に立ち向かうために歴史に学ぶ -気候変動と人類の歴史- 2023年5月27日 早稲田エクステンションセンター
-
③ 先史・古代史を気候変動から読みなおす 招待有り
中塚 武
危機に立ち向かうために歴史に学ぶ -気候変動と人類の歴史- 2023年5月13日 早稲田エクステンションセンター
-
Vertical changes in cellulose oxygen and hydrogen isotope ratios along conifer trunks: Implications for physiological controls on tree-ring isotopes 国際会議
Takeshi NAKATSUKA, Minori Kato, Yoshikazu Kato, Zhen Li
European Geoscience Union 2023 2023年4月27日 European Geoscience Union
-
② 酸素同位体比年輪年代法-新しい古気候復元法 招待有り
中塚 武
危機に立ち向かうために歴史に学ぶ -気候変動と人類の歴史- 2023年4月22日 早稲田エクステンションセンター
-
① プロローグ 気候と歴史の新しい関係 (数十年周期変動の発見) 招待有り
中塚 武
危機に立ち向かうために歴史に学ぶ -気候変動と人類の歴史- 2023年4月8日 早稲田エクステンションセンター
-
気候変動の歴史と人間社会の適応可能性 招待有り
中塚 武
脱炭素社会の創造に向けた第2回シンポジウム『総合知を活かした新たなアプローチ』 2023年3月10日 名古屋大学 未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター
-
気候適応の日本史 ~気候と歴史の関係から読み解く人間社会の「変動」への耐性~ 招待有り
中塚 武
ナゴヤイノベーターズガレージ・大人の学び直し 2023年2月28日 ナゴヤイノベーターズガレージ
-
気候適応の日本史 ~人新世をのりこえる視点~ 招待有り
中塚 武
気候危機対策交流フォーラム 2023年1月19日 愛知県地球温暖化防止活動推進センター(一般社団法人環境創造研究センター)
-
気候と社会の歴史的関係から分かること 招待有り
中塚 武
人・モノ・自然プロジェクトキックオフシンポジウム 2022年12月22日 総合地球環境学研究所
-
災害に強い社会とは何か?-気候適応史からの考察- 招待有り
中塚 武
第183回防災アカデミー(名古屋大学減災連携研究センター) 2022年12月15日 名古屋大学減災連携研究センター
-
樹木年輪の酸素同位体比から見た古代律令制の起源-その歴史学的・気候学的意味-
中塚 武
地球環境史学会・2022年年会 2022年11月5日 地球環境史学会
-
木材の年代測定について 招待有り
中塚 武
瑞穂区・汐路コミュニティーセンター講演会 2022年10月29日 瑞穂区・汐路コミュニティーセンター
-
古気候学から見た過去の気候適応の記憶としての文化遺産の可能性 招待有り 国際会議
中塚 武
文化遺産国際協力コンソシーアム令和4年度シンポジウム 「気候変動と文化遺産―いま、何が起きているのか―」 2022年10月23日 文化遺産国際協力コンソシーアム
-
先史・古代の気候変動と人類の移動 招待有り
中塚 武
中央大学・人文科学研究所・共同研究「考古学と歴史学」 公開研究会「物質資料から見た地域文化の相互関係」 2022年9月25日 中央大学・人文科学研究所
-
なぜ気候適応の「通史」をめざすのか? 招待有り
中塚 武
書評会「中塚武『気候適応の日本史』を読む」 2022年6月13日 「14世紀危機」についての文理協働研究