論文 - 室 慶直
-
混合性結合組織病に血栓性血小板減少性紫斑病を合併した1例 査読有り
梶田直美, 室慶直, 富田章裕, 平島寛司, 松下正, 直江知樹, 富田靖
アレルギー 58 巻 頁: 567-572 2009年
-
腸管気腫性嚢腫症を合併した皮膚筋炎の1例 査読有り
河合あかり, 安江敬, 室慶直, 富田靖
皮膚科の臨床 51 巻 頁: 619-622 2009年
-
SLEの経過中にStevens Johnson症候群進展型中毒性表皮壊死症を呈した1例 査読有り
柴田章貴, 杉浦一充, 奥田容子, 室慶直, 富田靖, 八島章仁
臨床皮膚科 63 巻 頁: 282-285 2009年
-
即時型インスリンアレルギーに対して持続皮下インスリン注入療法を安全に使用し得た1例 査読有り
神谷英紀, 中村二郎, 今峰ルイ, 尾崎信暁, 室慶直, 大磯ユタカ
糖尿病と代謝 37 巻 頁: 18-23 2009年
-
抗核抗体検査の使用法と解釈法 招待有り
室慶直
Derma. ( 160 ) 頁: 18-24 2009年
-
皮膚科セミナリウム 皮膚筋炎 招待有り
室慶直
日本皮膚科学会雑誌 119 巻 頁: 1817-1821 2009年
-
Clinical usefulness of anti-RNA polymerase III antibody measurement by enzyme-linked immunosorbent assay. 査読有り
Satoh T, Ishikawa O, Ihn H, Endo H, Kawaguchi Y, Sasaki T, Goto D, Takahashi K, Takahashi H, Misaki Y, Mimori T, Muro Y, Yazawa N, Sato S, Takehara K, Kuwana M.
Rheumatology (Oxford) 48 巻 頁: 1570-1574 2009年
-
Evaluation of anti-ribosomal P protein immunoassay in Japanese patients with connective tissue diseases: comparison with an indirect immunofluorescence assay. 査読有り
Muro Y, Sugiura K, Morita Y, Tomita Y.
Scandinavian Journal of Rheumatology 38 巻 頁: 460-463 2009年
-
An evaluation of the efficacy of the toe brachial index measuring vascular involvement in systemic sclerosis and other connective tissue diseases. 査読有り
Muro Y, Sugiura K, Morita Y, Tomita Y.
Clinical & Experimental Rheumatology 27 巻 頁: S26-S31 2009年
-
Scoring of reflux symptoms associated with scleroderma and the usefulness of rabeprazole. 査読有り
Muro Y, Sugiura K, Nitta Y, Mitsuma T, Hoshino K, Usuda T, Hayashi K, Murase Y, Shimizu M, Matsuo H.
Clinical & Experimental Rheumatology 27 巻 頁: S15-S21 2009年
-
The unfolded protein response is activated in differentiating epidermal keratinocytes. 査読有り
Sugiura K, Muro Y, Futamura K, Matsumoto K, Hashimoto N, Nishizawa Y, Nagasaka T, Saito H, Tomita Y, Usukura J.
Journal of Investigative Dermatology 129 巻 頁: 2126-2135 2009年
-
Successful topical hemotherapy with a new occlusive dressing for an intractable ulcer on the toe. 査読有り
Iwayama-Hibino M, Sugiura K, Muro Y, Tomita Y.
Journal of Dermatology 36 巻 頁: 245-248 2009年
-
Comparison of ELISA with CENP-A and CENP-B for the detection of anti-centromere antibody. 査読有り
Hoshino K, Muro Y, Sugiura K, Tomita Y.
Clin Exp Rheumatol. 26 巻 ( 3 ) 頁: 505 2008年5月
-
*High concomitance of disease marker autoantibodies in anti-DFS70/LEDGF autoantibody-positive patients with autoimmune rheumatic disease. 査読有り
Muro Y, Sugiura K, Morita Y, Tomita Y.
Lupus 17 巻 ( 3 ) 頁: 171-6 2008年3月
-
抗核抗体の読み方 招待有り
室慶直
( 136 ) 頁: 1-6 2008年2月
-
抗DFS70抗体の臨床的意義と新たに開発された測定系
室慶直, 村上昭弘, 瀬戸美苗, 喜多祥一
医学と薬学 59 巻 ( 2 ) 頁: 257-62 2008年2月
-
Anti-SS-A/Ro antibody determination by indirect immunofluorescence and comparison of different methods of anti-nuclear antibody screening: evaluation of the utility of HEp-2 cells transfected with the 60 kDa SS-A/Ro as a substrate. 査読有り
Tanaka N, Muro Y, Sugiura K, Tomita Y.
Modern Rheumatology 18 巻 頁: 585-592 2008年
-
重篤な多臓器病変を呈した強皮症の1例 査読有り
吉田紫, 大村恵子, 室慶直, 富田靖
西日本皮膚科 70 巻 頁: 610-613 2008年
-
Bip and Autoimmunity 招待有り 査読有り
Hoshino K, Sugiura K, Tomita Y, Muro Y
Current Topics in Peptide & Protein Research ( 8 ) 頁: 62-66 2007年12月
-
膠原病はどこまでわかったか 皮膚筋炎 招待有り
室慶直
日本皮膚科学会雑誌 117 巻 ( 13 ) 頁: 2335-6 2007年12月