科研費 - 川合 伸幸
-
仲間を攻撃対象に転じさせる表象変化についての認知科学的・神経科学的・発達的研究
研究課題/研究課題番号:21K18552 2021年7月 - 2023年3月
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
担当区分:研究代表者
配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )
-
他者から学ぶ・他者と学ぶ 問題解決の創発と伝播に関する社会学習の比較認知科学研究
研究課題/研究課題番号:21H04421 2021年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究A
川合伸幸,伊澤栄一,香田 啓貴,新宅 勇太,足立 幾磨
担当区分:研究代表者
配分額:41730000円 ( 直接経費:32100000円 、 間接経費:9630000円 )
-
頭足類の「個のない社会」の形成維持機構に関する鳥類・哺乳類との比較研究
研究課題/研究課題番号:21H00962 2021年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 基盤研究B
池田譲,伊澤栄一,川合伸幸,村山美穂
担当区分:研究分担者
-
マーモセットは他個体の脅威の状況に合わせて警戒音声を発する頻度を変えるか?
研究課題/研究課題番号:20H04998 2020年4月 - 2022年3月
科学研究費補助金
担当区分:研究代表者
配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )
-
ヴァーチャル・リアリティー比較社会認知科学の創出:パーソナルスペースの生物的基盤
研究課題/研究課題番号:19K22870 2019年6月 - 2021年3月
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
担当区分:研究代表者
配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )
-
身体拡張性の比較心理学
研究課題/研究課題番号:19K21818 2019年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
担当区分:研究分担者
配分額:367800円 ( 直接経費:300000円 、 間接経費:67800円 )
-
霊長類の警戒音声は生得的な脅威対象と連合するか?警戒音声言語進化仮説の検証
研究課題/研究課題番号:18H05070 2018年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 新学術領域研究
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )
-
サルと自閉症児を対象とした援助行動の生物学的・進化的要因解明に関する実験的研究
研究課題/研究課題番号:16H02058 2016年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
川合伸幸
担当区分:研究代表者
配分額:39650000円 ( 直接経費:30500000円 、 間接経費:9150000円 )
-
オキシトシンによるサルの援助行動の変化に関する実験的研究
研究課題/研究課題番号:15K13159 2015年4月 - 2018年3月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
-
恐怖の生得性に関する生理・進化的基盤に関する実験的研究
研究課題/研究課題番号:25285199 2013年4月 - 2017年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
配分額:16120000円 ( 直接経費:12400000円 、 間接経費:3720000円 )
-
正義観の心理・神経・生理・進化的基盤
研究課題/研究課題番号:24243068 2012年4月 - 2016年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
大平英樹
担当区分:研究分担者
-
霊長類の単語生成に関する実験的研究
研究課題/研究課題番号:24653212 2012年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )
-
魅力的な顔に惹かれることの比較認知科学的研究
2011年4月 - 2013年3月
科学研究費補助金 新学術領域研究
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
-
認知的コントロールの基盤を探る:記憶抑制機能への多面的アプローチ
2009年4月 - 2013年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
川口潤
担当区分:研究分担者
-
サルの怒り顔認識に関する行動/遺伝子研究
2009年4月 - 2011年3月
科学研究費補助金 新学術領域研究
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
-
ヒトとニホンザルにおける認知機能の加齢変化についての実験的比較研究
2008年4月 - 2012年3月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
正高信男
担当区分:研究分担者
ニホンザルおよびヒトの加齢に伴う認知機能の変化を、行動実験および脳機能計測にて解明する。
-
ヒトおよび霊長類がおこなう対象・身体・空間のイメージ操作の進化的理解に関する研究
2007年4月 - 2010年3月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
川合伸幸
担当区分:研究代表者
ヒトの心的イメージ操作能力の進化を、チンパンジー、サルの心理実験との比較により解明する。
-
知覚にもとづく感情音声特徴空間の表現
2005年4月 - 2007年3月
科学研究費補助金 萌芽研究
筧 一彦
担当区分:研究分担者
-
系列的な反応を行う際のプランニングにおける意味的・形態的情報の統合に関する研究
2004年4月 - 2006年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
川合 伸幸
担当区分:研究代表者
-
健常児と自閉症児におけるチャンクの発達過程について
2002年4月 - 2004年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
川合伸幸
担当区分:研究代表者