書籍等出版物 - 木村 宏之
-
がん患者における気持ちのつらさガイドライン 日本サイコオンコロジー学会/日本がんサポーティブケア学会編集 査読有り
木村宏之( 担当: 共著 , 範囲: 精神分析的・精神力動的精神療法 )
金原出版 2024年
-
よくわかる 精神疾患対応これ1冊:内科医と精神科医の連携のために 各論3 境界性パーソナリティ障害
木村宏之( 担当: 共著)
診断と治療社 2024年
-
死と向き合う心理臨床 精神科臨床における自殺
木村宏之( 担当: 共著)
日本評論社 2024年
-
移植人生のためのマニュアル 移植患者のこころの変遷について
木村宏之
ぱーそん書房 2024年
-
精神療法面接における傾聴と共感
木村宏之( 担当: 単著)
金剛出版 2023年11月
-
講座 精神疾患の臨床 7巻「地域精神医療 リエゾン精神医療 精神科救急医療」
木村宏之、岸辰一( 担当: 共著 , 範囲: 臓器移植と精神医療)
中山書店 2022年
-
日常臨床に活かす精神分析 連携編
木村宏之( 担当: 共著 , 範囲: 精神科医療連携の歴史と臨床実践)
誠信書房 2022年
-
精神疾患を合併した、或いは合併の可能性のある妊産婦の 診療ガイド:各論編
木村宏之、小谷友美、尾崎紀夫( 担当: 共著 , 範囲: パーソナリティ障害)
日本精神神経学会・日本産科婦人科学会 2021年4月
-
文化芸術の精神分析
木村宏之( 担当: 共著 , 範囲: カズオイシグロ)
遠見書房 2021年
-
精神力動的精神医学 その臨床実践 第5版(DSM-5準拠)8章、19章(共訳)
木村宏之( 担当: 共訳)
岩崎学術出版社 2019年10月
-
精神医学
木村宏之( 担当: 単著 , 範囲: パーソナリティ障害)
理工図書 2018年
-
日常臨床に活かす精神分析
木村宏之( 担当: 共著 , 範囲: 病院の臨床)
誠心書房 2017年
-
面接技術の習得法 患者にとって良質な面接とは?(単著)
木村宏之( 担当: 単著)
金剛出版 2015年4月
-
生体臓器移植ドナーの意思確認に関する指針
木村宏之 他( 担当: 共著)
星和書店 2014年
-
パニック障害 診療ガイドラインup to date
木村大樹、木村宏之、尾崎紀夫( 担当: 共著)
メディカルレビュー社 2014年
-
リエゾン精神医学 精神科必修ハンドブック 改訂版
木村宏之、尾崎紀夫( 担当: 共著)
羊土社 2014年
-
全般性不安障害:薬剤師とのクロストーク
伊藤教道、木村宏之( 担当: 共著)
南山堂 2014年
-
肝移植後グラフト機能不全/アルコール性肝不全の肝移植適応 第 10 回伊豆肝臓カンファ レンス記録 査読有り
木村宏之、岸辰一、矢崎慧、大林晶子、佐藤直弘、坪井千里、山口尚子、藤城弘樹、岡田俊、亀井秀弥、大西康晴、石上雅俊、小倉靖弘、尾崎紀夫( 担当: 共著 , 範囲: アルコール性肝不全の肝移植適応 Sobriety(6-months rule)と Recidivism)
アークメディア 2014年
-
解離[転換]性障害 今日の治療指針2013版
木村宏之他( 担当: 共著)
医学書院 2013年
-
パーソナリティ障害 :ジェネラル診療シリーズ 「あらゆる診療科でよく出会う 精神疾患を見極め、対応する」
木村宏之、江崎幸生( 担当: 共著)
羊土社 2013年