論文 - 山本 明子
-
名古屋大学生協におけるハラルメニュー提供の現状と給食における多様性対応への一考察 査読有り
持丸由香、山本明子、石黒 洋
総合保健体育科学センター 46 巻 頁: 60 - 67 2023年
-
Clinical and genetic feautures of cystic fibrosis in Japan 招待有り 査読有り
J Hum Genet 68 巻 頁: 671 - 680 2023年
-
Bicarbonate transport of airway surface epithelia in luminally perfused mice bronchioles 招待有り 査読有り
72 巻 ( 4 ) 2022年2月
-
【膵臓の発生・生理・解剖から膵炎・膵癌の病態解明に至る最新の知見】膵導管細胞の病態生理と嚢胞性線維症 招待有り 査読有り
石黒 洋, 山口 誠, 山本明子
胆と膵 43 巻 頁: 743 - 750 2022年
-
膵癌、膵炎の病態解明と新規治療開発にむけた研究の最前線 膵内・外分泌機能と亜鉛 招待有り
山本明子、野村奈央、中莖みゆき、持丸由香、谷口いつか、Liu Libin、小澤祐加、樋口万佑子、丹羽永理奈、石黒洋
胆と膵 42 巻 頁: 745 - 750 2021年8月
-
Focal biliary cirrhosis と門脈圧亢進症をともなう嚢胞性線維症の1例 査読有り
山本明子、 伊藤孝一、 成瀬 達、服 部 日出雄、中 莖 みゆき、藤木理代、 石黒 洋
日本消化器病学会雑誌 118 巻 頁: 686 - 697 2021年7月
-
Regulation of pancreatic fluid and electrolyte secretion 招待有り 査読有り
Ishiguro H, Yamaguchi M, Yamamoto A
頁: 1 - 13 2021年3月
-
膵嚢胞線維症(嚢胞性線維症) 招待有り 査読有り
成瀬 達、中莖みゆき、藤木理代、近藤志保、小澤祐加、山本明子、石黒洋
胆と膵 頁: 937-941 2021年
-
【学生の健康白書】大学生の肝機能とBMI(解説/特集) 招待有り 査読有り
山本明子,石黒洋
CAMPUS HEALTH 57 巻 頁: 29 - 35 2020年6月
-
[増大特集]難病研究の進歩 嚢胞性線維症 招待有り 査読有り
石黒 洋,相馬義郎,山本明子
生体の科学 71 巻 ( 5 ) 頁: 436 - 437 2020年
-
膵炎大全Ⅱ~膵炎・Up to date~【膵炎大全~もう膵炎なんて怖くない~】 コラム⑦:嚢胞性線維症に伴う膵外分泌不全 招待有り 査読有り
石黒 洋、藤木 理代、近藤 志保、中莖 みゆき、小澤祐加、谷口いつか、成瀬 達、山本明子
胆と膵 40 巻 頁: 臨時増刊特大号:1299-1302 2019年
-
名古屋大学の学生アンケート調査による麻疹・風疹推定非感受性者率の推移 査読有り
山本明子、石黒 洋、小池晃彦、坂野僚一、小川豊昭、古橋忠晃、長島 渉
56 巻 頁: 117-123 2019年
-
TDP-43 regulates early-phase insulin secretion via CaV1.2-mediated exocytosis in islets. 査読有り
Araki K, Araki A, Honda D, Izumoto T, Hashizume A, Hijikata Y, Yamada Shinichiro, Iguchi Y, Hara A, Ikumi K, Kawai K, Ishigaki S, Nakamichi Y, Tsunekawa S, Seino Y, Yamamoto A, Takayama Y, Hidaka S, Tominaga M, Ohara-Imaizumi M, Suzuki A, Ishiguro H, Enomoto A, Yoshida M, Arima H, Muramatsu S, Sobue G, Katsuno M.
J Clin Invest 129 巻 頁: 3578-3593 2019年
-
【知っておこう!遺伝性消化器疾患】 嚢胞性線維症
石黒 洋, 連 利博, 丸山 慎介, 眞田 幸弘, 山本 明子
消化器内視鏡 30 巻 ( 8 ) 頁: 1090-1095 2018年8月
-
【肝胆膵とアルコール-serendipityを目指して-】 アルコール性膵炎 アルコール性膵障害の分子機序
石黒 洋, 山本 明子
肝・胆・膵 76 巻 ( 1 ) 頁: 121-126 2018年1月
-
【膵内・外分泌機能をめぐる現状と展望】 Cystic fibrosisにおける膵機能の評価と治療 査読有り
石黒 洋, 藤木 理代, 近藤 志保, 中莖 みゆき, 小澤 祐加, 谷口 いつか, 成瀬 達, 山本 明子
膵臓 32 巻 ( 4 ) 頁: 699-705 2017年8月
-
Caffeine inhibits fluid secretion by interlobular ducts from guinea-pig pancreas 査読有り
Pancreas 頁: 549-556 2017年4月
-
Bicarbonate-rich fluid secretion predicted by a computational model of guinea-pig pancreatic duct epithelium 査読有り
Yamaguchi Makoto, Steward Martin C., Smallbone Kieran, Sohma Yoshiro, Yamamoto Akiko, Ko Shigeru B. H., Kondo Takaharu, Ishiguro Hiroshi
JOURNAL OF PHYSIOLOGY-LONDON 595 巻 ( 6 ) 頁: 1947-1972 2017年3月
-
大学における健康診断・健康関連情報の標準化に向けた試み 査読有り
石見 拓, 松崎 慶一, 潤間 励子, 梶谷 康介, 木内 喜孝, 羽賀 將衛, 安宅 勝弘, 山本 明子, 山本 裕之, 吉原 正治, 国立大学保健管理施設協議会「大学における健康診断・健康関連情報の標準化と利活用に関わる調査研究班」
CAMPUS HEALTH 54 巻 ( 1 ) 頁: 178-181 2017年3月
-
β3アドレナリン受容体およびβ2アドレナリン受容体遺伝子多型の運動時糖質代謝への寄与 査読有り
近藤 志保, 藤木 理代, 山本 明子, 石黒 洋
総合保健体育科学 39 巻 ( 1 ) 頁: 11-16 2016年12月
-
知っておきたい稀な肝胆膵疾患 嚢胞性線維症
石黒 洋, 藤木 理代, 中莖 みゆき, 近藤 志保, 谷口 いつか, 宇佐見 祐加, 成瀬 達, 山本 明子
肝・胆・膵 73 巻 ( 3 ) 頁: 451-459 2016年9月
-
【保健管理業務のIT化】 名古屋大学における健診データ自動収集システムについて 査読有り
石黒 洋, 中原 久美子, 宮田 祐子, 長尾 杏子, 千藤 ますみ, 市橋 淳, 木村 千春, 小池 晃彦, 山本 明子, 岩間 信太郎, 押田 芳治
CAMPUS HEALTH 53 巻 ( 2 ) 頁: 33-36 2016年5月
-
【膵外分泌機能不全と膵酵素補充療法の進歩】 小児における膵外分泌機能不全の診断と治療 嚢胞性線維症を中心に
石黒 洋, 近藤 志保, 藤木 理代, 宇佐見 祐加, 中莖 みゆき, 成瀬 達, 山本 明子
胆と膵 37 巻 ( 2 ) 頁: 197-201 2016年2月
-
【小児呼吸器疾患をあなどるな!】 Doctor's delay 診断の遅れを少なくするために 嚢胞性線維症 名前は聞いたことがあるけれど
石黒 洋, 山本 明子, 中莖 みゆき, 藤木 理代, 近藤 志保, 洪 繁, 成瀬 達
小児科診療 78 巻 ( 7 ) 頁: 913-919 2015年7月
-
Functional characteristics of L1156F-CFTR associated with alcoholic chronic pancreatitis in Japanese 査読有り
S Kondo, K Fujiki, SBKo, AYamamoto, M Nakakuiki, Y Ito, N Shcheynikod, M Kitagawa S.Naruse, H Ishiguro
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 309 巻 頁: G260-G269 2015年
-
【膵炎大全~もう膵炎なんて怖くない~】 コラム 嚢胞性線維症に伴う膵障害
石黒 洋, 山本 明子, 中莖 みゆき, 藤木 理代, 近藤 志保, 洪 繁, 柳元 孝介, 眞田 幸弘, 成瀬 達
胆と膵 35 巻 頁: 1063-1067 2014年10月
-
【膵炎大全~もう膵炎なんて怖くない~】 膵炎の診断 膵炎における膵内分泌機能検査
成瀬 達, 山本 明子, 石黒 洋
胆と膵 35 巻 頁: 1063-1067 2014年10月
-
【新しい視点にたった膵内外分泌相関】 膵の内外分泌相関 研究の源流から
成瀬 達, 柴田 時宗, 鈴木 厚, 傍島 裕司, 山本 明子, 石黒 洋
胆と膵 35 巻 ( 4 ) 頁: 311-316 2014年4月
-
アンケート調査による感染症の推定抗体保有率 査読有り
山本 明子,押田 芳治,石黒 洋,小池 晃彦,尾崎 信暁,小川 豊昭,津田 均,古橋 忠晃
CAMPUS HEALTH 50 巻 ( 2 ) 頁: 173-178 2013年5月
-
Inflammation increases cells expressing ZSCAN4 and progenitor cell markers in the adult pancreas. 査読有り
the adult pancreas. Ko SB1, Azuma S, Yokoyama Y, Yamamoto A, Kyokane K, Niida S, Ishiguro H, Ko MS.
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 304 巻 ( 12 ) 頁: G1103-16 2013年4月
-
Structure and function of the pancreas in the polycystic kidney rat. 査読有り
Yi L, Naruse S, Furuya S, Yamamoto A, Nakakuki M, Nagao S, Yoshihara D, Ko SB, Wei M, Kondo T, Ishiguro H.
41 巻 ( 8 ) 頁: 1292-8 2012年11月
-
Molecular mechanisms of pancreatic stone formation in chronic pancreatitis. 査読有り
Ko SB, Azuma S, Yoshikawa T, Yamamoto A, Kyokane K, Ko MS, Ishiguro H.
Front Physiol. 5 巻 ( 3 ) 頁: 415 2012年11月
-
レプチン受容体遺伝子多型Lys109Arg及びGln223Argと肥満の関連 査読有り
近藤 志保, 近藤 枝里, 井田 妃早美, 田中 佑実, 深澤 のぞみ, 山本 明子, 石黒 洋, 北川 元二, 藤木 理代
名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 ( 5 ) 頁: 33-38 2012年9月
-
Deletion of Slc26a6 alters the stoichiometry of apical Cl-/HCO-3 exchange in mouse pancreatic duct. 査読有り
Song Y1, Yamamoto A, Steward MC, Ko SB, Stewart AK, Soleimani M, Liu BC, Kondo T, Jin CX, Ishiguro H.
Am J Physiol Cell Physiol. 303 巻 ( 8 ) 頁: C815-24 2012年8月
-
Detection of a large heterozygous deletion and a splicing defect in the CFTR transcripts from nasal swab of a Japanese case of cystic fibrosis. 査読有り
Nakakuki M, Fujiki K, Yamamoto A, Ko SB, Yi L, Ishiguro M, Yamaguchi M, Kondo S, Maruyama S, Yanagimoto K, Naruse S, Ishiguro H.
J Hum Genet. 57 巻 ( 7 ) 頁: 427-33 2012年7月
-
【生活習慣と膵疾患】 エタノールが膵導管細胞機能に及ぼす影響 招待有り 査読有り
山本 明子, 濱田 広幸, 石黒 洋
膵臓 27 巻 頁: 121-131 2012年5月
-
【再発性膵炎の病態と治療】 導管細胞機能からみた膵炎再発の原因とその対策
洪 繁, 吉川 俊之, 山本 明子, 東 祥子, 松浦 俊博, 京兼 和宏, 山田 理, 石黒 洋
胆と膵 33 巻 ( 4 ) 頁: 303-309 2012年4月
-
汗の塩分濃度と膵臓の機能
石黒 洋, 山本 明子, 中莖 みゆき, 衣 蘭娟, 石黒 真理子, 山口 誠, 近藤 志保, 持丸 由香
総合保健体育科学 35 巻 ( 1 ) 頁: 9-15 2012年3月
-
Physiology and pathophysiology of bicarbonate secretion by pancreatic duct epithelium. 査読有り
Ishiguro H, Yamamoto A, Nakakuki M, Yi L, Ishiguro M, Yamaguchi M, Kondo S, Mochimaru Y.
74 巻 頁: 1-18 2012年2月
-
Effects of CFTR gene silencing by siRNA or the luminal application of a CFTR activator on fluid secretion from guinea-pig pancreatic duct cells. 査読有り
Biochem Biophys Res Commun. 410 巻 ( 4 ) 頁: 904-9 2011年7月
-
Intravenous fluid therapy successfully prevents renal injury by gemcitabine in patients with pancreatic cancer. 査読有り
Ko SB, Azuma S, Kamimura K, Goto H, Anzai N, Yamamoto A, Ishiguro H, Mizuno N.
Pancreas. 40 巻 ( 5 ) 頁: 784-6 2011年7月
-
【膵基礎研究の新しい潮流 Bench to Bedをめざして】 膵導管細胞機能とCFTRの役割
成瀬 達, 藤木 理代, 中莖 みゆき, 山本 明子, 石黒 洋
胆と膵 31 巻 ( 6 ) 頁: 527-533 2010年6月
-
Corticosteroids correct aberrant CFTR localization in the duct and regenerate acinar cells in autoimmune pancreatitis. 査読有り
Ko SB, Mizuno N, Yatabe Y, Yoshikawa T, Ishiguro H, Yamamoto A, Azuma S, Naruse S, Yamao K, Muallem S, Goto H.
Gastroenterology. 138 巻 ( 5 ) 頁: 1988-96 2010年5月
-
運動トレーニングにおける耐糖能改善効果についてーOGTT1時間値に及ぼす影響ー 査読有り
藤木理代,水野真由美,近藤志保,石黒 洋,山本明子,北川元二,近藤孝晴
総合保健体育科学 33 巻 ( 1 ) 頁: 87-91 2010年
-
医学部生における各種ウイルス抗体価の検討 査読有り
山本明子,近藤孝晴,押田芳治,石黒 洋,小池晃彦,小川豊昭,津田 均,古橋忠晃
総合保健体育科学 33 巻 ( 1 ) 頁: 65-70 2010年
-
【広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査[第7版] その数値をどう読むか】 一般検査(尿・髄液・糞便検査を含む) 糞便検査 便中脂肪の測定
石黒 洋, 山本 明子, 近藤 孝晴
日本臨床 67巻増刊8 巻 頁: 212-215 2009年12月
-
*Functional coupling of apical Cl-/HCO3- exchange with CFTR in stimulated HCO3- secretion by guinea pig interlobular pancreatic duct 査読有り
Stewart AK, Yamamoto A, Nakakuki M, Kondo T, Alper SL, Ishiguro H.
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 296 巻 頁: G1307-17 2009年
-
CFTR functions as a bicarbonate channel in pancreatic duct cells 査読有り
Ishiguro H, Steward MC, Naruse S, Ko SB, Goto H, Case RM, Kondo T, Yamamoto A.
J Gen Physiol 133 巻 頁: 315-326 2009年
-
汗中クロライド濃度の簡便な測定法の開発 査読有り
中莖 みゆき, 石黒 洋, 代田 桂一, 山本 明子, 洪 繁, 後藤 秀実, 藤木 理代, 近藤 孝晴, 遠藤 彰, 成瀬 達
膵臓 23 巻 ( 4 ) 頁: 486-493 2008年8月
-
飲酒にともなう呼気エタノール測定の技術的課題と臨床上の問題点 アルコール代謝酵素の遺伝子多型と膵機能障害
石黒 洋, 藤木 理代, 中莖 みゆき, 山本 明子, 成瀬 達, 近藤 孝晴
呼気生化学の進歩 10 巻 頁: 67-76 2008年3月
-
皮膚アンモニア測定の意義 査読有り
近藤 孝晴, 津田 孝雄, 野瀬 和利, 山根 則夫, 石黒 洋, 山本 明子
呼気生化学の進歩 10 巻 頁: 31-36 2008年3月
-
【膵炎研究モデルの作製、選択、適用】 ΔFマウスとslc26a6 nullマウスを用いた膵HCO3-分泌機構の解析
石黒 洋, 山本 明子, 近藤 孝晴
膵臓 23 巻 ( 1 ) 頁: 膵臓 2008年2月
-
糖尿病患者の呼気中CO濃度
近藤 孝晴, 山根 則夫, 石黒 洋, 山本 明子, 下内 章人, 野瀬 和利
呼気生化学の進歩 頁: 15-18 2007年3月
-
Effect of Slc26a6 deletion on apical Cl-/HCO3- exchanger activity and cAMP-stimulated bicarbonate secretion in pancreatic duct. 査読有り
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 292 巻 ( 1 ) 頁: G447-55. 2007年1月
-
胆・膵 CFTRの機能異常と慢性膵炎
石黒 洋, 近藤 孝晴, 山本 明子, 成瀬 達
Annual Review消化器2007 頁: 213-219 2007年1月
-
Effect of Slc26a6 deletion on apical Cl-/HCO3- exchanger activity and cAMP-stimulated bicarbonate secretion in pancreatic duct. 査読有り
Ishiguro H, Namkung W, Yamamoto A, Wang Z, Worrell RT, Xu J, Lee MG, Soleimani M.
292 巻 ( 1 ) 頁: G447-55 2007年1月
-
Acute tubulointerstitial nephritis associated with long-term gemcitabine therapy 査読有り
Yamamoto A, Naruse S, Itoh Masafumi, Ishiguro H, Ko S B H., Yoshikawa T, Kondo T, Goto H.
Pancreas 34 巻 ( 3 ) 2007年
-
【消化器疾患 state of arts II.肝・胆・膵】 病態生理の基礎的・臨床的研究の進歩 急性膵炎・慢性膵炎の病態と発症機序 膵外分泌調節機構
石黒 洋, 山本 明子
医学のあゆみ Ver.3 巻 ( 3 ) 頁: 228-230 2006年10月
-
【消化器疾患 state of arts II.肝・胆・膵】 病態生理の基礎的・臨床的研究の進歩 急性膵炎・慢性膵炎の病態と発症機序 膵外分泌調節機構
石黒 洋, 山本 明子
医学のあゆみ 別冊消化器疾患Ver.3 頁: 228-230 2006年10月
-
【膵炎 進む病態解明と治療の進歩】 慢性膵炎 慢性膵炎の発症機序 腺房細胞と導管細胞の視点から
石黒 洋, 成瀬 達, 近藤 孝晴, 山本 明子
治療学 40 巻 ( 10 ) 頁: 1071-1074 2006年10月
-
ステロイド吸入療法における食道カンジダ症に関する臨床的検討 査読有り
丸太真也, 小林 拓, 平松 憲樹, 山本 明子, 永井 賢司, 玉腰 暁子
診断と治療 94 巻 ( 7 ) 頁: 1241-1245 2006年7月
-
膵の重炭酸イオン分泌障害と膵嚢胞線維症/慢性膵炎
石黒 洋, 成瀬 達, 近藤 孝晴, 山本 明子
膵臓 21 巻 ( 1 ) 頁: 13-25 2006年2月
-
Fecal pancreatic elastase; a reproducible marker for severe exocrine pancreatic insufficiency 査読有り
Naruse S, Ishiguro H, Ko SBH, Yoshikawa T, Yamamoto T, Yamamoto A, Futakuchi S, Goto H, Saito Y, Takahashi S
J Gastroenterol 41 巻 頁: 901-908 2006年
-
Sweat chloride measurement with a highly sensitive electrode. 査読有り
Naruse S, Ishiguro H, Shirota K, Nakakuki M, Yamamoto A, Kondo T.
Pancreas 33 巻 頁: 100 2006年
-
Relationship between skin acetone and blood beta-hydroxybutyrate concentrations in diabetes. 査読有り
Yamane N, Tsuda T, Nose K, Yamamoto A, Ishiguro H, Kondo T.
Clin Chim Acta 365 巻 頁: 325-329 2006年
-
【H.pylori除菌と消化性潰瘍・関連疾患 基礎・臨床研究のアップデート】 特論 H.pylori陰性上部消化管疾患の実体と今後の動向 H.pylori陰性胃ポリープ 招待有り
山本明子、石黒 洋、近藤孝晴、成瀬 達、後藤秀実
日本臨床 63 巻 頁: 621-624 2005年11月
-
生検で診断しホルモン療法を行った腸管子宮内膜症の1例 査読有り
山本明子、丸田真也、北村雅一、小林 拓
胃と腸 40 巻 ( 10 ) 頁: 1340 2005年9月
-
【慢性膵炎発症の分子機構】 導管細胞 CFTRによる重炭酸イオン分泌とその機能障害
石黒 洋, 山本 明子, 成瀬 達
細胞 37 巻 ( 8 ) 頁: 305-308 2005年7月
-
*Dual effects of n-alcohols on fluid secretion from guinea pig pancreatic ducts. 査読有り
Hamada H, Ishiguro H, Yamamoto A, Shimano-Futakuchi S, Ko SBH, Yoshikawa T, Goto H, Kitagawa M, Hayakawa T, Seo Y, and Naruse S.
Am J Physiol 288 巻 頁: c1431-1439 2005年
-
【慢性膵炎発症の分子機構】 導管細胞 CFTRによる重炭酸イオン分泌とその機能障害
石黒 洋, 山本 明子, 成瀬 達
細胞 37 巻 頁: 305-308 2005年
-
【胆膵領域の疑問に答える専門医のポイント】 膵 病態生理 アルコールによる膵障害発生機序の最近の考え方は?
石黒 洋, 山本 明子, 藤木 理代, 中茎 みゆき, 洪 繁, 吉川 俊之, 後藤 秀実, 近藤 孝晴, 成瀬 達
胆と膵 25 巻 頁: 816-819 2004年12月
-
【アルコールによる臓器障害と線維化】 アルコールによる膵液の過分泌とpH変化の細胞・分子メカニズム
石黒 洋, 山本 明子, 後藤 秀美, 近藤 孝晴, 成瀬 達
消化器科 38 巻 ( 6 ) 頁: 601-605 2004年6月
-
Finger Sweat Chloride Test(指先汗クロール試験)によるCFTRクロールチャネル機能解析 慢性膵炎の遺伝性背景因子の研究
成瀬 達, 石黒 洋, 水野 伸匡, 洪 繁, 鈴木 康史, 山本 明子, 竹村 俊洋, 藤木 理代, 北川 元二, 近藤 孝晴
医科学応用研究財団研究報告 21 巻 頁: 60-62 2004年2月
-
【H.pylori陰性上部消化管疾患 21世紀の疾病構造の推移を念頭に】 H.pylori陰性胃ポリープ 招待有り
山本明子、石黒 洋、斉藤征夫、市川正章、後藤秀実
臨床消化器内科 19 巻 ( 5 ) 頁: 553-557 2004年
-
A finger sweat chloride test for the detection of the high-risk group of chronic pancreatitis 招待有り 査読有り
Naruse S, Ishiguro H, Suzuki Y, Fujiki K, Ko SBH, Mizuno N, Takemura T, Yamamoto A, Yoshikawa T, Jin C, Suzuki R, Kitagawa M, Tsuda T, Kondo T, Hayakawa T.
Pancreas 28 巻 ( 3 ) 頁: e80-85 2004年
-
Genetic evidence for CFTR dysfunction in Japanese: background for chronic pancreatitis. 査読有り
Fujiki K, Ishiguro H, Ko SBH, Mizuno N, Suzuki Y, Takemura T, Yamamoto A, Yoshikawa T, Kitagawa M, Hayakawa T, Sakai Y, Takayama T, Saito M, Kondo T, Naruse S.
J Med Genet 41 巻 ( 5 ) 頁: e55 2004年
-
【示唆に富む肝・胆・膵腫瘍症例】 膵臓 膵管非癒合に慢性膵炎と膵癌を合併した1症例
成瀬 達, 石黒 洋, 北川 元二, 水野 伸匡, 洪 繁, 山本 明子, 馬渕 龍彦, 吉川 俊之, 後藤 秀実
肝・胆・膵 47 巻 ( 6 ) 頁: 971-977 2003年12月
-
【膵癌治療における最近の進歩】 進行膵癌に対するゲムシタビンの有効性
成瀬 達, 山本 明子, 水野 伸匡, 洪 繁, 吉川 俊之, 石黒 洋, 北川 元二
消化器科 37 巻 ( 3 ) 頁: 286-290 2003年9月
-
【慢性膵炎の発症と進展】 慢性膵炎の発症と進展に関与する因子
北川 元二, 石黒 洋, 洪 繁, 水野 伸匡, 山本 明子, 嶋野 祥子, 馬渕 龍彦, 横畑 幸司, 竹村 俊洋, 山本 剛, 成瀬 達
消化器科 36 巻 ( 5 ) 頁: 503-509 2003年5月
-
【生活習慣と肝胆膵疾患】 喫煙 喫煙と慢性膵炎(解説/特集)
北川 元二, 石黒 洋, 水野 伸匡, 鈴木 厚, 山本 明子, 馬渕 龍彦, 濱田 広幸, 嶋野 祥子, 横畑 幸司, 竹村 俊洋, 水野 聡己, 山本 剛, 成瀬 達, 早川 哲夫
肝・胆・膵 46 巻 ( 2 ) 頁: 181-185 2003年2月
-
*Development of insulin-dependent diabetes mellitus after acute pancreatitis 査読有り
Yamamoto A, Nakano S, Takeda I, Kumada T, Kiriyama S, Sone Y.
Pancreas 26 巻 頁: 398-401 2003年
-
*Ethanol induces fluid hypersecretion from guinea-pig pancreatic duct cells. 査読有り
Yamamoto A, Ishiguro H, Ko SB, Suzuki A, Wang Y, Hamada H, Mizuno N, Kitagawa M, Hayakawa T, Naruse S.
J Physiol 551 巻 頁: :917-26 2003年
-
【急性膵炎の診断・治療update】 急性膵炎の画像診断 CT or MRI
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 水野 伸匡, 鈴木 厚, 山本 明子, 濱田 広幸, 馬渕 龍彦, 嶋野 祥子, 横畑 幸司, 竹村 俊洋
胆と膵 23 巻 ( 10 ) 頁: 807-812 2002年10月
-
【重症急性膵炎の治療戦略】 腹痛患者の中の重症急性膵炎患者を見出すには 血液検査から
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 汪 幼学, 水野 伸匡, 山本 明子, 濱田 広幸, 馬渕 龍彦, 横畑 幸司, 竹村 俊洋, 早川 哲夫
救急医学 26 巻 ( 7 ) 頁: 758-764 2002年7月
-
【血清膵酵素をめぐる最近の動向】 ラテックス凝集法による血清エラスターゼ1測定の臨床的意義(解説/特集)
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 水野 伸匡, 山本 明子, 濱田 広幸, 馬渕 龍彦, 横畑 幸司, 竹村 俊洋, 嶋野 祥子, 金 春香, 早川 哲夫
胆と膵 23 巻 ( 6 ) 頁: 481-485 2002年6月
-
膵診断におけるニューテクノロジー】 重症膵炎マーカー TAP
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 汪 幼学, 水野 伸匡, 山本 明子, 濱田 広幸, 馬渕 龍彦, 横畑 幸司, 竹村 俊洋, 金 春香, 早川 哲夫
胆と膵 23 巻 ( 5 ) 頁: 395-400 2002年5月
-
【膵石】 成因別特徴と頻度 アルコール性膵炎と特発性膵炎
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 水野 伸匡, 山本 明子, 鈴木 厚, 濱田 広幸, 金 春香, 馬渕 龍彦, 嶋野 洋子, 横畑 幸司, 竹村 俊洋, 水野 聡己, 早川 哲夫
肝・胆・膵 44 巻 ( 2 ) 頁: 149-154 2002年2月
-
5-hydroxytryptamine strongly inhibits fluid secretion in guinea pig pancreatic duct cells. 査読有り
Suzuki A, Naruse S, Kitagawa M, Ishiguro H, Yoshikawa T, Ko SB, Yamamoto A, Hamada H, Hayakawa T.
J Clin Invest. 108 巻 ( 5 ) 頁: 749-56. 2001年9月
-
【慢性膵炎の治療】 慢性膵炎の治療法と臨床経過
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 水野 伸匡, 中島 守夫, 山本 明子, 鈴木 厚, 濱田 広幸, 馬渕 龍彦, 鈴木 康史, 横畑 幸司, 嶋野 祥子, 水野 聡己, 汪 幼学, 金 春香, 早川 哲夫
消化器科 33 巻 ( 1 ) 頁: 37-40 2001年7月
-
【胆と膵をめぐる腹部臓器相関】 他疾患に合併した膵外分泌機能障害
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 水野 伸匡, 吉川 俊之, 中島 守夫, 山本 明子, 鈴木 厚, 濱田 広幸, 鈴木 康史, 馬渕 龍彦, 嶋野 祥子, 横畑 幸司, 汪 幼学, 金 春香, 早川 哲夫
胆と膵 22 巻 ( 5 ) 頁: 403-407 2001年5月
-
急性膵炎で発症し糖尿病性ケトアシドーシスを合併した1例
山本明子,中野 哲,武田 功,熊田 卓,桐山勢生,久永康宏
膵臓 16 巻 頁: 33-41 2001年
-
慢性膵炎治療法と臨床経過
北川元二,成瀬 達,石黒 洋,水野伸匡,中島守夫,山本明子,鈴木 厚,濱田広幸,馬淵龍彦,鈴木康史,横畑幸司,嶋野祥子,水野聡巳,汪 幼学,金 春香,早川哲夫
消化器科 33 巻 頁: 37-40 2001年
-
重症度判定のスコアリングシステムと重症化予知
北川元二,成瀬 達,石黒 洋,水野伸匡,中島守夫,山本明子,鈴木 厚,濱田広幸,馬淵龍彦,鈴木康史,横畑幸司,嶋野祥子,水野聡巳,汪 幼学,金 春香,早川哲夫
肝胆膵 42 巻 頁: 689-694 2001年
-
他疾患に合併した膵外分泌機能障害
北川元二,成瀬 達,石黒 洋,水野伸匡,吉川俊之,中島守夫,山本明子,鈴木 厚,濱田広幸,鈴木康史,馬淵龍彦,嶋野祥子,横畑幸司,汪 幼学,金 春香,早川哲夫
胆と膵 22 巻 頁: 403-407 2001年
-
【膵炎重症化の機序と対策】 急性膵炎重症化の病態と対策
北川 元二, 成瀬 達, 石黒 洋, 洪 繁, 吉川 俊之, 水野 伸匡, 中島 守夫, 鈴木 厚, 山本 明子, 浜田 広幸, 馬渕 龍彦, 鈴木 康史, 嶋野 祥子, 汪 幼学, 金 春香, 早川 哲夫
消化器科 6 巻 頁: 656-668 2000年12月
-
CO2 permeability and bicarbonate transport in microperfused interlobular ducts isolated from guinea-pig pancreas. 査読有り
J Physiol 528 巻 ( 15 ) 頁: J Physiol. 2000年10月
-
急性膵炎重症度判定基準の有用性と問題点
北川元二,成瀬 達,石黒 洋,洪 繁,吉川俊之,水野伸匡,森 雅也,中島守夫,鈴木 厚,山本明子,濱田広幸,汪 幼学,金 春香,早川哲夫
胆と膵 21 巻 ( 1 ) 頁: 5-11 2000年
-
急性膵炎重症化の病態と対策
北川元二,成瀬 達,石黒 洋,洪 繁,吉川俊之,水野伸匡,中島守夫,鈴木 厚,山本明子,濱田広幸,馬淵龍彦,鈴木康史,嶋野祥子,汪 幼学,金 春香,早川哲夫
消化器科 31 巻 頁: 656-668 2000年
-
アルコールによる膵外分泌障害の病態
石黒 洋,成瀬 達,北川元二,山本明子,鈴木 厚,濱田広幸,近藤孝晴,早川哲夫
消化器科 30 巻 ( 6 ) 頁: 721-726 2000年
-
皮膜や嚢胞成分がなく膵実質浸潤を認めた膵solid cystic tumorの1例 査読有り
清水秀幸,中野 哲,熊田 卓,武田 功,桐山勢生,宮田章弘,山本明子,林 和彦,今井 元
膵臓 14 巻 頁: 380-386 1999年6月
-
【肝画像の最先端】 パワー及びカラードプラの腫瘍血流検出能 CTアンギオ(angiography assisted CT)との対比 査読有り
熊田 卓, 中野 哲, 曽根 康博, 桐山 勢生, 林 和彦, 山本 明子, 竹島 賢治, 野田 孝浩, 日比 敏男, 佐々 敏
消化器画像 1 巻 ( 1 ) 頁: 12-21 1999年1月
-
重症急性膵炎の初期治療のあり方
北川元二,成瀬 達,石黒 洋,中江康之,洪 繁,吉川俊之,水野伸匡,中島守夫,森 雅也,汪 幼学,山本明子,鈴木 厚,早川哲夫
消化器科 29 巻 ( 1 ) 頁: 99-107 1999年
-
胃底腺性ポリープの臨床的検討 査読有り
山本明子,市川正章,石原明良,濱田広幸
日本消化器病学会雑誌 95 巻 頁: 1101-1109 1998年10月
-
超音波カラードプラ法によるB-RTO前後の門脈血行動態の観察 査読有り
林 和彦, 中野 哲, 武田 功, 熊田 卓, 桐山 勢生, 曽根 康博, 宮田 章弘, 山本 明子, 大橋 暁, 神谷 宏樹, 片桐 彰
日本門脈圧亢進症食道静脈瘤学会雑誌 4 巻 ( 1 ) 頁: 52-54 1998年5月
-
総胆管神経腫の1例
竹内真実子,市川正章,加納潤一,石原明良,谷川 誠,小島伸哉,豊嶋明子
Gastroenterological Endoscopy 39 巻 頁: 1430-1434 1997年8月
-
急性胆嚢炎に対する超音波誘導下の胆嚢1回穿刺吸引法(PTCCP)の有用性について 査読有り
谷川 誠, 市川正章,石原明良,小島伸哉,竹内真実子,豊嶋明子,加納潤一
日本消化器病学会雑誌 93 巻 頁: 553-559 1996年8月