Presentations -
-
高齢者の運動開始時の呼吸・循環応答特性
石田浩司, 佐藤靖丈, 片山敬章, 宮村実晴
第52回日本体力医学会大会
-
運動開始時の呼吸と循環の関連性
石田浩司, 佐藤靖丈, 片山敬章, 宮村実晴
日本運動生理学会第5回大会
-
The application of exponential work load change by use of an improved cycle ergometer system at the start of exercise International conference
The 1996 International Pre-Olympic Scientific Congress
-
運動開始時における換気亢進のメカニズムを探る
名古屋大学総合保健体育科学センター・コロキュウム
-
異なる負荷方法が運動開始時の呼吸・循環応答に及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴, 高石鉄雄, 小野隆, 安田好文
第50回日本体力医学会大会
-
Effects of autonomic blockade on ventilatory response at the onset of voluntary exercise and passive movements in humans International conference
The Second Joint Meeting of the Physiological Societies of Japan and U.K. and Eire
-
運動開始時における換気亢進のメカニズムを探る
石田 浩司
Strength and relaxation conference
-
腕・脚単独運動及び複合運動開始時の換気応答
石田浩司, 宮村実晴, 高石鉄雄
第49回日本体力医学会大会
-
自律神経ブロックが脚運動開始時の換気応答に及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴, 森谷敏夫, 林達也, 見正冨美子, 柴田真志, 高石鉄雄
日本運動生理学会第2回大会
-
腕及び脚運動におけるPhase Iの比較
石田浩司, 宮村実晴, 高石鉄雄
第20回呼吸調節研究会
-
腕及び脚運動開始時の換気応答
石田浩司, 宮村実晴, 高石鉄雄
第48回日本体力医学会大会
-
調息呼吸法が神経機構に及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴, 高石鉄雄, 安田好文
第47回日本体力医学会大会
-
呼吸リズムが神経興奮レベルに及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴
第46回日本体力医学会大会
-
Ventilatory response at the onset of passive exercise during sleep in man International conference
OXFORD CONFERENCE. 5th meeting on control of breathing and its modeling perspective
-
デ・トレーニングがヒトの筋収縮特性に及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴
第3回宇宙医学シンポジウム
-
H波及びV1波からみた随意筋収縮中の脊髄興奮レベルの変化
石田浩司, 宮村実晴, 矢部京之助, 高石鉄雄
第45回日本体力医学会大会
-
短時間の低酸素吸入が随意的筋力発揮能力に及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴
日本体育学会第40回大会
-
随意筋収縮中のH波及びM波の変動
石田浩司, 宮村実晴, 矢部京之助, 高石鉄雄
第44回日本体力医学会大会
-
血液透析患者における身体トレーニングの運動強度に関する研究
石田浩司, 宮村実晴, 杢子耕一, 生田善一, 柘植美智子, 山北由理, 太田和宏, 斎藤明
第34回日本透析療法学会
-
低酸素吸入が誘発筋電図および誘発張力に及ぼす影響
石田浩司, 宮村実晴, 矢部京之助
日本体育学会第39回大会