科研費 - 新家 一輝
-
AYA世代がん患者・サバイバーの経験するマイクロアグレッションの実態解明と学祭的支援モデル構築
研究課題/研究課題番号:24K02672 2024年4月 - 2028年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
丸光惠,櫻井育穂,土屋雅子,神山英子,小澤美和,日野もえ子,鹿島田健一,富岡晶子,新家一輝
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
小児血液がん疾患患者のきょうだいを包含した緩和ケア構築に資する研究
研究課題/研究課題番号:23K10103 2023年4月 - 2026年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
新家一輝
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
多様なニーズをもつ子どもと家族を支える乳児院ケアプログラムへ向けたエビデンス創生
研究課題/研究課題番号:23K10054 2023年4月 - 2026年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
野々山友
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
小児がんの子供をもつ親の闘病体験の意味づけを支援するe-healthの開発
研究課題/研究課題番号:23K10126 2023年4月 - 2026年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
入江亘
資金種別:競争的資金
-
AYA世代移行準備性尺度(先天性心疾患用)の開発と実践的活用に関する研究
研究課題/研究課題番号:22K11050 2022年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
吉川彰ニ
担当区分:研究分担者
-
小児がん治療中の子どものきょうだいとの情報共有指針の開発と実践
2019年4月 - 2023年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
新家一輝
担当区分:研究代表者
-
障害者の親のQOLを高めるための歯科治療における包括的家族支援プログラムの開発
2018年6月 - 2021年3月
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
村上旬平
担当区分:研究分担者
-
先天性心疾患をもつAYA世代のトランジションに向けたケアプログラムの開発と評価
2018年4月 - 2022年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
吉川彰二
担当区分:研究分担者
-
小児がん治療中の子のきょうだいが自分らしく生活していけるための情報共有プログラム
2016年4月 - 2019年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
-
小児緩和ケアの対象となる子どもにおけるホスピス内での学びがもたらす効果
2015年4月 - 2019年3月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
平賀健太郎
担当区分:研究代表者
-
慢性疾患の子どもの成人医療へのトランジションに向けた支援体制整備に関する研究
2014年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
吉川彰二
担当区分:研究分担者
-
口唇口蓋裂児の親のレジリエンスの解明と育児困難への前向き育児プログラムによる介入
2014年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
藤原 千惠子
担当区分:研究分担者
-
退院移行期の小児がん患児の親のレジリエンス促進を図る前向き子育てプログラムの活用
2014年4月 - 2017年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
高島遊子
担当区分:その他
-
きょうだいが病気や障害をもち入院する子どもへの影響と支援
2013年4月 - 2017年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
新家一輝
担当区分:研究代表者
-
病気や障害をもち入院する子どものきょうだいへの影響と支援
2010年4月 - 2012年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
新家一輝
担当区分:研究代表者
-
親子の相互作用に着目した家族主体の小児在宅ケアガイドラインの有用性の検証と活用
2010年4月 - 2012年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
奈良間美保
担当区分:その他
-
小児の入院と母親の付き添いがきょうだいに及ぼす影響
2009年 - 2010年3月
科学研究費補助金 若手研究(スタートアップ)・21890104
新家一輝
担当区分:研究代表者
-
発達障害の幼児を育てる家族への予防的育児支援プログラムの介入効果の検証
2009年
科学研究費補助金 基盤研究(C)
浅野みどり
担当区分:研究分担者